香を焚き
疲れを癒やす
ゆうべには
ほんの少しの
笑みがただよう
五味六国
クイズのような
ゲームする
我が家のならい
静かにすぎる
伽羅を焚き
立ち食い蕎麦を
す ...
やさしいうたが好き
哀しい歌は辛くなる
雨のようにぽつぽつと落ちる歌詞と曲
心のなかに水たまりを作って明日の太陽を演出する
彼の歌ったやさしいうたよ
こうしてくるいはじめた歯車を
がんばれ ...
遠い旅先の、見知らぬ街で
風に震える…痩せっぽちで
牙を向く、狼の哀しみ
暗雲に覆われた空を仰いでは
見知らぬ人々の靴音、行き交う
孤独な雑踏の
只中で
今日も独り、立ち尽くす
...
どぶねずみは濡れている
急に降ってきた雨にやられた
それを人が指して笑う
そうやって生きてきて
悲しくも思わずに
ただそうやって生きてきた
低気圧が招くスコールにやられ
人が撒く ...
Sleepy evening
For five minutes;
I was on the brink of
falling asleep.
Three or five times、 ...
あんなに大きかった、かに玉がみんなで食べると小さくなった
ふわふわで黄色くて
とろとろの餡がかかっている
僕の大好きなかに玉
食べると無くなっちゃうんだね
お母さんまた作って
わたしの苦しみは
わたしの苦しみ
あなたには体験できない
あなたの苦しみは
あなたの苦しみ
わたしには体験できない
この世界の美しさは
この世界という美しさ
わたし達は体験でき ...
わずかな時間の中で
何度も
何度も訪れ、もう
その存在を信じることも
できなくなった情景
静かだった場所はそうでなくなり
またすぐに静かな場所に戻
り
誰かがいたことに
気づくの ...
いつだか忘れるくらい昔のことだ
うたたねをしていたやかんは飛び上がった
お尻に大火傷を負い落っこちた
あららお水を入れ忘れた
それにしても駄目なやかんねえ
優しいおばちゃんは呟いた
無茶苦 ...
「暑いよ、暑いよぅ」
振り向けば
声の主はキャベツらしかった
東八通りでおれは
扉が透けた
コインロッカーのようなものに
入れられたキャベツに
助けを求められていた
これが新型 良 ...
Zoo/ありのままで
「突然呼び出してごめんね。」の言葉の後
平日の広い園内を歩き始めた
突然始まった ヒールとスニーカーの追いかけっこ
「私 ゾウが見たいの」
振り返りもしないで
よ ...
目がいたい
頭の右後ろがいたい
関節がいたい
仕事をサボりたい
親を捨てたい
明日の天気が知りたい
過去を知りたい
歌いたい
殴りたい
許されたい
思いたい
忘れたい
目がいた ...
蒼くて暗い水槽で
浮かぶ海月のそのさまは
まるでたましいのようなこと
ふうわりとぷかぷかと
あてどもなくぶらぶらと
行きつく先もわ ...
KISSのことAって呼んでいる人の頭上に浮かぶ藤子不二雄A
浮気した罰でロシアンルーレットやけに激しい風が吹いてる
家族には言えないことがまた増えてやけに激しい風が吹いてる
河原でペッティングしている
高校生の男女が
とても大人に見えたあの頃
俺は世界ウエルター級
チャンピオンになるつもりだった
今は河原でペッティングしている
男女をスマホで撮影する気すら ...
地震が来た
揺れに身をまかせて
目を閉じて
どうしたものかと
逡巡していると
何時の間にか収まっていた
目を閉じたまま移ろいの中で揺れ続ける心をみてみる
この ...
理由のいらない椅子が並ぶ
未明に墜落した紙飛行機の残骸と
食べかけのルーマニア菓子
砂浜の砂の数は
既に数え尽くしてしまった
栞の代わりに挟んだ魚が
静かに発酵して
すべての ...
好きの位を決めたいのだけど
大きさで決めるべきか
重さで決めるべきか
モノサシがないので
見えないので
困難です
見えない空気でも測れるのに
不憫です
好きはとても不憫です ...
言葉がズレてしまった
君が君でなくなった
もうあの時とは違うのさ
君の背中が違って見えて
それはまぁ、そうか
それはまぁ、仕方が無いか
そう思うんだけど
寂しさはやっぱりあって
受 ...
ビニール袋に
丸く尖ったものを
詰めていく。
手のひらは赤く腫れ上がる。
丸く尖ったものは殖えていくばかり。
急いで袋に詰めていく。
やがて袋に丸いものの先で刺した穴が開く。 ...
窓を少し開けて鏡の中を覗き込む
壁と中途半端な景色に私の顔が重なる
「今朝も生きているのだ」と思えば、
、また嫌な気分になる
それはそうと、口を大きく開けて鏡を見るのは勇気がいるのだ ...
紙を破くと朝陽が昇る
新しい日を私は生きる
Thanks alot, dear.
引いては寄せる
寄せては引く
死んでは生きる
生きては死ぬ
■■■
産まれて生きて
事象を体験し
引いては寄せる
寄せては引く
響いては消える
消えては響く
繋がり切れる ...
法の形式を利用して
法の内容を破壊する
このやり方は
どこかで見たことがある
「議会制民主主義の王道を進んでいく…」
立派な言葉を連ねる画面から
腐臭が漂う
腐っている
...
【幸福な魚】
福はあなたのまわりに 居ますか?
幸福のフクですよ。何言ってるのですか?
福は生き物に決まっているじゃあありませんか
なになに幸福が生き物だとしたら
め ...
冷蔵庫のコンデンサと
コンプレッサとが
ご機嫌いかが と適時にささやく
そして そのたびに
卒寿のおひとりさまは
ぴくっとして 暮しの流れに竿をさす
過ぎた四次元の追憶を迫 ...
きらきらとぼくの脳みそ溶けていきエーテル体が遊んでくれる
「おやゆびと、人さしゆびと、中ゆびと……」 エーテル体とかぞえてあそぼ
ミツカンのやさしいお酢でうがいした 脳髄炎 ...
僕の頭を開けてごらん
中にも僕がいるでしょう
そいつはしかし偽物だ
さあもうひとつ開けてごらん
そこにも僕がいるでしょう
そいつもしかし本物じゃない
どいつもこいつも容れものなんだ
開け ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
週末
レタス
短歌
2*
15/6/26 20:58
ゆめびとの親指
杉原詠二(黒...
自由詩
3*
15/6/26 20:45
夢の地図
服部 剛
自由詩
6
15/6/26 20:22
どしゃ降り
這 いずる
自由詩
0
15/6/26 20:02
SLEEPY EVENING
生田 稔
自由詩
0
15/6/26 18:17
可愛くかに玉
秋也
自由詩
1
15/6/26 15:38
生きて在ること
たけし
自由詩
5*
15/6/26 13:42
明るいところはどこにでもある
noman
自由詩
2
15/6/26 11:10
やかんとおばちゃん
宣井龍人
自由詩
10*
15/6/26 8:28
良心
もり
自由詩
2*
15/6/26 7:09
Zoo/ありのままで
桂
自由詩
0*
15/6/26 5:57
目がいたい
こいち
自由詩
0
15/6/26 2:49
蒼のなか
石田とわ
自由詩
11*
15/6/26 0:45
KISSのことAって呼んでいる人の頭上に浮かぶ藤子不二雄A
北大路京介
短歌
7
15/6/26 0:01
浮気した罰でロシアンルーレットやけに激しい風が吹いてる
〃
短歌
2
15/6/26 0:00
家族には言えないことがまた増えてやけに激しい風が吹いてる
〃
短歌
0
15/6/26 0:00
世界ウエルター級チャンピオン
花形新次
自由詩
2
15/6/25 23:57
地震
雲留みか
自由詩
1
15/6/25 23:56
理由
たもつ
自由詩
16
15/6/25 22:57
好きのクライ
はて
自由詩
0
15/6/25 22:57
紫色の空に
opus
自由詩
1
15/6/25 21:58
十字架が浮かぶ島
あおい満月
自由詩
4*
15/6/25 21:20
歯磨き
アラガイs
自由詩
10*
15/6/25 17:18
びりびりばりばり
もっぷ
自由詩
3
15/6/25 16:18
反復変化
たけし
自由詩
2
15/6/25 14:11
進行中の恥辱
眠り羊
自由詩
0
15/6/25 14:10
さかなかな(三篇からなるオムニバス)
るるりら
自由詩
9+*
15/6/25 13:27
老いの演繹
信天翁
自由詩
3
15/6/25 11:24
やさしい脳
朱萌 zzz...
短歌
0
15/6/25 7:25
マトリョーシカ
花咲風太郎
自由詩
6
15/6/25 7:01
1857
1858
1859
1860
1861
1862
1863
1864
1865
1866
1867
1868
1869
1870
1871
1872
1873
1874
1875
1876
1877
1878
1879
1880
1881
1882
1883
1884
1885
1886
1887
1888
1889
1890
1891
1892
1893
1894
1895
1896
1897
加筆訂正:
紫陽花の季節
/
そらの珊瑚
[15/6/25 14:03]
一連に加筆しました
6.09sec.