ながしそうめん9軒目(1000) 現代詩って何?(13) 「そんなこんなでいい一日でした」スレッド2(133) 庶民のファンファーレ(289) 批評しましょ(649) 書き換え連詩スレッド(202) 廃人がポツリとつぶやく部屋14(1000) 「現代詩フォーラム同窓会」オフラインミーティング実行委員会(169) 【期間限定~9月15日】『夏休み読書感想文』(5) しりとりの詩 3 (103) ぼやき・愚痴・嘆きの野原(328) 論戦スレ。(1000) 【期間限定~9月15日】18歳以上の人の『夏休み読書感想文』(6) 詩ヌマデアイ詩テ(1000) 【期間限定~9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(14) 現代詩フォーラム活用術(18) 【期間限定~9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(21) 「写真とカメラ」スレッド(151) 廃人がポツリとつぶやく部屋13(1000) Kindleジャックの会(1) 【期間限定〜9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(29) エリオットしとりあそび(17)(1000) 詩とメンヘル(1000) 移動式屋台立ち飲み屋「庄兵衛」(1000) ながしそうめん8軒目(1000) 詩人の通り名スレ(155) 連座 萬草庵 弐軒目(1000) エリオットしとりあそび(16)(1000) 想撮空間(232) 廃人がポツリとつぶやく部屋12(1000) 【期間限定〜9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(15) これは否定したい!5(1000) 創書日和(二)(236) 第5回批評祭!!!!!(25) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換 part2(96) 題名だけのスレ11(1000) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換 part1(1000) ことことひとこと(1000) エリオットしとりあそび(15)(1000) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換(backup)(532) 好きな美術家(33) 廃人がポツリとつぶやく部屋11(1000) 【期間限定〜9月15日】25歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(32) ながしそうめん7軒目(1000) 第4回批評祭!!!!(86) 廃人がポツリとつぶやく部屋10(1000) エリオットしとりあそび(14)(1000) 聞き違い見間違い・・・そして勘違い&だじゃれスレッド3(1000) 戯言専用スレ(84) これは否定したい!4(1000) 題名だけのスレ10(1000) 疑問スレ?(197) おすすめCDスレッド(144) HNまたはPNもしくは命名スレ(4) 奇跡・奇跡的な話(9) 煙屋 七星軒(999) 食べ物スレッド(629) ホームページ管理人の集い(78) 音楽スレッド(988) 一行詩スレ(1000) エリオットしとりあそび(13)(997) バンド名をタイトルにして詩を書こう(52) ながしそうめん6軒目(1000) 題名だけのスレ9(1000) 創書日和(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋9(1000) 日本語以外で詩を書く(11) ★詩人専用出会い系スレ★(103) エリオットしとりあそび(12)(1000) 雑談スレッド6軒目(1000) ゴメン、俺(私)が悪かった。(92) エリオットしとりあそび(11)(966) 震えるほど擬音!燃え尽きるぞ擬音!!(88) 廃人がポツリとつぶやく部屋8(1000) これは否定したい!3(1000) エリオットしとりあそび(10)(1000) レコレビュ(8) 題名だけのスレ8(1000) とにかく痛い時のスレ(114) 四国の自慢を集めてみようの会(109) 四国の自慢を集めてみようの会(4) 第3回批評祭!!!