スレッドの書き込みログ

[800]殿上 童[2015 06/23 02:49]
>> 798
清原なつの「花岡ちゃんの夏休み」について
「3丁目のサテンドール」「ゴジラサンド日和」「空の色 水の青」「花図鑑」などなど、好きな清原なつの作品は数え切れないのですが、どれか一冊しか選べないとしたら、やっぱり「花岡ちゃんの夏休み」です。清原なつの作品を読み始めたきっかけとなったからです。
内容は。。。青く、今時のものでもありません。(70年代ですから!)でも好みなのです☆
[144]佐藤伊織[2015 06/23 00:47]★1
なぜかジプレキサという薬が追加されました。毎日飲む種類が多すぎて把握できないかも。。
[799]大覚アキラ[2015 06/22 15:03]
沖田×華『透明なゆりかご』、やや入手困難ですが是非。
[143]そらの とこ[2015 06/15 23:31]★6
あなたと接しているときの私がたまたま体調がいいだけで、いつも明るく元気な訳ではないのです。
あなたの知らないところでは深く傷つき心が苦しいのです。
って面と向かって言えたらどれほど楽だろう。
[637]片野晃司[2015 06/15 15:40]★6
有料(pb)会員のみの追加機能となりますが、PDFの作成機能を追加しました。
まだテンプレートはシンプルな縦書きと横書きだけですが、後々追加する予定です。
http://po-m.com/forum/pdf/266852.pdf
http://po-m.com/forum/pdf/286905.pdf
こんな感じです。
なお、振り仮名など、特殊タグによる装飾には対応していません。
投稿作品の編集(鉛筆のアイコン)で、編集画面の一番下のほうにPDFの作成メニューが表示されます(有料会員のみ)。
[798]殿上 童[2015 06/15 02:00]★1
影響された10作品を選ぶと。。。(一作者につき一作品)
花岡ちゃんの夏休み 清原なつの
こんぺい荘のフランソワ 陸奥A子
バジル氏の優雅な生活 坂田靖子
月は東に日は西に わかつきめぐみ
ポーの一族 萩尾望都
ヨコハマ買い出し紀行 芦奈野ひとし
ファイブスター物語 永野護
シャーリー 森薫
銀のロマンティック…わはは 川原泉
はいからさんが通る 大和和紀
[384]佐々宝砂[2015 06/15 00:32]★1
よったよー
[30]梓ゆい[2015 06/13 05:24]★2
お父さんの、祭壇と骨壷の前。今の私にとって、詩に関わる時間はお父さんとの親子の語らいと一緒です。詩を通じて、父との時間を過ごしています。
[142]媒体[2015 06/12 09:32]★1
ベルソムラ初めて使う。
えびちゃんやあああああああああううううううううう。
[432]松岡宮[2015 06/11 01:09]
年間でわずかコーヒー2杯分、ここの有料会員になった
[141]そらの とこ[2015 06/10 22:40]★3
なんだか気にかけてくださった方もいたみたいで。
暫く実家を離れて一人暮らしをしている彼の家に長居させてもらってましたが、
感情の大爆発も二回ほどに抑えられ、眩暈もさほど感じずに、楽しい生活をさせてもらいました。
#が、毎日寝る前に彼の首をきゅっとする妄想をしてしまい、本当の気持ちは毎日が泣きたい思いで、無事また実家に帰ってこれて安堵しています。
#疲れましたが、暫くは部屋掃除に追われそう(´・ω・`)
[636]片野晃司[2015 06/08 01:38]★6
サーバーの移行を完了いたしました。
システム上の変更点は、
1)文字コードがEUCからUTF8に変わりました(携帯版を除く)そのため、ネットスケープナビゲーターでこのサイトを表示することができなくなりました。
2)フォーラムから自動送信するメールの送信方法を、Webサーバ上のメールサーバから送信する形式から、外部のメールサーバーを呼ぶ方式に変更しました。
いまのところ、デザイン等はまったく手をつけていませんが、これから数ヶ月のうちには、スマートフォン・タブレット向けのデザインを組み込む予定です。
また、有料(pb)会員向けの付加機能として、縦書き横書き両方に対応したPDFの自動作成を組み込む予定です。
[796]クローバー[2015 06/02 22:43]
「四月は君の嘘」を読んだ。
古本屋で、立ち読みなんて、する気はなかった。
アニメ化した作品を特集していたみたいで、何この日本語、主語、四月って。と思って、一巻を手に取ってしまった。
気付くと最終巻を手に持っていた。
僕の休日を返せ。
[140]媒体[2015 06/02 11:33]★1
デパス
ロナセン
セロクエル
ルーラン
デパスちゃんかなり相性いい
ロナセン君も良い感じ。
サイレースは手放せない。
セロクエルはほんと、酸素って感じ。
私的、四天王です。
