隣に人間が寝ていて、息が湿っている
肌は暖かく、やはり湿っている
いったいどんな物語が、僕たちを語るのだろう
ページをめくり、終わりの行を先読みしたい衝動に駆られる
それは終わりを予告している ...
藍色の正装は纏われず
あなたは花に囲まれて眠りました
花の緑と衣服の藍とが
白い骨に残りました
頭蓋の金具は一緒に埋めました

生きるものが
その奇妙な構図をどうしても露呈しながら
日 ...
人妻にストーカーまがいのことをしたことがある

あの熱情がもうない

それがじしんの成長なのか

それとも退化なのかわからない

さびしいような気もするし

胸を撫でおろしたくもな ...
マーケットの価格と価値が上がったり下がったり
なんだ部屋で籠城している僕の気持ちと変わらない
バイアグラを注入すれば嫌でもたつ男根
何か物質的ショックがあれば
心理パニックと流れに流され
格 ...
ありふれた雨の日


今朝は雨が降っているから 電車が遅れるかもって
傘を握って 慌てて走って道を急いだんだ
いつもの交差点は まるでたくさんの花が
水を滴らせながら 咲いているみたいに見 ...
あなたを
飲み込んだ
あたしの
なか
やがて
死に絶える
愚かな
熱を
どうか
器ごと
飽和して
あなたの
細胞に
なりたい
おとうさんとおかあさんが
体をすこしずつちぎりあわせ
ぼくは生まれました。

二子三子四子五子
きょうだいが集まってきます。
せまいぼんべの中にとじこめられきゅうくつです。

一人二人 ...
あなたが一個の人間だと忘れてしまっていた
あなたが 私の延長線上にいるように感じてた

母は私をいつも当たり前のように
呼べばくるものと思い込んでいた 

父は私の前にずっといなくて
私 ...
堪能するなら今のうちだよと誰かは行った
記憶の端っこを泳ぐような
四方何処までも蒼い水の中を私は回る

熱帯魚に似た鈍色の魚達の
柔らかい声に耳を奪われる
「何処へ行くの」
「どこへいく ...
 根津
百歳の藤猫侍る祠岩
杳として千本鳥居入ったきり

かはたれの緋牡丹 墨の袖も引く
貸本屋 {ルビ眇=すがめ}の映る飾り窓


 不寝
あぶら揚げ咥へたるはゝ月抱く
胸はだけ ...
その手に触れたら
現実がずれた






街に潜らないと独りになれない
名前と顔のないものが適当数、ほら
いま地に足が着いている

そろそろ去っていきそうな虚像
昨日のひと ...
{引用=


紫の影から伸びてく。ぼくはただ明日も今日もきみがほしくて。



夕立にまみれて帰ってきたきみの背中に小指で「紫陽花」と書く。



咲くことをためらっているきみの ...
美しい鳥が一羽
夜ふけの空にとび立ちました
静かな町の
屋根の上の空は むらさき

ちいさな女の子の
夢の中に
白い雪が降りました
羽のように白い雪がほんの少し

冬はもうおしまい ...
現実の人生の物語との隔たりは日に日に増していくんだけども、湧きあがってくる妄想はただ湧きあがるために誕生し、そして消えていくものでしかないのだけれども、その残滓は前頭葉の隅っこに確実に積み上げられてい ... カール=アヴァール
オットー=マジャール
アケメネス=メディア
マディソン=米英=憲法
ジェファソン=ルイジアナ=独立宣言
クロービス=メロビング
カールマルテル→小ピピン(ロンバルド・ラ ...
(一番)オタマジャクシのお腹には
    腸管が透けて見えるので
    パン屑あげると白いぐるぐる
    玉子焼きだとぐるぐる黄色

(二番)ヒメアマオタマは雑食性
    なんでもち ...
嫌煙家等と誇らしげに自称する連中というものは
性欲の生み出す錯覚を殊更詩的に表現する事には躊躇いを感じないと言うのに

煙草を嗜む嗜好に対しては
殊更それが脳の産み出す錯覚であるという事を強調 ...
今日もまた奉仕に行きて帰り途コーヒーにケーキ二人食べけり

格子窓向こうに見ゆる青草の彼方の空は曇り空

コーヒーを啜ればまたき味ブルーの茶碗は陽に光りおり

トランぺットの音色が響き座っ ...
私は松屋にカレーを食べに行こうと思う。しかしながら立ちつくした人には吉野屋が向かい側に存在する。街は昨日からのお祭りでたむろしていた人などが吉野屋の手前側を行き交っていて、街の向こうには青い海など見え ... この暗い地下室

