いくら頭を抱えても
仕方のないことで
うじうじしている自分の{ルビ面=つら}を
本の頁から取り出した
厚手の{ルビ栞=しおり}で、ひっぱたく。
【憐哀SHOW】
愛は見えない心の探り合い
まるで駆け引きね
お互いに都合の良いところだけを見せ合って
そして我慢出来なくなった方が負けなのよ
い ...
サイダーは陽射しで
わたしはまなざしに
溶けてからんと音がなる
はずかしいくらいに慾をむきだしにして
蝶々が卵をうみつける
濃い影が床を一周するあいだに
わたしたちは手をつなぐ
...
水を殴って飛沫を掴め
取り逃がした飛沫から水滴を掴め
と、音の遠くなりつつある声を反復し
頭には"雨に唄えば"が繰り返される
日の出前の大晦日の
(しんしん、とした)
...
それが気になり出すような季節に
彼女はあえて
メールを送って来た
一日一通だったけれど
それがすでに
一ヶ月弱続いていた
写真つきのメールもあった
顎がちょっとしゃく ...
仲間の為に
命を捧げよう
自分を殺して
人の為に生きよう
いくら自分は
辛い思いをしても
人が一人笑顔になれば
それでいい。
少しでも良い思いを
させて上げたい。
苦しみを ...
薔薇は
許されたかったのだろう
棘をまとって
なお、
許されたかったのだろう
それゆえ薔薇は
愛された
かつ、
おなじ分だけ
避けられた
薔薇には罪が
...
風説
風に喰われたページ
歯形
柔らかく
ソフトスクラッチ
紫陽花の葉半分
雨に討たれて
映える
花
雫
蝸牛
本を閉じて
君を見つめて
風殺
エロシズム
欠けたページは ...
昼下がりのデイサービス
じっちゃんが起きてきた
暇さえあれば人の顔見てボソボソと話し
私の傷心に塩を塗りに来る
飽きたら違う人をみつけては
渡り鳥みたいに群れに加わる
...
残されたのは私と、
醒めない絶望
前髪を掴んだまま
落下するカナリア
窒息の底無し、
(ふれた)
何かを失うほうが
いいと思った
願いを、そっと
つぶやく
...
噛み付いた歯の先から、刺激
微笑みの国タイランド
とにかくひどく蒸し暑くて
立っているだけで背中を汗がつたう
ホテルの側で借りた自転車には
鹿児島県の防犯登録証が張り付いていた
...
もう同窓会は終わってしまったが
アンタに会いたいと思った
アンタがどんな先生に
おなりになっているか
あたしは
クラス委員
学級崩壊し
不登校になった女子を
かばった
...
イライラしているとき
心がザワザワしているとき
私は決まって 部屋の掃除をするのです
変なクセ毛ができて なかなか直らない朝にも
チカチカ切れ掛かってるキッチンの蛍光灯にも
まる ...
エアコンの下で
冷たく乾いた体を
ガーゼの夏布団で
まるめこみ
このままずっと
とろけていたいよ。
飛車角と
落とされてから血がタギル
喧嘩気質の
救えない奴
お前のタトゥーのドラゴンが
夜な夜な俺らを苦しめる
片目のカモメが現れて
穴ぐら行きのキップをくれる
...
宗教上の理由で
挨拶 謝罪 感謝等
封印してみた
朝起きてメシ喰ってたら
年上の同居人が
「おはよう。」
を無理強いした
ダッフルのフードに
マフィンかくして
家出するしかなかっ ...
キミはあたしと
離れたがっている
思い出がいっぱい
ならば 会いにくればいいじゃない
諦めたわけじゃない
ならば 諦めなきゃいいじゃない
男は嘘をつく
女も嘘をつく
詩人も ...
{引用=
緩やかな咀嚼が
下痢を引き起こすことなく
幾何学によく似た
紋様を作った
ここは
水面
水面下は、見えない
緊急の事態には
コールボタンを押し
だれかれかまわず
助 ...
好きなのに嫌いなふりをしてしまう反対側の気持ち零れる
五月晴れ流れる風の透明感キラキラ光る太陽の風
広大な宇宙旅する流星に乗せた願いは山積みのまま
第三の目を育てれば誰にでも見えない ...
アーモンドチョコレートの
金の包み紙をみると
捨ててはいけないという声がする
しわを丁寧にのばして
ピンとはった四角形で
私は なにができるというのだろう
ちいさく ちいさく丸めても
...
変質
劣化
腐敗。
没落
退廃
形骸化。
解脱
虚無
歪曲性。
無常
残留
ノスタルジック。
そしてひとは
忘れさってゆく。
晒されて。
文通はするけれどお互いの電話番号は知らない
そういう関係はたくさんあっただろう
そしてふたりはたまに会う
一緒に歩いたり美術館を巡ったりご飯を食べたり
そういうふたりはたくさんいただろう
電 ...
この悲しみはひとにやさしくなれる
いちど別れた女となんねんかぶりに会った
肌をふれあわせる以外のことを夜通しした
この女は最愛だったが
ふたりで制度のなかにくるまれることはなか ...
学校帰りの
黄色い子どもたちが
葉桜の大きな
大きな陰をこえると
もう
すっかり
おとなになってしまった
ぼくは、ようやく探し当てた。
透明人間になれる薬を持ってる人だ。
どうして透明人間になりたいか、ぼくにもよく分からない。
ぼくは、ぼくがいなくなってもいいし、世界もそう思ってる。
死んじゃ ...
楽しい声が歌となる
悲しい声が歌となる。
淋しい言葉が歌となる。
うれしい言葉が歌となる。
歌は言葉を引き連れて
言葉は歌に溶け込んで
人との間を漂って
人との間を翔び ...
宇宙から地上へとのびる滑り台を滑り降りて僕らは生まれた
あまりはっきり覚えてないけどあの光景をもう一度見たいから
僕らは長い時間をかけてより高い宇宙への階段を登ってる
乳房まである、黒い髪の毛をもっている。
それはときどき褒められるけれども、なぜだろう、なんだか嘘をついているような心持になる。
爪のかたちを褒められたり、顔の造形や、筋肉のぐあいを良い風に言わ ...
---浦風も吹きわたらない 惰眠にふける公園の広場
申しあわせたのか
夕食前の腹時計の計算に
集まったこどもたち
その黄いろの声を
つりがねのひびきのように聴いたとき ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
目覚め
服部 剛
自由詩
6
10/6/3 23:11
憐哀SHOW
綾瀬たかし
自由詩
0
10/6/3 23:11
まなざし
はるな
自由詩
3
10/6/3 22:38
_
ehanov
自由詩
0
10/6/3 22:06
気になる季節
藪木二郎
自由詩
0
10/6/3 22:02
我が身を捧げ
ペポパンプ
自由詩
5*
10/6/3 21:50
同罪
千波 一也
自由詩
3*
10/6/3 21:38
6月
秋也
自由詩
1
10/6/3 21:23
赤紙
伽茶
自由詩
3
10/6/3 21:14
果実
杳
自由詩
1
10/6/3 21:10
空色の損、ソーダ水
あ。
自由詩
14+*
10/6/3 19:48
先公(センコウ)
森の猫
自由詩
3*
10/6/3 19:40
心がザワザワした日には
涙(ルイ)
自由詩
5
10/6/3 19:38
とろん
小鳥
自由詩
2
10/6/3 18:51
団扇・縁台・夏目漱石
TAT
短歌
0
10/6/3 18:50
タトゥーになって
〃
自由詩
2*
10/6/3 18:39
あいさつ
ハイドパーク
自由詩
8*
10/6/3 18:18
割り切れない
森の猫
自由詩
1*
10/6/3 17:58
幸福な結合
真島正人
自由詩
5*
10/6/3 17:52
反対側
夏川ゆう
短歌
3
10/6/3 16:20
あーもんどちょこれいと賛歌
朧月
自由詩
6
10/6/3 15:48
朽ちゆくもの
風音
携帯写真+...
4
10/6/3 15:12
文通
吉岡ペペロ
自由詩
3
10/6/3 15:08
宇宙のものまね
〃
自由詩
14+
10/6/3 14:50
日陰
草野春心
自由詩
3
10/6/3 14:07
透明人間
izumi
自由詩
0
10/6/3 14:01
詩(うた)と歌(うた)
……とある蛙
自由詩
5*
10/6/3 12:25
滑り降りてくる輪廻
瑠王
自由詩
5*
10/6/3 12:05
髪のこと
はるな
散文(批評...
3
10/6/3 12:04
いとおしくも
信天翁
自由詩
2
10/6/3 10:05
3903
3904
3905
3906
3907
3908
3909
3910
3911
3912
3913
3914
3915
3916
3917
3918
3919
3920
3921
3922
3923
3924
3925
3926
3927
3928
3929
3930
3931
3932
3933
3934
3935
3936
3937
3938
3939
3940
3941
3942
3943
加筆訂正:
遺伝子 青色1号、黄色4号
/
salco
[10/6/3 21:29]
改行の為
滑り降りてくる輪廻
/
瑠王
[10/6/3 18:36]
タイトルちょっと変更
6.49sec.