(41) スポークン・ポエッツ・カフェ(25) 聞き違い見間違い・・・そして勘違い&だじゃれスレッド2(1000) 年末年始限定!賀詞交換スレ(64) 【議論】詩ゃべり場【口論】(174) 【訃報】詩学社の寺西さんがなくなりました(25) 喫茶室5ばんめ。(1000) エリオットしとりあそび(9)(997) 廃人がポツリとつぶやく部屋7(1000) 嘘専用スレッド(1000) 今読んでいる本の13ページ7行目を書き写すスレ(1000) ながしそうめん5軒目(1000) 愛国心を詠む(30) 復活名作喫茶(36) 400字コラムあるいは情景描写道場(10) 海援隊(3) 朝の缶コーヒーの輝き(105) 廃人がポツリとつぶやく部屋6(1000) RT会議室の合評会について(3) エリオットしとりあそび(8)(1000) げんしらむ☆ネガティ部(202) 現代詩フォーラム批評ギルド(363) ◆たび・ポエ◆(3) *解体*言葉遊び(53) 6x5(2) 見てみたいもの & 見せましょう(32) 好きなフレーズ その2(1000) 題名だけのスレ7(1000) 夢を見たら書き込むスレ(1000) システム関連の質問2(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋5(1000) 衣服から取れてしまったボタン同好会(28) エリオットしとりあそび(7)(970) 連座 萬草庵 壱軒目(1000) ケータイ優先スレ(1000) レコ◇プレ(31) ニューススレ(1000) ダイバースレ(12) 第二回批評祭!!(87) ながしそうめん4軒目(1000) 年末年始限定!賀詞交換スレ2007年ver.(42) これは否定したい!2(1000) ソラミミ詩人(8) 死ぬかと思った(33) 廃人がポツリとつぶやく部屋4(1000) 聞きちがい見まちがい&だじゃれスレッド(1000) テーマ先行型投稿企画 Apoptosiem(101) レコ☆ポエ(961) ホームページ交流駅(2) エリオットしとりあそび(6)(963) なごみ喫茶(4th season)(1000) 題名だけのスレ6(1000) おやつの時間(158) 廃人がポツリとつぶやく部屋3(1000) 【【【 踏み絵 】】】(48) エリオットしとりあそび(5)(968) 詩とは、(54) なぞなぞ * 頓知ン館(174) 題名だけのスレ5(1000) ながしそうめん3軒目(1000) 年号でポエろ(20) エリオットしとりあそび(4)(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋(1000) あなたの都市伝説(20) 題名だけのスレ4(1000) これは否定したい!(1000) エリオットしとりあそび(3)(1000) なごみ専用喫茶室。(3rd season)(1000) 「そんなこんなでいい一日でした」スレッド(979) オトメ相談室(566) 多様化する倫理観(960) 有名な質問スレッド(97) ポエトリー結婚式スレ(62) 廃人がポツリとつぶやく部屋(1000) 題名だけのスレ3(1000) ながしそうめん2軒目(1000) 芸人さんいらっしゃい!。(141) ◎かみさまへのてがみ◎(71)  愛ノ惑星ノ哲学者たち(飛び入り参加募集(3)  英国式お茶会マナーに学ぶネット作法(雑談儀式(40) ひとりしりとり詩スレ(63) バトル・リング(654) エリオットしとりあそび(2)(1000) 好きなフレーズ(1000) 桃尻スレッド(30) 昼休み限定書き込みスレ「山田さんちの昼休み」(36) □■(91) 初心者向けポエトリー・リーディング(65) 題名だけのスレ2(1000) ■□Re:詩歌□■(4) ながしそうめん(1000) 削除宣言スレば?(17) マクドナルドのポテト揚げた時の(47) 酒処 越後屋(1000) 映画の帯(40) 批評祭専用スレ(43) 雑談スレッド5(1000) エリオットしとりあそび(1)(1000) 顔・愛の劇場(40) システム関連(303) 雑談スレッド4(238) 雑談スレッド3(226) 題名だけのスレ(619) 雑談スレッド2(200) 雑談スレッド(103) [現役スレッド] Home

