(…)物哀しげな空には雲一つなく、大地はまさにわれらが主イエス・キリストに倣って吐息をついているかに見えた。そのような陽光のみちあふれる、物哀しい朝には、わたしはいつも予感するのである。つまり自分が天 .... さんまの美しい食べ方に苦心しながら
私は一体何になるつもりもなかった
朝が来たら眠り
夜が来ると起きる

醜いソネットを書き
友達は嘘を吐いた
400円の蝶のブローチ
私には作れないか ....
寝て起きて新米じゃない飯炊いて 十五メートルほどのブナ林の中で私は休んでいた
ドカベンをかなり残し昼食を終えた
指定ごみ袋を枯葉の上に敷き腰を下ろしている
風はまだ冷たくなく、肌着の汗は乾き始めている



まだ紅葉 ....
見開きでは息が続かないかもしれないからしばらく片面で書き付けてゆく

罫線がないと難しいけれど位置自由でいいね。
開放感が心地よい・。ジェットストリームの1、お0を使うことのした

色は黒。 ....
さよならは最後の挨拶さよならを言う当てない寂しさよ

約束の春訴える風すぎて今なお寒くセーターを買う

暗くなるまではまだある雨の日の一日が闇三月二日

悲しさを味わいすぎた風ひとつ塩辛く ....
春愁は翼広げて訪れて翼休める私の指で

春憂旬憂は長居の気配カレンダー覗き込んでる三ヶ月後の

春優を俳句でいじめたくて考えてみる客の危篤さ


許したい許されたいと春優と意気投合エール ....
積まれた缶ビールを弔って
食器の過去を洗い流し
灰になった溜息に埋もれて眠った

寝不足を冷たい水で隠してみても
鏡には疲れた昨日の俺が写る

「電車とお客様が接触し…電車が遅延して…
 ....

金魚の色を掬うように、
未来の匂いを言葉で掬う、
ディスプレイには光る女の子が映っている。
彼女が衛星から静かに送られてきたことを、
僕は知っている。


孤独な宇宙に、
詩は ....
透明な空気は澄みきり、どこまでも清々に

ぼくの体の中のゴミを洗い流す

落下する水流が演ずる水音に

ぼくの頭の中の垢が細かく砕け散る

水落ちるたびに生まれる泡は跡形もなく消え ....
瘋太郎鳥飛ぶのかと秋の朝 君はその存在だけで
僕を夢中にさせる
誰もできないことを
ひとりでやってのける
そして破天荒さ

真似したくても無理だ
唯一無二の存在
憧れは止まらない

惹きつけられっぱなし
 ....
君がもし
から始まる物語

もし鳥だったら
魚だったら
花だったら

何をしていただろう
何を見ていただろう
何を呼んでいただろう

私はそこにはいない
父も、母も、兄弟も友達 ....
テキトーに
つぶやいてりゃ
あんな
しょーがくせい
にたどり つき
ゆーれいみたいな
おっさんが
でっかくて
このよごれた
くうきのわりには
随分と
しょーがくせいでさ

こ ....
余韻の水溶、
不規則な周期で、
ほろほろと何度も崩れかかる、
水面に映りこむ蜃気楼、
そのぼくらの抱擁と微睡みのマーブル模様、
そのきわめて曲線的な光の屈折率に、
目くるめく眩暈が比例して ....
三叉路の交差点改良が終わり
夏はまだ蒸し暑かった
誰かの投げた石が
東西に流れる二級河川の水面に
小さな波紋を描く
あっ、魚
勘違いした人が指を差して
本当だ
と、隣の人が相槌 ....
         歌ってきた

     きみを見つめてきた

  そして 鹿の角を数えて 折ってきた

 銀の器に流そうじゃないか

あれは黄金の鏡よ 

 指さして き ....
何だったんだろう、あのサービス
というような、サービスサービスぅ

レベル1の勇者に
エクスカリバーを持たせてみたい

僕は善行を積みたかったのだ
罪滅ぼしもかねて

えぇ、どこでキ ....
夏の花が好きな人は情熱的はあなた
燃やしつくせなかった心残りを思えば
私は墓標に毎日紅を絶やさない



秋の花が好きな人は
人嫌いのあなた
この世に未練なく旅だったことを思えば
私 ....
往診の先生と看護婦さんは週に一度の舞台の主役

頑張りたいけどもうたくさん頑張ったもう言わないでほしい『頑張れ』

人として生きる最後の砦かも往診の道が開かれて今

川を渡ることを思うとい ....
思いなら私の方がと諦める意味の種蒔き可愛がる冬


叶わずに終わった願いは人の世を背負った花の中でアネモネ


あなたから私からというでなく明日の光が解していたり


カーネーション ....
{ルビ臥所=ふしど}の窓に霞む
雷鳴
光もなく
闇もない
くだらない{ルビ土塊=つちくれ}の隙間から
悲劇は生まれ
廻転する天球に連れられ
やがて
全地を覆った