ジプレキサはあわん。
ロヒプノール。
必要な感じ。
[634]片野晃司[2015 06/01 06:19]
メールサーバー(受信側:POP3)が原因のサーバー不調の対処のため、メール受信ポートを閉鎖しました。
その関係で、メール受信による投稿「携帯写真+詩」の受付を終了いたしました。
[431]松岡宮[2015 05/29 23:52]★3
2匹いる!キャベツのなかにナメクジが・・・これもご縁かと飼いはじめました
[795]大覚アキラ[2015 05/27 15:01]
沙村広明『ベアゲルター』たまらん。
徐々に『無限の住人』化しつつあるのがまたたまらん。
もっとエグいキャラどんどん登場させてほしい。
[626]藤原絵理子[2015 05/26 21:52]
おん あぼぎゃ べいろしゃのう まかぼだら まにはんどま
[430]松岡宮[2015 05/25 23:29]
夢の中でスピードラーニングの恋人たち終わらない旅を語り続ける
[429]kawa[2015 05/23 22:46]
青色とつぶやくたったそれだけが僕の人生僕の人生
[428]松岡宮[2015 05/23 21:25]
体調が悪い夜には豚足をガリガリ食べて早めに眠る
[625]クローバー[2015 05/21 20:53]
「ぼくは、まず、おかあさんに聞きました。おかあさんは、ばんご飯を作りながら、いい
[168]クローバー[2015 05/21 20:49]★1
>>167
「じぷた」は知られた存在だったのですね。なんだかうれしいです。
地元の本屋には置いてなかったんですよねー(残念)
[139]伊藤透雪[2015 05/20 14:39]★2
久々覗くのがここと廃ポツだったりする(苦笑)
みんな頑張っているよね。
最近睡眠が細切れになってます。ちゃんと薬飲んでるんだけどなあ。
レンドルミンのジェネリック(グッドミン)とロヒプノール(フラニトラゼパムってジェネリックらしからぬ名前)ね。
これ以上重たいのは飲みたくないし出してくれないんだが。
軽鬱といったところです。
そらの とこさん、良くなったんだろうか・・・。sage
[167]ふるる[2015 05/19 14:03]★2
>>166
小学校の読み聞かせで、先生から「働く乗り物」のリクエストがある時は
「しょうぼうじどうしゃじぷた」か「どうろせいそうしゃ」(かがくのとも)がテッパンです。
バートンの「はたらきもののじょせつしゃけいてぃー」もいいです^^
[624]こうだたけみ[2015 05/19 00:13]
はあ? とあたしは思いきり聞き返した。
[623]ふるる[2015 05/18 23:32]
ほんの昨秋のことだ。そのとき、二人は真っ暗闇の中でベッドに並んで横たわり、屋根に当たる雨
[126]大覚アキラ[2015 05/18 18:50]★2
昨日投稿された、ねむのきさんの「麻雀」という作品がとても良かったので、
ふと思い立って、現代詩フォーラムに投稿されている作品の中から
「麻雀」という言葉がタイトルに入っている作品をピックアップしてみました・・・
「麻雀」Tsu-Yo
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=118602
「ホクートノワスズ@麻雀吸血&回春録」zihan
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=189510
「麻雀」M&M
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=242728
「麻雀」ねむのき
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=305954
[166]クローバー[2015 05/17 08:33]★1
「しょうぼうじどうしゃじぷた」が好きでした
今もう持ってないのですけれど
ジープにポンプを乗せただけの消防車じぷた、の話です
五月病の皆様に、効くかもしれません
[571]梅昆布茶[2015 05/15 12:19]
近未来には疎いのでおゆるしあれ。
初音ミクみたいな音楽。
ベースは根音とコード進行と経過音がわからないと
弾けないのではないかと。
たしかにこのひとは凄いのかもしれない。
[155]梅昆布茶[2015 05/15 06:02]
ティック・ナット・ハン
あるいは猥らな小説。
うんこの」ための」詩。
[154]アラガイs[05/14 17:08]
貼り付け便座シートの説明文
[621]ふるる[2015 05/13 23:22]
力ではなかったし、同級生たちからはからかわれ、ゴキブリをネタに冗談を投げつけられても耐
[427]kawa[2015 05/10 23:02]★1
毎日雨では、木漏れ日すら嬉しい。それとも雨を愛するのか?