音楽スレッド (趣味)スレッドオペレーター:チアーヌ
ジャンルは問いません。
音楽に関するいろんなお話、しましょう。

[305]ピッピ[2004 09/17 14:02]
ACIDMANなあ。どうなの?1stと変わらないレベルだったら、3000円では買えない。
 

[304]黒川排除 (oldsoup)[2004 09/17 13:27]
KASABIANはちょっと気になっていたけど、amazonでの評価も普通だし、やっぱりスルーなのかなぁ。
 

[301]虹村 凌[2004 09/12 11:45]
最近のB’zのダメっぷりには、ファンとして涙が出そうだ。
何であーなっちまったかなぁ。
もっと、稲葉のドロドロでエロエロな歌詞が好きなのに!!
って言う人、いません?
 

[299]ピッピ[2004 09/11 14:00]
矢野絢子さんですか?ピッピも最近注目の歌手です。
 

[294]ピッピ[2004 09/09 00:08]
どいたしましてー。

ついでにピッピの音楽近況。
スピッツの「色色衣」買いました。オリジナルアルバムかと思ったら
今までアルバムに収録されなかった曲のアルバムだったんですね。
ホタルのカップリング「春夏ロケット」がオススメ。
 

[292]ピッピ[2004 09/08 20:37]
Mastered By Guy At The Xchange
でわ?
 

[290]石川和広[09/08 00:27]
にいみやさん、僕は、スパノウ゛ァの、本当のあなたを、本当のこころを知りたいんですという歌詞が好き。 なんか今夜はブギーバックより、売れなかったけど、踊ることのできる曲な気がして。 くるりは、何かでもああ書かれると詩を書くものとしては、まいります。彼等は本当のフォークの形を目指してる。 スガさんの曲は踊りにくい。でも、くるりは、テクノを入れて祭りの要素を出そうとしてる。でも、最近ホール&オーツを聞いてみたい。何でかしらんけど。
 

[287]チアーヌ[2004 09/07 11:18]
くるり、わたしも大好きです。

えっと、くるりの話じゃないんだけど・・・。
プロディジーの新譜「オールウェイズ・アウトナンバード,ネバー・アウトガンド」を旦那が買ってきたんで、簡単紹介文を書こうかなあと。
わたしはちょうど彼らと同年代。だから、少ないアルバムの軌跡を辿ると、いろんな意味で「ああーそうだそうだそうだった」と納得がいくという感じ。
そんなに意識してファンだったことなど一度もないのに、いつのまにかアルバムが全部揃っているというのも、時代が一緒だからこそ、でしょう。
ところで、前作の「ザ・ファット・オブ・ザ・ランド 」は正に時代を制した、あの時代を語る名盤、だと思うのですが、(文句なくカッコ良かった。踊れた。)今聞いてもカッコいいですよね。あれ、7年前です。うわあびっくり、わたしも年をとるはずだー。
ああ、懐かしい。っていうか今でも聞きますよ。ケミカルブラザーズ、アンダーワールド、プロディジー。97年の衝撃は今でも覚えてます。808ステイトとか、オービタルとか、ああいうテクノテクノしたのを少し聞き飽きた時期、なるほどこういうのもあったか!なんて感動してみたり。なんといってもガンガン踊れるじゃないですか。
でもまぁ、新譜が出た、と聞いたときは、「へえ・・・」という感じでした。なんかさいきん、ブレイクビーツだデジタルロックだって言われても踊りに行くわけでもなし、(三十路で子持ちの主婦としては、さ・・・)興味も薄れがちだったんで。
でも、旦那が買って帰ってきたんで、まぁ、聞いたわけです。
うーーーん。
ジュリエット・ルイス(ナチュラルボーンキラーズの女優さん)がちょっとばかしカエルを潰したような声で歌っている「ホット・ライド」は文句なくかっこよくて踊れます。これなんかのカバーだよね?違うかなあ。かなり好きです。
あとは、そうだなあ、前作ほどの衝撃はないかもしれない。
でも、悪くないですよ。お金出して買う価値はあると思います。
うん。「ホットライド」聞くためだけに買ってもいいぐらい。
 

[285]石川和広[09/06 00:34]
くるりは、かなり苦しんで変化しようとしてる気がします。 ナンバーガールは解散した。しかし彼等は何とかバンドを維持してる。 くるりに限らず初作は越えにくい。だけどもう少しなんだ。 最果さん、ぼくも新作は聞いてないけど、彼等は、本当に元初の息吹を声と溶け合わしたいと思うんだと。ゆっくり見ていきたいな。いつ岸田氏が辞めるか不安はすこしあるけど。
 

[284]ピッピ[2004 09/06 00:13]
PE'Zが最近ツボ。アルバムを出すゴトにどんどん聴き応えのある作品になっている。
「スズ虫」早く聴きたいなあ…。
 

