金髪のショートヘアーのきみを見て今年も夏の訪れ想う


ひらいたり閉じたりしてるきみの目に澄んでる青い亡霊がいる


「失った夕焼け」「再生不可能な夏」朝からネガティヴ連想ゲーム


 ....
空を飛びたいと
願っていたら
いつの間にか
飛べるようになっていた
ずりずり
這い回っていた私が
今では
青空をはらはら飛ぶ
解放される
地上の生活は
きっと
空の青さを理解する ....
 あるところに、ある森に、ある森のちょっと原っぱになったところに、ある森のちょっと原っぱになったところのお花がちらちら咲いているところに(そのお花は黄色や白いお花です)、小さな小屋があって、それはクマ .... わたしのなかのうたが戻って来ないので
別の誰かのうたを飼うことにした
今はやりの詩人のうただ

アンティークの鳥籠の中で
はやりのうたは
毎日ひとつずつ違ううたを歌ってくれる

人を愛 ....
 中学の頃科学部に入っていた。十三歳の透き通った体には、夢想によって薄められた血液が集まるための小部屋が必要だったし、十三歳の墜ちてゆく倫理は、それまで入射していた論理の湖から溢れ、また日々を結合させ .... 買ったばかりの缶コーヒーを
首筋に押し当てながら
見上げる空

千切れた記憶の尻尾が
光りまみれになって
流れていく

街路樹から降り注ぐ蝉の声が
身体をすり抜けようとするから
何処かが痛い

流れ ....
私のたよりない内臓は世間を知らない
私は私じゃない、他人だ
孤立電子対のように
掴めない雲のような存在の私

あなたの代わり、代わりなんていないのよ
いなかった、あなたは唯一、やっとわかっ ....
 会えてよかったですあなたが遠いところに行ったみたいで淋しかったから一つずつ小さな部屋の窓ガラスが静かに開け放たれていくようなお話かしらあなたがこれからも清潔な歌をうたいますように瑞々しい歌がうたえま .... 母は 捨てる
真昼に閉じた雨空へ捨てる
滑空する白色の鳥が堕ちる所
そこに堕ちる母のものを捨てる
湿地帯に隠された 母の書いたもの
そこに堕ちる母のものを捨てる
滑空する白色の鳥が堕ちる所 ....
 地球上のすべてのおともだち
 起きていますか
 これが世界の夜です
 想像しうる限りの細く高い断崖を
 脳の荒ぶる日本海に築いてください
 その先端で風に圧されながら
 体育 ....
わたしは眠る
何処に

毎夜訪れる生贄の儀式
わたしは焼かれて
再生させられているのかもしれない
夢を往復するために
いや
目覚めこそ幻覚
わたしは起きている感触 ....
虫取りの子たちが
アジサイの茂みに見え隠れする
夢の色を追いかけて

おおきくなってしまった
ぼくは
その動きをなぞることができない
思い出して叫んでみても

ブランコの揺れと ....
おれはくるしみたい
おれはおまえでくるしみたい
たとえば八月の朝
池をながめるベンチのよこで
たとえば熱い夜道
家までつづく短い坂のうえで
たとえばオクラを
並べた皿のマヨネーズの横で
 ....
くちばしの長く伸びた蚊に足元を見られて貧血になるくらい
過不足のないライン上を歩いているから
ワタシの内側から何かを持っていこうとしないでほしい
ダレに宛てるわけでもないけれど連絡通路をてくてく ....
さわやかに生きるには魚たべすぎた   

水辺のイカロスは
梅雨の数日しか舞うことはない
ただ静かに光りもせずにじっとしていれば
もう少し
例えば
今でも草陰で静かに呼吸をしている
のかもしれない


小惑星にま ....
                100731



分解された観念を再構築し脚の生えた幼い蛙どもが
道路を横切るままに車が走り出す時間帯を避けた蟹
の群れも向こう側に渡り行方不明の調査船 ....
忘れては夏の水底のぞきこみまばたく広さまばたく遠さ



無音から無音に至る無音には尽きた灯の色ただ打ち寄せる



激しくも涼しき雨を走り抜け糸ぬぎ捨てる ....
男は94ページを読み終えると、時計を目にした。

7時23分。

昨晩から雨が続いている。
グリーンの縁の窓から臨む景色は、霧がかっている。
溜め息をついてはみたものの、こんな休暇も悪くは ....
{引用=



きみに咲く色を今日も決められず温い水に絵具を流した


六時から弾けた部屋の真ん中でわたしもラジオも終わりを待ってる


利き手から最短距離で触ろうとしているきみ ....
雲の図鑑が欲しいのです
ありきたりの色を集めて
正しく真名を呼んだなら
痛みと祈りは
この空に
届くかしら
灯台みたいに光る目と
夜空を照らす回る首

