スレッドの書き込みログ
[37]澤あづさ[2014 04/08 22:19]
>>33 こひもともひこさんへ。
※鵜飼さんとボルカさんへのレスもご参照ください。
>私の偏見の中に、「だれそれくらい読んどけ」という人物は『○○』の説明をしない(できない)というものがあります。
タイプが違いますけど、>>34に事態をまとめた>>30の詩人様は、「お話がイミフすぎますので説明してください、先人の研究を侮辱するなら根拠出してください」というわたしの要求をガン無視してお逃げあそばされました。説明どころか「なにそれ読んで勉強しろ」程度のことすら言わなかったんですから、出せる根拠がなかったんだろうとしか推測しようがありません。
もっ...
[36]澤あづさ[2014 04/08 22:17]
>>32 鵜飼千代子さんへ。※横槍を熱烈歓迎します。
※こひもさんとボルカさんもご覧ください。(←命令)
コメントありがとうございます。
わたしの罵倒が口汚なすぎたために、よけいな心配をおかけしたでしょうか。おそろしくわかりにくいツッコミ希望で申しわけありません。
とりあえず、>>31の罵倒について詳述します。
+ + +
恨みの発端は、以下のようなできごとでした。
某所の読書会(つまり読解力を養う会)で、わたしがある詩文の文法解析からその読解可能性に言及するというような読解を披露しておりましたら、問題の崇高なる詩人様(文極で優良...
[356]松岡宮[2014 04/08 22:02]★1
ジャムの蓋がなかなか開かない不惑だがパティスミスを目指すことにした
[606]ふるる[2014 04/08 09:07]★1
「土星の輪っかドーナツ始めました」
[605]ふるる[2014 04/08 09:06]★1
「大気圏から目薬」
[604]ふるる[2014 04/08 09:03]
「うさぎ月の苺曜日」
[33]こひもともひこ[2014 04/08 03:25]
>>31 澤あづささんへ
>「だれそれの言った○○」と出典が明記されているほうが、わたしにとっては親切ですね。
デリダの脱臼、シクロフスキーの異化、こひもともひこのマグマ星人&ババルウ星人、をどこまで説明しているのか。私の偏見の中に、「だれそれくらい読んどけ」という人物は『○○』の説明をしない(できない)というものがあります。出典の明記はありがたいし、自分が興味のあるものなのであれば勉強もしますが、それと「○○とはなんぞや」を説明することとは別の話になる。
ここに挙げた「マグマ星人とババルウ星人」は、私のツイート上で「スノッブとジャーゴン」の比喩として使ったネタから...
[32]鵜飼千代子[04/07 22:26]
>>31
つっこんで欲しいと書いてあったので。
わたしは、幼児や、教養がないとされる生活の玄人の紡ぐ言葉にも詩があると思います。
日本語の文法は後から追いかけてきたもので、国語の文法とは違います。国語の文法というのは、方言や若者言葉など、国語の文法です。
わたしの書く言葉が日本語の文法にそっていないことで、「リズム」「隠喩」などかばっていただくケースはあるのですが、今回のお話には横道にそれるかも知れず、このケースでのひとつの情報と受け取っていただけたらと思います。
公の広報のパンフレットでも、長野木曽福島と、東京の昭島ではまるでちがいます。
木曽福島は文学的で、昭島はマニュアルです。そうした、同じ日本のなかでも、違う当たり前を生活にしている人がネットでは同席しますから、リアルで色々探検して、「それ違わね?」をしていただきたいな。
なんでこんなことをいうかって、ディベートではなく、探し物があるのかな?と思い、書きました。
わたしは、星の王子さまが愛読書なので。
[31]澤あづさ[2014 04/07 20:11]
※このコメントには「某所で近代文法学とソシュールとかの言語学を混同なさり文法の存在意義を否定なさってたご大層な詩人様」への口汚い批判が含まれます。批判の対象は、あえてお名前は挙げませんが特定個人であって、ほかの方には一切なんの関係もありませんので、誤解なきよう願います。
>>30 こひもともひこさんへ。※横槍も歓迎します。
>「それはデリダのいう〜でしょ」というような物言いをする相手の話に納得した経験の少なさからくる偏見
「脱臼」(†デリダ先生)と「異化」(†シクロフスキー先生)を混同しているようなスノッブジャーゴンカオスよりは、「だれそれの言った○○」と出典が明...