[277]石川和広[09/05 00:48]
僕は、くるりは始め聞かなかった。ワールズエンドスパノウ゛ァを聞いて、貪欲で強い表現者だと感じた。 あとで、さよならストレンジャーや、チームロックを聞いた。この人たちは、詞と音楽に順番はあまりなく、かなり器が大きいと感じた。 ザ・ワールド・イズ・マインはやはり日本語の可能性をためすために、独特な交響曲を作った感がある。 安心なぼくらという表現に僕は、保守化と同時に素敵なものを感じた。
 

[276]石原大介[09/05 00:40]
今日実家で母と演歌のテレビを見ていて、すごく感動してしまった。「影を慕いて」「岸壁の母」など古い歌ばかり。最近の歌手も作詞家作曲家も、ああいうの真似したり見習ったりすれば新鮮で面白いんじゃないかと思った。三拍子とかセリフとか。ヒップホップもロックビートも気持ちいいけど、音楽がそれ一辺倒なのは心と体に良くない。てゆうか、かっこいい演歌は単純にかっこいいものですね。ときめきました。

#母に告げると勝ち誇って説教垂れてうざったいので(おまえの手柄ではない!)こちらへひっそり告白。
 

[274]渡邉建志[2004 09/04 01:59]
くるり、「続きのない夢の中」で岸田さんが「抱き合って死ねたらぁぁ!」と叫んでいるのが、いつも心にぐっと来ます。あれは、すごいと思う。 わたし的くるりのベスト曲かもしれない。初期の歌詞を軽視していた(というか、歌詞よりコード進行に重心をおいていた)時代の岸田の言葉のほうが、今の歌詞を重視している岸田の言葉よりもわたしの心に響くようにおもう。もしもし、ファンデリアのあたり。そう、失恋ですね。梅雨、湿った4畳半の部屋で一人で泣いてんの。そんなかんじ。
 

[271]ピッピ[2004 09/03 23:58]石川和広れつら
>270 石川さん
うめぼしたべたぁ〜あぁ〜あぁ〜い。
男気なら「おっぱい」です。これは外せません。(笑)
ガーベラは名曲です。あのサビの上昇がたまらない。
 

[270]石川和広[09/03 23:56]ピッピ
スピッツは うめぼし食べたい がーべら 名前をつけてやる 俺のすべて メモリーズ が好き なぜなら、野蛮な男気が、グッとくるから。
 

[269]ピッピ[2004 09/03 23:56]れつら
>268 鈴木さん
Such a lovely placeも結構前ですね。でもあのアルバムだと「印度式」とか好きですよ。
ピッピは「どうしようもない僕に天使が降りてきた」…槇原初心者みたいな言及ですがw
あの曲大好きなんですよー。もうねー。
市電の高架下。NGですね。ええですよねえ。歌詞が深いですよね。きちんとどこかに繋がっている。
スピッツ、と言うか草野マサムネ氏の歌詞も天才的ですね。もう本当に溜息が出る。
「好きなフレーズ」にも一個投稿しましたが、他にも
「『いつも仲良しでいいよね』って言われて
 でもどこかブルーになってた
 あれは恋だった」
(「仲良し」)
な゛あああああぁぁぁ。(暴走)本気で好き。
山崎まさよしさんとかも歌詞に一癖ある歌手ですよね。
「One more time,One more chance」なんて何度聞いても泣ける。
 

[268]鈴木もとこ[2004 09/03 22:38]ピッピ
>267ピッピさん
そうでしたか。最近の槙原君「サッチ・ア・ラブリープレイス」くらいから詩に心が
伴ってないなあ…なんて感じたのでした。でも、「ファーマシー」「セルフポート
レイト」あたりはもう魅力爆発でしたね。私は「花水木」や「ズル休み」が好きです。
あーでも「NO1」も捨てがたい。
彼の歌詞はいいですね。昔になるほどいい。何しろ秋元康絶賛。「市電の高架下」
なんて歌詞にこんな難しいものは使えないと言ってましたよ。
歌詞といえば小沢健二。人生のようなゴスペルのようないい歌詞もあったんだけど、
NY行っちまって…。ガクッ。
スピッツも一種独特の「2人だけの世界」観がありますねえ。「君が想い出になる
前に」とかが好きです。
 

