ながしそうめん9軒目(1000) 現代詩って何?(13) 「そんなこんなでいい一日でした」スレッド2(133) 庶民のファンファーレ(289) 批評しましょ(649) 書き換え連詩スレッド(202) 廃人がポツリとつぶやく部屋14(1000) 「現代詩フォーラム同窓会」オフラインミーティング実行委員会(169) 【期間限定~9月15日】『夏休み読書感想文』(5) しりとりの詩 3 (103) ぼやき・愚痴・嘆きの野原(328) 論戦スレ。(1000) 【期間限定~9月15日】18歳以上の人の『夏休み読書感想文』(6) 詩ヌマデアイ詩テ(1000) 【期間限定~9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(14) 現代詩フォーラム活用術(18) 【期間限定~9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(21) 「写真とカメラ」スレッド(151) 廃人がポツリとつぶやく部屋13(1000) Kindleジャックの会(1) 【期間限定〜9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(29) エリオットしとりあそび(17)(1000) 詩とメンヘル(1000) 移動式屋台立ち飲み屋「庄兵衛」(1000) ながしそうめん8軒目(1000) 詩人の通り名スレ(155) 連座 萬草庵 弐軒目(1000) エリオットしとりあそび(16)(1000) 想撮空間(232) 廃人がポツリとつぶやく部屋12(1000) 【期間限定〜9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(15) これは否定したい!5(1000) 創書日和(二)(236) 第5回批評祭!!!!!(25) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換 part2(96) 題名だけのスレ11(1000) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換 part1(1000) ことことひとこと(1000) エリオットしとりあそび(15)(1000) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換(backup)(532) 好きな美術家(33) 廃人がポツリとつぶやく部屋11(1000) 【期間限定〜9月15日】25歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(32) ながしそうめん7軒目(1000) 第4回批評祭!!!!(86) 廃人がポツリとつぶやく部屋10(1000) エリオットしとりあそび(14)(1000) 聞き違い見間違い・・・そして勘違い&だじゃれスレッド3(1000) 戯言専用スレ(84) これは否定したい!4(1000) 題名だけのスレ10(1000) 疑問スレ?(197) おすすめCDスレッド(144) HNまたはPNもしくは命名スレ(4) 奇跡・奇跡的な話(9) 煙屋 七星軒(999) 食べ物スレッド(629) ホームページ管理人の集い(78) 音楽スレッド(988) 一行詩スレ(1000) エリオットしとりあそび(13)(997) バンド名をタイトルにして詩を書こう(52) ながしそうめん6軒目(1000) 題名だけのスレ9(1000) 創書日和(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋9(1000) 日本語以外で詩を書く(11) ★詩人専用出会い系スレ★(103) エリオットしとりあそび(12)(1000) 雑談スレッド6軒目(1000) ゴメン、俺(私)が悪かった。(92) エリオットしとりあそび(11)(966) 震えるほど擬音!燃え尽きるぞ擬音!!(88) 廃人がポツリとつぶやく部屋8(1000) これは否定したい!3(1000) エリオットしとりあそび(10)(1000) レコレビュ(8) 題名だけのスレ8(1000) とにかく痛い時のスレ(114) 四国の自慢を集めてみようの会(109) 四国の自慢を集めてみようの会(4) 第3回批評祭!!!(41) スポークン・ポエッツ・カフェ(25) 聞き違い見間違い・・・そして勘違い&だじゃれスレッド2(1000) 年末年始限定!賀詞交換スレ(64) 【議論】詩ゃべり場【口論】(174) 【訃報】詩学社の寺西さんがなくなりました(25) 喫茶室5ばんめ。(1000) エリオットしとりあそび(9)(997) 廃人がポツリとつぶやく部屋7(1000) 嘘専用スレッド(1000) 今読んでいる本の13ページ7行目を書き写すスレ(1000) ながしそうめん5軒目(1000) 愛国心を詠む(30) 復活名作喫茶(36) 400字コラムあるいは情景描写道場(10) 海援隊(3) 朝の缶コーヒーの輝き(105) 廃人がポツリとつぶやく部屋6(1000) RT会議室の合評会について(3) エリオットしとりあそび(8)(1000) げんしらむ☆ネガティ部(202) 現代詩フォーラム批評ギルド(363) ◆たび・ポエ◆(3) *解体*言葉遊び(53) 6x5(2) 見てみたいもの & 見せましょう(32) 好きなフレーズ その2(1000) 題名だけのスレ7(1000) 夢を見たら書き込むスレ(1000) システム関連の質問2(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋5(1000) 衣服から取れてしまったボタン同好会(28) エリオットしとりあそび(7)(970) 連座 萬草庵 壱軒目(1000) ケータイ優先スレ(1000) レコ◇プレ(31) ニューススレ(1000) ダイバースレ(12) 第二回批評祭!!(87) ながしそうめん4軒目(1000) 年末年始限定!賀詞交換スレ2007年ver.(42) これは否定したい!2(1000) ソラミミ詩人(8) 死ぬかと思った(33) 廃人がポツリとつぶやく部屋4(1000) 聞きちがい見まちがい&だじゃれスレッド(1000) テーマ先行型投稿企画 Apoptosiem(101) レコ☆ポエ(961) ホームページ交流駅(2) エリオットしとりあそび(6)(963) なごみ喫茶(4th season)(1000) 題名だけのスレ6(1000) おやつの時間(158) 廃人がポツリとつぶやく部屋3(1000) 【【【 踏み絵 】】】(48) エリオットしとりあそび(5)(968) 詩とは、(54) なぞなぞ * 頓知ン館(174) 題名だけのスレ5(1000) ながしそうめん3軒目(1000) 年号でポエろ(20) エリオットしとりあそび(4)(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋(1000) あなたの都市伝説(20) 題名だけのスレ4(1000) これは否定したい!(1000) エリオットしとりあそび(3)(1000) なごみ専用喫茶室。(3rd season)(1000) 「そんなこんなでいい一日でした」スレッド(979) オトメ相談室(566) 多様化する倫理観(960) 有名な質問スレッド(97) ポエトリー結婚式スレ(62) 廃人がポツリとつぶやく部屋(1000) 題名だけのスレ3(1000) ながしそうめん2軒目(1000) 芸人さんいらっしゃい!。(141) ◎かみさまへのてがみ◎(71)  愛ノ惑星ノ哲学者たち(飛び入り参加募集(3)  英国式お茶会マナーに学ぶネット作法(雑談儀式(40) ひとりしりとり詩スレ(63) バトル・リング(654) エリオットしとりあそび(2)(1000) 好きなフレーズ(1000) 桃尻スレッド(30) 昼休み限定書き込みスレ「山田さんちの昼休み」(36) □■(91) 初心者向けポエトリー・リーディング(65) 題名だけのスレ2(1000) ■□Re:詩歌□■(4) ながしそうめん(1000) 削除宣言スレば?(17) マクドナルドのポテト揚げた時の(47) 酒処 越後屋(1000) 映画の帯(40) 批評祭専用スレ(43) 雑談スレッド5(1000) エリオットしとりあそび(1)(1000) 顔・愛の劇場(40) システム関連(303) 雑談スレッド4(238) 雑談スレッド3(226) 題名だけのスレ(619) 雑談スレッド2(200) 雑談スレッド(103) [現役スレッド] Home

