夜更けにそっと目が覚めた

 夢の中で君は笑っていた

 こんな世の中だけど

 君は僕の心を癒すオアシスだから

 愛しいよ


 僕たちはまだイントロさ

 物語は ...
闇に溶けない夜が来た
冷めたコーヒーに浮かぶクリープが
あなたのスプーンで混ぜられたように
少しだけ溶けた雪をタイヤが踏んで往く

ここから二つ山を越えた街のはずれの山の上に住むあなた
も ...
波打ち際に立つと
のどが渇く
でもそれは欲望ではなく
思い出した事、だと思う
帰る波がめんどくさそうだ
指の間に挟まった砂もそう
いらないと思った途端に忘れられなくなる

  生まれ変 ...
うな垂れたまま空にカメラを向けた
屋上から見えるのはいつも
真っ赤な夕日

今日が晴れだったならそのまま家に帰れた

でも、今日は雪

車のエンジンをかけると流れるのは
いつもおなじ ...
【Vermilion】

熱帯夜
切れ切れに見た


それは鮮やかな
夕暮れの朱

軽い知恵熱

黄昏時には
人が狂うって
そんなことは
露知らず ...
 おそらく万人にとって、「恋」とは薔薇の花や輝きに例えられるものなのだろうが、私にとって恋とはときとして「毒」になる。すなわち恋愛至上主義者の私は、恋に恋しているのである。先日も、どうでもいいとわかっ ...  
1.小説

彼は読む
本の向こうから
呼ぶ声が聞こえる

空に栞がさしこまれ
訪れる夜も
失うことなく

示された意味を
自らの言葉として
世界に生きる

やがてそれ ...
{引用=



「人間はね、言葉の海で泳いでいるんだって。」

「言葉の海?」



「そう、言葉の海だわ。ここは。」




みっかのつき というか指先
が 孕んだ 玄関には誰か立っていたのか 風
ばかりまいて
重機のエンジンのうつる窓 にわかに
順番が差し替えられる という白い 指

先を行く人
の 呼吸が ...
一月ももう終いだ
二月三月四月など無いも同じだし
五月になれば立派な夏だから
今宵は雪がちらつこうと
夏はじき来る
小さな振幅
揺れている私
過去の夢を見ながら
たまに少しだけ腕を伸ばす

いつも語りかけてくる
その声は真新しいのに懐かしい
口が開かない私は身をよじる
喜びが体内を駆け ...
淘汰されない言葉で頭はいっぱい
いつだって寝覚めの悪い顔
無知を薄情で誤魔化せば随分楽に居られる
不自然な唇の色で健康状態なんて計れない
酔った時の浮遊感
あれって気持ちいい
...
独りきりで来た
ありがとう
誰もいない
誰もいないから
泣いてしまいそうになる


いつも自分の本当の気持ちに従えずにいた
それでも
いつだって前向きに何かを掴 ...
パソコンは行間に
椅子のない背もたれを 普及させた

鉛筆とは違って
垂直に線が 交わるかもしれないという期待は
抱きにくくなったが
キーボードの奥行は
不意に折れるということがなく
...
  毒にも薬にもならないポップソング
  手垢まみれのアイ・ラブ・ユー
  皮と芯だけになってしまった愛



  自分の足音を聞き逃すなよ
  鏡に映った姿を写真に撮れ
   ...
私のリアルって何だろう

隠れ家カフェ
見下ろす町並み
マンションに囲まれた空間に
古いアパート
通路を行ったり来たり
何往復もするおじいさん

狭くて短くて暗い通路を
独りっきり ...
雨があいにくと決めているのは
晴天が洗濯日和と決めているのは
なぜだろうと思う人々が歩いてく
そして自分を篩にかけるよう

道中、好みの黒い羽を見つけた人々だけ
どこかの砂浜に立ち止まり小 ...
 
神様が死んだ夢を見た
酷く寒い朝で
私の瞳は涙ではりついた
 
窓際からさす日は
いつもと同じで、違っていた
大切な温もりをなくしてしまった
そんな衝動が体を巡った
 
 
...
あなたに
君のセックスの意味が分からないと
意味の分からない質問をされて
質問という言葉の意味を問い直す作業をしていたら
分解された

別れられないはずだから
分かり合える
離れ離れに ...
もし、ね
あのとき 僕が君の手を掴んでいたら
もし、ね
あのとき 僕が君の名前を呼んでいたら
もし、ね
あのとき 僕が君に想いを告げていたら

もし、ね
あのとき 僕が自分より君が大切 ...
女は生きるのが恐いと言った

俺はこんど裏切ったら殺すと言った

女はふるえながら俺のしたで泣いた

俺には女がイクのが分かった


愛しているよ、

あたしのなにを?

