心音の意味は未だ口にしない
逆さまの三月にサーカス探す
ぞんざいに存在してるお惣菜
虎の七と八を切り分けた刀
あかんねん 茜さす目が開かんねん
許され ...
「冬の詩人」
やがて
夜明けはおとずれ
薄暗い空へ 一羽 また一羽
飛びたってゆくとりたちのざわめき
眠らない草花で
静まらない木々の枝 ...
大天使が繋いだ遺体、夏が死んでいた。
たいてんしかつな いたいたい なつかしんていた
退転四月凪いだ痛い、懐かしんでいた。
朝に、
緻密に絡まり合う
力動の
自己意識持つ
黄金の
おもちゃ箱
創りつつ
アパートの部屋、外に出れば
とどろきの宇宙大河
意味を凌駕し垂直に流れ
盛んな響き輝き ...
私の生は
詩を
書くこと
でもね
生あっての詩だ
人の思いは
宙に解ける
悲しみ 喜び
さまざまな思い
いとおしい宙
○「楽天的な年寄り」
先が長くないので
年寄りは
自分が生きている間は
地球温暖化も経済も年金も
なんとかもつだろうと
思っている
○「近未来」
ボケが心配な方には
「人工知能」 ...
じゃあ、ここで、と
出張の帰りに送ってもらったのは
田舎の淋しい駅だった
上りの列車は発車したばかりで
あと小一時間ほど
待たなければならなかった
他に誰もいないホームには
...
これでいいのだ
と
言えばぶっ飛ばされそうな
木枯らしが吹く
秋の夕
僕は掛け値なしに
いいやつだった
それを知れただけで
俺たちは
満足なんだ
でも生活の問題は
据え置 ...
そうだ。1995年3月のあの日。缶コーヒーを買いに外にでたら、ボロ車に乗ったフリージャーナリストみたいなだらしない男が私の姿を見つけて「無修正のエロ本買いませんか?」と声をかけてきた。気持ち悪かった。 ...
好きな詩人はたくさんいるが、石原吉郎ほどその言葉の碇が時代を超えて突き刺さる詩人はいない。私にとってもその都度読み返す大切な作家のひとりだ。
花であることでしか
拮抗できな ...
時間、凝縮され
空間と為り
展開される 一瞬にして
その瞬間、瞬間 ソノ強度永劫に
わたし今生かされて在り
あらゆる意味規定
逸脱し破壊していく
創造する力動、
無意味の実在実 ...
遠い地平に雨は降る
逃れいく貴女の声に
憧れ募りひざまづく
この世の果て夜の底、
あの深遠な声の淵
人は産まれ生き
去ってはまた産まれ来る
それぞれが自ら造り出した
苛烈な運命を背 ...
私を洪水に追いやった姉がいて
いつも酷い頭痛に悩まされる
スプーンや菜箸をやおらと持ち上げる習慣のせいで
編纂した辞書は全部私の産声で埋め尽くされた
おかげで生きることは大変な仕事になった
...
原初から欠けているから
命は命を求める
命
光る風に
戦ぐ影
※ 戦(そよ)ぐ
・
深夜の
闇の
静けさに
この運命を
認めるかだ
そんなことありえないって言いながら
しゃがんで花火をするローライズの腰から
見えちゃってる果汁100%
東京にもこんなに静かな夜の場所があったの
という思いが油っぽい湯 ...
一切の耳鳴り幻聴
停止し消えた束の間に
静かさに包まれ
遠き遠かさ
夜闇の底、
懐かしき声の言ノ葉ヒビキ
未知未来から木霊する。
農園を好んで巡る生徒たち農業学ぶ鋭い視線
真夜中の静かな時間を満喫し眠れなくなり朝焼けを見る
お土産をどれにしようか悩み中良いもばかり旅先の宿
良い宿と言われていても温泉も料理もイマ ...
無化した言葉は理解しやすい。
だがその本意はほとんどわからない。
本の中には、見る本もあれば、読む本もある。
なんだかねむたくなる。
柔らかなフランスパンをはんでいる歯茎のここちよ ...
乾いた大気
緋色砕けて心臓響く
天上は真夏
大柳
烟り散る冬の湖面
壊れた
あるいは
壊した季節
散らばる破片を
君は今は
振りむかずともよい
君が遠くを歩いているあいだに
それをそっと
継ぎ合わす手がある
月と星の光を熔いたもので
ひとつひと ...
○「インターネットオタク」
ものすごい怖さを感じた!
多感な時期の中高生が
毎日さまざまな有害情報に接している
SNSで危ないやつとやり取りしている
今や親に自分の履歴を見せられる子供が
...
台所を独壇場にする、
梅干しよりも止めどない、
はるかに暴虐的な唾液の滝、ほとんど果汁にも紛うほどに、
強烈な、そのかおり、
それでいて、
主役の実力を才能以上に引きだす、きわめて個性的で有 ...