[603]番田 [2014 04/07 01:51]★1
★の→◇
[30]こひもともひこ[2014 04/06 21:50]
>>29 澤あづささんへ
構造主義ではないと自分でも思っています。おそらく私が力を入れているのはポスト構造主義に近いのでしょう。でも、どちらにしろ私は「自分が主張する」という意味での主義以外の「〜主義」というものにはあまり興味がありません。哲学もそうなのですが、「そんなの自分で考えりゃいいじゃん」と思ってしまうところがある。これは、参考になる書籍や意見を無視して我を通すという意味ではありません。そうではなくて、「それはデリダのいう〜でしょ」というような物言いをする相手の話に納得した経験の少なさからくる偏見というのでしょうか、「分かりやすく説明できないのなら、デリダとかいってんじゃ...
[105]伊藤透雪[2014 04/06 16:57]★1
>>104 ラミクタールを飲んでいて、効果が重なって押さえつける方向が強かったんですよ。
だからこの際整理しよう、と主治医は考えたみたいです。
サインバルタもあるので、少しは動けるようになるといいのですが。
生活がうまくできないレベルで籠もっているので・・・。sage
[29]澤あづさ[2014 04/06 11:32]
>>26
caseさんへ ※横槍を大歓迎します。
>ルールのわからないゲームであっても、別の形式に整えて提出すれば、だれかが受容してくれるかもしれない、
そうですね、たぶんそこで満足するのが常套なんであろうと思います。
わたしの読解はわたしの作品わたしの自己表現以外のなにものでもないのだし、ヒヒョー対象よりおもしろいと言われてうれしくないわけもないのだから、すなおに喜んで終わればいいのかもしれません。
こひもさん以外の方だったらそうしたかもしれませんッッガ!
ぶっちゃけ、こんな禁断の話につき合ってくれる男前は、どうせこひもさんしかいない。
(主催者...
[520]健[2014 04/05 23:48]★1
自分はこれが大好きです。
「水の中にいるようだ」/SION
http://www.youtube.com/watch?v=15nlrSar_i8
[48]ミツバチ[2014 04/05 23:31]★1
ポロポロと言葉は体から零れ、あなたと向き合う時はもう何も残らない。
[180]ホロウ・シカエルボク[2014 04/05 23:31]
エドワード・バンカーはどれも面白いですよ。
[519]ホロウ・シカエルボク[2014 04/05 22:29]★1
SION、2009年の冬に見ました。
第一声が聞こえてきたときの震えは
忘れられないですよ。
自分が好きなのはこれですかねー。
2月というだけの夜 - SION
https://www.youtube.com/watch?v=Bp9lysWTta4
[200]深水遊脚[2014 04/05 22:25]★1
ダンケ
miy0nさん、N.K.さん、情報ありがとうございます。
御影にある本店、ぜひ行ってみたいです。どんな味だろう。
のれん分けされた店舗のようなので(兵庫県・東京都)と表記します。
焙煎後にバターを染み込ませる、フレーバーコーヒーも確かそうした作り方をしていました。まだ本格的に珈琲にはまる前に、大阪の京橋のOBPでフレーバーコーヒーを飲み、面白がっていたことがあります。ミルの使い分けが必要になるかな、と考えて、それっきり手を出していません。どうも考え方が保守的でいけないな。
[28]こひもともひこ[2014 04/05 21:57]
>>26 香瀬さんへ
例に出された『ヒカルの碁』は、あれを読んでも囲碁のルールはわからないけど面白い作品と言うことに同意できます。同様に、将棋漫画の『月下の棋士』も、将棋のルールを知らなくても楽しめる作品といえる。批評でそれをやれたとすると面白いものになるでしょう。ただし、二次創作になってしまう危険性はある(二次創作の善し悪しは別問題)。ルールを知らないゲームを観戦して楽しむことは可能ではあるけれど、ルールを知らないと楽しめない作品もあるのではないか? ここが大きなポイントになりそうです。
今回の私の提出作品は、作品分析を面白がった人と、なんのこっちゃ分からなかった、あるいは、「だからどうやねん」と感じた人とに二分されているという印象を受けました。これは、説明(読解としてもいい)というものは「〜だから〜である」という書き方しかないと思っていることによる違いのように思えます。
[27]こひもともひこ[2014 04/05 16:24]
>>25 澤あづささんへ
こひもともひこ:
>詩の説明は「しない・したくない・できない」し、詩の量産もしませんと言う人をどう評価すべきなのかは、私にはわからない。
澤あづさ:
>まず説明を試みますが、わたしの知る限り紅月さんは、「詩の説明をしない」ような人ではありません。
>むしろ強い意志を持って議論する人です。ただ信条として、自作を解題しないだけです。
ここは、難解な作品を作る書き手の多くが、自作の改題をしたり、他人の作品の読解をしたりしない傾向があるということを、紅月さん個人にも当てはめて書いてしまっていたようです。私の思い込みですね、反省。
...