[620]クローバー[2015 05/06 23:32]
カメラの操作といえば、シ
[438]クローバー[2015 05/06 23:16]★1
僕には替えのきく恋人が100人くらいいるから、君なんかいなくても平気
さ
友人なんか100万人くらいいるから、君一人いなくても、どうと言う事はない
きみとの関係が解消されて、最高に幸せだ。
[618]ふるる[2015 05/05 15:51]
で、その襲来の二、三日前から完全な失明状態にはいった。眼蓋が腫れて顔つきが変ってし
[426]ふるる[2015 05/05 15:24]★1
かしわもち葉っぱを一緒に食べちゃった小さい息子の思い出五月
[425]ふるる[2015 05/05 15:19]★1
マカロンを空気のお菓子と言うあなた気持ちが入っているんだけどな?
[424]ふるる[2015 05/05 15:18]
直角のキャラメルの君薄紙の鎧を剥がしてみてもいいかな?
[569]ホロウ・シカエルボク[2015 05/04 22:33]★1
ミチローの「愛と死を見つめて」はとてもいいアルバム。ミチローは、やはり、あれこれ苦悩しながらバンドで歌って欲しい。アコギで歌ったら普通にすごいに決まってんだから。
[383]北村 守通[2015 05/03 10:11]
癌、癌、癌、癌!!
若くないお顔も真っ青になぁあった〜
四国癌センターは遠かった〜
着いて〜 すぐさま〜 無慈悲な宣告〜
癌!癌!九分九里癌!!
三つの生検方法比較をされて〜
一つの術式ほぼ決まりなんだ〜
仕事はどうするかカレンダーにらめっこ〜
ゲッ、ゲッ、月末は避〜け〜よお!
(ゲッターロボのメロディーで)
ああ、また金が飛ぶ
[7]りゅうのあくび[2015 05/03 08:19]
かなりお久しぶりです。
竜野息吹です。
電子書籍の随時発行について連絡があります。
プロフィールと詩のコメント欄に付記したのですが、
ただ今、2015/5/5【祝】開催のポエトリー・スラム・ジャパン
に出場することが決まっておりまして、その報告の関連で
おつたえすることがあります。
こちらのダウンロード機能を利用して
FACEBOOKページサイトにて
グループ文書を電子詩集として
企画を打つ形で
無料配信を現在告知しております。
未完成詩も多数ありますが、
幻想詩集5部作、無料配信としての告知でありまして
まったく自作詩のほとんどが
配信告知を行って、半ば未編...
