がんばった今日も
がんばらなかった今日も
わたしの指からきえてゆく

あなたが泣いた時間も
あなたがついたためいきも
あなたの手からきえてゆく

こんな風になにものこらないとおもっても ...
捜索を打ち切ろうとした時に
まだ生きているはずだからと
母親が池に飛びこむと
父親や親戚や
近所の人々、その縁者まで
続々と飛びこみ
さらには犬も猫も
虫けらまでもが水に消える
飛びこ ...
淋しさ悔しさを 酔いで溶かして
くすんだ裸電球に 大声で話しかける
焼き鳥の煙で 茶色くなった品書きは
扇風機の風にめくれ上がって 読めもしない


いろんな失敗をして 涙も流れたけど ...
さくらんぼ東根って
さくらんぼ男根に見えるだろ?

キンタマはさくらんぼ
チェリーボーイのキンタマ=さくらんぼ、さ

キンタマ王子は
もて余した男根を
さくらんぼ東根駅の風に吹かれなが ...
  久しぶりの日記

  書かなかった
  すごく楽しい日々だったんだけど
  指先からゆっくりと
  痺れていくような時間だった

  僕らは、
  と君が言う白熱球 ...
秋が連れてきた死神

彼の声を聞いています

宇宙の鼓動にも似た深い深い群青色の声

夏の魔物は突然姿を消しました

 迷いなさい つぎの夜までに飲み込まれる



冷たい砂漠 ...
水平線を船がいく
柔らかな陽射しの中
キラキラ銀にキラキラ

水平線に船が沈む
虚脱したように傾き
ユラユラ揺れユラユラ

水平線に船が消えた
顕在化スル独りの己
乾いた浜辺に震え ...
全ての汚れを知って
あなたは美しくなる

漆黒と深い赤

妖艶な瞳で見つめる
砕いた夢の果て

感情を散らかしたような空間で
涙と悲鳴は混ざり合う

瞬く光の中
あなた ...
納戸に牛の首の男たちがいて
いつ見ても
輪になって下を向いている
一体何だろうと思って
家族に訊ねてみると
別に気にしなくていいんだという
皆に了解されているのならば
害をなすこともない ...
今日も
野菜といっしょに売られる
店員の呼び声に包み込まれて
行儀良く並んだ大根の色つやを見比べ
身長と体重を確かめているあなた

 それは昨日  
 あなたから延びた手が
 子宮にし ...
練りに練った詩
今からここで 淡々と 放っていく



一貫性はない 
論理にかけるかもしれない
かといって 
「感性が爆発」 
というほどの内容でもないかもしれない


...
眩しかった
眩しすぎた


鮮やかだった
鮮やかすぎた


会えた
それだけでよかった


話せた
それだけでよかった


戻れない季節
戻せない季節
描いても ...
日高の高速道路
三六〇度
地平線
雲がもくもく湧く
冠作る
やっぱり地球は丸い
空は秋の空

日高の高速道路
前からトラック
馬の列
隙間から
空見上げてる
これから秋の大会 ...
かけひきを手放したあと一本の綱は誰とも手をつながない

おそらくは終わりのない作業と思うどこまで磨くか靴磨くように

憂鬱にふりかけられた粉砂糖かけられたまえこうべを垂れて

つまらないこ ...
2015.9.29.

走り書きのような 何かめちゃくちゃだけど
強さがある 未熟だけど
息切れしたんだろう そして足を止めてしまった
なのに見上げれば いつだって
Tree blue 初 ...
お願いがあるのです

私が着ている
裂け目と泥にまみれたこの服を
ハサミで切り裂いてください
フォンタナのキャンバスのように
時にはためらいながら
時には迷いなく切ってください

お ...
年老いた漁師が舟を出す
どんな嵐の日でも舟を出す
獲物を市場で売り
貧しい食事をとる
変わっていくのは彼の目の色だけ
段々鮮やかに
朝焼けを映すようになってきた
波に翻弄され
嵐に ...
楽団と歌い手
聞き手
歓声に手拍子
ドラムにシンセ
クラリネット
スウィング スウィング スウィング
ジャジーな時間
この空間を作った我ら全てへ
心地よさという最高の褒美
一体感は突 ...
右に進むも

左に進むも

失敗を経験に変える道
春も終わりかけの六月。

ふわりと放物線を描いて

空高い躰からはなれる

白い羽毛の

雪のように舞い落ちる

そのさまをみると

冬の厳しさは思い出される寂しさに

ふ ...
当たり前の 形より
変わり種が すてき

きっと 空からの 贈り物だね
きみは つぶやく けれど

打ち上げて いるのは
地上 からなの

想いの カケラの
代わりだね

カキ ...
キンタマが臭いと言われた
すごく心外だった
でも、ひょっとしたら
そうかもしれないと思った
彼女が嘘をつけない人だから

その日から
僕は柔軟体操をするようになった
三本の矢の何本か折れている 福山が結婚しても僕がいる 歯医者から敗者になるか日歯連 眠ってたら鼻に付く臭いがして目が覚めた
味噌汁が音を立てて野菜ごと焦げてた

歩いてたら鼻に付く臭いがして目を見やった
動物が焦げて朽ち果てていた

泣いていたら鼻に付く臭いがして涙が引っ ...
歯がぽろぽろ抜け落ちる夢を見る
朝、畳に散乱する歯を集め
封筒に収めていく
もういくつも仏間の地袋にしまってある
いずれ程よい時を見計らって
庭の空いた箇所に撒いてやると
毒草ばかりが生え ...
驚くほど
貧乏くさいこと書いて
よく恥ずかしくないもんだ

リアルに貧乏だったとしても
もっとゴージャスに
グラマラスに
書けないもんかね
って、少なくても
ネットに書き込む金はあん ...
鉛筆の芯を、削る。
何処までも鋭く、削る。
(誰かを傷つけるのではなく)
{ルビ褪=あ}せた現実に、風穴を空ける為に。  
十月の空 軽やかに
抜け落ちた天使の羽根
青へ青へと沈んで往った
解かれながら天の淵へと

いっせいに湧きかえる小さな羽虫たち
凝縮された生と死が充満した宇宙 裂くように
歩いて往く 衣 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
きえないみち朧月自由詩215/10/8 22:41
春日線香自由詩115/10/8 22:22
立呑み屋藤原絵理子自由詩5*15/10/8 22:22
キンタマ王子、さくらんぼ東根に降り立つ花形新次自由詩015/10/8 21:55
オールスルーザナイト崎山郁自由詩115/10/8 21:41
つぎの夜までに飲み込まれる北大路京介自由詩815/10/8 21:39
独りの光点たけし自由詩2*15/10/8 20:16
生きるべき道へ十一月の失敗...自由詩015/10/8 19:57
牛の首春日線香自由詩115/10/8 19:50
日常イナエ自由詩9*15/10/8 18:37
練りに練った詩komase...自由詩1*15/10/8 14:39
いつかどこかの風の便りで自由詩4*15/10/8 14:39
日高の風景didiki...自由詩215/10/8 12:33
秋のサンダルそらの珊瑚短歌1015/10/8 11:01
Tree blue余韻自由詩015/10/8 9:21
花を探します小川麻由美自由詩4*15/10/8 8:56
漁師葉leaf自由詩215/10/8 6:14
ミュージックライブ徒然と秋也自由詩115/10/8 3:06
進め北大路京介自由詩1115/10/8 2:28
麦秋駱駝一間自由詩1*15/10/8 2:09
空からの 贈り物藤鈴呼自由詩5*15/10/8 1:02
キンタマ王子、自分で確かめる花形新次自由詩315/10/7 23:31
三本の矢の何本か折れている北大路京介川柳815/10/7 23:08
福山が結婚しても僕がいる川柳515/10/7 23:08
歯医者から敗者になるか日歯連川柳315/10/7 23:07
焦げた臭いがした斎藤 九自由詩015/10/7 22:53
春日線香自由詩115/10/7 22:33
貧乏くさい奴がキライ花形新次自由詩115/10/7 22:31
色鉛筆   服部 剛自由詩515/10/7 22:02
秋・反羽化ただのみきや自由詩16*15/10/7 21:44

Home 戻る 最新へ 次へ
1796 1797 1798 1799 1800 1801 1802 1803 1804 1805 1806 1807 1808 1809 1810 1811 1812 1813 1814 1815 1816 1817 1818 1819 1820 1821 1822 1823 1824 1825 1826 1827 1828 1829 1830 1831 1832 1833 1834 1835 1836 
加筆訂正:
秋・反羽化/ただのみきや[15/10/7 21:58]
最後から三行目「小さな蜘蛛」を「おまえたち」に変えました。
4.42sec.