君に愛を捧げよう
行き場のない愛は
それなりに幸せな時もあったさ
変わらない心は
悲しみや孤独だけじゃなく
幸せを教えてくれたから
君に愛を捧ぐよ
片思いは
...
星形の 軟体生物 人と似た 僕は果たして 人に成れるか
ママがホントは嘘つきだって
僕に教えてくれたのはデイジー。
白いスカートが似合う女の子。
パパがホントは嘘つきだって
僕に教えてくれたはデイジー。
真っ赤な頬した女の子。
デイジー ...
冷凍庫には、あのときのライブの唄声を
飾らない歌詞を紡いだあの瞬間を
レンジで3分も過熱すれば十分
ヘッドフォン大音量で聞いているの
野菜室には、4月の桜の花弁を
憧れの人の隣に座ったあ ...
その道はたぶんちがうと思うんだけど
おまえのことは諦めているから
いや、諦めてるんじゃなくて諦めてないから
ときどきつまらなそうな顔をしているけれど
おれは祈って送りだしてやるよ
おれも誰か ...
初めてもらった合鍵は、アタシにはどんな物よりも高価に思えて嬉しかった。
今ではただの「馴れ合い」の間柄、あの頃を懐かしむアタシがとても哀しい存在に思えた。
「ガチャ」
今日で最後 ...
{引用=
ゆるやかに 見下ろした 深い夜の森は
慣れないおれには 凝った 闇の塊に見えた
あなたの 示す先から 遠く届く
波の 弾ける音で 崖の存在を 測る
ゆるい風にさえ 途切 ...
憂鬱さも手伝ってペンを持ちノートに向かう
何かが滲み出てくるようにペンはゆっくり動こうとするが
書き始めるきっかけとなった憂鬱さが
邪魔をし始めた
ぼやーっと壁に掛けた絵を観ていると
平 ...
ふらちなよみのくにから来る男は
死んだ者をむりやりたたき起こし
ふとどき者の口からなにごとか聞こうとする
その行為 その汚らわしい行為に
あしも ...
街路樹の葉はひらべったくなっていた
この街にはもう新緑はなかった
木々や草が精子のような匂いを送り出していた
女が買い物にいくのを女の部屋で留守番した
低層階だから木々の先端がガラス戸ごし ...
難破船が、出港する。船であるからには。海が。あるからには。心優しい、友人たちよ。惜しまないでくれ。わたしは。幸福とひきかえに、世界を。手にするのだから。
※
棒のようなものを、ふりまわす。 ...
オキナワの方々はほんとうに県外に基地を移設することを望んでいるのだろうか
普天間の普
普遍の普
普通の普
オキナワの方々の普
その普を
享受したくても享受できなかっ ...
1
小鬼、閉じこめた春雷
ささやきはインクに紛れて
その扉を通り抜けて、火の粉が散る
誘い込まれた、お菓子の家
小鬼をめくる
13ページ目、はじめまして。
2
小鬼、紙を食む梅雨
重なるように二つ並 ...
風に
吹かれながら
野原に咲いている
たんぽぽが
ひとつ
ひとつ
空へと
ゆっくり
飛んでいく
風に吹かれた
たんぽぽの
白い綿毛は
どこに
行くのだろう
ふわふわ ...
友達と
いるのだけが
楽しみだけでもなく
毎日を
友達と過ごすことが
人生でもない
自分だけの
ひとりの
時間があっても
良いんではないかな
たまには
ひとりで
のんび ...
花を
育てるように
心を育てていこう
心に栄養を与えよう
花を植えるように
夢を大切に
育てていこう
花を一つ一つ
植えるように
自分の道を
一歩一歩
進んでいこう
花 ...
若葉はしらない
なんにも、しらない
ともすれば己が生きていることも
すっかり忘れて揺れている
瞳のあかるいひとや
髪の毛のうつくしいひとや
ことばに潤いの満ちるひとたちの
名 ...
朝のニュースは昼頃には用済みさ
それでも心は揺れた正直だ
半日も持たない運命だ
それでも蹴飛ばす退屈を
一発頼むぜ
一発頼むぜ
何でもいいよ何でもいい
世界は待ってる
いつでも待っ ...
肩を寄せ合う店先 雨に濡れた君は太陽のように笑う
しとしとと 雨は全てを 濡らしてる てるてる坊主 願いよ届け
湿気を含んだ空気に 母の胎内を重ね 丸まって眠る
ある日王様が死にたくないと言った
王様は町に来る旅人すべてに聞いた
そう、不老不死の方法を
多くの人に聞いた
みな知らないと言ったり
知ってると言った人も世迷い言 ...
愚鈍たちの戯言は無視しなければならない
誰々がこう言っていましたよ、たいへんですね、
愚鈍はそうきみに話し掛けてくるかも知れない
きみよ、それを信じるなかれ、その物言いに惑わされるな ...
