人波に飲まれたら、人塵に流れ着く

首都東京
その四文字に魅入られて最寄りの駅からJR線の電車に乗った

地方に産まれて、地方に育ち、最終学歴は地方だった

卒業すると地元に居場所を失っ ....
あかいろのひかりの前で青を待つ

台風のような目をした日の光

夜が明けただけでこんなに明るい黄

夏の青空のゆめみたいに白い
役立たずの僕、でも朝から勃つので、何とか生きております。
決して立派な茎ではないのですが、誰かの役に勃ちたいのです。
バーガーキングで干し芋のようなフライドポテトを噛みながら
意味に吸われていく自分の人生のことを考えた。戦時中だった。
この芋よりも有意味でありたいという願いは
いまの気力からしても実現可能性から ....
テーブルにこっそりと封筒が届いた
茶色い養生テープがしかつめらしく巻き付けてあった
テープを剥がしてねちゃねちゃ丸めたが
丸めるべきは封筒であったかもしれない
危険なものは遠ざけておくように
 ....
インターネットに文章を投稿する事に嵌っている
依存性と呼ばれる病気かも知れない

精神を蝕まれる領域に至ってしまったから
心療内科を受診するべきかな

もしだけどさ
受診したとして受け付 ....
 緑の映える公園に人は少なく、秋の入り口に私は立っている。
 涼しい風があなたを通り過ぎる。
 小さな肩が私に寄り掛かる。
 あと何度こういう時が訪れるだろう。
 冷たい現実を前にして ....
気に病むことが
気遣いでないと気づいたのは
大人になってからでした

九月の妹の誕生日
何もできない兄でごめんね

おとめ座の君だから
気に病むこともないだろう

神様がばら撒いた ....
シャバシャバのカレーを母は嫌い、母のカレーはモッタリしていた。
そのモッタリが嫌で実家を出た僕は、シャバに放り出された様でした。
台所のテーブルに黒い種をまいた
筋蒔きして切藁を掛けた
指先から種は漏れ出す
ガラス窓から陽は透ける

私の昨日にも種を蒔いた
明日に蒔くには残り僅かで
忘れるに手ごろな古い種の
いく ....
いま一度読み方を確認して
次の行に進む
心が文字を走って行く時
読みもまた適当である
声に出して読もうと意識しなければ
意味だけで飛ぶように走る

意味すら入って来なくなった時
眠りが ....
この瞬間にこの音楽を聴けるのは生きている証なんです
ちょっとだけ仙境を垣間見てそれでもやっぱり現実を改革する生命なんです

誰かを愛する合間に沢山仕事をしたいのですね
余計なことばっかして罵倒 ....
屋根の無い外で虫鳴く午前四時


秋の朝白むくりやの明り窓


湯を沸かす音まで連れて九月ゆく
西陽が優しく煌めいて
揺れる影は伸びたり縮んだり
光の庭では子供が跳び跳ね
何かに向かって手を伸ばす
初秋の高い青空に
思いっ切り手を伸ばす

西陽が優しく傾いて
揺れる影は一條の線
 ....
昼間だけど電気をつけないといけない昏さで
どうということはないけど
しみじみと低いこころをつくえのうえに載せている

あたまの向こうには
昔からずっと同じ時計があって
何時かわかるとい ....
目が見えなくても
耳が聞こえなくても
夕陽の中へ飛び込みたい
ホクロの跡が
照らされて長くなる
赤道を歩いているから
きっと今いる場所より
少しだけ遠くて
辿り着くまでに命が短く感じる ....
1.invisible daughter

むきだしのいちじく
きみと呼ぶには
おこがましいほど
きみだった

季節は排水とともに流れる
今月もありがとうございました



2 ....
iPhoneから送信
卵をこわすようにかぜはつよく
ふいて村人の瞳はいつだって
濡れていたどんよりとその
イメージをかためた雲が
みあげたものを描写しようと
おとすひざしが
あたたかい雨 ....
Life is full of contrasts.
Say goodbye to that feeling.
Flowing into many long sentences.
I can't ....
風渡るせせらぎ
岩の割れ目から這い出て
木陰を気ままに歩く
わたしは沢蟹

のびる手

捕えられ
器に入れられ
なかまとどこかへ連れられ
いつしか明るい照明の下
隠れることがで ....
正直なところ、たしかに生活することは悪くない。湯を沸かし、布を洗い、床を磨き、花を飾る。娘の髪を梳き、夫の靴をそろえ、ときどき、外で花を売ることは。
どうしても今日死ななければいけないのに。とい ....

悲しい朝に目覚めたら、深く深呼吸を。
心の産毛へと、澄んだ風を送るように。



1番の歌詞が、みんなのものならば。
2番の歌詞は、あなただけのものさ。



ラフな ....
生まれて
死んでいった
星の数ほどのうちの
たったひとつなのだから

結果的に
何の役にも立たない
どうってことない
一生だとしても
別に気にすることはない
と思います

自分 ....
私は未来に行くことができる
電車に乗って一時間寝て起きたら
突然一時間後の世界だ

私は過去にも行くことができる
特急なら東京には一時間早く着く
在来線で着く一時間前の東京を歩ける

 ....
むかしの人々は
だらしなく開かれた口から
魂が抜け出ると信じていたらしい

なにかの間違いで
底引き網で引きあげられて
はらわたがドロリと飛び出した

深海魚みたいにですか?

怪 ....
人間の顔にも必ず付いている口

口は呼吸する為に
口は飲食する為に
口は言語を話す為に
主に有る

この世界の
全ての人の口
私の口はその内の一個

一日の24時間の間に
口は ....
 俺があの人に初めて遭ったのは、大阪は西成にある手本引の賭場だった。見た瞬間に、あぁ俺はこの人の子分になるんだなと直感で思った。二十三の時だ。そして盃を呑んだ。アメリカの双子ビルに旅客機が突っ込んだと .... 真面目なあの人を笑わせたい
そう思ってたくさんの嘘を用意した
花を摘むよりも簡単
お箸を並べるよりも
宇宙人の話は全然だめで
にこりともしてくれない
幽霊も金縛りもだめ
好きなものを知ら ....
のどかな秋の夕べ
遥かな思い出が
ふっと蘇っては
消えていく

橙に染まるリノリウムに
重なり踊る影と影
小刻みに震えながら
一条の線となって
消滅する

遠い 遠い
何もかも ....
其処は中庭
周囲がすっかり閉ざされて
何処から入ればいいのかわからない中庭

其処で
プロローグと
エピローグが
手をとりあってくるくると回っている
モノローグと
ダイアローグが
 ....
道草次郎さんのおすすめリスト(1084)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
喪失- こたきひ ...自由詩320-9-26
光の色- 水宮うみ川柳2*20-9-25
勃ちたいのです- クーヘン自由詩3*20-9-25
意味教徒- 消費者自由詩120-9-24
封筒- オイタル自由詩6*20-9-24
台風- こたきひ ...自由詩320-9-24
秋風- メープル ...自由詩4*20-9-23
九月の誕生日- TwoRivers自由詩4*20-9-23
シャバ- クーヘン自由詩3*20-9-23
種を蒔く- オイタル自由詩2*20-9-23
読み方- よしおか ...自由詩320-9-23
きみのスカートの裾について- 梅昆布茶自由詩620-9-23
くりやの朝- もっぷ俳句320-9-23
光の庭- ひだかた ...自由詩220-9-22
雨の塔- タオル自由詩3*20-9-22
赤道- ミナト ...自由詩120-9-22
涙ヶ丘- 平井容子自由詩220-9-22
かきなおし- よんじゅ ...自由詩1*20-9-22
In_a_world_of_stark_contrasts( ...- 月夜乃海 ...自由詩120-9-22
沢蟹の脱出- もちはる自由詩5*20-9-21
メモ(正直なところ)- はるな散文(批評 ...1420-9-21
処方箋- クーヘン自由詩3*20-9-20
自分らしく生きて- 花形新次自由詩120-9-20
眠るタイムトラベラー- イオン自由詩1*20-9-20
欠伸- まいこプ ...自由詩420-9-20
降り積もる日常- こたきひ ...自由詩220-9-20
逢魔が時- TAT自由詩1*20-9-19
真面目なあの人を笑わせたい- ふるる自由詩9*20-9-19
無限遠点- ひだかた ...自由詩720-9-19
ローグ- 塔野夏子自由詩6*20-9-19

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37