スレッドの書き込みログ

[697]あぐり[05/22 00:20]
ムーミンの鼻から下を撫でながら優しいことばで喧嘩しようよ。
[257]AtoZ[2010 05/22 00:14]
>病気は治るもんなら治すのがいいんだよ。
自然に治るものなら治ればいいが、無理に「治す」ものではないと思うよ。
[747]大村 浩一[2010 05/21 22:50]
一応ココも見ているってコトだけは書いとこう。
[256]佐々宝砂[2010 05/21 22:49]★4
私は女同士の陰湿な神経戦というものにまきこまれたことがない。
女性とケンカするときは、相手が勘違いしてるか、
私が勘違いしてるかどっちかだった。
つまり陰湿にも神経戦にもなりようがなく、
要するにどっちか、またはどっちも単なるあほだった。
男性の方がずーーーーーーーーーーーーっと陰湿じゃないかと内心考える。
#もちろん陰湿でない男性もいる。当たり前だ。
[144]大村 浩一[2010 05/21 22:33]
書けました。よろしくお願いします。
創書日和【結】結線
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=210657
今回作品を書いた方には、またももれなくレスします。(笑)
[645]松岡宮[2010 05/21 19:54]★1
闇金ウシジマくん、に、はまる
この漫画を読んで、
ああ は ならないように・・・
などとは思わず
ああ、ずっとそこをみつめていたい・・・・
と なんだか しばらく 動けない・・・
描かれている街のありように、
こころ惹かれて たまらない自分がいる
この漫画では団塊ジュニアのあつかいがひどい(わたしも団塊ジュニア世代にちかい年だ)
若い23歳のウシジマ君の めがねの奥の、あの、目で・・・
アンタ
自分の立場わかってんの?
とか
言われてみたい
[695]松岡宮[2010 05/21 19:47]
雨上がりお風呂に入って髪をとかしこれからPCリカバリします
[641]BOOKEND[2010 05/21 17:17]
題名だらけのスレ
[68]山中 烏流[2010 05/21 16:50]★1
起きたら夕方だった…
#最近は休みになると気が緩む
#きっと、五月病というのろいなんだろな
[542]夏野雨[2010 05/21 13:24]★3
奥主 榮さん「友人の書いた文を紹介させていただきます」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=210569
さまざまに思うところがあります。モーヌさんの詩はいいなあ。
[640]BOOKEND[2010 05/21 08:30]
錯乱坊
[292]片野晃司[2010 05/21 07:02]★2
ヤマハの200ccのやつっていうと、SDRですか?
あれはいいですね。僕は小型限定免許なんで乗れませんが^^;
今2スト125に乗ってるんで、軽い2スト単気筒ということで路線は似てるかな。
GL400は友達が乗ってました。プラグ交換はめちゃやりやすそうだったですけど、転倒したらヘッドが削れそうで怖い気がしました。
ここのところあれこれあってツーリング行ってませんが、梅雨前のこの時期はバイクにはいい季節ですね。来月はどこか行こうかな・・・
[789]kawa[2010 05/21 00:16]
チョコレート、ポケットでふざけてる音
平凡に小皿割る新しい妻
つつましく世界中の小銭あつめ
獰猛にしのばせる花束に桃
虫たちがおぞましく逃げる集落
アルコール凍らせて小高い小唄
制服は夜の海なにもない海
[691]kawa[2010 05/20 22:40]
透明がきらきらひかる雲の上。神がいるなら、空を見ている。
[690]kawa[2010 05/20 22:33]★1
スイスには、行ったことない三十路過ぎ。母と父とにホタテを送る。
[689]kawa[2010 05/20 22:30]
ラーメンを、ずるずるすすってフラダンス。逆に、のパターンで拍手喝采。
[643]茶釜[2010 05/20 20:24]
谷岡ヤスジ先生の
「ド忠犬ハジ公」
すげーいがった、
ハジ公ってより
「ムギギ」だろなぁ。
あの不屈さはすごいぜ
べーろい、
#おろっ 奥主さんもムギファンでしたか、しかしガキ道講座って・・古い。
#御見それしました。
[254]山田せばすちゃん[05/20 18:54]
>>252
やはり(笑)
俺の悪乗りは時々真実を衝く(笑)
[642]亜樹[2010 05/20 18:04]★2
気になってはいたが、なかなか買う踏ん切りがつかなかった
『虫と歌』
ここで何度かオススメされてるのみて、今日買ってきた。
よかった。
すごいよかった。
「日下兄妹」は本気で涙が出た…。
切ない苦しい愛おしい。
[301]瑠王[2010 05/20 16:10]
解らないことへの理解を求めて発言することは、
たとえその時は間違っていても、
その過程は間違っていないと思いたい。
しかしその過程の中で、
”否定”という二文字を極力避けてしまう俺は
やはり甘ったれで偽善者なのかもしれない。
#仕事しろ、俺。
#今更だが悶々としていた己を否定、いや改めよう。
[300]茶釜[2010 05/20 14:26]★2
近所のセルフGS
の機械のおねーさん、
「お釣りを・・お取り・下さい・・」
声が小さすぎる!
