SEXはやりたいときはしたいけどしたくないときやりたくもない
わからん?
体と心がちぐはぐになってもうオーバーヒートしちゃう〜みたいな?
私の母は料理が得意
毎日毎食作る。
親父は外食が嫌い。
毎日愛情を貰う。
外の人は
今日のご馳走は何だろう
あ、ニンニクの臭いだ!
肉の臭いだ、魚の臭いだ!と
思って通り過ぎる ...
朝の陽射しは太陽のあいさつです。
過去にも未来にも生きる場所はないから今を生きていたりする。
好きな場所 雨上がりの空の下、虹の端っこ。
空が暗い でも月が眩い これを夜って呼ぶの ...
冬に凝縮されていたものが
放散される夏
胡乱な眼で見つめていた
電線で繋がれた道も
砕かれた砂浜の突端で
選択を迫られる
歩いていれば
いつか生から解放される
轍もいつか途絶える
...
きみはよわいからといって星がはじけるみたいにほほえむひとだ。やさしくしたいのにできなくてなきながらじぶんをきずつけるひとだ。左のポケットのなかに、肺の底に、まぶたのうらに、螢石のようなきら ...
君のまじめさを
遠くから見て
ぼくは何度も
水の下書きをした
雨の展覧会
氷じゃない光
具現化できない温度
ひとを生むために
まっしろにしていたひとの
あたたかさのようなもの
...
鉄屑が降り続くから傘をさす。
Headphoneから流れる音楽に陶酔、している、ゆらゆらと。
正しさを祈りながら、リズムの上を歩いている。それが安定しない直線の歪みであっても、悲しくはなか ...
どこへいくとおもう?
この空気
この風
ついてゆきたくて両腕を広げた
空は薄曇に
雲は白に
夏になったとおもう?
この気温
この汗
確かめたくて肌をさらした
生 ...
君が居なくなってから
脱け殻だと感じたけど
今の私はもろ脱け殻だ
幼虫に戻りたかった訳じゃない
国道沿いのポプラの木に登って
ちびっこの帽子で捕まえられたい訳じゃない
...
あしが ふらつく
いきも ふらつく
おもいは もっと・・・・・
だから
いきを ころせ
ちのあがきも ころせ
そして
のうしんけいも・・・・・ ...
だれにもしられなくっていいから
だれもしらないうたをへいぜんとうたえるんだ
だれもしらないわたしだけのなまえを
だれかにしられようともおもわない
むせきにんなさけびなんて
だれかにし ...
あれは数ヶ月前の事だ。
僕が毎日酒を飲んで、適当に仕事をして生活していた時に知り合った一人の女性の話をしよう。
その日僕は覚えたての酒をすすきののバーで一人飲んで いた。隣からはなにやら文化的な ...
雲が太陽を隠していく
鈍い鉛の空気が充満する
不快感が絡み付く
じとっじとっと雨が落ちてきた
水銀の雨
身体に染み込んでくる
血液が金属に変わっていく
やがて ...
ジョニー・ジョナサンは創作好きで
自分の思想に微妙な味付けを施して
テーブルの上に神妙に差し出す
一風変わった方法論に
人々は関心を示し
快哉と感嘆の声をあげる
ジョニー・ジョナサ ...
真夜中帰宅して
玄関の戸を開けると
一面の海だった
私は港にある船に乗って
家族をさがしに海に出た
息子が見つかった
ウミガメに乗って
竜宮城に行く途中だった
お土産の箱を ...
ささやきが文字の痛みを取り去ると言葉は胸に目に突き刺さる
燃やしてもいいかおまえに尋ねてもおまえは黙る布の目をして
欠けながらまぶたに沈む光より ...
散歩という言葉を聞いただけで
ちぎれるほどしっぽを振って喜ぶ犬
雨が降る朝「傘を持って行かなきゃ」
という言葉を聞いた傘は
きっと同じように嬉しくてはしゃいでいるのだろう
黙っている ...
私が叫ぶ空に
生まれた 私はいない
何かですらなくなった 私は見た
光を浴びせられている
私は見る
風のすべてを流れていく
すべては 私の 破壊だ
私 ...
エメラルドグリーンの夜なまぬるい風がふたりを近付けている
陽炎を蝉が叫んで揺らめかす 入道雲が乗せてきた夏
わわわわと とおく、ちかくで鳴くかえる まっくらやみでわたしいまどこ
...
産道でめりめりめりめり角が取れ
仔ヤギを飼ってた母校ダムの餌食
密告はしない金庫の中入る
マンホール人が飛び出し引っ込んで
財産は沼に執事が立っていて
...
今日のパズルはどんな色?
