空中に浮かんだ花を掴みたい無理して夢を壊してみせて
顔の無いひととたくさんすれ違う朝のホームに溢れるひかり
階段があるなら上がる本当は下っているとわかっていても
...
(おおい)
鳥たちよ
銀鼠の朝に踊る鳥たちよ
何故そんなに楽しそうなのだ
おれはこんなにも憂鬱であるというのに
この旋回には意味があるんです
あなたには理解できないでしょうけど
...
雨の音と
エアコンの音が
重なりあう
夢の汀
目を閉じると
海が見える
砕け散る
水晶の波
泡立った
真珠の泡
深い深い
青に吸いこまれて
夢か
現か
深い夜の
反対側では
きっと
誰 ...
「人間関係はゲームのようなもの」
と 言い切ってしまえるあなたに
手札を見せて戦う癖のついた
わたしは退屈ですか?
理由がどうの?
戦略?
テクニック?
そんなものは ...
手も繋げないふたりのため放つほうき星に気づけよ早く
「いま」という奇跡が途切れないように 句読点のない日本語で言え
10年後のぼ ...
もう何がほしいというでもなく
この手を伸ばしたところで
ただ風の音が吹き過ぎるばかりです
( 飢えた狼の輪郭は透けて・・・ )
「ここは、なんにもない場所です」
そう呟いて落とし ...
電話が鳴り続けている
僕は部屋に居ないよ
電話が鳴り続けている
誰も居ないよ ここには
電話が鳴り続けている
...
とろける舌先
めくるめく快感
貴方のキス
ずっとずっと好きでした。
苦しくて
切なくて
愛しくて
熱くなる
貴方の匂い
貴方の仕草
貴方の煙草
貴方の吐息
080301
バリンボリンと音がする
音がするので怖くなる
花火の値上げに
小麦粉値上げ
円い大豆も値を上げる
バリンボリンと音がして
高い高 ...
寒空に春が混ざりて生暖かい
巡る春目に見えるもの新しい
音たてて草も木も咲く早春よ
真白に染まる朝の光浴びて
穢れ無き優しさを持った貴女は微笑む
別れの朝に白妙という言葉を贈ろう
貴女はいつも優しいから
桜咲け
真白に染まる白日の中で
辛いときに手を差し伸べる貴女 ...
惑星 水脈 観世音
チーズ カタクチイワシ 明けましておめでとう
干からびる 夏の朝 みどり
ありがとう こんにちは ありがとう
振動 巡礼 盂蘭盆会 門柱 亀甲 惑星 惑星 惑星 惑星
干 ...
かろうじて保たれていた平衡が崩れてそれでも世界は終わらなかった
窓が開いている
閉じる
また開いている
閉じる
人は時々
開いてしまう
記憶の窓に閉じていく
右足と左足の発する音は
明瞭に違っていて
それは大地を踏みしめる
力の違いでもある
厳密に言えば僕は
左に軽くよろけながら
歩いているのだ
それが右手の小指に感じる
鈍い痛 ...
{画像=080301014739.jpg}
愛に飢えているわけではありません。
恋に憧れているわけではありません。
ただ一途に想いたいのです。
自分のすべてを忘れてあなたに
わたしのすべてを ...
細流のたおやかな調べが踊る道
たとえばあなたとわたしが
おなじ方向に向かって
おなじ道を歩いているとして
どちらかが先に進んでいたり
後ろを歩いていたり
やさしいあなたはもしかすると
...
かべにいつまでも描く手をやめない
(やさしさまでこすり付けないで)
夢のなかで きみは
何もない荒れた家
かまわず境をなくし触れてきた
少しだけある地下室
何もないと思わせる、 ...
紅茶は砂糖を入れないと
味のバランスが取れていない
ように思える生粋の日本人
紅茶色が一番好きで
カーディガンも
スカートもいつだって
濃淡さまざま紅茶色
ペットボトルの紅茶は
...
あぁ あんたは一体何なんだ
俺の一体何なんだ
一つのようで、二つのようで
同じようで、違うようで
あぁ あんたは一体何者なんだ
俺の一体何なんだ
友達なのか、ライバルなのか
友情か、 ...
ああ
いくつもの候補があったよ
さくらとか、みかんとか、まりんとか
植物や風景が多かったかな
もう生まれてくる季節なんか
どうでもよくってね
まろんとか、こなつとか、みさきとか
次々 ...
どうせ生まれたなら何かを成したいと誰もが思うはずだ。夢を抱くはずだ。成功を夢見るはずだ。
どうせ死ぬなら生きてても意味ねぇって誰もが思うはずだ。絶望するはずだ。嘆き悲しむはずだ。
でもどうい ...