少年は待っていた。
雨が降っている。
少年は待っていた。
雨が降っている。
少年は待っていた。
男は来なかった。
少年は待っていた。
雨が降っている。
少年は待って ...
Museum of Broken Relationships
星のきまっている者はふりむかぬ
私がニューヨークへ
映画のプロモーションに行くと
朝5時半から行列ができた
8時の開場までに ...
長年カーよいなれた湖畔のドライブインがゴールインしたというので、祝いにいった。
助手席には白樺がフロントガラスをくりぬいて座り、はやくも車を湖沼にみちびいた。
故障にしずむクラッシュカーに枯葉がお ...
味わいに
静かさ奥行き
感じる我、
其処に
静かさト遠さ 在りと。
静かさ遠さ、
〉とおさしずかさ〈
今に在ります
これ、微妙な感性の震え
只今捉えがたく一つに在り。
まさるの家で山羊汁があると聞いて出かけた
子供のうちは山羊の脂に中るということで
その場に呼ばれることはない
その時計の狂っていることを祈りながら
向かいの能登屋の蒸し器か ...
アフターダーク 影は踊るよ
張り詰めた宙 小声で歌うよ
月 星 現れ 宇宙 火花 生まれ
暗くなってゆく 本当の内証…
天高く月が昇ります 白銀の女王よ
夜の風景に溶けてゆく呪 ...
転覆してしまった
砕氷船は
海のど真ん中
沈んでいくよ沈んでいくよ
孔雀と戯れている少女の言う
夜陰の街並みを
大勢の南国の人々
ぞろぞろ歩む一方向に
あれは何?と少女に尋 ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
弾んだ音弾いた
水宮うみ
川柳
1*
23/11/29 20:50
冬の詩人 2023
丘 光平
自由詩
2
23/11/29 19:35
天使いた遺伝子移転した(回文)
水宮うみ
自由詩
3*
23/11/29 16:23
おもちゃ箱2(改訂)
ひだかたけし
自由詩
3*
23/11/29 15:46
※五行歌「私の生は」
こしごえ
自由詩
1*
23/11/29 11:15
※五行歌「人の思いは 宙に解ける」
〃
自由詩
1*
23/11/29 11:14
独り言11.29
zenyam...
自由詩
1*
23/11/29 7:41
無人駅
たもつ
自由詩
4
23/11/29 7:12
隙間風
りゅうさん
自由詩
4*
23/11/29 6:42
2023年11月29日 だらしない男の話しから
足立らどみ
散文(批評...
3*
23/11/29 6:22
沈黙と言葉
ワタナbシン...
散文(批評...
3
23/11/29 1:29
詩想41〇ヒビキ〈音楽〉*について、五行歌借り
ひだかたけし
自由詩
2
23/11/28 20:57
声の淵
〃
自由詩
3
23/11/28 15:29
修正液
妻咲邦香
自由詩
3*
23/11/28 15:08
※五行歌 二首「認めるかだ」
こしごえ
自由詩
1*
23/11/28 7:25
gastronome 31-40
AB(なかほ...
自由詩
3
23/11/27 20:29
詩想40〇声のヒビキ
ひだかたけし
自由詩
2
23/11/27 20:25
真夜中
夏川ゆう
短歌
2
23/11/27 14:36
どうでもいいです!!
ナンモナイデ...
自由詩
2*
23/11/27 14:25
五行歌 一首「花火」
リリー
自由詩
3*
23/11/27 12:45
継ぐ手
塔野夏子
自由詩
8*
23/11/27 10:38
独り言11.27
zenyam...
自由詩
2*
23/11/27 6:30
檸檬
本田憲嵩
自由詩
9
23/11/27 3:02
陽の埋葬
田中宏輔
自由詩
11*
23/11/27 0:38
春 ~Judy Garlandに
カワグチタケ...
自由詩
3
23/11/26 23:49
めぐる季節にドライヴィン・ローリン・クリスマス
菊西 夕座
自由詩
2*
23/11/26 23:11
詩想39〇しずかさとおさ、五行歌借り
ひだかたけし
自由詩
4
23/11/26 21:33
gastronome 21-30
AB(なかほ...
自由詩
4
23/11/26 21:10
(翻訳詩)アフターダーク
足立らどみ
自由詩
9*
23/11/26 19:36
深紅のスカート
ひだかたけし
自由詩
6*
23/11/26 17:55
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
加筆訂正:
癖
/
涙(ルイ)
[23/11/28 19:47]
少し、改稿しました
自尊心
/
涙(ルイ)
[23/11/28 19:45]
少し、改稿しました
蜜柑ふたつ
/
ただのみきや
[23/11/28 0:05]
修正
檸檬
/
本田憲嵩
[23/11/27 21:01]
加筆修正。
蜜柑ふたつ
/
ただのみきや
[23/11/26 20:34]
一、二行目修正
蜜柑ふたつ
/
ただのみきや
[23/11/26 20:31]
誤字修正
3.58sec.