#三千円損しそうになったわ!
に比べて
「お金を入れてください!!」
ってそこはしっかり言うかーー!
#実話
[253]佐々宝砂[05/20 14:21]
参加者に与える器具って凶器のたぐいなのかしら。
[284]佐々宝砂[05/20 13:47]★1
いろんな論争が穴だらけになってしまったな。
#SAGEない
[745]AtoZ[2010 05/20 12:58]
奥主榮さん
>頂いたお返事の内容は、謝罪文と言う形式をとりながら、
>言葉巧みに相手を貶める発言と受け取りました。
これは驚きました。呆れました。
自分は無謬だとでも思っているのですか? あなたは。
詩を書いたり、立派なことを書き連ねているわりに、自己をまったく対象化できていないようですね。
黙っておこうかと思いましたが、あなたがそこまでおっしゃるのなら、あなたがどういうことをわたしにしているか、
その姿を自分でみるための「鏡」を差し出しましょう。
いうまでもなく、この板は「論戦スレ」です。
そしてここでは目下、その論戦が行われています。
奥主さんからみ...
[494]片野晃司[05/20 12:43]★1
発言者が削除した書き込みはその場でデータベースから消去されてしまいます。退会した場合も同様です。
バックアップも、累積的に保存しているわけではありません。以前はバックアップスケジュールが不定で、たまたま以前のバックアップファイルが残っていた、という場合もありましたが、ここ最近は、バックアップはデイリーで上書きで保存してしまっていますので、一日以上前のデータの復元はできません(今現在)。
ただし、今はこれを見直そうとはしていますが、とりあえず今はそういう現状です。
[251]山田せばすちゃん[2010 05/20 12:18]★1
これは陰陽師片野氏のいわゆる一つの蠱毒の術というやつだな。
どんどん食い合いをやらせて弱った奴から退会していくのだ。
最後に残った毒蠱の呪力を現代詩手帳にでも向ければいいと思うな。
[492]片野晃司[05/20 12:00]★1
ご指摘のとおり、こうしたインターネット上の多数の人が集まる場では、さまざまな危ぐを踏まえた上で、各自、自己防衛に努めることをお薦めします。
[746]つむじまがり[2010 05/20 11:50]
あなたに見つめられると私は黙ってしまう
あなたが、ふと目をそらした瞬間に
私はあなたを見つめる
あなたと目が合わないように注意しながら
そうしてまた
私は曇った窓に秘密の数式を書き込む
[743]AtoZ[2010 05/20 11:44]
これは、これは奥主さん、ひょっとして腹をお立てになりましたか。
それは、どうもすみませんでした。
心から謝罪します。
それにしても、いつもは冷静なあなたが、「中傷誹謗」などと、きついお言葉でご立腹されるということは、
わたしも相当やばいことを言ってしまったようですね。
ただ、「発言の内容に疑義をはさむ」ことを許さないのは専制的国家や専制的なカリスマ的人物であることが多い。
いえ、わたしはあなたがそんな人物だといっているのではありません。
それどころか、疑義をさしはさむこと=誹謗中傷なら、世の中、疑義が存在しない理想社会が生まれることになります。
おめでたいことです。((^p^))!
[250]非在の虹[2010 05/20 10:14]
今朝、家にだれもいなくって、食い物ひとつもなくって、
1円の金もない・・・・。
これってどーゆーこと・・・・・?
