スレッドの書き込みログ
すべての書き込みログ
![](./img/home.gif)
[624]たけしいたけ[2015 02/17 21:22]★3
miy0nさん、深水さん温かく迎えてくださりありがとうございます。
恥を晒しておいてなんですが、早速こちらでもオススメさせて頂きますね。
ただのみきやさんの「夕鶴奇譚」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=302649
あれだけの狂気を描きながら、爽快に読ませてくれるのには脱帽です。
ただのみきやさんのお名前も間違えていたようで、大変失礼しました。
[28]たけしいたけ[2015 02/16 06:51]★1
やっぱり帰宅途中の電車の中。一人じゃないのに一人であって、そして願わずともどこかへ運ばれる。しかも、疲弊している状態。感傷的になりすぎるのはたまに傷かもしれまへん。
[387]たけしいたけ[2015 02/13 21:00]★1
おもしろいスレッドですよね。
詩とは何かというテーマも考えさせられる問いかけ。
おそらくもっとも古い芸術であっただろう詩は
何故作られるのでしょうね。
僕の場合はやっぱり普段では伝えれない、
また表現することのない、他の誰かが代弁していないこと、
もしくは、個人的な心の流動を、そしてそれを拡大したものを
表現したくなるんだと思われます。
それは言葉に制限がある故なんでしょうね。
その内そういう部分を勉強できたらなーと思います。