光はねじれて届かない

でもここに居るしかないんだ

外ではねじれた人々が戦争しているから
ミカは小さな青虫を一匹飼っている
ママがスーパーで買ったキャベツに
それはついていた
ママにお願いして
捨てずに飼うことにした

きれいなアゲハ蝶の幼虫かも知れない と
ミカは思った
...
私の影。

私の存在。

光と私。
真夏がアスファルトに喰らいついてる
だらりと垂れた野良犬どもの舌は
桜のころより一〇センチは長くて細い
渋滞気味の二車線に鳴り響くクラクションのブルース
運転席にいる連中はみんなが ...
正直でない人が乗るバスに
あなたと別々に乗る
みな黙って
窓の外をみている
景色は
圧倒されるほど美しくて
胸が熱くなるのに
だれも
なにも
言えないまま
バスは走ってゆく
真夜中目が覚めると
隣にいるあなたがいない
どうしたのかしら
そう思って階段を下りていくと
リビングから弱々しい明かり
覗いてみると
テーブルの上に水割り
そして
暗い表情のあ ...


航行すべく人は完熟し、窃取された内側と内側に、逆らう砂の世紀から離れて、泳ぐ翼を縫い合わせている。だが石は諦めていた、露悪するだけの岩すらないことに。飛魚は絶望していた、感光するだけの直線す ...
全ては幻だとしても
今ここにある
確かな想い感じる

全てはは造られた物だとしても
胸の奥から広がる気持ちは
確かな想い

空と大地が象られた物体だとしても
空の輝きと
大地の瑞々 ...
ガラスのような爪の角度で傷 喉を焼いた消息のもとに
運ばれる鉄線が 初めの陶酔に塗れている
帰るんだ 相殺するみたいな声だけで わたし と定義する
浸されていく盲目に 色を混ぜては瞬きをす ...
独立記念日の夜
祝いの祭
星明りの夜空に光の花が舞い散る
願いを集め 放ち
大輪の夢を咲かせる
けたたましい空の鼓動となって
瞬時に消え去る はかなさに

―― 祖国という明日をもとめ ...
約束の場所を忘れてしまったのだと
忘却をたぐりよせる日々が続いている
わたしも、あなたも、
同じとはいえない、似通った部分を共有しているだけで
帰省本能さえも持ち合わせていなくて
ひとつの寄 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
ハミングrabbit...自由詩610/7/5 0:46
そらのね細川ゆかり自由詩410/7/5 0:46
人妻吉岡ペペロ自由詩710/7/5 0:34
マーケットダウン秋也自由詩110/7/5 0:18
ありふれた雨の日itukam...自由詩1*10/7/5 0:17
剥離自由詩210/7/5 0:17
毒がすR.F.自由詩1*10/7/5 0:16
血縁朧月自由詩310/7/4 23:57
こどもの白昼夢梨玖自由詩110/7/4 23:25
根津salco川柳3*10/7/4 23:24
在る因子自由詩3*10/7/4 23:01
紫陽花あぐり短歌210/7/4 22:57
冬のおしまいの晩のうた草野大悟自由詩2*10/7/4 22:39
はかるべきではない深さと高さのメモメモ七尾きよし自由詩010/7/4 21:35
シダズーンa自由詩010/7/4 21:01
オタマジャクシくちびる美人コンテスト海里自由詩310/7/4 20:34
愛煙論只野亜峰自由詩210/7/4 20:33
日曜は楽し生田 稔短歌2*10/7/4 17:31
ナンと何番田 自由詩110/7/4 14:21
ねじれうずら豆自由詩110/7/4 14:16
モスラばんざわ く...自由詩4*10/7/4 13:23
光と私小鳥自由詩310/7/4 13:14
ブルースは熱と湿度で少し間延びしているホロウ・シカ...自由詩2*10/7/4 13:00
正直バス朧月自由詩210/7/4 11:16
支える寒雪自由詩310/7/4 9:48
探索葉leaf自由詩110/7/4 9:35
もしあなたがそうだとしても一 二自由詩010/7/4 8:18
雨垂れる黙祷水川史生自由詩4*10/7/4 7:23
Independence night月乃助自由詩11*10/7/4 5:34
夏空の下で夢をみるかんな自由詩7*10/7/4 4:51

Home 戻る 最新へ 次へ
3909 3910 3911 3912 3913 3914 3915 3916 3917 3918 3919 3920 3921 3922 3923 3924 3925 3926 3927 3928 3929 3930 3931 3932 3933 3934 3935 3936 3937 3938 3939 3940 3941 3942 3943 3944 3945 3946 3947 3948 3949 
5.34sec.