離 ...
うん、
わたしも
ほんとはもう好きじゃなかったの
もう嫌いだったの
ぜんぜん好きじゃないの
だから、

いいよ、 
さよなら。

そんな言葉も、
強がりだって
見抜けるくらい、 ...
今日
他界した父の
初めての
誕生日がやってきた

昭和
何年だったか
いつまでたっても
覚えないまま

もう
数えることはない
死者の生まれ日

ある年は土曜日で
ある ...
待ち合わせ場所はどこかの曇り空ばかりが続く駅かバス停



大波が小波を飲み込むように冬 芒ヶ原に消えゆくふたり



砂浜に打ち上げられる夕焼けの淡い波間に拒まれながら
...
めぐる

メリーゴーランド

そばにいて

夕日も見えない

孤独は動詞のようで

めぐる

メリーゴーランド

少し痛みに

さよならをして

天国は動詞のようで


ふざけんな

アスファルトに
...
一度口にした言葉 やり直しがきかない
発した言葉には それなりの真実

勢いにまかせた言葉が 人を傷付け
おまえに言われた言葉は忘れないぞ
別れ際にそう言われた

あなたに贈られた言 ...
夏の森 名前も知らない木の下でキス ぼくらは陸のゴールドフィッシュ


懐かしき結び目ほどき触れてみる あの日の君にも今ならきっと


目をそらし再び合わすその感覚にいつしかとりつかれそう ...
空つかめ空つかめよと叫ぶ声かたむけるたび赤く咲く声



ふいに鳴る{ルビ雷=いかずち}の背に乗せられて紅もこがねもむらさきをゆく



眼球の影わたり鳥つらなりて夜の城門 ...
布教の旅の終わりが近づいていた頃でした。
ある夜、私たち使徒は喜びの宴を開いていました。
長く辛い布教の旅でした。師を中心に私たち使徒は、
様々な街を訪れたものでした。そして説法をして歩きました ...
水色の空を
たこ焼き機で焼く
君は大阪人
光沢の揺れる液体を
凹む鉄板に注ぐ

一口サイズの雲を入れ
紅い雨もアクセントに
お次は雪玉ぱらぱらと
燃える太陽の熱に
香ばしい湯気が立 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
白い胸騒ぎ山崎 風雅自由詩1*08/1/21 1:33
雪夜の約束智哉自由詩108/1/21 1:18
遊泳禁止海岸たりぽん(大...自由詩608/1/21 0:54
雪の日湖月自由詩4*08/1/20 23:38
*Vermilion*サバオ*自由詩308/1/20 23:30
麻生ゆり散文(批評...2*08/1/20 23:10
ケータイ小説の岸辺で小川 葉自由詩108/1/20 22:51
the sea.エチカ自由詩6*08/1/20 22:37
夜(駆する)縞田みやぎ自由詩4*08/1/20 22:16
夏が来るA-29自由詩1*08/1/20 22:01
「そして私は瞼を開いた」菊尾自由詩0*08/1/20 21:56
「root」自由詩0*08/1/20 21:48
ひとり絶望caleha自由詩7*08/1/20 21:22
チクチクするね佐々木妖精自由詩8+*08/1/20 21:20
消え行くI Love You草野春心自由詩008/1/20 21:07
フェイクmayaco自由詩1*08/1/20 20:45
黒い羽純太自由詩008/1/20 20:44
涙と朝ゆるこ自由詩208/1/20 20:33
テロリストの恋狩心自由詩3*08/1/20 20:18
If,具壱言自由詩2*08/1/20 20:02
何処へ吉岡ペペロ自由詩108/1/20 19:48
あなたなんかいらない風音自由詩2*08/1/20 19:42
死者の生まれuminek...自由詩6*08/1/20 19:27
連綿不在本木はじめ短歌7*08/1/20 18:38
メリーゴーランド吉岡ペペロ携帯写真+...408/1/20 18:20
やり直せないこといねむり猫自由詩2*08/1/20 18:11
goldfish春日短歌1*08/1/20 17:48
冬と声木立 悟短歌3*08/1/20 17:40
St. Devaケンディ散文(批評...0*08/1/20 17:17
飴玉が降るのは君のおかげ木屋 亞万自由詩1*08/1/20 17:02

Home 戻る 最新へ 次へ
5075 5076 5077 5078 5079 5080 5081 5082 5083 5084 5085 5086 5087 5088 5089 5090 5091 5092 5093 5094 5095 5096 5097 5098 5099 5100 5101 5102 5103 5104 5105 5106 5107 5108 5109 5110 5111 5112 5113 5114 5115 
加筆訂正:
モスク幻想 宝石のまなざし/いねむり猫[08/1/20 23:30]
大幅に修正しました  
5.53sec.