ぐでんぐでんでナイフとフォーク手に食べ残した夜山羊の枕で
うそでもいいから
大事だって いってほしかった
まちがわないでね
答えが欲しかったわけじゃないの
与えられた運命のがっちりつなぎあわせられた糸
ほどこうともがくぼくは
一匹の昆虫としてもぞもぞと眠るだけ
何かしなきゃってわかってる
信じようとしている運命を
それが正しい道 ...
洋裁系専門学校に入学し札幌に住み始めて1年、大学生の友人に行きつけの珈琲屋があるから一緒に行こうと誘われた。思えばあれが珈琲屋マジックにかかった記念すべき日だ。
授業を早く抜け出しては珈琲、バイ ...
真っ白いドレッシングに塗れた女学生を目の前にして
ただただ震えるだけの手と
笑い続ける膝を引きずって
部屋を出て行くのが精一杯だったんだよ
ようやく心に平穏が戻って
変に奇をてらう事 ...
掴むべき対象は、いつでも飛んでいってしまう。
霧がかかった森の中にいるような感覚
自分は存在しているのに、包む環境があやふや。
そのうち、自分すらも靄がかかってしまう気がする。
...
小さな庭に
骨が積もった
息子は
動物だと思っていた
これから先何年経っても忘れない
そう思ったことさえ忘れてしまう
あなたもきっと忘れてしまった
お互いに忘れてもう二度と会えなかったら
死んでしまったことと同じ
わたしはきっと忘れない
血を ...
コトリガぴっぴーて泣いたからあなたにくちづけた。
あなたはとても可愛い顔をしている。みんなにあいされとてもかわいいかおをしているちいさいころかあさんにねだった物語り。いまになって想いだそうとしている。携帯のさいとをおしえたらおおきな目玉をしてヨロコビ ...
ちきゅうに壮大なゆめをみるちきゅうはすこしつかれているでもちきゅうはぼくらのかあさんだ くるしくったってかおをあげる かなしくったって ゆめをかたる おかしくったって わらわない そしたら どうなるの ...
ぼくらはちきゅうをいっしゅうするのさ。ぼくらはちきゅうをいっしゅうするのさ。どこにいくのかって。そんなのしらないよ。ぼくらはちきゅうをいっしゅうするのさ。
アリとキリギリス。なんでキリギリスなんやろね。イソップの寓話は手元にはないが、ラ・フォンテーヌのものならある。でも仏語のものでは、アリとセミなのですよ。
LA CIGALE ET LA F ...
不安のコートを身に纏い
不可思議な街を闊歩する
出来そこないの街角で
偶然の出来事が僕達の人生を
決めてしまう
明日出会う人は
今何してる
それでも不安のコー ...
僕の部屋の電球が切れた。
仕事から帰ってきて
丁度いい高さにあるスイッチを押すと
電球が切れていた。
なんだ?
何度かスイッチをカチカチと押したが
やは ...
ぎゅっ に ぱっ がいいました
わたしだって とじてみたい
ぎゅっ はだまって " を ぱっ にあげました
ぱっ はいそいそと 。 と " をとりかえました
...
朝起きたと思ったら
(何かの声がしたような)
外は真ッ暗で
時刻を確かめる為に
(何か物音がしたような)
真ッ暗闇の階下へと
少年は降りていきました
父に宛てて
父からの京都土産の{ルビ簪=かんざし}をさすこともなく歳を重ねて
破天荒。こんな娘に誰がした?苦笑しつつも宝だという
「もし人を殴るとしたら親指は内に握るな折れたら困 ...
もし僕が猫になれたなら…
初めは君の足にまとわり付くけど
すごすご家を出るはめになるだろう
そうしてゴミをあさるうちに
人間だったことな ...
言葉の羅列で詩はなりたっている。一つ一つの言葉が風景を産み出し様様な思いを皆がつづる。詩を書いてきて一つ思いついたことがあった。昔の人達はお経をよんで、心をしずめたり生き方を選択してきた。
...
見ていられない手つきで
君が包丁をにぎるものだから
僕は目がはなせない
指の皮すれすれで切り出される
それはきっと食べ物なのだろうけど
目を皿にしても
そこにおいしく彩られることは ...
あなたはゆかいなだいくさんもりもりもりと音をたてる。
ぎこぎこぎぃ。きをけずるおと。きはすこしびっくりしている。
ぎこぎこばっさん。きを倒す音。きは心地げににこにこしている。
あっというまにいえ ...
夜闇の波に揺れて
わたしの海は広さをなくす
いったい何が不安なのかと
ひとつひとつ問いかけてくる波に
ひとつも答えることもなく
わたしはひとり揺れている
「あ」から ...
aaikiwosurutabinikusatteikukigasuru
いつだって振り返ると傷跡だった
不思議なことに痛みは無かった
カーテン一枚向こうに
無償の愛の世界があるというのに
その一枚が
私にはとてつもなく重い
獣のように叫んでいた
その時あれは狂気そのものだった
何故そうなったのかは覚えていないが
あれが何やらわめいていたのだけは覚えていた
そしてそのままベッドに倒れこんで
今ようやく ...
ボツボツボツを擦る
あれを軽蔑する
あれらを軽蔑する
影響する
屈折、光の曲がった体
線が線が
黒い痣
真向かいに
染み付いた大正の代わりにも酷く擦る紙 ...
ミサイルしゅぱぱぱーんと
ミサイルしゅぱぱぱーんと
水の音
ファソラシド
天板を何枚も抱えて歩きづらそうに
ザクザクと雪道
スコップで
壷の中
雨霰
穴が空 ...
パソコンを点ける
点けては消してを繰り返す
呟いた
囁いた
話した
笑った
悲しんだ
怒った
喜んだ
叫んだ
書いた
ふりむかない
しろい
ただひたす ...
夕陽のあたる背表紙にする
「た」行まで来た
この書架で
冬も越す
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
不眠歌
第二次テーブ...
短歌
0
05/10/24 15:19
最後までだまして
和歌こゆみ
自由詩
0*
05/10/24 15:03
恋虫
石川和広
自由詩
11*
05/10/24 14:18
珈琲屋のはなし
たちばなまこ...
散文(批評...
3*
05/10/24 14:01
女学生のホワイトソース和え
虹村 凌
自由詩
1*
05/10/24 13:37
a stray sheep
おっとっと
未詩・独白
2*
05/10/24 12:13
雲の骨
米倉瑠学
自由詩
4*
05/10/24 12:00
飛行機は頭上を飛ぶ
チアーヌ
自由詩
6
05/10/24 10:34
コトリガ
すぬかんなが...
未詩・独白
0+
05/10/24 9:34
おおきな木。
〃
未詩・独白
1
05/10/24 9:19
ちきゅうに
〃
自由詩
0
05/10/24 9:11
ぼくらは
〃
自由詩
3+
05/10/24 8:57
キリギリス考
こたろう
散文(批評...
3
05/10/24 6:10
不安のコート
炭本 樹宏
自由詩
4
05/10/24 5:28
切れた電球
りもこん
自由詩
2
05/10/24 3:45
ぎゅっ と ぱっ
やまかつ
自由詩
4*
05/10/24 3:30
留守番
加藤泰清
自由詩
1+*
05/10/24 2:59
家族歌
一代 歩
短歌
8*
05/10/24 2:55
猫になれたら
たかよし
自由詩
3+*
05/10/24 2:42
詩は現代版のお経
炭本 樹宏
散文(批評...
5+*
05/10/24 2:15
まな板の上の恋
ベンジャミン
未詩・独白
5*
05/10/24 2:06
きこりやさん 。
すぬかんなが...
自由詩
1+
05/10/24 2:06
夜闇の波
ベンジャミン
自由詩
11+*
05/10/24 1:33
....doc
K+A
自由詩
1*
05/10/24 0:55
傷跡
tondem...
未詩・独白
0+
05/10/24 0:46
半端
健
未詩・独白
2
05/10/24 0:35
緋
チQ
自由詩
2+*
05/10/24 0:17
空の色の円い蓋
〃
自由詩
1
05/10/24 0:07
前を見ている
ki
自由詩
0
05/10/23 23:40
図書室
米倉瑠学
自由詩
2*
05/10/23 23:20
6538
6539
6540
6541
6542
6543
6544
6545
6546
6547
6548
6549
6550
6551
6552
6553
6554
6555
6556
6557
6558
6559
6560
6561
6562
6563
6564
6565
6566
6567
6568
6569
6570
6571
6572
6573
6574
6575
6576
6577
6578
5.68sec.