 命なんて無いに ....
夜空に雲たちが浮遊していたが
いくつかのそれは白い馬だった
わたしの馬はどれだろう
目を凝らしてみても
それらは似たりよったりで
見分けがつかない
夜に生まれたものたち
東の空に出たばっ ....
 

                        満月の下をくぐらせるペダルは軽い
 前屈みに夜の街を疾走して行く自転車 
きみの姿を見かけなくなってからひと月が経って     
日曜日 ....
がいさない限り
意味がない言葉なんか
ないんじゃないかって思う
いいねが
スルーされる仕事をしてる

その線を見たくて
稜線だの水平線だの
国境線だの
なにかのようなものが
咲くか ....
死にたい

時には
私だって
思うこともあるのだった
でもさ
わざわざ自殺しなくても
いずれどの道
死ねるんだよ
だから
わざわざ自殺なんかはしない

決めている
それに ....
手のシミを数えることで
長く生きすぎたと知る

いつの間にか
私たちの頭上には
私たちが吐き捨てた言葉が
行き場を失って漂っていて
それが何を意味したのかさえ
もう分からなくなってしま ....
私の見える所に私の城はない

 (嬉々として母はギャンブルに金を払う

鴉たちが空の歌を教えてくれる

 (鴉の王は鴉

私のいる所に天使がやって来る

 (見えないのは翼なの ....
夢はいつもかえつて行つた 山の麓のさびしい村に
   コロンボはホシを追っていった 山裾にレインコートの裾をかぶせ
水引草に風が立ち
   かつての慶事から結び目はほどけ
草ひばりのうたひやま ....
蜻蛉らよ脳の嵐はしらぬふう
りつさんのおすすめリスト(816)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
全行引用による自伝詩。_04- 田中宏輔 ...自由詩1025-10-8
猫達の花火- guest自由詩325-10-8
新米- 喫茶大島俳句2*25-10-8
風はまだ冷たくない- 山人自由詩7*25-10-8
すみれ日記2022._____6・2____________ ...- 梅昆布茶 ...自由詩325-10-8
かおるの音____蒼風薫- 梅昆布茶 ...短歌425-10-8
薫の音__青風薫- 梅昆布茶 ...短歌225-10-8
結局最後- 泡沫の僕自由詩325-10-8
- 由比良 ...自由詩625-10-7
滝辺のウタ- 多賀良ヒ ...自由詩525-10-7
秋の朝- 喫茶大島俳句2*25-10-7
推し- 自由詩725-10-7
秋桜- guest自由詩325-10-7
もうごきち- 弥生 陽自由詩125-10-7
水精Ⅴ- 本田憲嵩自由詩1325-10-7
背中- たもつ自由詩12*25-10-7
黄金の鏡- 洗貝新自由詩12*25-10-7
サービス- りゅうさ ...自由詩4*25-10-7
四つの墓標_a蒼風薫- 梅昆布茶 ...自由詩625-10-7
カオルの音____蒼風薫- 梅昆布茶 ...短歌425-10-7
カオルの音____蒼風薫- 梅昆布茶 ...短歌325-10-7
プリシラ※- 森 真察 ...自由詩425-10-6
わたしの白い馬- そらの珊 ...自由詩12*25-10-6
秋の夜に- 洗貝新自由詩8*25-10-6
- wc自由詩825-10-6
退屈知らず_※(曲付き)- こしごえ自由詩10*25-10-5
シミ- 花形新次自由詩125-10-5
狐と鼠- guest自由詩325-10-5
刑事コロンボ、立原道造の詩「のちのおもひに」を追う- 菊西 夕 ...自由詩5*25-10-5
蜻蛉- 喫茶大島俳句225-10-5

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28