小さいながら我が家の庭には
大きな松の木が植えられていた
初夏の頃には松ぼっくりをつけるその木は
祖父によるとヒマラヤスギという種類だそうで
松ぼっくりのできる杉ということが
当時の私にはと ....
あの日と同じ月を見上げて
「1年前と何も変わらないね」
と君はいうけど

今はほら、
君の髪型が変わったじゃないか
あの空は
ぼくたちにとってのどんな色で
何かを忘れないための色になったりするんだろうか?

つきぬける青に白い雲ひとつ

思いかえせば、
この変わらない空の下を
ながい間、 ....
鼻唄で世界を救えたら
僕ら
憎みあうことなんて覚えなかった
争い事が苦手な僕らは憎むことにしたんだ

心の中だけで繰り広げられる戦争に
僅か
疑問を感じ始めた僕ら
ふと耳を
ふと鼓膜 ....
‐それは冷たい冬のお話で‐
{引用=
硝子越しに見えたのは
細い細い三日月で
さらに、赤く染まって見えるから

『まるで夜空が怪我をしたみたい。』

そう呟く君の上
きらめきだすのは ....
初空や猫の匂ひの懐かしき

お愛想もちう位なりねこが春


初夢はせつなきものぞ恋の病み
年立つもかはることなし恋あはれ


祖母恋しおせち料理の塩からさ


家のなき人もをる ....
そらを切り取る限界線
雲のはじまりとおわり
みえていることだけが
ほんとうのように
ほんとうのような青空

バックライトで透過され
綺麗なレースがひかれ
いくつもの鍵で守られ
夜に自 ....
こうやって変わっていくんだね


君への思いも

僕らの関係も


あの頃は想像も出来なかった

こんな気持ちなるなんて

きっと君は今も

こんな気持ちでいる僕に気づ ....
音立てて吹く冷たい風が
鼻先と頬を赤くする帰り道

漆黒の夜空に瞬く星を見て
「美しい」と思えたならば
私はまだ大丈夫

やがて来る朝に
いつか訪れる未来に
願う事を諦めなければ
 ....
断片的な言葉を掴むと
空気がぶるる、と振動する
それは、小さな彼の心臓の鼓動と似ていて
わたしは目一杯だきしめてしまった
 
茜色の夕日が 宇宙に恋をした
その夜に 幽霊たちは消えてしまっ ....
いつのまにか 僕は 僕を 殺して
僕じゃない 僕が かわりに笑っていたんだ

いつのまにか そんな 日常が
楽になっちゃって

あの人もこの人もその人も
もしかしたら 君までも
だまし ....
肺をすり抜ける

君の微粒子は
混じるはずもない

足りない日々の感情を
静かな笑みで埋めてみると
ひび割れた器から
しっとりと零れてしまう

幾つかの季節が流れ
吐息が白く ....
今にも落ちそうな
線香花火の最後の赤が

すっ


手元で息絶える


嗚呼
恋は終わるのだ

こんな風に
化石になって



 
真実を言葉にすると
嘘になる

痛みをやわらげると
傷になる

ただ すべる手と手を
ただ 重なるぬくもりを・・


今日は ホント会えてよかった
口数の多い、いつも飾ってばかり ....
あれッスよ。
もう新年明けましたけど今俺ん家は喪中なんでおめでとうはいいません。
で、明日誕生日なんスよ俺。
「女の子と一緒におでかけーわはーい、一人だけじゃない外出ってかなり久しぶりー。ていう ....
僕は闇で君の姿を考えていた
朝焼けへと流れる波止場 けれど
そこに座ったまま 港の夜が明けていく
うっすらと見えたのは でも 遠くのたき火

跳ねる魚の音がする 
釣り人がたくさんいる 真 ....
君を傷つけてしまったかもしれない
僕は反省して
謝りたいんだけど
口を出るのはなぜだか言い訳ばかり

優しさは空を飛ぶ鳥のよう
僕の元にはやって来ない

なにも言わないでくれ

僕 ....
昨日の悲しみも喜びも
お持ち帰りは出来ません


沈む夕日と一緒にばいばい


明日はどんな日に
なるのかな
休日という空間に。
僕と言う固体が。
特に動くこともなくかといって空虚でもなく
ただなんとなしに呼吸を繰り返しては
ただなんとなしに歩を進める

繰り返される幸と不幸を謳うテレビ番組
す ....
 今年一年を振り返ってみる。
もう、書くことによって救いを求めるだとか、
そんなことは、
思わないことにする。

大掃除をした。
中学三年のひと夏しか着ていない、スクール水着が出てきた、新 ....
職場の前にある信号は待ち時間が長くて
目の前で赤に変わってしまうと本当にゲ
ッソリする。それは僕がせっかちだから
というわけではなくて走行車両がなけれ
ば赤信号を冒す奴も現れるくらいに。(
 ....
眠れない夜がしんどくて
噂の狂犬をしばく事にしました
みんなで力を合わせて

平和に飼い慣らされた 僕達は
戦う前から負け犬でした

死にぞこないの狂犬は言いました
「逃げろ!」

 ....
ベットの上で外の様子をうかがった
街は未だにクリスマスムードが漂っている

サンタさん
今年はこんな高価なものは入りませんでした
私が欲しいかったものは
街のイルミネーションより温かく輝く ....
今日は水族園の定休日
清掃はぼくの仕事だ
すっかり水の抜けた巨大水槽の中
頭上に燃える太陽
遠くジェット機が白い尾をひいて空を行く
濡れたコンクリの地面に空から落ちた星のように
 ....
毎日 自分が最低な人間だって確認するためにパチンコにいく
何かにすがるような思いでバックに詩集を入れて持ち歩く
喫茶店の前で立ち止まるけど中には入れない

友達がひとり去って 
またひとり去 ....
幼き者 か弱き者たちよ
休む前に ここに集まり
静かに頭をたれ 心の重荷を降ろしなさい
今日一日 多くの出来事にあい
喜びや悲しみ 希望や不安に
心おののいたことでしょう


今日一日 ....
カーテンのむこうの窓ガラスが

いちめんに結露して

ひとしずくがとなりのひとしずくとひとつになり

つるつるとつたって流れおちた

ボトリというおおきな音が

ねむりについた鼓膜 ....
これが何本目だったか
数えるのは野暮と言うものだ
どれだけ飲んでも酔えはしないで
こつこつと刻む夜が在る

一日中雨が降っていて
何時間寝ていただろう
疲れはまるで取れないが
もう既に ....
猫と幻は相性がいい
何もないところを
よく見つめたりしているのは
何かをそこに
自分で描いてみているのかもしれない

抱き上げて覗き込む目の奥行きは
頭の大きさの何倍も深くまでありそうで ....
小学校四年生の娘と姪っ子は
互いに追い駆けっこをして
おじいちゃんちの六畳間を回る

クルクルクル クルク ル

いつ果てるともなく回り続ける
ように笑顔に笑顔を重ねて弾ける

そ ....
BOOKENDさんのおすすめリスト(1178)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
六角の箱庭- 木屋 亞 ...自由詩5*09-1-9
月灯り- アズアミ自由詩209-1-8
ぼくら- わら自由詩21*09-1-8
鼻唄で世界を救えたら- 百瀬朝子自由詩3*09-1-8
冷たい冬の話- chia自由詩1*09-1-8
ねこが春- 三州生桑俳句309-1-7
ヨルノマドニ- たりぽん ...自由詩6+09-1-7
最後- 哀音自由詩409-1-6
明日の、だいじょうぶ。- スウ自由詩309-1-6
ゆめ- ゆるこ自由詩209-1-5
- ウデラコ ...自由詩4*09-1-5
月暈- Izm自由詩309-1-5
それか_ら- umineko自由詩9*09-1-4
Winter_again- さくら自由詩6*09-1-3
今日も雪です。明日も雪です。- 榊 慧散文(批評 ...409-1-2
紅ショウガ- K.SATO自由詩1*09-1-2
ヤ・ツ・ラ- span自由詩4*09-1-2
ばいばい- あ。自由詩309-1-1
あるチキンの独想- もこもこ ...自由詩5*08-12-31
_い- つぐこ散文(批評 ...308-12-28
1分45秒- kauz ...自由詩2*08-12-27
罪と罰- 光井 新自由詩6*08-12-26
クリスマスプレゼントの返却願- 緋月 衣 ...自由詩4*08-12-26
清掃日和- shu自由詩708-12-25
日曜日にはどこへも出かけない- rabbitfighte ...自由詩9*08-12-25
眠る前に- 青い風自由詩9*08-12-24
冬の夜- 小野カオ ...自由詩3*08-12-22
白い月- 松本 卓 ...自由詩408-12-22
マヤーとマーヤー- 海里自由詩308-12-21
永遠とは- kauz ...自由詩4*08-12-21

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40