スレッドの書き込みログ
すべての書き込みログ
![](./img/home.gif)
[578]媒体[2016 05/13 11:10]
すみません。
こちらで確認していこうと思いましたが、
こちらでの活動の一切を放棄しますので
お答えになら無くても結構です。
失礼しました(*・ω・)*_ _))ペコリン
[577]媒体[2016 05/13 06:53]
作品がどのような物であるのかの認識としての話になってしまいますが。私が不快だと思った部分がここで関わってきます。作品が何であるという認識の仕方だと。断定した仕方だと。間違いだらけになるので消去法として用いられたのかも分からない、言葉に対して。思う所が有りましたので答えて頂けると。スーッとすると思っていますー。
私自身が作品を書くために用いている手法があり、作品にする為に必要な事柄を書いている。書置きがあるんですが。それまでも作文として扱われてしまうのかな? という考えが有ります。個人的に不快だったのでとても気に成っていますー。そこまでの事を考えて作られているのなら、私は何も思わなかったでしょ...
[576]媒体[2016 05/13 06:28]
>詩の、死亡推定時刻に、
>あなたは、いったい何をしていましたか?
>偶像崇拝?異端審問? えっ、罪の無い作文を書いてた?
>みんなやってるだって?笑わせちゃ困るよ。
また何か思う所と書かれてありますのでー。書いていきますねー。これですかねー。私の中でのルールにかなりふれましたー。後で言われた事の中に、個人的に思っている事であり、指定する必要がないとありましたが、私が書いてる詩の元の中に、笑わせないで欲しいという言葉が有り、この四行詩を見た時に怒りがこみあげましたねー。誰かに向けて書かれたとしても、書かれて無かったとしても。四行に触れた瞬間に不快だと私は感じましたねー。
あくまで...
[574]媒体[2016 05/12 18:30]
こんにちはー。
はじめましてー。
ちょっと思う所が有り、勝手に来ました(*・ω・)*_ _))ペコリン
黒髪さんが書かれている事に補足をすると。
近年の研究で明らかに成ってきている事の中には。
攻められるべき事ではなく当人が抱えた闇が
相手にどういった作用を及ぼすのかという事が見つめられています。
>>564
>ここの部分ですが黒髪さんの引用部分です。
>救いたいと思うならば、自らが生きていないと、そういう行動をとったり、
>発言したりすることが、不可能です。そのことが、ますます
>我々に必要だということが、近年、明らかになってきています。
生きて...
[394]媒体[2016 05/12 15:36]
作者の作品がどのような物だというのは人により相違点に成りうるだけの情報。一定の情報化から導き出される物が、同じであるという事は考えられない。ですが、読者の目に映る作品が、同じ情報を導き出せる可能性がある作品だったりするなーと思って読ませていただきました。
作品というよりも作者の思い出であると思わされます。記憶に残されている情景。その情景の中には、慣れ親しんだ風景が、作品に表現されている。そう思います。作品に付けくわえられる視点という物は、物によって支えられる部分が有って。その部分はとても揺らぎやすいです。その為、思いを籠める場合、どうするのかが作者の表現であると思います。
表現するとい...
[149]媒体[2015 10/19 12:31]★2
先日、先生の提案でセロクエルが減ったけれど、パニック起こしてしまって。元の量に戻った。最近勝手に薬を減らしている。遮断薬のロナセンとエヴィリファイ。減らした結果かなり不安定。飲んでたら言葉が出て来なくなるんだよね。贅沢なのかも。でもこの不安定治らないから、飲むしかないんだろうな。今から飲もう。
それにしても、セロクエル飲まない時のパニックが酷い。副作用で眠気が止まないけど、副作用の方が、パニックよりも良いんだもの。
[142]媒体[2015 06/12 09:32]★1
ベルソムラ初めて使う。
えびちゃんやあああああああああううううううううう。
[140]媒体[2015 06/02 11:33]★1
デパス
ロナセン
セロクエル
ルーラン
デパスちゃんかなり相性いい
ロナセン君も良い感じ。
サイレースは手放せない。
セロクエルはほんと、酸素って感じ。
私的、四天王です。
ジプレキサはあわん。
ロヒプノール。
必要な感じ。