仕事に憧れ新入社員
仕事に馴染んで進入社員
仕事に染まる浸入社員
仕事の暗部に侵入社員
仕事を語らず神妙社員
仕事を片付け辛抱社員
信じるものはすぐ割れる
その人の
あとを追って
こんな風に
なってしまった
砕けないよ
心
砕けるほど
かたくないもの
流れないよ
涙
流れるほど
弱くない、はず
砕け ...
晴れた
青い ひかりたちのなかに
つくえが 落ち葉を待っている
いりくんだ緑にはずむ
からすうりのかなしみは
朱く 苦く あまく
なんども 熟れ ...
ワイフが俺の顔をじっと見て
「あなた顔色悪いね」
と朝からいう
悪ければ悪いで
ほっておいてくれればいいのに
と思う俺
年を取れば
顔色の悪い日ぐらいあるだろうに
田舎で鳴らすパンプスの音は
アスファルトと喧嘩をしているようで
沈黙の町に突き刺す矢の道
着飾った自分を恥じた後で
鏡を見る気にはならないから
タートルネックを折り返しながら
顔を ...
茄子の煮浸しではないけれど
この星に入り浸っている
それが何の因果応報かはわからないけれど
人間が
人が
ヒトが
そして私が生きている実体
生きている正体
ヒトの煮浸しは
美 ...
詩は朝食前に書いている
夜が明けない前に起き出して
詩は出勤前に書き上げる
汚れた水を絞り出すみたいに
私が私であるためには
どうしても詩が必要だ
理由はわからない
たとえ解 ...
我が家には猫はいない
何の動物も飼っていない
隣の家の猫が
我が家によく遊びに来る
優しい性格の三毛猫
いつものように庭で寝ている
撫でても起きないぐらい
安心しているようで ...
老いた虎がいる
四肢は痩せ、臥せっている
しかし、その眼からは咆哮がのぞく
虎よ、虎よ
わたしはおまえになりたかった
虎よ、虎よ、おまえは
無駄や無理や、と吠え
わたしの頭をね ...
天の川 A train crossing
渡る列車 the Milky Way
is
忘れられて forgotten
and has ...
きみの呼吸は、いつもきみの近くにいる。
きみの温度も、いつもきみの周りにある。
いつだって、きみの命はきみの味方で、すぐそばできみの全てを見守っている。
だから、一人ぼっちでも大丈夫。
き ...
思いどおりにならない
今日一日さえ
ましては人生も
思い通りには
はこばない
待たねばならない時がある
全ての時に時がある
飯を食らうのに時があり
寝転 ...
手紙がある
うす桃いろの
手ざはりのよい 小ぶりな封筒の
崩した文字の宛て名も品が良い
封を切つて なかを開けるに忍びなく
窓際の丸テーブルに置かれてゐる
さて 何がか ...
いつまでも花のように笑んでいてほしかった―――
この世ではじめて美しいものを見たと思った。彼女の瞳の中にはいつも星が宿っていた。その星は真昼でも太陽にまけず照り輝く、地上で一番明るい星だった。そ ...
青空 雲一つ浮かび
景色 燃えるように色づく
窓辺に陽光 差し込み
ひかり散らばる
初冬の空気 冷たく冷え
朝晩はコタツに頼る
時は移ろう 春夏秋冬
人は年老 ...
たわごとばかり くりかえす
いいえ ざれごと などと いう
癒えぬ傷なら 云えぬもの
家なき家鴨が繰り返す水音
水面に跳ね返る自らの表情
視力が良くないから 確りとは見えない
...
近ごろワイフが
怖いことを
平気でするようになった
食事の後自分の入れ歯を
平気で食卓の上にそのまま置くようになった
人の入れ歯は
いつ見ても怖い!
空白 余白 余韻
無音 ない ない ない
白 しろ
何もない
ただテーブルにみかん
ひとつ
空間 から 殻 からからと
無 無
空っぽの私に
...
詩を歌う人は月が好きなんだなぁ
分かるよ
こんな身近に
夜空にたったひとつ
あんなに美しくて あんなに悲しいものは
そうあるものではないからね
僕もその一人
貴方もそうなので ...
ゆうべは久しぶりで甘い夢を見た
若いかわいい女性と
ホテルで偶然出逢って
デイトする夢を見た
俺には女房がいるといっても
好きだからつきあってほしいといわれた
なんでこんな夢を見たのかわか ...
だるまさんが
転んだ
そこにいたはずの
みんなが消えた
時の流れに
目を瞑りながら
眠ってしまった
呼吸を残して
戻っては来ない
人の足跡を
散りゆく落ち葉が
埋めていく ...
小学生の僕
真夏の昼下がり
祖母の家で寝ていた
自由人の昼寝だ
窓を開けて寝ていた
網戸を閉めて寝ていた
虫に食べられないように
思い出したかのように降ってきた
雨の音を聞いていた ...
食用の動物を見ると美味しそうにみえ
食外になるとかわいいのだ
違いはなんだろう?
醜いから食べるのか?
綺麗だから食べられないのか?
食品になってもすべてを食べてもらえずに
捨てられるもの ...
文字通り、惚気るためのスレッドです。
過去の恋愛の嬉しかったこと、幸せだったことも大歓迎です。
♂×♂、♀×♀の方達も大歓迎です。
恋文
http://po-m.com/forum/thr ...
青星灯る夜に、コールタール色の水底から貴方が呼んでいるのだけど、私は泳げないし、よく見ると確かに星や月が水面に映り込んでいるのだけど、それを捕りに行く気にもなれない。
今日はやめておくわ、と私は言っ ...
命を頂いて生きている
だから頂きます、というらしい
けれどそれはそんなにありがたく
罪深いのだろうか
鶏が産み落とした精の無い
卵をいくつも使ったケーキは
悪徳の味がするのか
命を失った ...
信号待ちで彼の車を降りて
洗面台に忘れた化粧ポーチを
ホテルまで取りに戻る
赤いランドセルの少年が
右手に描いたピカチュウで
セイダカアワダチソウを抜く
高架下の金網の向こうで
焼け焦げたカボチャ頭と
牛乳パックが寄り添ってる
電信柱と電信柱を繋ぐ電線の上に
天使が羽を休めている
天使を数える場合
鳥同様に羽がはえているから
一羽二羽と数え始めたが
途中で断念した
数えきれない
電線が重みで垂れ下がる
...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
進入社員
イオン
自由詩
1*
18/11/17 14:03
ガラスの心
犬絵
自由詩
4
18/11/17 13:33
すばらしい秋
草野春心
自由詩
4
18/11/17 13:19
口から出る言葉
zenyam...
自由詩
1*
18/11/17 11:32
異邦人
ミナト 螢
自由詩
1*
18/11/17 8:10
この星の上から
こたきひろし
自由詩
3
18/11/17 7:24
私が私であるためには
〃
自由詩
6
18/11/17 5:44
隣の家の猫
夏川ゆう
自由詩
3
18/11/17 5:12
虎よ、虎よ
帆場蔵人
自由詩
4*
18/11/17 1:15
K
AB(なかほ...
自由詩
6*
18/11/16 20:22
きみの味方
水宮うみ
自由詩
4*
18/11/16 17:16
時の鐘を待つ
あおいみつる
自由詩
3*
18/11/16 16:08
秋にとどいた手紙
石村
自由詩
19*
18/11/16 15:42
Fiction
青星円
自由詩
1
18/11/16 12:49
青空雲一つ
あおいみつる
自由詩
1
18/11/16 9:29
掌に乗るもの
藤鈴呼
自由詩
1*
18/11/16 9:23
怖いこと
zenyam...
自由詩
0
18/11/16 8:59
みかん
あおいみつる
自由詩
1
18/11/16 8:53
月
小卒
自由詩
9
18/11/16 8:50
甘い夢
zenyam...
自由詩
0
18/11/16 8:08
解散
ミナト 螢
自由詩
4*
18/11/16 7:53
少年は自由だった
小卒
自由詩
3
18/11/16 7:51
同食
リィ
自由詩
2*
18/11/16 5:32
☆の♂ろ♀け♂ス♂レ♀ッ♂ド☆
会議室
18/11/16 0:22
高温星
青星円
自由詩
3
18/11/16 0:20
シュガー・ブルース
帆場蔵人
自由詩
8
18/11/16 0:00
I want
mizuno...
自由詩
2
18/11/15 23:59
you to
〃
自由詩
1
18/11/15 23:47
notice
〃
自由詩
0
18/11/15 23:03
洒落にならない風景
こたきひろし
自由詩
2
18/11/15 22:23
1089
1090
1091
1092
1093
1094
1095
1096
1097
1098
1099
1100
1101
1102
1103
1104
1105
1106
1107
1108
1109
1110
1111
1112
1113
1114
1115
1116
1117
1118
1119
1120
1121
1122
1123
1124
1125
1126
1127
1128
1129
4.11sec.