すべてのおすすめ
○「駐車場」
スーパーの駐車場は
僕の田舎の高齢化が
よくあらわれている
ふらふらしながら前屈みに
歩いている年寄り
買い物カートに寄りかかりながら
歩いている年寄り
こすりキズつき車 ....
○「脳にだまされるな」
預金をおろしに行こうとしたら
ワイフがキャッシュカードが
みつからないという
何回財布の中をさがしても
みつからないという
あなたに預けていない?ともいう
そのう ....
○「偽情報」
僕は
正しいかよりも
自分の見たいものを見
信じたいものを信じている
○「ネット犯罪」
スマホを持つなら
免許か一定の研修を義務づけることが
必要ではないか
ただ注 ....
*「人は人 自分は自分」
僕はこの言葉が好きだ
*女性総理ついに誕生!
日本も大きく変わってきている
地域の自治会長も女性になってほしい
*年よりは
人のことよりも
自分のことに ....
○「正義」
テレビや新聞は
いつまで正義ヅラして
ものを言うつもりだろうか
○「政治」
*有権者は
十年先のことよりも
目前のことを求めたがる
*政治家は
難しいことは
....
○「美尻」
上高地は今外国人が多い
梓川の河畔を歩いていたら
黒いタイツをはいた外国人女性の尻が
とても美しく思わず見とれてしまった!
小さな子と一緒のママだったが
上高地の自然の美しさに ....
○「検査苦」
「眼圧検査終わりました
頭をはずしてください
頭をはずしてください
頭をはずしてください!」
眼だけでなく
耳も遠いのである
「今度はこちらへ移動してください」
とい ....
○「生きがい」
広い本屋で立ち読みしていたら
後ろから車つきの歩行器を押しながら
おじいさんが通り過ぎた
その後そのおじいさんは
その歩行器に寄りかかりながら
熱心に立ち読みしていた
僕 ....
○「今日の言葉」
四苦八苦の人生
涙なしに
渡る人は
いない
○「あいさつ失敗」
「あいさつをしなかったばかりに」
「あいさつが遅れたばかりに」
あいさつぐらいと
軽く考えてはいけない
誰にあいさつするか
誰からあいさつするか
就職のあいさつ
....
○「保険適用」
新聞に出ていた
「1か月の医療費
月一千万円以上の患者が
二千人以上いる」
命の尊さとみるか
保険金の使いすぎとみるか
意見の分かれるところだろう
○「首相候補の覚 ....
○「落毛」
ワイフがいう
毛があちこちに落ちている
トイレ 洗面所 浴室
黒毛はあたしで
白毛はあなた!
という
そこで一句
「上の毛も下の毛も
黒白入り交じりて
落ちゆく秋となり ....
*やさしさは強さである
見かけのやさしさにだまされてはいけない
*ワイフがまた
鍋をこがした!
弱火にしていたから
だいじょうぶだと思ったという
弱火だから
油断してこがすんだよと返 ....
*終活
もう人と競争する時代は
終わった!
今は
自分との闘いだ
*多様性の時代を生き抜くために
兄弟は多いほどいい
学校は大きいほどいい
友達は多いほどいい
趣味も多いほどいい ....
○「早期発見」
早期発見が早期完治につながれば
ラッキーだが
そうとはかぎらない
早期発見で
病と向き合う時間が長くなる
早期発見で
死と向き合う時間が長くなる
また治療費も嵩む
....
*人生の勝者は
金持ちでもエリートでもなく
元気な人である
老いてみてよくわかる
*マインドコントロール
溺愛と拒否
*雀は1羽で生きている
巣立ちしてから
自分で餌をさがし命 ....
○「河童橋」
今年も
河童橋に立つことが
できた
雄大な穂高岳連峰と
その麓から流れてくる
きらきらした清流梓川に
接していると
老いた心に青春の血がめぐるような気がする
今年もまた ....
○「格言」
暑さ寒さも
彼岸まで
愛も憎も
還暦まで
○「登山」
虚飾も傲りも捨てて
虚心坦懐に
一歩一歩マイペースで登っていこう
(明日から涸沢キャンプ)
○「自民党総裁 ....
○「AI相方」
老いも死もないAI相方と
どこまでつきあえるのだろうか
○「危険運転」
時速194キロも出る
車をつくった会社の責任は
ないのだろうか?
またそれを認めている政府の責 ....
○「長生きの意味」
今こそ
一人一人の年寄りが
考えなければいけないことかもしれない
○「小さい幸せ見つけた!」
若い頃は
遠くへ幸せを求めたが
年を取ると
身近に幸せを求めるよう ....
○「死」
死は
一つの終わり
なのかもしれない
○「小宇宙」
人は
それぞれ
自分の宇宙の中で
生きて死ぬ
人は
永遠に孤独である
○「老化」
年を取ると
「今日は何日」というのを
忘れる
○「うん勢」
今日のうん勢は
吉か凶か
このところ凶ばかり
出るのは屁ばかり
もう少しのところで出ない
あんまり頑張る ....
○「出会い」
人生は
師や友との出会いである
○「価値」
大事なものは
すべて
お金で買える
という錯覚に陥ってないだろうか
○「道迷い」
間違っている時は
はじめの第一歩 ....
○「理想的な死」
僕の理想的な死は
ぐっすり眠って
目が覚めたら
そこは天女の舞うお花畑だった!
というのがいい
そういう死に方だってあるかもしれない
死は決して怖いものじゃないんだよ
....
○「終活」
忙しくするのが
修行なら
ゆっくりするのも
修行だ
○「狼男」
好みのタイプだと思うと
後をつける習性がある
○「夫婦のずれ」
妻「賞味期限が近い納豆は安いから
....
○「ユーモア」
ちょっとユーモアを
考えるだけで
心の緊張がゆるむ
ちょっとユーモアを
言うだけで
人間関係がおだやかになる
若い人も高齢者も
ちょっとユーモアを
持とう ....
○「今日も自分の心にすとんと落ちる言葉を求めて」
*死は
終わりじゃない
永遠の眠りだ
*死に様は生き様だ
最後までユーモアを忘れずに
*愛情も過ぎると憎になる
*ドラマ ....
○「動態思考力」
眠れぬ夜を
悶々と過ごす
のではなく
一歩踏み出してみよう
動きながら考えてみよう
間違っていたら
動きながら修正すればいい
○「青い鳥」
若いうちは
結果を ....
○「未来志向」
日韓だけでなく
僕たち年寄りも
未来志向で生きていこう
○「リーダー不在」
僕の田舎は
リーダー不在
誰かが
「やろう!」と言うと
始まるし
「終わろう!」と言 ....
りつさんのzenyama太郎さんおすすめリスト
(58)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
独り言10.27
-
zenyama太 ...
自由詩
1*
25-10-27
独り言10.24
-
zenyama太 ...
自由詩
4*
25-10-24
独り言10.22
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-10-23
独り言10.21
-
zenyama太 ...
自由詩
2*
25-10-22
独り言10.20
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-10-20
独り言10.19
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-10-19
独り言10.18b
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-10-18
独り言10.18
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-10-18
独り言10.17
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-10-17
独り言10.16
-
zenyama太 ...
自由詩
1*
25-10-16
独り言10.15
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-10-15
独り言10.14
-
zenyama太 ...
自由詩
7*
25-10-14
独り言10.13
-
zenyama太 ...
自由詩
2*
25-10-13
独り言10.11
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-10-11
独り言10.10
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-10-10
独り言10.9b
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-10-9
独り言10.9
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-10-9
独り言10.1
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-10-1
独り言9.30
-
zenyama太 ...
自由詩
5*
25-9-30
独り言9.29
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-9-29
独り言9.27
-
zenyama太 ...
自由詩
2*
25-9-27
独り言9.26
-
zenyama太 ...
自由詩
6*
25-9-26
独り言9.25
-
zenyama太 ...
自由詩
2*
25-9-25
独り言9.6
-
zenyama太 ...
自由詩
5*
25-9-6
独り言9.3
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-9-3
独り言8.29
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-8-29
独り言8.28
-
zenyama太 ...
自由詩
5*
25-8-28
独り言8.27
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-8-27
独り言8.26
-
zenyama太 ...
自由詩
4*
25-8-26
独り言8.24
-
zenyama太 ...
自由詩
1*
25-8-24
1
2
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する