[786]小池房枝[2010 05/20 08:11]★2
sage お誕生日おめでとう!でした。心から。どうぞ良い歳を。波乱万丈であっても。
#酔いトシではない・・・。
[490]片野晃司[2010 05/20 05:52]★1
リンクの扱いについては以下のとおりです。
http://po-m.com/forum/help.php?helpid=23&s=168
問題が発生する可能性は、作品投稿、リアルタイム会議室、ひとことダイアリーなど、ユーザーが書き込みできるあらゆる機能に存在しており、作品のコメント機能に限りません。その可能性を排除するために機能の廃止を選択するとすれば、フォーラムの全書き込み機能を廃止するということになります。そういう選択肢はいまのところ考えていないということです。
[528]鵜飼千代子[2010 05/20 02:05]★1
*** 描いてみたいパチタイトル詩 ***
多くのスライスされたタマネギの上で
#日本武道館
[688]あぐり[05/20 01:01]
宇宙一 さみしい音は果てしなく続く電話のコール音です。
[526]s[2010 05/19 23:58]★1
*** 描いてみたいパチタイトルマンガ ***
ゴル代はまだ13だから
[759]あぐり[2010 05/19 23:52]★2
とても珍しい名字の彼だが、私の愛用している岩絵具にもその名前があるのです。
その絵具を中指で溶く時はいつもより丁寧にしてしまう。
というか顔に神経を使わないとにやけるのだよな。
のろけかはびみょ。
[525]たもつ[2010 05/19 23:32]
*** 観てみたいパチタイトルアニメ ***
鬼束ちひろの神隠し
[524]花形新次[2010 05/19 23:21]
*** こんな法則は嫌だ ***
左手ヌキの法則
#利き腕と違うほうでやると
#他人にしてもらっているような
#俺は左利きだから逆だけど!
[740]しろう[2010 05/19 22:27]
発言対象がいなくなり不要となったのでこれを削除します。
[248]PULL.[2010 05/19 22:12]
# http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=181381
# sage...
[738]しろう[2010 05/19 20:22]
AtoZさん、申し訳ないけれど今は茶々は入れないで下さいね。
(ここにあった一文を削除しました。)
[485]片野晃司[2010 05/19 20:19]★4
奥主さん、
コメントの機能についてマイナス面もあればプラス面もあり、いまのところ、コメントの機能はないほうがいいのかなぁ、という意識はありません。
[737]AtoZ[2010 05/19 20:14]
人が入退会するというのは論理だけじゃないと思う。
それとわたしは奥主榮さんのいつもながらのポーズには思わず失笑しましたよ。
あなたさあ、一度だってユーさんに評価のポイント入れたことないじゃないですか。
それを急に、文章をコピーした。ほんっつおうでつかぁ〜?
[736]しろう[2010 05/19 19:50]
発言対象がいなくなり不要となったので削除します。
ログは取ってあります。
[38]瑠王[2010 05/19 14:17]★2
>37続
病院で爺様が処方してくれた薬は全部で三つ。
よくみたら袋に書いてある名前が自分のではない。
今更ながら薬の説明をみると、痰の切れを良くする薬....?
ちゃんとみなかった自分も悪いのだが、これは完全に間違いだよな...。
恐ろしい。
#sage
#いや「山崎長」と書いてあったので、単なる変換ミスか??→「長ける=たける」
#これは一体どんなフラグなんだ...
#爺さん曰く「目が悪いので名前間違えちゃった。」でした。しかし、痰の切れを良くする薬....?
[245]佐々宝砂[05/19 13:30]★1
AtoZさんて変わった人だなあ。
病気は治るもんなら治すのがいいんだよ。
[244]伊藤透雪[2010 05/19 13:26]
この板、何だか鞭が増えてない?「鞭も適度に」の範囲を逸脱してる気が。
ポツリとつぶやく部屋じゃなかったんか・・・
[734](1+1)/4[2010 05/19 12:56]★1
#ええと、ええと、、
#Ю(ユー)さんの文章は残っててほしいからできれば退会しないでほしいなあ…
#ここのシステムは退会者の書いた文章が全部消えちゃうから、
#いままでなにを話していたかも全部消えちゃう。それはいやだ。sage
[243]花形新次[05/19 12:45]
インキンタムシの薬って
陰のうにはつけないことって
注意書きがされてんだよなぁ
なんでだろう
皮の下に染み込むのかな?
[731]AtoZ[2010 05/19 11:13]
さいきん、散歩の途中でふと気づいたことがある。
年老いたハトや病いに罹ったハトはどこで死ぬのだろう?
そういえばかれらの最期の死体をみたことがない。
市の公園課の話だとハトの屍骸はたまに二、三体回収することがあるらしい。
しかしスズメやカラスの死体はほとんど見たことがないという。
不思議なはなしだ。
追求すれば、ちゃんとした、合理的な解釈が得られるのだろう。
だけど、だれにも知られずにそっと姿を消すかれらの姿になにか清清しいものを感じる。
自然(死)はかくまで水際立っていると思いたい。
だから詳しく、せんさくしたくない。
私たちは子どもにこう教えるのです。「地上にやっ...