[26]香瀬[2014 04/04 20:12]
はっぱをかけたので、せっかくなのでcaseも。
以前、りすさんが囲碁と将棋を例に「詩を読むこと」の話をどこかでされていました。
case的に要約すると、よく似た形式であっても、ルールが異なれば、その楽しみを楽しむことができない。
caseがおもうに、ヒヒョとは、これを逆にいったものではないか、と。
つまり、ルールのわからないゲームであっても、別の形式に整えて提出すれば、だれかが受容してくれるかもしれない、と。
caseは碁をやったことありませんが『ヒカルの碁』というマンガは面白く読めました。
テレビゲームもTRPGも不案内ですが、ゲームの攻略本やニコニコ動画にあげられているようなプレイ動画・再現プレイを面白く視聴できます。
こひもさんの仰る「澤読解文はおもろい、だけど、澤読解対象作品はおもんない」ってのは、澤読解文と読解対象作品の形式の違いからくる、読解というルールの差異がポイントなんじゃないんかなあ、とかおもいました。
[25]澤あづさ[2014 04/04 18:58]
>>24
こひもともひこさんへ。※横槍も歓迎します。
んんんんんーむ!
>詩の説明は「しない・したくない・できない」し、詩の量産もしませんと言う人をどう評価すべきなのかは、私にはわからない。
まず説明を試みますが、わたしの知る限り紅月さんは、「詩の説明をしない」ような人ではありません。
むしろ強い意志を持って議論する人です。ただ信条として、自作を解題しないだけです。
量産に関しては、いまはしていないだけで、三年半まえには三日に一度現フォに投稿していたような時期もありました。
(その「しりかげる」というアカウントは消されちまったので、証拠を出すこ...
[24]こひもともひこ[2014 04/03 22:30]
>>22 澤あづささんへ
個人的見解・印象として、前回と今回のHHMにて澤さんが取り上げた批評対象作品より、澤さんの偏執読解文(ヒヒョー文)のほうがおもしろいという意見に変わりはありません。
>「読解自体に否定される要素はないが、この読解が作品評価の基準として妥当か否かが疑問」
この文章に対しては若干修正して
>読解文自体はおもしろいのだが、対する作品の書き手が、そこまで考えて書いているのか否かが疑問
となります。
「この読解が作品評価の基準として妥当か否か」という判定を私はしません。どんなに稚拙な作品であったとしても、それを誰かが批評する価値はない...
[988]伊藤透雪[2014 04/03 21:57]★1
罵倒でもないはずなんだけど、やめるのかしら(;´Д`)
追い出すつもりはないのに〜細かいこと言わない方がいいのかなあ(悩
[22]澤あづさ[2014 04/03 20:56]
caseさんへ。
お言葉に甘えて禁断の好き放題をかまします。ぜひ適正なツッコミを!
+ + +
こひもさんへ。
ツイッターではお世話になりました。とりあえずご挨拶として、なぜわたしがヒヒョーについて、こひもさんのご意見を伺いたいのかを率直に述べます。
それはこひもさんが、わたしのヒヒョーを訴求したい読者の象徴だからです。
こひもさんは一昨年、わたしの前回HHMヒヒョー対象が文極に投稿された際、当該作品に関するわたしの個人ブログ記事に、深い関心を寄せてくださいました。
文極のコメ欄で当該作品を、かなり辛辣に批判なさっていたにもかかわらずです。
(...
[21]香瀬[2014 04/03 20:22]
>蛾兆さん
こんにちは。
「批評祭についてhttp://po-m.com/forum/showdoc.php?did=289062&filter=cat&from=listdoc.php%3Fstart%3D0%26cat%3D5」拝読しました。
ご批判、真摯に耳を傾けたいと思います。
HHM3があるのかどうか、また私が行うか否か、まったく不透明ですが、ご意見をいただけるのは有り難いことだと思います。
caseの反省点としては、蛾兆さんの仰る「リコメンドの意思以外には示さない数行のコメントと(つまり、「これってイイよね。」、だけ。)、あとは批評対象にした作品の全文引用をくっつけただけ...
