はばたく翼
ああ、私は表現する術を喪った
ああ、うめくばかりの私のくちびる
ああ、絶句したばかりの
私のくちびる
こうばしい匂いは
おとこのこの
おへその上からする
おんなのこたちは
それを知って
おんなになる
青い朝も
青い夜も
青い汗も
過ぎてしまえば同じようにいとしい
はやくすべてが過ぎさって
いとしいものになりますように
イッツ オーバー
僕には今が
全て終わってしまった世界に見える
風はやみ
水は凍り
止め処ない循環は
すでに枯れ葉のように頼りない
イッツ オーバー
なぜこんなに悲しいのだろうか
...
リクルートスーツとかマジありえねぇんだけどーきゃははははぁははは、とか言って左手で膝叩いて右手で指さしてたら、その女が奈津子だったから俺のちんこは死んだ。
マジ勘弁なんだけど、このブサイク、死ね ...
電話がかかってきて
行ってしまった
幸せになるんだ
といって
コケリンドウの
花をみつけた
ちいさな青
の付け根のあたり
淡く
消えそうなものに
私はいつも憧れる
たくさ ...
他人の死は見ることができ、
自分の死は見ることができない。
他人の表情は見ることができ、
自分の表情は見ることができない。
自分の何かはすべて想像だけで、
鏡に写った自分が本当に自分 ...
台湾人がやっている置物屋で買った
誕生石にまつわるブレスレットを腕に巻いていたら
霊能者にさんざん罵倒され
軒下に巣食っていた日除けの蜘蛛
ジリジリ逃げる
堕胎した子を洞穴まで連れて ...
真夜中に揺り起こされた
見知らぬ男が側にいた
男は声を潜めて、島を焼く、と短く言った
これから島を焼くのだという
どこへでも好きなところへ逃げろ、そう呟いて ...
日焼け止めなんすけどね、いやね、俺もね、ミカさん見習って美白しようかな、なんて。イメチェンっていうか、黒いの嫌だなって思って、黒人とか恐怖の権化じゃないっすか? ギャングスターを連想して僕ちゃんちび ...
好きな人のために
命を投げ出すなんて
愚かなこと
僕はしないよ
僕たちは見ていた
星を
夜の
空の
それぞれの 星を
見ることで
何かが晴れ渡るわけではないけれど
僕たちは星を見ていた
夜の暗さのどこにも
それぞれの気持ちを投影す ...
動物は恐いな。だって、言葉が通じないんだもの、わかりあえないよ。でも僕が恐いと思うのはライオンさんとかで、僕がライオンさんとかを恐いと思うのは、僕は食べ物じゃありません、っていう人間の勝手な理屈が通 ...
まだ続く父の命の残暑かな
ゴムまりボディーME行進
ポリプロピレンゆら〜水たまり天へと
存命ハートはあ〜ポリバケツ
ブルーカラーたなびかせて飛んだトリ
漂白人形上映私が
マイハ ...
骨のコツコツ鳴ります
糸の編むように眠ります
サバ缶とサケ缶の区別はつきます
お尻から椅子に座ります
迷路の続きにまた迷います
...
プロポーズは
提案なのだ
コンフェス
告白でも
意を決した
まなざしでもない
明日
映画は何にする?
って
当たり前の
昨日と今日の
あわいに
そこに咲いている
...
安っぽいパフェのような
ありふれたクリームの
ことばなら
いらない
たとえば
リンゴ
歯ごたえと
その甘さ
いずれをも味わえる
絶妙のスライスを
私は
常に意識する
...
温もりの届かぬお尻の先 刺の形をした影
あいつはきっと元気を洗ってる
瞬きをしらぬまま濃いるを待っている
握りしめたものは人工のなか
いなくなったときのことなど感じてはいない
握りし ...
運び出された棺は小さかったので
担ぎ手は四人で足りた
会長は、喜寿を過ぎても出勤していた
迎えの車がリムジンだったのは
会社の沽券に関わるだけの事で
カーヴに技術を要するサイズだったのは
...
音もなく湧き上がる
心の機微
見えずとも確かな証は
間違いなく刻印された
過去に犯した過ち
見失った想いたち
今日に繋がるためだったか
と
胸に染み入り
心に刺さる
...
ジャズのあう空
スネアの音
体が思わず踊る。
ハイハットの音
手をつなぎ
家に帰った
腹が減った
カレーを食べる。
ウキウキする時
植木鉢に水をやる。
真っ赤な大きな
太 ...
壁際に寝返り打って
左手を動かしている
やっぱりお前は
出すつもりだな
悪いことは言わないから
部屋の鍵はかけておけ
何故だか
そんなときほど
不意にオカンが
やってくるものさ
...
青と白放り投げても青と白
暮れや暮れ己れ焼く火を打ち寄せる
かけらとはかけらに疲れたかけらかな
越えられぬ願いに巣喰う器械かな
...
そして私は歩くのだ
そこに 誰もいない 街を
レンガのように ああ
壁の 中を 黒っぽくなった
そうして 新聞を持って
ひとり 私は歩いていこう
言葉にされたそのあたりに
...
針金を
蛇口に巻いて亡霊に
成ったお前が
今
目の前に
...
渋谷を歩いた
小綺麗なスラム出の子がそこには歩いてた
私には 風景の 目の一部ではないので
渋谷なんぞは見えない
都会であっても
新宿は 眠くなる街だ 素敵ではない
現実なん ...
暗闇
走る車
浮かぶコンクリート
一直線
ひたすらに
漂う
ユウレイイカ
光を明滅させながら
ゆらゆらと
回りを
アクセル
合わない周波数
割れるBGM
覗く悪魔
...
愚痴を聞いてくれる「誰か」
グロッケンを演奏する「誰か」
一緒に登校する「誰か」
会ったら手を振り合う「誰か」
優しくしてくれる「誰か」
思いきり罵れる「誰か」
愛している「誰か」
...
咲いてる花に
命感じて
触れない手でだきしめる
薄い色の
その命に
なにかを託して歩き出す
認めてほしい
心のありか
だれかがいれば救われるの?
想いを重ねない
川の流 ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
ロマンス
渡辺亘
自由詩
1+
10/9/7 13:48
こうばしい匂い
はるな
自由詩
2+
10/9/7 13:48
残暑
〃
自由詩
0
10/9/7 13:47
イッツ オーバー
竜門勇気
自由詩
0*
10/9/7 13:24
白いタイル
光井 新
自由詩
1
10/9/7 13:13
りんどう
佐野権太
自由詩
21*
10/9/7 13:02
鏡に独り言
……とある蛙
自由詩
8*
10/9/7 12:01
洞穴墓
楽恵
自由詩
9*
10/9/7 11:43
焼島
〃
自由詩
8*
10/9/7 11:37
うちらのGrateful Days
光井 新
自由詩
0
10/9/7 11:14
Make You Sad
寒雪
自由詩
0
10/9/7 8:08
星を見る人
岡部淳太郎
自由詩
9
10/9/7 6:48
動物園
光井 新
自由詩
4
10/9/7 6:35
残暑見舞い
小川 葉
俳句
0
10/9/7 3:26
5句
番田
俳句
0
10/9/7 3:23
道を渡って、手を振る
ヨルノテガム
自由詩
2
10/9/7 2:38
プロポーズ
uminek...
自由詩
5*
10/9/7 2:37
フルーツバスケット
〃
自由詩
4*
10/9/7 2:35
る
十二支蝶
自由詩
0
10/9/7 1:58
ミニミニおやじのミニな終焉
salco
自由詩
4*
10/9/7 1:35
花の名
もずず
自由詩
1
10/9/6 23:40
夕焼け
ペポパンプ
自由詩
2*
10/9/6 23:27
勝手に出しやがれ
花形新次
自由詩
1*
10/9/6 22:57
めぐり うつろ
木立 悟
俳句
1
10/9/6 21:44
ある夜の隅の逃亡者
番田
自由詩
2
10/9/6 21:32
平成二十二年九月六日の短歌
TAT
短歌
0
10/9/6 21:27
都会のネオンは夜
番田
自由詩
1+
10/9/6 20:48
ゆらゆら
Oz
自由詩
0
10/9/6 20:48
期待に揺れて
ゆず
自由詩
2*
10/9/6 20:47
小さな花
朧月
自由詩
4
10/9/6 20:31
3764
3765
3766
3767
3768
3769
3770
3771
3772
3773
3774
3775
3776
3777
3778
3779
3780
3781
3782
3783
3784
3785
3786
3787
3788
3789
3790
3791
3792
3793
3794
3795
3796
3797
3798
3799
3800
3801
3802
3803
3804
5.15sec.