[242]AtoZ[2010 05/19 11:04]
佐々さん
病むことの責任なんかだれにもないでしょう。
もちろん過失なんか、だれも責められるものじゃない。
わたしたちはその人の傍にいてやって、ただじっとみつめるだけですよ。
もちろん相手は病んでいるから、ときにはツバを吐かれる。
でも、10回に一回くらいは喧嘩をしてあとの九回はじっと「なぜ」を発しつづけるしかないのです。
それが相手をさらに「病ませる」ことになろうと。
それから竹中さん、あなたがたがいる限り、大丈夫ですよ。
そんなことはありえないことです。
社会が急に理想社会に転覆しないのと同じくらいありえない。
ありえないことを心配する論理にはじつは裏があるんですが、
それはまた。
[241]非在の虹[2010 05/19 10:46]
文学は極道のすること、とゆー覚悟はいーが、
あらためて表明するセンスはいやだな。
[730]虹村 凌[2010 05/19 10:09]★2
何も辞める事ねーじゃん。汚職事件引き起こした政治家じゃねーんだから。
辞めたってどうにもなんねぇと思う。
それで相手が納得するならいいけど、納得しねぇなら、相手が納得するまで話するのが責任を取るって事なんじゃねぇのかな。
辞める事は責任を取る事じゃないと、常々思うよ。
生き恥晒してでも話をするべきだ。
#いきなり出て来て申し訳ない。傍観するつもりだったが口を挟ませてもらった。以降は何も言わん
[240]虹村 凌[2010 05/19 09:08]★1
影が濃く、闇が深い分、いずれ光りに包まれる時が来るよ
って友達が言ってた。そう信じたい。
今が闇だとは言わないけどね。
[56]mizu K[2010 05/19 02:05]★4
■訃報
ハンク・ジョーンズ(1918/07/31 - 2010/05/16)
ジャズ・ピアニスト http://www.youtube.com/watch?v=KeCmvnzcECQ
イヴォンヌ・ロリオ(1924/01/20 - 2010/05/17)
ピアニスト メシアンの奥さん
■休刊
スイングジャーナル http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051701000871.html
アドリブ 5月号をもって休刊
ああ、なんということだ……
[239]クローバー[2010 05/19 01:00]★3
過失が無くても病む人は病むよ。
そういう人は、何の罰を受けたことになるんだろう。
天国には行けるようになりそうな気はするね。
[238]佐々宝砂[2010 05/19 00:33]★3
病んでいるのは病人の責任ではない。
病人にも過失はあったかもしれないが、
病むことによってすでに過失のぶんの罰は負うている。
[318]鵜飼千代子[2010 05/18 23:00]
やっぱり、クローバーさんがいいです。^^
お相手いただきどうもありがとうございました。
読んでくださった皆様もありがとうございました。
>他に見ている方で、批評したい方がいらっしゃるなら、作者さんのために、続けてあげてくださいね。
よろしくお願いします。^^
[317]クローバー[2010 05/18 22:47]
はい、〆で、OKです。
>「私はつらいのだと君は言う」を「あなた(話者)はつらいのだと君は言う」と読んでいるんです。黒葉さんと同じかしら。
はい、同じです^^、スムーズに進みました。良い経験をしたと思っています。
(あ、キリが良いとこまでいったので、名前戻しました)
他に見ている方で、批評したい方がいらっしゃるなら、作者さんのために、続けてあげてくださいね。
[316]鵜飼千代子[2010 05/18 22:19]
わたしも最初(何度か)読んだ時は全くわからなかったのですが、黒葉さんとやりとりをして
いる内に、見えて来たものが随分あります。
わたしは、
>>306
で書いた時には、「私はつらいのだと君は言う」を「あなた(話者)はつらいのだと君は
言う」と読んでいるんです。黒葉さんと同じかしら。
黒葉さんと、「私」と「君」でのやりとりで、同じ単語を使いながら、黒葉さんとはなんと
なく意思の疎通が出来ていてとんとんと話が進んだと思うのですが、他の人が読むと、
少しわかりにくいかもしれませんね。「話者、語り手」という言葉をはなから使って書け
ば良かったかもしれません。
わたしにとっては詩を読み解く過程が生ログのようで、有意義でしたが、rabbitfighter
さんは、何か得るものはあったでしょうか。ここに作者は書き込み出来ないから。
内容が書き辛いから、人が集らなかったのかもしれませんね。それとは別に、わからない
詩に批評を書くのは難しい。「いやいや、まだある」かもしれませんが、取りあえず〆でいい
でしょうか。^^
[315]クローバー[2010 05/18 22:01]
あらら、すみません。
僕の中では「私」=語り手、で考えてました。
わかりにくくなってしまいました。
鵜飼さんの、最終のとらえ方が、一番すっきりしますね。
「全てが性交のさなかの出来事」
なら、万事解決です。
なんか、そうやって読むと、ちょっと怖いな。
救いがないままに、話が終わってしまっている。
書き辛いなぁ。やるせないなぁ(これじゃ批評じゃなくて感想だ(苦笑))
こういう、暗い部分も表現しようという姿勢を僕は褒めたいです。(良いところ)
はじめの僕には、全く伝わらなかったとしても(って僕の読解力が低いのか)。
僕のような人にも、感づかせるような書き方が出来たなら
より、良い作品になるんじゃないかと思います。
はじめの考えていた詩とだいぶ違う作品に見えてきて、面白い経験でした。
[684]佐々宝砂[2010 05/18 21:45]
きいちごも今年は出来が悪くってジャムにもグミにもなりそうにない
[728]たもつ[2010 05/18 21:39]
>>715
僕の勘違いでした。
縫さんにはあらぬ嫌疑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。
頑張って時系列を追ってみたのですが、715が「自作自演」であるのか
検証できませんでした。
申し訳ありません。
ただ、717のAtoZさんの意見、ごもっともだと思います。
デリケートな問題が別途もちあがってますので、不用意な発言は控えられますよう
切に願う次第です。
僕が申し上げたいのは以上です。
[522]吉岡孝次[2010 05/18 21:18]★2
*** 描いてみたいパチタイトルマンガ ***
ヴァンピール2世
[639]花形新次[05/18 19:54]
「タイヘンなヘンタイはやっぱり変態なのだ」
[638]花形新次[05/18 19:45]
「機械仕掛けのマドンナ」
[727]AtoZ[2010 05/18 17:59]
孤蓬さん ついでに[672]の再追記にも反論しておきますね。
>>[672]
http://po-m.com/forum/thres.php?did=170770&did2=672
----------------------------------
(再追記)
もちろん、「戦争においては被害者も同時に加害者である」程度の認識であれば、軍制に関する知見など皆無な人であっても、十分持ちえるでしょう。
現代の小学校高学年や中学生を始め、普通の大人の日本人にとっても、軍制などという話題は一般的ではありませんからね。軍制の知識なんて普通は皆無でしょう。それでも、「戦争においては...
[683]佐々宝砂[2010 05/18 16:32]
低温の日々が続いてノイバラは満開だけど薔薇は高値だ
#今年はまだ捨て薔薇も見ませぬ。なんとなくsage
[788]佐々宝砂[2010 05/18 15:46]
からからと笑ふ人あり五月場所
夏場所や君の小指の湿りをり
夏場所や薫るは緑のみならず
醜名とふ名を汚し磨き五月場所
五月場所まだ汗にならぬ酒ここに
夏場所の白き膚のおそろしき
春惜しむ遠ざかりゆく嬰ニ音
伽羅香る部屋にて君を待ちてをり
忍冬ひとりになれぬ家に咲く
きみに差し出す素足、夜。
[787]佐々宝砂[2010 05/18 15:42]
甘き嘘きみに与へて風薫れ
定家葛(ていかかづら)ねぢれて君の文とどく
書物売り払はん。…忍冬(すひかづら)
悩ましき老女になりたし甘茶飲む
夫(つま)に言ふことばなくとも新茶注ぐ
早苗田を切り裂き過ぐる風。怪し。
恐るべき人の背中に夏の風
夏来る涙はぬぐはぬ乾くべし
逃げ水にとけゆく君の悲鳴かな
はつなつの果汁したたる君の指より
[299]佐々宝砂[05/18 14:48]★2
傍観きめこむ私。
#援護射撃できない場合だってある。sage
[85]瑠王[2010 05/18 11:48]★1
値上げきついっすね...。
DRUMとかの巻きタバコも対象になるんでしょうか?
話し変わるけど知人が水煙草を買った。
欲しくなった。
#調べたらDRUMは対象じゃないみたいです。そりゃそうか。こうなったら手巻たばこに統一しようかな...。
[724]AtoZ[2010 05/18 10:40]
すみません、謝罪すべきはお二人でした。
「りら」さん、遅れましたが、どうも勘違いして申し訳ありませんでした。
それにしても、「だれかれは自演だ」と思わせるようなデマ発言は、
この手の嫌がらせは、一番たちがわるい。
証明のしようがないから、疑心暗鬼が広がる。名指しされた人はたまらない。
Ю(ユー)さんは大学院でなにやらむつかしい思想哲学を勉強しているというが、
いったい何を学んだのか?
[722]AtoZ[2010 05/18 09:51]
祐緋(梨薇)さん
そうでしたか。どうもすみません。
ここに投稿されている詩と似たような感じの詩に思えたもので
てっきり同一人物だと誤解しておりました。
申し訳ありませんでした。
[314]鵜飼千代子[2010 05/18 09:29]
>早足で通り過ぎていく
ですが、元作品は連分けはしていないわけですから、全てが性交のさなかの出来事と
取ることも出来ますね。
-----------------------------
ハミング/rabbitfighter
私はつらいのだと君は言う
私は不幸なのだと君は言う
誰にも顧みられない
愛されない
そうしてうつむいて
早足で通り過ぎていく
経血と精液がベットの上で混ざり合って
喜びが今産まれようとしている
悶えながら
失われてしまう
でも
産まれた瞬間に
天使になるよ
すべてが悲しみに定着して
月の周期に生と死が同期する
耳鳴りにハ...
[143]大村 浩一[05/18 08:30]
とりあえずage
[720]AtoZ[2010 05/18 08:12]
わたしからも管理人の片野さんにお願いがあります。
わたしが多重ハンドルネームで自演しているような噂を垂れ流している人がいる。
わたしだけを非難するのならともかく、わたしにポイントを入れたというだけで、
その方を根拠のない噂のまとにするようなことは、許されることではないと思います。
もっとも、ちょっとでもマジメに調べようという気があればわたしと、その方が似てもつかぬ別人であることはすぐにわかる。
たとえば、わたしと少々、意見に齟齬を生じてやりあっている「まどろむ海月」さんのホームページに
その方が詩を投稿されている。その詩が初心者のわたしなどが足元にもおよばない詩であることは一目瞭然でし...
[483]岡部淳太郎[2010 05/18 07:21]
片野さん、ご回答ありがとうございます。
早速やってみます。
大変お騒がせいたしました。
[482]片野晃司[2010 05/18 06:27]★1
岡部さん、
{画像=050529070227.gif}
中括弧画像=050529070227.gif中括弧閉じ
です。イコールのあとに数字12桁+拡張子のファイル名です。このファイル名は、自分のプロフィールにアップロードした画像をクリックして表示すれば、ブラウザのアドレス欄から知ることができます。
[718]AtoZ[2010 05/18 03:07]
縫ミチヨさん
>(薄っぺらな認識には)「最低限度の軍制の知識」は特に必要ありません。
をAtoZさんは切り取り、主語を変えて、自身への批評をさも無かったかのように言っています。
↑じょ、冗談じゃないですよ。(o_ _)ノ彡☆
縫ミチヨさん
あなたねえ、最初からの議論の流れを少しも読めていない。
わたしは最初から「被害者も加害者である」という戦争観をもつために「最小限度の軍制の知識」は必要ないと主張していた。
孤蓬さんはそれが必要だといっていた。
ところが途中で孤蓬さんはその考え方を訂正されたのだ。
どうしてか、
縫ミチヨさん、あなたわかりますか?
どうして孤蓬さんが...
[717]AtoZ[2010 05/18 02:41]
>AtoZさん、たもつさんへ
>自作自演と言ったのは、AtoZさんが自分の意見を孤蓬さんの意見として
>すりかえ、論議しようとした姿勢をさしたものです。
そういう個人の尊厳にかかわることなら、どうしてちゃんとした証拠をもってきて、具体的にその事実を指摘しないのですか?
わたしは、すぐにもばれるような、そんな愚劣なことをしてまで議論しようとは思っていませんよ。
そりゃあ、わたしに対して、とんでもなく失礼な話だし、それってとんでもないデマ、誹謗中傷の類ですよ。
邪魔しますって、そういうことであるとしたら、あなたはやはりそうとうに病んでいるとしか思えません。
あなたといい、蛙さんといい、詩を書く人とはとても信じられない。
[716]AtoZ[2010 05/18 02:31]
……とある蛙 さん
わたしの散文に、以下のようなコメントをされた蛙さん。
>何薄汚いインチキ野郎がばかみたいなこといってんだか。
>やめるしかないのではないか。延長保育などまじめに取り組んでいる人間に対する侮辱ではないのか。
>ふざけるな。
常日頃、わたしはあなたの言動を眺めていて、その「健全な精神」をうらやましく思っているんですよ。
わたしの尊敬するある思想家がいうには、戦前も戦中も戦後も一貫して変わらないのは、「素直で健全な精神は、社会を占有し、そうでないものは傍派をつくるという点」であるらしい。
わたしはいつも、傍派をとぼとぼと歩いてきた。
慣習的な...
[313]クローバー[2010 05/18 01:25]
「私」と「君」が同一説は、悪くはないかなと思ったんだけれど。
>早足で通り過ぎていく
は「君(という感情)」が「私(の中)」を早足で通り過ぎていく
だと、思ったのです。
一回目の早足は、愛されないという悲しみの感情がやってきたことを
二回目は、うーん、少し良くなった感じで、喜び(?)が通り抜けたことを。
まぁ、ちょっと無理があるような気がしますね。
>早足で通り過ぎていく
は(「私」と「君」が同一であろうと、別であろうと)どちらにしてもネックですね。
ベットにいて性交を行うなら、通り過ぎちゃまずいんですよね。
鵜飼さんの先の読み、だと、性交の部分については、性交を求めてい...
[83]練[2010 05/18 01:18]★2
お久しぶりです。
チェリー410円ですか…好きなんですけどねぇ。
でも「値上げ対策だ!」ってことで最近、外食控えたりなんだりして節約してたら、煙草銭以上に貯金できてるような気がする…ので、前向きに行きます!
うぅ…。
[312]鵜飼千代子[2010 05/17 23:53]
黒葉さん、こんにちは。戻して戻して。
四つ葉が好きなんです。幸せをもたらすと言われていますけれど、成長点を潰さ
れて、三つ葉だったものが、そこから先四つ葉になるっていうでしょう?五つ葉は、
金運にいいらしいです。
さて、本題です。(笑)
そうなんですよね。この詩で「君」と「私」を同一だとすると、性交している相手は蚊帳
の外だろうなとわたしも思います。
そうすると
>早足で通り過ぎていく
が、今度はなんだろうということになります。
せっかちな相手だったというには、中途半端な場所に置かれている気がします。
最後の2行も宙ぶらりんになる。
>すべてが悲しみに...
[481]岡部淳太郎[2010 05/17 23:33]
すみません。つづきです。
いちおうこちら独自のタグでくくって画像=アップロードした画像のURLというところまでは人に訊いてわかったのですが、
今度は「画像がありません」と表示されてしまいます。
いちおうjpgファイルで、アップロードもしているはずですが、
どこがおかしいのかわからないままです。
お手数かけてすみません。
[311]クローバー[2010 05/17 23:12]
あ、sageんのわすれた。。
[310]クローバー[2010 05/17 23:10]
鵜飼さん、こんにちは、です。名前、戻そかな。
自分を揶揄しているとはいえ、呼ぼうとする人にとっては、気分のいい名前ではないですよね。ひとまず、キリがいいとこまでは、このままで。
あと、確かに「ベット」ですね。書き取りミスった、すみません(苦笑)
「君」を「自分の感情を擬人化したもの」として読んで良いのだとしたら
「君」と「私」が同一であるとして読むことになります。
で、思ったのですが
性交しているのが「君」と「私」である必要は、ないんじゃないでしょうか。
「私(君)」とは別に性交をしている相手がいる。
と、考えれば
>経血と精液がベットの上で混ざり合って
には、一応、矛盾がなくなります。
...
[480]岡部淳太郎[2010 05/17 22:19]
片野さん、いつもお世話になっております。
以前に類似の質問があったとすれば失礼します。
縦書きの詩に画像をつけて投稿したいのですが、そのようなことは可能でしょうか?
(以前、詩ではなく散文だったと思いますが、そのような投稿を見た記憶があります)
「携帯写真+詩」というカテゴリがありますが、あれには投稿したことがないのでよくわかりません。
また、あのカテゴリですと縦書きが可能かどうかもわかりません。
(自分の持っている携帯電話だと古い機種なので、
改行等がうまくいくかどうかという心配もありますが、こちらは別問題ですね)
[236]PULL.[2010 05/17 22:10]★1
# >>235
# 確か自分でお金を出して買ったCDの二枚目か三枚目が、
# この曲の入ったアルバムだったと思う。
# その頃は「ジョジョ」のことも知らなくて、
# なんとなく不気味?なジャケットに引かれて買ったのだった。
# http://www.youtube.com/watch?v=eXPPEDlDnfk
# (ギターは現Def Leppard.のVivian...)
#
# "Heaven."か"Hell."か、
# どっちの世界に逝ったんだろう…。
# http://www.youtube.com/watch?v=vqLFl2obk-o
[714]たもつ[2010 05/17 21:34]★2
>>712
……とある蛙さん、プロフィールを見ると55歳となってますね。
僕よりもひとまわりも年上です。
あなたより年下の人がここにはたくさんいるはずです。
あなたは年長者として、若者の規範となるおつもりはないのですか。
確かに詩を書く、ということと年齢とは関係ないかもしれませんが、
少なくとも55歳であることを公言されるならば、自分の年齢に責任
をもった発言をすべきと思います。
向こうが先に、などという問題ではありません。
712の冒頭の発言はあまりに下品な煽りだ感じます。
[479]片野晃司[2010 05/17 21:17]★1
http://po-m.com/forum/help.php?helpid=31&s=91,92
ヘルプ・ルールブックで、項目の部分(たとえば「A31S92項」とか)をクリックすると、そこを強調表示することができるようにしました。会員同士でルールを示しあう際などにお使いください。
[713]たもつ[2010 05/17 21:06]
>>707
縫さん、そのご発言は何か確証があってのことでしょうか。
「それは差別だ」などという発言とは次元が違う問題であるとご認識
されてますか。
707の発言は客観的データがあれば確定できます。
逆に言えば、客観的データがなければ断定的に発言すべき問題ではない、
と考えます。
そして客観的データを縫さんがお持ちであるならば、それはそれで問題
であると思われます。
合法的な手続きを経て得たデータであるならば、それを提示した上で発言
されるべきだし、非合法的な手法により得た情報、もしくは個人情報を
知りうる立場の方から入手した情報に基づく発言であるならば、あっては
ならないことだと思いますが。
[712]……とある蛙[05/17 21:00]
お〜い、京都から単身赴任で集団就職したAtoZさ〜ん!改札口に転がっているホームレスさんを跨げるくらい足の長いAtoBさ〜!
戦争に於ける加害者性と被害者性の両面性は個人レベルの被害者性と国家レベルの加害者性の二つの次元の問題であって一兵士レベルで非難するのおかしいと思う。
[235]虹村 凌[2010 05/17 19:23]★2
おい、ロニージェイムスディオが死んじまったぞ。
R.I.P Dio. You were the rainbow in the dark for me even if there was no sign of the morning.
それにしても金が無い。来月の五日まで一万足らずで凄さにゃならん。
朝も昼も廃棄喰ってりゃ生きて行けるがな。
#タルタルソースカツ丼弁当は、900キロカロリーの割にちっとも美味しく無かった(笑
[82]虹村 凌[2010 05/17 19:20]★1
セブンスター吸ってても、たまに不味い一本あったりするんだけど、あれは何なのだろう。
新生もエコーも240円?!わかばが250円でチェリーも400円越えか…。
軒並み値段が跳ね上がったなぁ。辛い。
しっかし若葉って、マッチで吸うとリンの味がし過ぎて辛いんだよな…。
黄金蝙蝠だけが200円…ぬぅ…。
リンク感謝!
[711]AtoZ[2010 05/17 18:17]
>AtoZさんはなにを、自作自演しているのですか… orz
しばらく何のことかわからなかった。しかし、やっといま、あることに思い至った。
わたしの批評に唯一、ポイントを入れてくれている勇気ある人のことを、わたしの自演だと妄想しているのだと。
それにしても、サルコさんもそうだし、ユーさんもそうだが、どなたもこなたも、
こんなことばかり言って回って、恥ずかしくないのか?
あなたがたは病んでる。間違いなく病んでいる。
[709]AtoZ[2010 05/17 11:24]
ちなみにorzじゃなくAtoZです。
[708]AtoZ[2010 05/17 11:23]
縫ミチヨさん
意味不明な横槍を入れないでくれませんか?
そもそもあなたが「退会」しようがしまいがわたしには何の関係もありません。
「退会」なるものは、それをする本人だけの問題です。
それをだれかれなしに、関係付けるような所業は甘えや幼稚さの発露だとしか
わたしには考えられません。
退会したければ黙って退会すればいいでしょう。
それをカタにとって何ごとかをなすという、あまりにも甘えきった態度にわたしは
関わる気もなければ、そういう意味不明な方を相手にしたくもありません。
[705]AtoZ[2010 05/17 10:37]
さて、孤蓬さん
少々不満はありますが、いちおう、散文コーナーに孤蓬さんから届けられた[699]のご返答を、わたしの質問への回答と認めることにします。
以下、
冒頭から、順次、あなたの回答にご返事をさせていただきますね。
>「戦争においては被害者も同時に加害者である」という程度の薄っぺらな認識には、
↑
いうまでもないことですが、わたしの批評は
祐緋さんの詩が、あなたのいう「薄っぺらな認識」に欠けているのではないかと疑問を呈したものです。
あえて言っておきますが、「被害者も又加害者である」という戦争認識が、
「薄っぺらな認識」だとは、わたしは毛ほども思わない。たいへん...