適当な理由をくっつけて
飽きたらそのへんに放り出して
腐ったリンゴみたいに
もう見向きもしなくなる
キモチよさが
理性のタガを吹き飛ばす
そのたびに
たくさんの残骸が
...
気まぐれな朝の光
乱反射に目を伏せる
檻に篭ったっきり布団を被り
立ち上がると眩暈
彼が 彼女が 貴方が…怖くて私が身を伏せる
背を向けたっきり窓硝子を見つめたっきり
外界 ...
もし
私が1人なら。
だからこそ
“言葉を知らないのなら”
私は考えることが出来たのか?
私は思考する事が出来たのか?
私は
こんなことを
...
あらゆるジャンル、それこそ垣根なく我が表現の道具として用いてみたい。
夢のような話でもあるが。。
詩に毒の
ありやなしや
あヽけふも
夜は闇ふかく
時はサラと次 ...
燐寸箱 長辺へにじり寄る春闇
燐寸箱 召されし少女の夢の続きよ
燐寸箱 耳奥に「場末」という死語のザラめき
「と・も・す」という行為の残り7〜8本
マッ ...
一人ぼっちは
口をあけた大きな
獰猛な生き物に
食べられて
腹の中
犠牲者を待つような
さびしい気持ち
暖かいもの 何処かにあるはず
みんな探して 箱を探るけど
きっとそれは あると信じるから
見えなくても あるって想うんだ
枯らした声 届かない
追いかけても 逃げられる
きっと誰にでも ...
耳を
澄ませば
夏草の受け止める
雨音
さふぁり
金魚のひれ
ひらひらと
漂い
脱俗を
せまる
食うのみに生きたが
戦後と
あなたは言 ...
木曜日に撃ちぬくセルフ・ポートレイトは
湿った黒鍵の匂いがする
不実な恋人と傘をさして歩きながら
意味のある表情を見出せないでいる
熱くて甘いドロドロに溶かしたチョコレートで
未来が ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
ハム
伽茶
自由詩
0
10/5/23 20:17
海の星より。
梨玖
短歌
1
10/5/23 20:01
デイジー
亜樹
自由詩
8*
10/5/23 19:36
the past in refrigerator
梨玖
自由詩
1+
10/5/23 19:33
おまえはどこにゆくのか
吉岡ペペロ
携帯写真+...
5
10/5/23 19:25
KAORI
豊原瑞穂
自由詩
0
10/5/23 17:56
気だるげに無垢
空白さん
自由詩
5
10/5/23 17:49
虫取り網
小川麻由美
自由詩
4*
10/5/23 17:09
詩を遠ざけるための断章
非在の虹
自由詩
4*
10/5/23 16:54
6月
吉岡ペペロ
自由詩
7+
10/5/23 16:17
poetarot(魔術師のカード)保存版
みつべえ
自由詩
14
10/5/23 16:02
鳩の大義名分
吉岡ペペロ
自由詩
2+
10/5/23 14:53
書物の家
クローバー
自由詩
0*
10/5/23 13:50
風に吹かれながら
そよ風さん
自由詩
5*
10/5/23 13:46
ひとりの時間
〃
自由詩
2*
10/5/23 13:42
花を育てるように
〃
自由詩
3*
10/5/23 13:38
若葉はしらない
千波 一也
自由詩
2*
10/5/23 12:27
発汗
うつらつら
自由詩
0
10/5/23 12:15
あめ
ミツバチ
短歌
3*
10/5/23 11:54
王様と不老不死
無幻
自由詩
0
10/5/23 10:44
情熱の背中
吉岡ペペロ
自由詩
7
10/5/23 9:23
使い捨て
寒雪
自由詩
3
10/5/23 9:00
Lost world
相羽 柚希
自由詩
1*
10/5/23 7:59
解らないままの答え。
ユダ
自由詩
1
10/5/23 6:17
「グラン ボア(おおきな森)」 または内なる渇き
ま のすけ
自由詩
0
10/5/23 5:33
『燐寸箱(a matchbox)』 自由律題詠 2010.0 ...
〃
俳句
1*
10/5/23 5:01
ぼっち
らふぃん・ど...
自由詩
2
10/5/23 4:57
見えなくとも
〃
自由詩
0
10/5/23 4:24
「愛鷹山(ashitaka)」より [五行歌作品]
ま のすけ
自由詩
6*
10/5/23 4:04
致死率100パーセント
瀬崎 虎彦
自由詩
2
10/5/23 3:36
3903
3904
3905
3906
3907
3908
3909
3910
3911
3912
3913
3914
3915
3916
3917
3918
3919
3920
3921
3922
3923
3924
3925
3926
3927
3928
3929
3930
3931
3932
3933
3934
3935
3936
3937
3938
3939
3940
3941
3942
3943
4.57sec.