四角の板にピースを浮かべて目を閉じる。
今日は雨降りでもいいよ。
誰に伝わったかなんて知らない。
目を開けると、そこには雨粒が。
ポタポタポタ
ピースが雨の色して ...
映らないわたしがわたしにそそぐもの
鳴り出せば鳴り終わるまで鳴るわたし
偽の水わたしとわたしを入れ替える
何も無い雪が雪を照らす夜 ...
お砂糖は、夕陽のヴァーミリオンで、お塩は、深い森のモスグリーンなの、分かる?
洋ちゃん、ここをまず押さえてね。
〜えっと、砂糖がヴァーミリオンで、塩がモスグリーンね。
あのね、だから、単に色だけ ...
満月の夜
犬みたいに吠える
君の名を呼ぶ
俺は君を愛し ...
空白の時間が長すぎて、大切なこと、忘れてしまいそうです。
壊して壊れて泣き喚いていた、
そんな自分を笑い飛ばせば、残るものは少なくて、
演技して見せた自分を否定するための演技、
虚 ...
君はまだ
憶えているかあの夏を
八年前の
ワールドカップ
拙かったのは誰?
時間に流されて
誰かの裾を掴んだと思ったら
破けてしまったよ
1997年にいたのに
今はもう
2087年
ソーラーカーが空を飛び
電子爆弾が
隣の人の頭を飛ばす
...
今日も彼がいた
あの人を探す彼
今にも期待が溢れそうになるを 力づくでせき止める彼
人が流れ、淀み、転がっていくその流れを
ただあの人に会いたいがため せき止める彼
「木曜日なら ...
喫茶クラムボンは
小さな谷川の水底にあります
室内の照明はもちろん幻燈
ではなくって
窓からの水明かりだけですが同じ青です
マスターご自慢の
かぷかぷカプチーノは350円
代々の ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
タンパク質
ハイドパーク
短歌
2*
10/6/21 18:10
恋がしてるんじゃなくて恋をしたいの
がん
自由詩
1
10/6/21 17:29
家の母は
ペポパンプ
自由詩
6*
10/6/21 17:23
このことばくらい
かんな
自由詩
4*
10/6/21 17:22
初夏夕景
within
自由詩
5*
10/6/21 17:17
ねがいだ
佐古
自由詩
2*
10/6/21 17:01
水の下書き
昼寝ヒルズ
自由詩
4
10/6/21 15:50
≠
水川史生
自由詩
1*
10/6/21 14:46
過ぎ行くカラダ
朧月
自由詩
2
10/6/21 14:06
蝉時雨
伽茶
自由詩
1
10/6/21 10:41
老耄
信天翁
自由詩
2
10/6/21 9:26
だれも
けさんぼん
自由詩
1
10/6/21 8:15
僕は妖精と会った
岡崎師
散文(批評...
1
10/6/21 8:12
金属
うずら豆
自由詩
0
10/6/21 7:55
Johnny Johnathan Want To
寒雪
自由詩
0
10/6/21 7:09
家族島
小川 葉
自由詩
3
10/6/21 4:40
辺と際(めぐり)
木立 悟
短歌
2
10/6/21 3:34
散歩
ミサイル・ク...
自由詩
4
10/6/21 3:08
1個
番田
自由詩
1
10/6/21 2:59
むっつ 夏のうた
はちはちよん
短歌
11*
10/6/21 1:56
牛の背に読唇者
ふるる
川柳
4*
10/6/21 0:46
ピースⅡ
izumi
自由詩
0
10/6/20 23:58
わたし わたしたち
木立 悟
俳句
2
10/6/20 23:13
全相関する砂糖と塩
草野大悟
自由詩
1*
10/6/20 23:01
さぼってんじゃねぇよ
TAT
自由詩
1*
10/6/20 22:48
埋まらない
デラシネ
自由詩
1*
10/6/20 22:37
告ってから君に四回ゴール決めたっけ
TAT
短歌
3*
10/6/20 22:23
木漏れる
Oz
自由詩
1
10/6/20 22:21
あの人の木曜日
R.F.
自由詩
0
10/6/20 21:39
喫茶クラムボン
海里
自由詩
3
10/6/20 21:33
3927
3928
3929
3930
3931
3932
3933
3934
3935
3936
3937
3938
3939
3940
3941
3942
3943
3944
3945
3946
3947
3948
3949
3950
3951
3952
3953
3954
3955
3956
3957
3958
3959
3960
3961
3962
3963
3964
3965
3966
3967
加筆訂正:
独りきりの部屋で燃えるような魂
/
うめぜき
[10/6/21 0:55]
シンプルに、歌になるように直してみました。
6.91sec.