何か苦を死んでいないが君はいて


ゆく鳥は徹夜を眠る夜明けだがと俺


山に落ちしかし水の波紋が汚濁
ティーンエイジの
幼すぎる
炸裂のような
雨が
降り続き
街は
幾分
リズムに
傾いている

俺は
窓枠に張り付き
軟体動物のように
移動する
まばらな
ヘッ ...
耳を澄まそう
日が翳り
灰色の雲が天蓋を覆う
低く垂れ込めて
最初の一言を

ポツリ



耳を澄まそう
これは
幾千億の雨粒が語る物語
その一粒一粒が ...
トップ:好きな異性と電話、メール 
2位:異性と電話、メール 
3位:同性と電話、メール
4位:着信ナシ

ボクは、4位ときどき3位の間でした。
月に、2〜3回3位になるみたいな。
エディブル・ポエブル
それは詩たり得ますか
ポエブル・エディブル
それはおいしく食べられますか

万里の馬鹿は
キィを叩く指先の遥かに
一滴の大循環を見つめています

自分自身の命を ...
父の故郷の防砂堤防で見知っていたこと
何度も何度も形にしようとして
歌をしくじり 高速ドライブの連続写真を打ち捨てて
それでも
記憶の外に追いやることができない
フルヴォリュームのヘッドフォ ...
一日の終わりに
デニッシュパンを食べたら
甘かった
泣きたくなった
泣き方を忘れたので
泣けなかった
泣くと息が苦しくて
死んでしまいそうになるから
泣くのを止めてしまったのかもしれな ...
部屋で一人でいるときのわたしは
本当のわたしじゃない
人と話しているときのわたしが
本当のわたしだ
そういうことにしてくれませんか?
用もないのに人に電話をかけたり
無理矢理人 ...
たわいのない話で
盛り上がる彼らを
空を見ながら
背中で感じる

今日も暑いな
夏は今どこだろう

足並みを揃えて歩く
後ろの方の僕は
人が歩いた道を
ひたすらなぞる

ビル ...
私はたぶん食傷ぎみなのです
こんなにも脳が重たいから
捨て置いてゆきたい

油断していたら
影がばくり、と本体を食べました
それは夜のバスに映る街の光のように
歪んだ影!

私の手は ...
真っ赤な太陽が夜をつれて

あの日の団欒今はいずこへ

涙を隠して背中を伸ばして

眩しい目位しか出来なくて


あなたを憎んでいると告げ

真っ赤な太陽は西の山の端

あし ...
やがて雨が降るというとき

そんなとき
一度終れたらいいな、と思う。

魚になりたがっていたからといって
皆が皆、
魚になれるわけじゃない

でも、それでも充分

幸せそうだった ...
大騒ぎしていた隣の部屋の大学生も
煙を撒き散らしていたスポーツカーも
凛と顔を上げていた向日葵も
みんなみんな、眠ってしまった

ベランダから両足を突き出して
ぶらぶらと泳がせて笑ってみる ...
夜の湿度が君に似ている
僅か一瞬存在することを許されて
僕の眼を見て哀しそうに笑う
雨の匂いが僕に似ている
君の匂いに忘れられて
君に触れて嬉しそうに消える

君は其処に座ったまま僕を嘲 ...
無印で働いてるような彼氏がほしい

英語がもっとしゃべれるようになりたい


体の仕組みを詳しく知りたい


もっとスラッとしてたらいいのに


全部全部ないものねだり。足りない ...
川べりを歩くように
線路沿いを歩く

この街はせわしないから
列車に幾度も
追いつかれては追い越される

たくさんの人の思いが
列車に乗って
近づいては遠ざかる

まるで別の時間 ...
ぱらり
街が消えた


ファンファーレ
華やかな 種明かし


けれど 見る人もまた
消えてしまった
にても やいても
おなじかたち

かつて
とんでいたかたち

おいしいかどうか
しらないかたち

わたしのなかで
はばたくかたち





...
ふるいたてものが
なくなることになって
なかのものをそとにだしたら
たてものがうまってみえなくなった


たてものが
ないているようだった






...
双六の板に振り回されているようでアタシの意思はあります。




みなさまがどこにおるかはいざしらず。アタシは「振リ出シニ戻ル」双六。




その遊び最期の時はどのようになる ...
heart worming too more ?




peaple need to tenderness

tender peaple had kindness day af ...
ひとりのおんなのこと
おたがいのからだやきもちを
さわりあってあそんでくらしていると
どこからともなくやってきて
おまえはなんだときいたら
わかりませんという
こいしさだなというと
そう ...
舌先でなぞる
生の輪郭
より分けられた
命のかけら

細胞が触れる
わたしのからだが
呼応する

触発された
律動
響きあう
器官

からみあう生命の
螺旋を描く

...
帰ろうかな
そう思った
一瞬を幾度か
ちらして!