雑談スレッド6軒目 (雑談系)スレッドオペレーター:管理人預かり
ひきつづきまして6軒目の雑談スレッドでございます。
私のためにケンカするのはやめて〜(笑)
雑談スレッド5 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=10506
雑談スレッド4 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=7769
雑談スレッド3 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=5563
雑談スレッド2 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=2450
雑談スレッド http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=2

[616]田代深子[2006 05/06 08:18]モリマサ公佐々宝砂
ここのコメントはもととつながらなくなっちゃたので削除しまーす
 

[614]渦巻二三五[2006 03/27 20:00]大村 浩一
>誤読してもいい、という台詞もまた、誤読されるものなのでしょう。
>そう考えると危険な台詞なのかもしれません。

そうなんです。それが私、言いたかった。
 

[613]佐々宝砂[2006 03/27 19:22]渦巻二三五大村 浩一
私はたぶん・・・うつ病の人が「がんばらなくていいんだよ」といわれたとき
ほっとするような感じを、「誤読してもいい」という言葉に感じたのでした。
まあ要するに、誤読しないようにしないようにとしていたら
えらく疲れてしまっていたわけなのです。

吉増剛造さんが、ある映画のワンシーンの意味を悟るまでに十数年かかったという話を
しておられました。そのとき私はやっぱりほっとしました。

誤読は避けられないかもしれないけど、なるべく避けたい。
特に初読のときは誤読しがちだけれど、いつかは誤読しないようになりたい。
もしかしたら十数年どころか数十年かかるかも、だけど。
私は怠惰な人間なのだけれど、ともかく今はそう思っています。

誤読してもいい、という台詞もまた、誤読されるものなのでしょう。
そう考えると危険な台詞なのかもしれません。
 

[608]渦巻二三五[2006 03/23 15:57]いとう合耕佐々宝砂大村 浩一
作者の意図通りではない読みは誤読だというふうに考える人もいるかもしれませんが、私はそうは思っていません。
作者でさえ自分の書いたものを誤読している場合はある(というとなんか変な感じですけど)というか、できあがったものが作者の意図とは違うものをも表していた、ということは充分あり得ることです。
もし、誤読=作者の意図と違う読み ということであるなら、そりゃあ「誤読」は前提だろうし、「誤読」しても良い、に決まってます。