君の爪を追い駈ける僕の瞳が乾いている。選んだカードで犬が吠え、西の空に嬰児を孕む満ち過ぎた月がじっとりと沈む。辰巳の空中から見た東京の亡霊がゆっくりと赤色の息を吸い、そして吐く。月桂樹の輪 ...
それ以上
踏み込まれないための予防線
巡らす有刺鉄線
あの人の本音はどこにありますか?
その領域に垣間見える
黒の黒さに
望むところって笑う
僕の声が届いていますか?
...
明日の4時には新宿であきと待ち合わせをする
それから昨日買ったワンピースを着て
エナメルの靴を鳴らしながらあきと会う
夜、吸わない煙草を吸うフリをして東京タワーに恋をする
ベランダでいつも ...
夏だった
夜中にはじめておまえが来て
朝まで風呂場でいちゃついていた
ゆぶねでおまえはなんども痙攣して
ねむったように首をうなだれていた
さいごはしょんべんまで飲まされて ...
記号となった
分岐点のひとつひとつが
日付変更線を
越えていく
書き忘れた欄に
いつか名前は記されるから
鳥に名前はなくても
南の島は待っている
春は匂いなのに
雪はこの胸に ...
創書日和「月」 往還
月に巨大な鏡を置いて望遠鏡で覗いてみた
レンズの視界のなかで望遠鏡を覗きながら手をふるのは
自分がするよりも少し遅れて手をふる
2.56秒前の私
無数の少しずつ ...
じょうずに結えない髪の、かきわけたその奥に、
海が広がっている
黒い底は伸びて、光を吸いこんでいる
あなたがその闇へと、手をのばしては
救おうとする影を
あてずっぽうに踏んで、遊ぶ
...
生後5ヶ月の娘が/ひとりで立っている/やっと寝返りをし始めたばかりの体/よちよちの力で/机の足に抱き付いて/本能が遊んでいるのだ/生きるという/意味を問い掛けながら/危ないからと/いつもは止める妻も/ ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
如月銀河
本木はじめ
短歌
5
08/3/1 13:17
鳥による定立
餅月兎
自由詩
4*
08/3/1 11:21
海の汀
風音
携帯写真+...
8*
08/3/1 10:37
ゲーム・メイカー
衿野果歩
自由詩
2
08/3/1 10:35
神様に代わって、花束に代えて
メメズワイ
短歌
2
08/3/1 10:21
瀬者の伝言
服部 剛
自由詩
2
08/3/1 9:59
留守番電話
草野春心
自由詩
2
08/3/1 9:51
アンタッチャブル
ペポパンプ
自由詩
5*
08/3/1 9:14
バリン
あおば
自由詩
2*
08/3/1 8:01
生暖かい
夏川ゆう
俳句
0
08/3/1 7:37
白妙-貴女に贈る言葉-
相羽 柚希
自由詩
2*
08/3/1 6:18
カヌート/惑星
rabbit...
自由詩
5
08/3/1 4:56
循環夢
高島津諦
短歌
1
08/3/1 3:12
記憶の窓
小川 葉
自由詩
1
08/3/1 2:34
足音に耳を澄ます
kauzak
自由詩
8*
08/3/1 2:26
人を好きになること
beebee
自由詩
9*
08/3/1 1:43
おなじ道 空の群青 名もなき風と飛行機雲
相良ゆう
自由詩
0
08/3/1 1:37
うるう、る(夢)
唐草フウ
自由詩
6*
08/3/1 1:35
紅茶愛歌
木屋 亞万
自由詩
1*
08/3/1 1:14
影
kei99
自由詩
0
08/3/1 1:04
いのちのなまえ
佐野権太
自由詩
46*
08/3/1 0:59
物言わぬ人形
真紅
自由詩
0
08/3/1 0:54
臨月
雨を乞う
自由詩
3*
08/3/1 0:40
月蝕
衿野果歩
自由詩
3*
08/3/1 0:35
恋、あるいはイルミネーションみたいなの。
エチカ
自由詩
5*
08/3/1 0:25
あのオレンジの色
吉岡ペペロ
自由詩
1
08/3/1 0:08
卒業
小川 葉
自由詩
3
08/3/1 0:06
創書日和「月」 往還
大村 浩一
自由詩
11*
08/3/1 0:03
巡礼の、風景
望月 ゆき
自由詩
13*
08/2/29 23:59
クララ
しげ
携帯写真+...
2
08/2/29 23:29
5009
5010
5011
5012
5013
5014
5015
5016
5017
5018
5019
5020
5021
5022
5023
5024
5025
5026
5027
5028
5029
5030
5031
5032
5033
5034
5035
5036
5037
5038
5039
5040
5041
5042
5043
5044
5045
5046
5047
5048
5049
加筆訂正:
恋、あるいはイルミネーションみたいなの。
/
エチカ
[08/3/1 12:47]
ところどころ、修正しました。
5.44sec.