5月
空は氷を溶かした青で
お花のジェット
バウンド・フォー・トーキョー
千歳の上空から苫小牧
育った家を見下ろした

掘り ...
(結婚するなら愛してくれる人がいい
結婚するならまじめな人がいい)
結婚について考えてみると、
相手はあなたしか考えられなかった

いつも期待を裏切らないあなたの
電話を待っている
あた ...
鳥昏く飛翔して陽の大海


蛇搾る樹液の朝はぬらりぬらり


蟇蛙が轍で潰れ死んでいる
今朝の思い

早き朝妻が車の出でゆくを帰り待つぞと呼びかけて立つ

朝夕に神に仕うる身の幸を思いつ今朝も聖書を開く

春の陽が豊かにそそぐ今朝の庭妻の手植えの草花かわゆし
「実はさ、」から始まる声は、
ドアノブを委ねている心
「それでね…」から始まる文は、
見せずにつないだ第三の手

宇宙よりも遥かに広い
引きだし続けて尽きることない
道が生み出す声を聞か ...
私は銀座の喫茶店でアルバイトをしていた事がある。

一杯1200円取るような店だがコンスタントに客
が入り、週末は近くにある劇場や、映画館帰りの客
でごった返すときもあった。こんな価格設定でも ...
ほら、
ほろほろと、
ゆれているよ
あかるいね
ほら、
ほろほろと、
もえているよ
あたたかいね
それにしてもきみ、あまりにもしずかじゃないか
あんまりしずかで、あたまのなかのおとが ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
登山でK.SATO俳句009/5/27 3:54
ずらりとした足跡、窓ガラスの雨垂れの音符ホロウ・シカ...自由詩0*09/5/27 1:48
祝婚歌rabbit...自由詩10*09/5/27 1:33
幸福感Tama自由詩009/5/27 1:03
草冠とレインクラウン/空気よりも本を読もう海里自由詩109/5/27 0:29
月は吉岡孝次自由詩009/5/26 23:34
無題蒼木りん自由詩209/5/26 23:22
淋しさ新守山ダダマ自由詩309/5/26 23:17
僕と弱虫。海 猫自由詩109/5/26 23:15
ファンタスマゴリアル鈴木まみどり自由詩009/5/26 23:08
夜をつれて吉岡ペペロ自由詩509/5/26 22:30
何度もその名を自由詩8*09/5/26 22:19
ところで、発売はいつになるんですか?あ。自由詩16*09/5/26 21:23
嘘に見える智鶴自由詩009/5/26 21:10
ないものねだりつゆ自由詩5*09/5/26 20:48
流水衿野果歩自由詩2*09/5/26 19:15
ノート(手品 )木立 悟自由詩109/5/26 17:13
ノート(てばさき)自由詩109/5/26 17:12
ノート(たてもの)自由詩1*09/5/26 17:09
人生双六ユメサキハル短歌1*09/5/26 13:21
be dazed by a flash猫のひたい撫...自由詩009/5/26 12:39
「セックスをなめるな」とぴのちゃんはいう国産和風モモ...自由詩509/5/26 11:56
TwistPiroue...自由詩109/5/26 10:40
千歳の空から花々をたちばなまこ...自由詩22*09/5/26 10:10
みらい光井 新自由詩3*09/5/26 9:49
幻想三句アハウ俳句109/5/26 8:31
今朝の思い生田 稔短歌109/5/26 8:01
更衣室邦秋自由詩2*09/5/26 7:27
サブリミナル、暴発ひとなつ自由詩6*09/5/26 3:32
ほろほろrabbit...自由詩6*09/5/26 2:30

Home 戻る 最新へ 次へ
4384 4385 4386 4387 4388 4389 4390 4391 4392 4393 4394 4395 4396 4397 4398 4399 4400 4401 4402 4403 4404 4405 4406 4407 4408 4409 4410 4411 4412 4413 4414 4415 4416 4417 4418 4419 4420 4421 4422 4423 4424 
加筆訂正:
「セックスをなめるな」とぴのちゃんはいう/国産和風モモンガ[09/5/26 11:58]
題名に誤植が。。。
4.56sec.