両手は常に塞がっています
だって、なにが起こるかわからないでしょ
いつだって捨てられないもので手が一杯なの

{引用=お馬鹿さん
どんなに利 ....
だいすきな人がしんでしまう
からだじゅうをがんにむちゃくちゃにされて
しんでしまう

ほそくベッドに横たわりながら
ときおり旅をしそうなあなたの
手を握ってしまい

だめ
そう言って ....
知らないウタをうたうような
継ぎ接ぎだらけのメッセージ

深海魚に憧れた午前2時

淡い光 ガラスに溶け合って
27℃ モラトリアム
絡まったコードの先を探す


詰め込んだ感情の ....
男は、まさかりを担ぎながらその畑にやってきた。びっしりと、杉林がその向こうには生えている。茶色い魚が川には泳いでいる。目には畑が緑色の向こうに広がっている。男はまた、一本杉のところを曲がると、走り出し .... 夏の日
僕は夢を見た
冷たい廊下の上で
火照った体を休めながら
ヒトになる夢を見たんだ

僕は
還暦の男のヒトだった
僕は実際に
犬である時も
還暦の頃だったし
何しろ
その年頃のヒトとは
気が合った ....
本当のかなしみを知るひとは
かなしみのあり様をあれこれと邪推せず
涙で濡れた手のひらにあたたかな眼差しを重ねてくれる



本当のかなしみを知るひとは
ひとの過ちをあれこれと論ったりせず ....
雨を収めた油燈を持ち
光の先を追っている
呼吸の近く 銀は増し
振り向くたびに水は映え
標と標の会話をふちどる


沈む沈む
水は遠く 地も遠い
話しながら髪留め ....
蝉が泣く
蛙が鳴く
草木が揺れる

こんな夏の日の宇宙論に言わせてみれば
私だって宇宙なのだ


{引用=ボイジャーは太陽系外に旅立ち
やがてライカと出会うだろう

アダ ....
セックスすると余計な力が取れて抱きやすいんだよな、おまえ
ほら
おれが寝てるあいだに世界をみるのはおまえの役目だろ
夏嶋 真子さんのおすすめリスト(2197)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
summer'10- 本木はじ ...短歌3+10-8-14
青虫の羽化- 曲がり屋 ...自由詩210-8-6
クマさんのパン屋さんとウサギさん- ふるる散文(批評 ...5*10-8-5
うたを飼う- 未有花自由詩11*10-8-4
眼鏡の定義- 葉leaf自由詩610-8-4
夏空- nonya携帯写真+ ...13*10-8-3
いつかデブリ- within自由詩3*10-8-3
六月- 豊島ケイ ...自由詩17*10-8-3
書かれた—母(2010年参稿)- 非在の虹自由詩7*10-8-2
夜(は液状に波及する)- 手乗川文 ...自由詩710-8-2
眠り- 乱太郎自由詩21*10-8-2
八月の子ども- あまね自由詩21*10-8-2
おれはおまえでくるしみたい- 吉岡ペペ ...自由詩710-8-1
レンラクコウ- 佐藤真夏自由詩6*10-8-1
_- sh川柳2*10-8-1
イカロス- AB(な ...自由詩410-7-31
イカロス- あおば自由詩4*10-7-31
めぐり_ひびく- 木立 悟短歌510-7-30
healcaのお客様へ- 瑠王散文(批評 ...6*10-7-30
カラースケール。- あぐり短歌5+*10-7-29
雲の名前を教えて- あまね携帯写真+ ...610-7-27
愛でる手- 瑠王自由詩6*10-7-27
かえせ- 朧月自由詩310-7-26
夏色ラバー- 中原 那 ...自由詩4*10-7-26
畑の夏の昼- 番田 自由詩310-7-26
7/26- 小原あき携帯写真+ ...3*10-7-26
本当のかなしみを知るひと- 恋月 ぴ ...自由詩42+*10-7-26
めぐり_はじまり- 木立 悟自由詩610-7-25
夏の宇宙論- セルフレ ...自由詩210-7-22
せかい- はるな携帯写真+ ...110-7-22

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74