[666]亜樹[2015 05/02 20:58]★3
朝起きたらここ数年ろくに顔を合わせない、
合わせば意味の分からないことを喚き散らす姉が
私に朝飯を作っていた。
「いままでごめんな」って言った。
#まあ夢だろうなってのはわかってた
[423]本木はじめ[2015 05/02 15:38]★1
淡々と同じリズムを刻む無色のおおきなあなを探すひとと僕
[422]本木はじめ[2015 05/02 15:33]
雷は空の歯ぎしりだから蟹?右往左往の蟻の行く末
[421]本木はじめ[2015 05/02 15:33]★1
ドの音も誰が鳴らしたかによるね麦茶冷えたよ夏の隔絶
[664]アラガイs[04/29 11:59]★1
いまでも確信がもてない。まだこの辺りも空き地で広々としていた頃だった。あの日の夕方。凧は隣の屋根を流れてぐんぐんと上空を舞い上がり、とうとう高圧線を越えて雲の中に消えた。手にした糸はすでに切れていた。兄とわたしは、疾風に通りすぎる低空の蝙蝠を打ち落とそうと、必死で長い竹竿を振り回している。
ずっと上空には一台の飛行機が薄く明滅を繰り返している。
点滅も見えなくなった頃、辺りが一段と暗くなり上空にはたくさんの雲が湧いてきた。すると正面上空の厚い雲が割れて、中から光る物体がこちらに近づいてくるのだ。大きな母船、そして周りには小さな円盤。わたしらは怖くなり、直ぐに家族を呼びに庭を駆け巡る。数人の家...
[792]亜樹[2015 04/27 23:04]
「月に吠えらんねぇ」の三巻を無事getしたのですが、今までで一番気持ち悪かったです…この内臓をじんわりじんわりシェイクされてるこの感じ。。
#一番クるのはコレが商業誌だってことなんですけれど
#日本ってすごいな!(思考放棄)
[300]クローバー[2015 04/26 21:10]★1
以前は詩じゃない、と思っていたものも平気で受け入れられるようになった。
僕はいつだって頭の中ぐちゃぐちゃだから、脈絡とか整合性とかとりあえず無視して書きだすことで、頭の中の整頓をしています。そのときの残った短くて改行の多い文章=詩だと思いこんでしまったことが詩を書き始めた理由なのです。だから、なんでもいいからとりあえず書いてみて後で手直しすれば、とりあえずはいいと思っています。いいもの書こうとか、誰かに褒められようとか、認められたいとか、考えなければ、書くだけはできる、それが詩かどうかはわからないけれど。詩じゃない、と感じていたものも受け入れられるようになって、美学みたいなものは薄まってしまったかもしれないけれど、時間を決めてPCの前に座って打鍵するだけの時間を30分くらい作ったら、肩ひじ張らなくても文字は勝手に出て来る。詩かどうかは知らないけれど。だから詩だと意識してしまうと、僕は書けない。文字を読んでもらえる可能性があるから無い頭ひねったりはするけれど。
[437]花形新次[2015 04/25 16:33]
裏モードで、パソコンのF2キーを押すと💩マークが出てきます。
それは、「この投稿はクソです。」を意味します。
💩マークをクリックすると、作者には、偽名で迷惑メールが自動的に送信されます。
[625]梓ゆい[2015 04/20 07:57]
僕と君との時間旅行
[397]小原あき[04/19 12:42]★1
日々のメモ
[395]梓ゆい[2015 04/19 01:51]★2
私が詩を書く理由。好きな人が居てその人に会いに行くため。その人と一秒でも長く居るため。詩は、その人と私が持つたった一つのつながり。
[358]こひもともひこ[2015 04/11 21:08]
ネットプリント『楽詩 TaNoShi』の手に入れ方。
ふらりとコンビニエンスストアに立ち寄る。
コンビニ内にあるコピー機の周りを陣取る。
《ローソン、ファミリーマート、サークルK、セイコーマート》の場合。
「楽詩」、付録「さるのモザイク」
番号:7QQ8Q824AH
「両面印刷→縦とじ」を選択すると、二つ折り冊子になる。
《セブンイレブン》の場合。
「楽詩1」:69044040
「楽詩2」:80645593
「付録」:40440825
「両面→短辺とじ」 を選択すると、二つ折り冊子になる。
カラー推奨(240円、付録含め300円)
レッツ挑戦!
[357]黒木アン[04/11 08:53]★1
*大人も子どもも楽しめる 〜楽詩 〜創刊号 4/11〜25ネットプリント 配信 ユーザー番号:7QQ8Q824AH ローソン、ファミマ、サークルK、セイコーマート
[382]花形新次[2015 04/11 03:34]
デブの不眠症って、何か笑えるだろ?
笑いごっちゃねえよ!これ書き込んだ時間見ろ!
眠れないのにデブでいつづけるって凄いと思わない?
[504]平瀬たかのり[2015 04/08 22:58]★1
鑑賞数の多い少ないに関わらず「マイベスト」を考えるのは観る側の特権だと思うわけでありまして。というわけでこの場をお借りして現時点での「邦画俺デミー50作品」を勝手に公開させていただきます。
順位までつけるのはさすがに難しかったので五群に分けてみました。やってみてこれもまた映画の楽しみだと思いました、はい。
<?群>
・竜二
・蒲田行進曲
・櫻の園
・ソナチネ
・川の底からこんにちは
・BU・SU
・ゆきゆきて神軍
・遠雷
・泥の河
・野獣狩り
<?群>
・青春デンデケデケデケ
・月はどっちに出ている
・戦国自衛隊
・仁義なき戦い
・仁義なき...
[420]松岡宮[2015 04/08 00:03]
膨らみを潰すかたちのブラジャーを自分で作って・く・く・く・くるしい・・・
[381]花形新次[2015 04/07 07:59]
疲れた、疲れはてた
女も博打も文学も笑いも要らない
うんちしたい
[299]緑かな[2015 04/07 01:35]
詩が生まれる状態ではないんだろうと思う。たくさん時間に余裕があっても、心に余裕がないと、頭の中グチャグチャだし。
消化しきれてない思いが、言葉にならずにさまよっている感じ。苦しくても、じっと見つめて言葉になるのを待つしかないのかな。言葉になるのは一瞬だから、放っておくと消えてなくなる。跡形もなく。
[791]大覚アキラ[2015 04/06 21:10]★1
東村アキコ『かくかくしかじか』、完結しましたねえ。
読んだ人には分かると思うけど、あのページめくった瞬間、
(´;ω;`)ブワッ・・・ってきますよね。
[394]猫の耳[2015 03/30 22:01]★2
寂しいから
[790]ホロウ・シカエルボク[2015 03/30 00:58]
最近、「ラーメン大好き小泉さん」の変な魔力に引っかかってしまいました。
[419]松岡宮[2015 03/29 21:15]
中目黒駅では終電去ったのち駅員たちの花見が始まる
[13]深水遊脚[2015 03/28 10:39]
岩田宏『住所とギョウザ』
迷子のおれ ちっちゃなつぶ
という言葉にいろいろと含ませて読んでいます。
一人だけど、孤独というほどには強くない。友達から友達へ、流れてたどり着いて離れて裏切って後悔して、自分の後悔でキャパがいっぱいになって、にんにくなら何でもいいとばかりに、的外れなギョウザを頬張って。
どうしようもない、でも悲壮感がない。好きな詩です。
[269]深水遊脚[2015 03/28 10:21]
>>268 了解です。外しておきますね。
[137]猫の耳[2015 03/25 21:24]★1
胸の奥に憂鬱の塊みたいなのがあって、時々ムニャムニャっとそれが溢れだす感覚がします。
[818]花形新次[2015 03/22 13:03]
掃き溜めにゲロ
♯最近特に酷い
♯ゲロの方がましだ
♯自分を相対化しようぜ
♯良いこと書いて悦に入っている自分を
♯もっと検証しよう
[136]佐藤伊織[2015 03/22 00:28]★1
そろそろ睡眠薬(マイスリー+ベルソムラ)をやめたい気がしています。眠れない日に考え続けて朝になるのも悪くない気がしていて。そこまで回復してきたのかもしれないけれども。
[77]梓ゆい[2015 03/20 05:00]
お父さんに会いたい。
[663]梓ゆい[2015 03/20 04:57]★1
昨日2回目の、父の夢を見た。
何を話したかは覚えていないが、私はいろいろ父に聞いていて一生懸命にこやかに会話をしていた。お父さん。お父さん。夢でも幽霊でもいい。
お父さんに会いたい。
[325]梓ゆい[2015 03/20 04:53]★2
NHK教育番組に出る。
[356]阿ト理恵[03/17 23:30]★3
春がきましたねぇ〜。さてさて、わたくし・阿ト理恵が恋した詩人・歌人とコラボしたフリーマガジン「あとりえっくすWOR(l)D」を発行しました(去年の秋から、ちまちま作っていたのでした、ふふふ)!
vol.1こうだたけみ×阿ト理恵
vol.2あまさら×阿ト理恵
vol,3さわ田マヨネ×阿ト理恵
vol.4初谷むい×阿ト理恵
vol_.5しろいろ×阿ト理恵
好きとゆう気持ちだけがあふれまくっちゃってるコラボな作品達を、お手にとってもらえるよう、5月4日文学フリマに出展します(はじめてなのだ(*^_^*))!ブースにはわたしと、こうだたけみさん、あまさらさんがいまあ〜す(*^_^*)
ぜひぜひ、遊びにきてくださいね!
雑誌は基本無料です。
こうだたけみさんと阿ト理恵の詩集も売りますよぅ。よろしく〜
ちょいと早いけど、告知でした。
[265]深水遊脚[2015 03/15 14:25]
愛着がわいてずっと使うものは限られてきます。この作家がいまどんなものを作っているだろう、ふと思ったときに手に入るかどうか。手に入れば幸運だしその再会は嬉しいものです。買う方も買い叩くことなく、時の流れを共有するくらいの気持ちでいたほうが、手にしたものに対する理解、そして愛着が違ってきます。作り手の技も、それを理解してくれる使い手があってこそ生かされるものです。作るプロセスも知って、価格に意味があることも知って、無理のない範囲でいいものを求めるのは大事なのかもしれません。
いま飲んでいるコーヒーを思いながらこれを書いています。安くて美味しい豆も探せばあるのでしょう。でも馴染みのロースターの...
[324]花形新次[2015 03/15 09:35]★1
合わせて6か月だな。
[322]佐々宝砂[2015 03/15 01:21]
三ヶ月くらい眠り続ける。
[323]佐々宝砂[2015 03/15 01:21]★1
三ヶ月くらい眠り続ける。
[380]佐々宝砂[2015 03/15 01:21]★2
しょうもない詩にもなってないのを投稿してしまい腐っている佐々です。
最近は時間がなく、みんなどうやって時間を作っているのか謎に感じます。
遂行とか推敲とかしたい。はあう。まず書き上げなくては。
でなくては磨けない。
孤蓬さんの文法的指摘は助かると思っています。
[418]松岡宮[2015 03/09 22:47]
ひきこもる彼や彼女を思いつつ大田区立の梅は満開に
[393]コトバスキー[2015 03/06 21:04]★1
絵も描けなくて、字も汚くて、歌も下手で、不器用で、あわてん坊で
自分の思っていることを具現化できるのが言葉しかなかった
一人っ子が一人悶々と考えた世界を共有してほしいと思った。
[321]コトバスキー[2015 03/06 21:01]
声優になる。。。。
[625]殿上 童[2015 03/05 01:27]★2
nonyaさん「かものはし」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=303397
nonyaさんの作品はどれも素敵で、何を挙げるか迷ってしまいます☆
[417]kawa[2015 03/02 20:00]★1
風船を失つて堕ちる夕暮れの底におぼろな校庭の香
[416]松岡宮[2015 03/02 01:12]★1
「イケメンも5人そろえばフツメンだ」夫にはそう言っておいたが
[366]山内緋呂子[2015 03/01 20:33]★1
※※※あの言葉が一回りして新しい件※※※
ポマード
おじさんの整髪料を他になんと呼ぶのか知らない
[502]。。。。[2015 02/25 15:31]★1
洋画なら。
コヨーテアグリー
プラダを着た悪魔
天使にラブソングを1・2
アニー
ドリームガールズ
邦画
眉山
里見八犬伝
ゴジラ
解夏
人のセックスを笑うな
アニメ映画
パプリカ
東京ゴッドファザー
(千年女優まで入れたら、制作している会社に気付けるかも)
千年女優
千と千尋の神隠し
この二つの作品はどちらに賞を与えるか?
という、良い所までいった、作品。
風の谷のナウシカ
魔女の宅急便
となりのトトロ
NARUTO
ドラゴンボール
[565]木棚環樹[2015 02/25 07:39]
オープンマイク/ネコネコナイト
池袋のライブハウス鈴ん小屋(りんごや)で、飛び入り参加で詩の朗読などが出来る。
オープンマイクイベントをやります。
日時:2015年2月26日木曜日 開場17時
オープンマイク19時〜22時。
値段:ドリンク代込みで千円。
場所:東京都豊島区東池袋1-47-1
http://www.ringoya.org/html/access.html
http://d.hatena.ne.jp/kidana/20150224
[320]。。。。[2015 02/24 15:32]
宇宙人とコンタクトして、地球の枯渇問題を、ひっそりと解決したい。
[261]深水遊脚[2015 02/22 13:40]
………………………………………………………
コーヒー豆は非常階段で桜花となり
………………………………………………………
完成しない巻頭詩のこの行が好きなのでここにメモします。
[319]梓ゆい[2015 02/19 09:17]★1
ある会社のスタッフになって、いつか教育テレビの番組で取材を受けること。イメージとしては、業界や各セクションで働くスタッフにスポットを当てた番組。
[135]そらの とこ[2015 02/19 02:17]★2
そういえば先日、あまりにひどい眩暈起こして、顔面から床にドスンと落ちたけど、それ以来か、(軽い)眩暈の頻度が増えて怖い。
精神科の主治医は薬のせいでないの?って言ってたけど、そうとも言い切れないと思うのね。
もしもかかるなら耳鼻科だとよ。
よその病院行くのは苦行みたいなものだから……。
でも本当にまずいことになってたらそれも怖い。
あああ。楽になりたいなあ。
#連投ごめんなさいね。
[134]そらの とこ[2015 02/19 02:13]★1
ちょっと前まで“自分と同レベル”と思ってた人がぐんと成長していることに対してすごくイライラしてしまう。
成長してない自分の方が悪いのにね。
メンタルのことも趣味のこともそう。
どうしても他人をうらやんで不快になってしまう。クセだ。
そんな不平不満を垂れている暇があったらさっさと行動にうつせ、ですよね。
分かっているのに、うつとかその辺を免罪符にして怠けている。
悪循環にしかならん。
ヽ(;´Д`)ノ OH.NO
[372]衣 ミコ[2015 02/19 01:31]★1
どうしようもない人に対して「死ねば?」と言う人って、
一体何をどう考えて生きてきたのだろう。
私も死にたがりに「死ねば?」と言ってみようか。
…やだな。
そんな考え方が広まるのはやだわ…
[371]id=5239[2015 02/18 23:20]
ある意味家庭不和である
このままではいけない!「帰りたい家にせねばならぬ」と思い立つも
真っ先に自分の部屋の掃除が頭に浮かび、即効で心が折れそうになる
[392]……とある蛙[2015 02/17 22:53]★1
最近つぶやきを書くことにしています。
ドウデモイイコッテス。何かを感じてくれれば。
[624]たけしいたけ[2015 02/17 21:22]★3
miy0nさん、深水さん温かく迎えてくださりありがとうございます。
恥を晒しておいてなんですが、早速こちらでもオススメさせて頂きますね。
ただのみきやさんの「夕鶴奇譚」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=302649
あれだけの狂気を描きながら、爽快に読ませてくれるのには脱帽です。
ただのみきやさんのお名前も間違えていたようで、大変失礼しました。
[390]るるりら[2015 02/17 09:37]★2
たまたま
言葉というものを知った生き物にうまれたから
[409]余韻[2015 02/16 18:33]★1
車を発進させてからシートベルト締める奴。
[389]余韻[2015 02/16 18:32]★1
日々の贅沢。