[267]ピッピ[2004 09/02 21:57]
>266 鈴木さん
最新曲はあまり好きじゃないんですけどね;1番と2番で全く同じコト言ってます。
槇原さんはピッピも昔になればなるほど好きですね。
UNDERWEARは97年以前かな…?あの辺りのシングルになった曲は本当に名曲ですねえ。
 

[266]鈴木もとこ[2004 09/02 21:51]
>259
ボ・ガンボス、3年前あたりにボーカルのどんとの3回忌LIVEがあったのを思い出しました。メンバーのDrKYONは、今佐野元春のバックバンド「ホーボーキング・バンド」に在籍中です。
ピッピさん私もデビュー当時から槙原のファンでした。一時期チケットを取るために
ファンクラブにも入っていたんですよ。でも97年あたりからしっくりこなくなって
しばらく買ってません。また聴いてみるかな。
 

[265]ピッピ[2004 09/02 15:27]
さっき書いてました。ちょうどこの話題が出る直前にw
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=18738(宣伝)
14歳の時は積極的に詞を書いていました。
四拍子のリズムを中心として、きちんと口遊めるように、
そういう音楽的なものを取り入れたように思います。
耐えられなくなって詩に転移したんですけどね。
槇原さんも好きです。最近アルバムがまた一位になったりで、
元来(という言い方は失礼だけど)のファンとしては嬉しい限り。
スピッツも好き。隠れた名曲を探すのが好き。「けもの道」とか「ガーベラ」、
でも一番好きなのは「仲良し」。
 

[264]石川和広[09/02 14:26]
確か、ファイブは解散して、ソロでやってるみたいです。 ピッピさんは、詩の中にも、林檎が出てきたように、思うのですが。 僕も時々、音楽の事を詩に入れる。ミュージシャンの詞は詩人の詩より勉強になる。 というか僕は槇原を一時聞いてて、彼が立原道造が好きだと聞いて、詩に自分から触れるようになった。 僕は、リズムだって生きてく感触だと思う それを、言葉に自然につけるにはどうしたもんか…変に思案しました。こないだは、スピッツの名を詩に入れた。
 

[263]ピッピ[2004 09/02 12:52]
あれ。ベンフォールズはファイブじゃなくなったのでしょうか。
ピッピは林檎のおかげで詩を書き始めました。
やっぱり無罪に入る前くらいが好き。
 

[259]なを[2004 09/01 21:12]チアーヌ
Tokyo No.1 Soul Setが活動再開だー。5年ぶりだー。わーい。
お金ないのにTシャツ付きCD-R予約してしまいました。
岡村ちゃんの新譜もあったし、去年はピーズも復活したし。
あとはなんかの間違いでレピッシュ活動再開しねえかな。無理かな。

いちばん復活してほしいバンドはボ・ガンボス(と、ローザ・ルクセンブルグ)なんですけど、これは無理だな。じゃがたらも、一回ライブ観ておきたかったけど無理だな。

みんななるべく生きててね。
 

[258]初代ドリンク嬢[2004 09/01 20:44]
横入りでごめんなさい
前に書き込んだことの訂正です。

>189
で書き込んだダモ鈴木さんは日本人です。私が勝手に勘違いしていました。
今、マスターにひどく叱られました。ここで、訂正してその箇所を削除しました。
本当にごめんなさい。

お邪魔しました。
 

[256]石川和広[2004 08/30 10:57]
>>254

>はっぴいえんどの解散コンサートにいったんですよ!

し、しらんかった、、、。むむむ、う、うらやましい。すごい。
 

[254]鏡文字[2004 08/30 01:08]石川和広
>252 >253 
そうでしたね、最果さんも岡村好きだったんですよね。電気グルーブの人ですか、知らないなあ・・・テクノですか、へええ・・・(想像できてない)
石川さん、奥主さんの話についていけるのはすごいと思いますよ。だって奥主さんって、はっぴいえんどの解散コンサートにいったんですよ!フォークの生き字引みたいですよね。
・・・奥主さん、勝手なこと言ってすみません・・・
 

[253]石川和広[2004 08/29 15:32]
>>252 >#よこれすすいません。
いえいえ、どうもです。

こないだ、買おうか迷ってたのです。
 

[251]石川和広[2004 08/28 17:19]
>>250
こんにちは、鏡文字さん。

知り合いで、岡村さんの「カルアミルク」をカラオケで、うまく歌う人がいました。
同い年、、何か不思議な感じですね。

ぼくは、音楽は、きもちを落ち着かせたり、励ますために聞いてるので、ものすごく、バラバラでわがままな聞き方です。全然無精で、楽器も全然だめっす。
でも、好きな曲が一つでもあれば。昔の人は、ひばり様一筋みたいな人もいたし。

僕は、知ったかぶりも多いのですし、こちらこそ、どうもって感じです。

岡村さんは、今、僕の好きな、解散した電気グルーブの石野卓球さんとコンビを組んだりしてます。卓球さんは、テクノ作者?なので、僕は、卓球さんのアルバムを買いたいのですが、お金があんまりないのです 泣

音楽も広いのか、狭いのか、意外なところで、つながってたりしますね。
 

[250]鏡文字[2004 08/28 16:39]
>248
えっ?うそっ・・・
石川さんって同い年だ・・・
マニアに年齢なんか関係ないという意見も有りでしょうが、(勝手にマニア扱いしてすみません)、今まで自分は何をしてたんだ、と思うことの多い今日この頃です。
音楽には関係ない話ですね。すみません。

昨日、岡村靖幸が復活しているという話を聞いた。中学生の時、よく聞いてました。歌ってる内容とかは全然共感できなかったんだけど、あの声と言い回しは大好きで、やっぱりよく聴いてました。ああいう、聴いてるだけで、人生全部OKみたいな気持ちになるものって、大切ですよね。(笑)
 

[249]ピッピ[2004 08/28 08:29]
椿屋四重奏の「深紅なる肖像」が凄い。
これだけ自分たちのスタンスを以てして、
自分たちの世界を創造することに全力を注いだアルバムってなかなかない。

#何処を切っても椿屋四重奏が出てくる椿屋四重奏飴。
 

[248]石川和広[2004 08/28 07:44]
>>246>>247に、関して

no mediaというミュージシャンの朗読アルバムがあって、友部さんの編集でした。ひさしぶりに聞いてみたら、とても凄かった。高田渡さんが、今にも死にそうな声で、「今日はいい日だったんだ、、」とか。仲井戸麗一さんも、水谷さんも。

>一般に、作家の影響力というと、初版とか初発表時での販売数が取りざたされることが多いのですが、長い期間をかけてのじわじわっとした影響力というのも語られて良いのではないかなとか思っています。

僕は、なにしろ、今30なので、よくよく考えなくとも、生まれる前に、今、話してる人たちは活躍してたわけです。
僕は、子供のときから、ぼーっとしてることが、多かったので、バブル時の変に明るいうたは、体にこたえました。しかし、僕もTMNとか、聞いてたし、レベッカは、好きでした。
 そうして、もやもやしてると、槇原が出てきて、彼が、デビュー前に坂本龍一に、デモテープを送ってたとか、立原道造が好きだとかいう。、その頃、YMOも一瞬だけ復活して
いたので、細野さんがいて、槇原のラジオを聞いてたら、次の番組は、達郎さんだったりして、あれは、楽しい週末でした。「お正月といえば〜」大瀧さんと新春放談だし。

そうして、後天的に、自分に合う物を、発見していかんと、しんどかったです。僕は、故に細かいことは、知らないから、「春よこい」の源がわかってよかったです。

過去の作品も、自分で見つけて、ググッと来て、ああいいなあ、と調べたり、買いに走ったりする。そういう作業が過去の作品の良さを、個人レベルから引き出すのだろうかと思います。

ああ、電気グルーブも良かったなあ。
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
Home
0.1sec. ver 050714.4.0

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート