スレッドの書き込みログ
すべての書き込みログ

[968]s[2012 03/13 21:07]
*** 日本語は難しい ***
「今日はどうされましたか?」
「せいてます。ごほんごほん」
「うん? 咳ですか? いつからです?」
「だから、せいてまして」
「ええ、ですからいつから?」
「いや、あのせいてます」
「うん?? 」
「あの急いて(せいて)るんで、今日は早めにお願いします! バスの時間が」
「ああ」
[928]s[2012 02/27 21:10]★2
*** たぶん死ぬまで言わないだろう語録 ***
「あなたがこの手紙を読んでいる頃、私はおそらくもうこの世界にはいないのでしょう」
[622]s[2011 08/16 21:31]★1
*** 新しい単位 ***
1スリジャヤ・ワルダナ・プラコッテ
むやみやたらとそして得意げに、早口でスリランカの首都名を唱えた回数。
主に学童期に見られる現象で、小学校高学年〜中学三年生でほぼピークを迎える。
この年齢帯の中でも、特に中学生の地理の試験直前の休み時間における
カウント数は突出して高く、1クラス当たり、10分〜15分当たりの回数が
500スリジャヤ・ワルダナ・プラコッテ以上になることも珍しくはない。
高校生以降選択した科目や、その後の趣味趣向によっても個人差がある。
成人後、数年経っても稀にカウントされることもあるが
複数の対象者においてある時点におけるカウント数が急に上がっているのは
クイズ番組における影響が考えられる。
[579]s[2011 07/26 23:51]★1
*** 節電 ***
ひらめいた時に頭の上に浮かぶ電球もLEDにする。
[572]s[2011 07/25 01:15]★1
*** 節電 ***
プルトニウムの代わりに落雷のエネルギーを車に取り込んで
時速140キロのスピードで未来に戻る。
[308]s[2011 03/15 20:10]★3
*** 度胸だめし ***
「えー、このような未曾有(みぞゆう)の大災害の中」
[298]s[2011 03/10 01:51]★2
*** 度胸だめし ***
京大を受験して試験中に隠しながら
子供用のおもちゃの携帯電話のボタンをカチカチ押してみる。
[831]s[2010 09/17 00:05]
*** アリエッティさん ***
借りて暮らしてみたらいいじゃない
[732]s[2010 08/19 01:35]★1
*** 夏休みにしたいこと ***
ヒマワリの種を植えてその上を毎日飛び越していたら、
ゆくゆくは、ものすごいジャンプ力がつくんじゃないかと
期待に胸を膨らませながら修行に励もうとする。
[728]s[2010 08/17 23:57]★1
*** 夏休みにしたいこと ***
「夏休みの友 答え」で検索
[723]s[2010 08/16 01:25]★2
*** 夏休みにしたいこと ***
ラジオ体操 第一万八千四百二十五
まずは地中に深く潜り
大地の因縁を感じながら天高く飛び出し
のびのびと弧を描きながら
ジャンボジェットの乗客たちに
体全体を使って大きく手を振る運動
[707]s[2010 08/11 00:25]★1
*** 父親の悲しみ ***
「かわいい赤ちゃんでちゅね〜。お父さん似でちゅか〜?」
「……はぃ」
「(何だろうこの胸騒ぎ)」
[669]s[2010 07/27 15:56]★2
*** こんな暑気払いはいやだ ***
アンテナをかざしながら他人の家の中を捜索し、
「奥さん、このコンセントの中から暑気が出ていますよ!」
と、全く関係のないコンセントをぶっちぎる。
[607]s[2010 06/17 01:02]
***一面は飾れなかったW杯注目記事の見出し***
何故? 異常なハンド率で試合が5時間も中断!?
[606]s[2010 06/13 17:16]★4
*** 結婚式 ***
みのもんたともんたよしのり が結婚したら
もんたもんたになってしまう! と眠れなかった中二の夏。
実際は二人とも芸名で、
両者とも本名に「もんた」は入ってないから大丈夫なのだ!
(何が?)
[575]s[2010 06/01 21:41]★1
*** 梅雨どきの娯楽は ***
こっそりと着メロを「雨に唄えば」に変えてみる。
[526]s[2010 05/19 23:58]★1
*** 描いてみたいパチタイトルマンガ ***
ゴル代はまだ13だから
[503]s[2010 05/09 19:07]★4
*** 描いてみたいパチタイトルマンガ ***
こちら北緯40度47分西経73度58分ニューヨーク市セントラルパーク前派出所
[288]s[2010 02/25 00:02]★1
*** こんな冬季五輪種目は嫌だ ***
(本物の自動車を使った)カーリング
[100]s[2009 12/25 01:19]★6
*** クリスマスの日、サンタのおじさんは言いました ***
明日から本気出す。
[68]s[2009 05/29 00:35]★1
*** こんなRPGは嫌だ ***
船酔いで全滅
[66]s[2009 05/28 23:16]
*** こんなRPGは嫌だ ***
伝説の武器防具を誰も装備できない
[54]s[2009 05/27 03:12]★3
***こんなRPGは嫌だ***
「母さんに触るな! 借金なら僕が何でもして返してやるっ!」
「何でも? フン、ならばチャンスをやろう」
―かくして勇者の冒険の旅が始まった
[995]s[2009 05/19 14:04]★1
*** こんなRPGのストーリーは嫌だ ***
勇者「最初は憎しみしかなかった。
滅ぼされた村、死んでいった幼馴染、取れそうで取れない宝箱、
何も話してくれない老人、すぐに全滅する日々。
そんな僕にもこうして仲間ができたんだ。
ダメな奴ばかりだけれど、力を合わせてこうして地獄の果てまでやってきた。
長く苦しかった旅がようやく終わるよ。
やっと今、自分の気持ちに気が付いたんだ。
はっきりと言うよ。
結婚しよう!」
魔王「えっ!?(パアアアア)」
せかいにへいわがおとずれた
[967]s[2009 05/15 23:45]★6
*** 党首辞任の理由 ***
「誰も来なかった党大会!」
「党大会!」