詩はふつうの散文とは違う独特の書かれ方をしているわけだけど、読むときに、それが詩であるかそうでないかによって、これは誤読しても良い文章かどうか、なんてことは、私は考えないし、それが自然なことだと思ってました。
解釈の幅が比較的広くゆるやかに設定されている文章とそうでない文章があって、詩は前者であることがほとんどですけれど、でも、それだけのこと。

誤読しても良いんだよ、と詩人が言う。誤読して良いんだ、と思って読まれる。
…それで詩にとって幸せな結果だけが生まれるなら構わないですけど…
言葉なんて、どんなふうに読み替えられ、誰にどんなふうに利用されるかわかったものじゃない、ということを私は忘れたくないです。
 

[606]渦巻二三五[2006 03/22 12:25]いとう川村 透
私は、誤読はしたくない、と思う。思っていてもしてしまうけれど。

お互いを認め合うと言いながら、その実、人と関わり合って自分が傷つくのを避けたいだけの口実に金子 みすゞ の「みんなちがってみんないい」を持ち出す人。
たまに帰省すれば歓待され居心地よく数日過ごして、また便利な都会生活にもどって行くのに、「ふるさとは遠きにありて思ふもの」なんて言う人。

…できるだけ自分はそうなりたくないと思っているし、「誤読しても良いんだ」なんて言ってしまうと、なんかとってもひどいことまで許してしまう状況を作ってしまうような気がする。

作者の手を離れてしまったら、それがどう読まれようが仕方のないこと。
「ふるさとは遠きにありて思ふもの」たった一節がこんなふうにちょっと違った意味で使われたおかげで多くの人の口にのぼり、誰でも便利に「郷愁」を表せたのかもしれないし、室生犀星も、「ま、いっか」(笑)って思っているかもしれない。

でも、それは結果の話であって、「誤読しても良い」を前提にしたり、最初から甘えたりするのは怠惰なことだと思う。
 

[605]ダーザイン[2006 03/22 00:08]
フユナさんとリアルに連絡とれる方いらっしゃいましたら、仲介お願いします。
現在引越し後でネットにおられないようなので。
文学極道受賞者活字化の件で急用あり。
 

[602]佐々宝砂[2006 03/14 23:03]
うまくいえないのは私とて同じだけれども。

絶対に間違いなく誤読であるとして、その誤読はもしかして意図的なもんかもしれない。
嫌味としての誤読かもしれないし。誤読それ自体がひとつの批判として成り立つ誤読、
なのかもしれない。
田代さんが書いてるように、誤読ゆえに美しくなる詩だってあるだろうし。

私がいまなんとなく疑問に思うのは、誤読って悪いものなのだろうかってこと。
私には善悪がよくわかんないのだけれど、そのせいでこういうのもわからないのかな。
 

[600]佐々宝砂[2006 03/14 10:45]かぜきり砂木
つまり私はむかし、正読せにゃならんということを(誰とはいわんがとにかく誰ぞに)
いわれたわけなのでした。
精読はするよ、もちろんするけど、正読はできっこないと思う。

あと最近ほっとしたことは、吉増剛造氏に、
「このことがわかるために十数年かかりました」
っていわれたこと。
「このこと」ってのはこの場合小津映画のワンシーンの意味だったんだけど、
もちろん詩の話におきかえてもいい。
なにかひとつの詩や芸術を理解するために、あるいは理解したと思うまでに、
十年かかっても二十年かかっても、一生かかってもいいんだってことだとおもった。
そいでもって、ネットって急ぎすぎるんだなとおもった。
 

[599]田代深子[2006 03/12 17:08]佐々宝砂石畑由紀子とうどうせいら
>>598
「自分はこの詩を正しく理解している」なんていうやつがいるなら それこそどうかしてると思うけど…
「詩を誤読していい」という場合 一方に「正読しなければならない」みたいな無茶な言説があるってことかいな
んなあほな〜
詩を正しく理解するって 作者の意図を把握しているってことなのかな 詩の んにゃ
言葉の意味するところなんて 発し手と受けとり手の間でコンセンサスをとるのは
直接顔を合わせてすら大変なことだろに まして見知らぬ作者と読者の間で
誤解のない言葉の伝達なんてあろうはずもない
いってみりゃ 誤解が詩を美しく優れたものにする場合だってあるだろし
たとえばさ 法律の文書とか研究論文とかなら できるだけ誤解のないようにがんばって書くんだろうけど
詩には「誤読」されるのが大前提だと思うよ それでこそ読者の中で詩が勝手に膨らむんだし
詩の言葉ってのは たとえ具象的題材であっても そのために抽象化されてるものなんじゃないのかいね?
 

[598]佐々宝砂[03/12 14:54]
詩評家の溝口章さんいわく、詩は誤読していいんだって。なんかほっとした。
 

[596]黒川排除 (oldsoup)[2006 03/11 06:19]
ひさしぶりに早起きしたら近くでうぐいすが鳴いているんだけれども、もうそんな季節でしたっけ
 

[593]ふるる[2006 03/08 23:53]佐々宝砂石川和広
そんなスレもあったよのう・・・。

sage
 

[588]ふるる[2006 03/06 10:20]
初代マスターの時は最初の発言で、「喧嘩と議論はNGでね」とありました。
スレッドの主旨をちゃんと書いておけばよかったかな・・・。
でも「なごみ喫茶」だけでだいたいわかるかなあと。
(こちらに過去ログがないのは当時、スレオペが退会すると、自動的にスレッドも消滅してしまうシステムだったから。)

雑談カモーン。
 

[587]片野晃司[2006 03/06 04:08]
(Monkさんのpbに書いたのとダブっちゃいますけど)
たしか、「なごみ喫茶」って、こういう議論を避けた雑談の場みたいな感じで立てられたと思いました(過去ログ消えちゃってるんではっきりしないけれど)。
初代の雑談スレから議論多かったですよね。もうこれは雑談スレの宿命というか、伝統かと。
 

[585]Monk[2006 03/06 02:04]
あー。
俺がpbに書いてるのが火だねか?
単にもう一個雑談スレ作ってもいいかなーどーすっかってだけですよ。重複スレたつの
はよろしくないのでどーしようかと思いながら、廃人スレでもいいかーとも思い。

で、いろいろ書いたんだが、文章じゃ伝わらんので結論だけ。
このままでいいっす。
 

[583]田代深子[2006 03/06 01:06]とうどうせいら
>>577
なし崩し的に続くのが雑談だと思うし
ああした議論というのは「雑」談としてしかありえないんだし
しかも途切れ気味なっていたんだし
頃合いを見ていくらだって何だって書けばいいではないですか
彼ら(あ わたしもか)が不当にここを占拠したように責めるのはどうかと思うな
まぁもう済んだことだけど
 

[578]合耕[2006 03/05 16:45]渡邉建志
あの、最近トップページ見るたびに、
「へえー、たもつさん「おしり」って詩を書いたのか。どんなんだろ」
って何度もしつこく見間違ってしまうんですけど、
同じ経験した人、いるでしょ。
 

[561]モリマサ公[2006 02/22 01:22]
にゅおーなんか
「自分のおもう赤がみんなの赤と違うかもしれなくて悩む」というシンプルな構造?なのかなーとおもって読んでたら、地球の破壊問題というテーマになっていくのがスペクタクル。自問にしては大いにスペクタルとかんじちゃいました。>550さま  
「今こうして いる閲覧も書き込みも含む行為が、その迷惑あるいは犠牲と 釣り合うか、ということ」
「詩もおなじ」
というとこらへん、正確にとらえることができてるかわかりませんがすごいです。
続くかどうかわかりませんががんばってください。
 

[560]田代深子[2006 02/21 23:12]
どうも。
なんだか Michirow Skohさんの発言の、内容ではなく必死さに打たれてしまいました。でも、わたしの言いたかったことは 555 の通りでして、今のところ変わりませんのでご安心ください。
556 の発言に対し一点指摘させてください。
人間の選択する行為について、「過分な特権」とありました。それは、人間とその他の生物の間に「生命」とは別の意味での、むしろ人間社会に模したヒエラルキーが現在あるというような観念が、Michirow Skohさんにあるのではないか、と思われてしまいました。あらゆる生物の生命は等価である、の延長的な発想だと思うのですが、払拭できない罪悪感も含めて、やはり宗教に通ずる考え方だなぁ、と。宗教的であることが悪いとはちっとも思いません。ただ、いくらか自覚的に認識してみるのもいいのではないかと思います。別の発想が出てくるかもしれないですから。
レヴィナスは、わたしは、(わかる部分は)胸に染みて涙なしには読めないのです。しかも難しいので二重の涙です。
それから、哲学だけでなく、ばりばり自然科学寄りの環境学の本も読んでみてください。
それと、なまで身近な議論友達といっぱい話してください。
お節介はこれで終了します。読んでいただいて、お返事いただいて、ありがとうございました。
 

[557]佐々宝砂[02/21 17:18]モリマサ公
私は、自分のより優れてると思う意見に☆つけます。その場合私の意見が変わることもあります。変わらないこともあります。意見が変わっても生きるための方便が変わらないこともあります。こうした態度が不誠実だというなら、ごめんなさい私は誠実になれませんと謝るほかありません。本論に無関係につきsage
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
Home
0.22sec. ver 050714.4.0

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート