スレッドの書き込みログ
すべての書き込みログ

[127]AB(なかほど)[2017 01/28 12:51]★1
すみません。手前味噌投稿詩です。
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=6108
もうひとつ忘れてたものが
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=76953
[126]大覚アキラ[2015 05/18 18:50]★2
昨日投稿された、ねむのきさんの「麻雀」という作品がとても良かったので、
ふと思い立って、現代詩フォーラムに投稿されている作品の中から
「麻雀」という言葉がタイトルに入っている作品をピックアップしてみました・・・
「麻雀」Tsu-Yo
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=118602
「ホクートノワスズ@麻雀吸血&回春録」zihan
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=189510
「麻雀」M&M
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=242728
「麻雀」ねむのき
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=305954
[125]ドクダミ五十号[2014 11/11 13:25]
フリテンリーチ!!山が充分残っていれば試す必要があるだろう。
ノー点罰符よりも三人を威嚇するほうが利口だと(笑)
ツモれたら幸運。宣言も高らかに。
[123]大覚アキラ[2014 05/06 05:57]
一体いつから打ってないだろう…
いい加減打たないと、体に悪いよ。
[120]大覚アキラ[2010 10/21 14:52]★1
この半年ぐらいの負けっぷりは人生屈指かもしれない。
どうしたんだ、おれ。。。
[119]虹村 凌[2010 08/22 10:07]
うわん、それは嫌だなぁ>後ろに店員
「哲也」の房州さんが言う「ちから」って奴ですかね、それが。
麻雀漫画の読み過ぎで、ちょっと脳味噌が煤けたりしてるんですなぁ。
迷彩、ひっかけ、癖、考えていたら切りが無いのです。
河なんか読めませぬ。
しかし、半ヅキみたいな状態が続くと、しんどい麻雀になるんですよね。にょーん!
[117]虹村 凌[2010 08/21 18:04]
桜井氏、前にテレビで見た時、ありえない牌の持ち方してたなぁ。
「牌は持つんじゃない」って言ってたしね。
牌の背中に人差し指を、側面に中指を添えるだけ、と仰ってましたが、牌が持ち上がりません。
第一打で字牌は意地でも切らない、のは俺の信条でもありんす。ドラは平気で切りますが。
七対子土田システムもあまり積極採用しておりませぬ。
結果、手なり麻雀なのですなぁ。
[115]虹村 凌[2010 08/20 21:51]
>>113
やー、6回やって1着3着ラスが2回ずつ、とかでしたし、放銃率は高いですし!
メンチン一通見逃したりチョンボしたり色々とやっちゃってます!
#でもこの調子で内定も取れたりしないかなー、なんて考えてるのも事実です(笑
[113]大村 浩一[2010 08/20 21:23]★1
>>112
つまりここんとこツイてるんだな凌さん(笑)
[112]虹村 凌[2010 08/19 22:18]
久しぶりに役満あがった!
オーラス、1400点と言うダントツの最下位。
配牌は一九??19中中。8枚からの国士無双!2列目で東が3枚切れると言う現実。
東が切れる恐怖に怯えながらも、順調に字牌を引いて行く俺。震える指先。
上家のラス親さんは連荘に必死で俺の濃厚過ぎる国士気配に全く気付かず、最後の東をポロン!
ロン!32000点です!
…でも2着さんに2000点程届かず。
役満上がって3着と言う切ない結果でしたが、凄い気持ちよかったです。やっほう!
こんな気合い麻雀ばっかり打ってるので、放銃率は異様に高いです。
#引かぬ媚びぬ省みぬ!帝王の麻雀に回し打ちなんてありえんのだ!
[111]大覚アキラ[2010 07/27 16:33]★1
あー。クーラー効いた涼しい雀荘でビール飲みながらダラダラ打ちたい。
[107]虹村 凌[2010 03/08 14:08]
何でもありルールでやった時の事。
(地方ローカル有り、アリアリの場)
配牌で10種と言う、もう国士一直線の手牌。
しかし、俺の打牌を見て気付いた上家が言う。
「りょーさん、やめた方がいいっすよ!」
白を3枚抱えてたらしい。俺、10巡目で白待ち。
まだテンパイには気付いていないようだ。
だから言ってやったんだ。
「掴んで死ね☆」と。
数巡後。
上家「白カン!」
国士無双に限って大暗槓喰いアリですね。
美味しく頂きました!
[105]虹村 凌[2010 03/08 11:11]★1
>>103
二盃口(綺麗な七対子)も悲しいくらいに安いと思う。
[103]れつら[2010 03/08 10:12]★2
三暗刻と三色同刻は安すぎると思うんだ。
[100]大覚アキラ[2010 02/17 11:26]★1
この間の土曜日、友人の結婚式〜披露宴・二次会の流れで、夜11時ごろから2卓で徹マンしたんだけど、そこで小四喜あがりました◎
でも、その直前に国士無双に放銃してるんですけどね・・・。
[96]大覚アキラ[2009 12/11 21:53]★1
>>95
つーか「ことあるごとに」って、地味にしつこい同僚さんたちですね(笑)。
[95]BOOKEND[2009 12/11 13:52]
7,8年振りくらいに打ったのだが、久しぶり過ぎて人生初のフリテンチョンボをやらかしました。
以来、仕事場ではことあるごとにフリテン君と呼ばれるハメに。
地味に哀しいです。
[94]虹村 凌[2009 10/23 23:40]
アガらせないでアガる、等と言っているから負けるのだ。
牌でやる命のやりとり、命を差し出す覚悟も無く相手から命を奪おうとしている。
そんな事を言っているうちは勝てない。
振り込むか振り込まないかなんて、結局は結果でしかない。
読みなんか糞くらえだ!
#読みとか意味わかんない
#麻雀打ちたいsage
[93]大覚アキラ[2009 09/30 22:27]★1
さいきんめっきり打つ回数が減ったなぁ
sage
[92]虹村 凌[2009 05/20 10:21]
この前、東一局1本場で親に役満ぶっ放銃んだ。
いやー、白鳴いてて中發が生牌だったから、危ないとは思ってたけど、
まーさか手の中で暗刻ってるとは思わなかった…。
んで俺はリータンピンドラ2の満貫確定なもんで、
リーチかけちゃったのよ。裏乗れば大きいし、順目も早かったし。
そしたら、その3順後くらいにロンってさー。47萬の二面待ちだってw
東一局で48000払いwwwwwありえねぇwwwwww