無からすべてが始まったというのは真っ赤な嘘で
始まりなんてそもそもなかったのだろう
すべては元々そこにあったに違いない
ただそれではあまりにもだらしがなく
物語の語り手としては都合が悪いので
...
さっきまで見えていた晴れが
今ではすっかりどんよりです
雲はお日さまをひとり占めして
わたしの気分は最低です
犬はいつだって健気にこちらを見て
わたしたちが振り向くのを
ド ...
言葉にすると
穢れてしまう
どうしたら
全部残らず
伝えられるのだろう
夜明けが待ち遠しいと思ったら
朝焼けが 綺麗だった
今朝
涙を拭った指が焼けるようで
それは
凍えた指先と
まだ眠たい頬の所為だと知る
高く抜けた空は
放射冷却
それ ...
曖昧さの重要性を再認識したので、
その曖昧さを定性的に捉え、
体系化し、
ついでに定量化してみたらスタートに戻った。
そんな思考の繰り返しに{ルビ辟易=へきえき}したので、
その辟易感を ...
東京、
その日もひとりで
幡ヶ谷の太陽と
馬鹿みたいに重い、
心細さを背負って
唇を噛んでた
夏の
だれるような湿度と
車の排気ガスと
肌に纏わりつく
人間、の ...
外は柔らかくなっていくと言うのに
僕は動けずに固まっていく
東風に梅が飛ぶ気がして
顔を上げるが
青さに顰める
霞むような惑いの底で
乾く様に張り付いて
青くなり行く季節に
...
ひどい顔をしている
覗き込む鏡の中
連想する悲しみは無視して
彼の望む言葉を
笑って言えたなら
曇ってきたから
寝床にもぐりこんだの
もうすぐまた
お日様が出てきそうだよ
こうら干しの
つづきができるよ
あいうえお
かきくけこさそ
さしすせそ
たちつてとたと
なにぬねわをん
1)すごくくだらない文章を大量に連続投稿してみる。
2)1を実現するためには、24時間以内に多くの詩にポイントを投げなければならないので
詩を読まずに片っ端からポイントを投げてみる。
3)1 ...
神社で
英文おみくじを見つけたので引いてみた
ときには外人になって
日本の文化を外から眺めてみる
青い目でみれば
大凶が出たからってアイドンノーだ
開いてみたら
おもてが英文 うらが ...
裏庭で流木を見つけました。
流木なので、
どこからか流れて、
どこからかこの庭に、
流れ着いたのでしょう。
流木はぐっしょり濡れていて、
近づくと強い潮 ...
箪笥の奥には
凪いだ海がしまわれている
微かに潮の匂いが漂っている
妻は夕暮れの淡い光に
静かなシルエットとなり
折り目正しく丁寧に
洗濯物を畳む
その姿は僕らの感傷を代弁する
何 ...
絵本の中に
入れたなら
ふんわりと
つつまれ
森の中
どんぐりをたどると
お菓子の国
ケーキの街を
クリームに
口づけしながら
歩く
ガーネット色の
飴だまが
キラキラキラキラ
絵本の ...
「今朝の関東地方の降水確率は午前中・午後共、全体にカサのマークに取り囲まれており、関東北部六十パーセント・・・ピッ☆」
テレビを消して、外に出る。外出するときは、カサを持たなきゃ。
「ガチャ」 ...
長い年月を波に洗われて打ち上げられた
流木のように古びた椅子に座っている
おまえがいるだけだった
正午の青空のした 影もなく
呼吸さえ 受動で
降りかかる陽射しに ...
ちぢんだしじん
しにんがはち
しごうじゅう
いじんはしじん
めいじんはいしん
めいじいじん
いしんでんしん
めいしいじんで
いじんでええし
ええしはめいし
めいしにへんじ
...
タマは見ていた!。
磯野家の秘密はニャー…。
テトロドトキシン痺れてしゃべれニャイ。
あれだあの髪だ!。゚‥・ ‥。.
あれがぼくの未来……‥・ ...
紙ナプキンとソーセージ
煤にくすんだ造花の窓
冷めないスープ
「マルクスか死か」
明るくて清潔なレモンの腐敗
すべて食卓には神話がある
あの若者は
なんであんなに
頭を下げるんだろう
野球好きならやればいいじゃないか
お金がなくて好きな事を諦める人はたくさんいる
野球ファンだけ汚れがないなんて変だ
全国民に頭を下げ ...
目を覚ますと、ぼくは全裸で浴槽に横たわっていた。身震いするほど寒かった。ぼんやりした頭で浴室を見回すと、急にそこが見覚えのない場所であることに気がついた。無理な体勢で寝ていたせいか、起き上がると身体 ...
オオカミさんは おなか
いっぱいに なったらしく
ドアノブに 残念ながら
本日は おやすみです
と 札がかかっていた
*関連作品
オオカミさん→http://po-m.com/fo ...
いろんな道があって 歩いたり走ったり
ときにつまずいたり 壁にぶち当たってみたり
障害を乗り越え 体や心が成長していく
考え方や 表現の仕方もそれぞれで
相手のことをもっと知り ...
もし時間に連続性がなかったら
明日の朝は十年後の夜だったり
三日後の晩御飯を昨日思い出したり
そりゃあもうSFだかなんだか
おちおち詩も書いてられないから
やっぱり今日の次は明日 ...
カッコいい別れ方って思った。
いつもどおりの順序で、いつもどおりに・・・。
「僕を忘れないでね。」
って 魔法をかけるように。
ひとりで 声を出して 思いっきり泣くのも ...
冷たい雨はやみかけている
このまま やんでしまうのかな
左手の中指の付け根に 新しいほくろを見つけた
いつのまに・・・
はずしたばっかりのころ 跡がついてて
指 ...
高熱で
あえぐあなたは
美しく
命が光を
放ち続けた
苦しみで
うるんだ瞳
紅い頬
ひとつひとつに
魅せられたのだ
最愛なる彼を亡くした彼女はその悲しみを詩で表した
彼女は詩人だった
絶望感や悲哀感を彼へのストレートな想いで綴った
彼女の詩を読んだ人々は皆涙した
反響が大きくなるにつれ彼女の人気は ...
君に会えることを願って
僕はキーボードを打ち続けるよ
だってそれしか無いんだもん
生命の喜びに包まれた春を越え
君の心の色をした空が輝かしい夏を越え
死と儚さを冷たい雨が叩きつけ ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
皆殺しのための100行
大覚アキラ
自由詩
9*
07/3/16 13:03
ちいさなしあわせ
小原あき
自由詩
9*
07/3/16 12:46
伝えたいこと
海月まりも
自由詩
3
07/3/16 12:39
放射冷却
フユキヱリカ
自由詩
8*
07/3/16 12:21
極√嵐山+α/キョクルートアラシヤマプラスアルファ
ひろっち
未詩・独白
3*
07/3/16 11:56
三十二行
はらだまさる
自由詩
30*
07/3/16 11:50
停春
ねなぎ
自由詩
5
07/3/16 11:43
終末の朝
衿野果歩
自由詩
2
07/3/16 11:35
出ておいで
weed &...
携帯写真+...
3*
07/3/16 11:34
和歌でも井上和歌でもなく短歌
木棚環樹
短歌
2*
07/3/16 10:43
現代詩フォーラムを荒らしてみよう
〃
散文(批評...
43+*
07/3/16 10:34
ときには外人になってみる
yo-yo
自由詩
2*
07/3/16 10:28
「 流木。 」
PULL.
自由詩
16*
07/3/16 9:56
箪笥
たもつ
自由詩
17
07/3/16 9:42
絵本の夢
鈴鈴
自由詩
8*
07/3/16 9:27
カ サ
木棚環樹
自由詩
8*
07/3/16 9:25
キス
水在らあらあ
自由詩
32*
07/3/16 9:13
ちじんがしじん
木棚環樹
自由詩
6*
07/3/16 8:58
「 お魚くわえたサザエさん。 」
PULL.
短歌
3*
07/3/16 7:52
囚人
んなこたーな...
自由詩
6
07/3/16 7:29
ニュースをみて
砂木
未詩・独白
7*
07/3/16 7:16
自分は見た
んなこたーな...
散文(批評...
3
07/3/16 7:04
そろもん(森の喫茶店の話)
みつべえ
自由詩
4
07/3/16 6:45
おやすみ。
空 春色
自由詩
2*
07/3/16 5:22
めくるめく日常
優飛
自由詩
10*
07/3/16 5:17
いつもどおり。
空 春色
自由詩
1*
07/3/16 5:11
十一月の雨
〃
自由詩
2*
07/3/16 5:05
熱
秋桜
短歌
4
07/3/16 4:33
噛めば噛むほど味の出る歯
はじめ
自由詩
4*
07/3/16 4:32
近くて遠い真実の君
〃
自由詩
0*
07/3/16 4:31
5673
5674
5675
5676
5677
5678
5679
5680
5681
5682
5683
5684
5685
5686
5687
5688
5689
5690
5691
5692
5693
5694
5695
5696
5697
5698
5699
5700
5701
5702
5703
5704
5705
5706
5707
5708
5709
5710
5711
5712
5713
5.17sec.