[20]香瀬[2014 04/03 19:43]★1
はい、どーも。こんにちは、かせです。
澤さん
おもろいっすね。お好きにご利用くださいませ。
あたしも参加できそうなら顔出します。
深水さん
講評、がんばります。
講評、がんばります。
[19]深水遊脚[2014 04/03 08:15]★1
審査期間は4月15日まであります。
香瀬さん含め(笑)終わったかのように話すのはもう少し待ってもよいと思います。
15日までの期間をじっくり使って作品を読み込んでいる方がもしいたならば、
終わりを匂わせると、参加意欲に水を差してしまうかもしれませんよ。
【HHM2遅刻作品】なんていうのもあるかもしれませんし。
でも批評についての議論に水を差すつもりはありません。
会議室も、3回を越える連続投稿、1時間に6回を越える投稿が規制されるという
ごくゆるい規制があるだけですので、存分にやるとよいと思います。
私はたぶん批評に関する真摯な議論に参加する資格はありません。
深く考えることは好きですが、いっぺんには無理です。
どんなにものを知ったとしても、人によってはポエムと呼ぶような作品を
嫌いになることはないと思います。それを嫌いになるような勉強はしたくない、
そんなふうにも考えているかもしれません。
[18]澤あづさ[2014 04/03 07:26]
皆様、おはようございます。
HHM2の投稿期間終了に伴い、主催者caseさんに改めて感謝を申し上げます。
自分には会議室への参加権がないと思い込んでいたので沈黙していましたが、もしこのコメントが書き込めるようでしたら、後日この場をお借りして、こひもともひこさんと(できればほかの心ある方とも)、HHM2の反省点やヒヒョーに関する意見交換をさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
[355]松岡宮[2014 04/02 22:54]
根無し草うちのお父さん旅に出た民生委員に連絡もせず
[177]水宮うみ[2014 04/02 16:37]
すいませんもう一個おすすめさせてください
北野勇作のどーなつ
素敵な世界観があります!
[176]水宮うみ[2014 04/02 16:34]★1
みんな難しそうな本いっぱい読んでる!
本谷有希子のあの子の考えることは変。読みやすいしおすすめです
[517]花形新次[2014 04/02 03:37]
SIONは20年前にライブに行ったなあ。
それ以降はデフレパードと全日本女子プロレス(豊田真奈美)を観に行ったきり
どこにも行ってないなあ。
[729]番田 [2014 04/02 00:25]
親子丼セットを食べているとき、ソバを食ったばかりなのを思い出した。
[616]健[2014 04/01 22:59]
レコポエのレコ再び。
是非11作読んでみてください。
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=288974
[103]伊藤透雪[2014 04/01 17:29]
服薬している薬の整理で、リチウムを止めたら天井が高くなった感じです。
何のために飲んでたんだろ(_ _;) sage
[354]ふるる[2014 04/01 12:13]
ほころび、満開、散り際でさえ笑顔で見上げてもらえる桜
[353]ふるる[2014 04/01 12:07]
細い枝まあるく桜が咲いていて風船みたいなやつを発見
[204]ふるる[2014 04/01 12:06]
***卒業式あるある***
悲しくもなんともない自分が少し悲しい
[352]ふるる[2014 04/01 11:47]
春になる小さな花に気が付いて気が付いた自分に気が付いた
[987]伊藤透雪[2014 03/31 22:04]★1
エイプリルフールだというのに 悪戯する相手がいません。
[17]香瀬[2014 03/31 21:36]
はい、こんにちは!
もうすぐで3月も終わり、今年度も終わり、HHM2も終わり、というわけですが、みなさん楽しんでくださっていますでしょうか。
わたしはご投稿くださった作品を複数回ずつ読み、対象作品も読み、もりもり楽しんでおります。
残り時間わずかではありますが、短くてもけっこうです、あなたの「好き」をお聞かせください!
[199]N.K.[2014 03/31 21:22]★1
「ダンケ」たしか、町田にもあったように思います。
ベゾンデル・カフェ(うろ覚えです)とか、英語風に言えば
スペシャル・コーヒー(?)といったメニューがあったように思います。
ケーゼ・クーヘンはさしずめ、チーズ・ケーキでしょうか。ケーぜ・クー
ヘンを町田の店で、注文したことがあります。おいしかったです。
と思ったら、町田店は2,3年前に閉店していました。とほほ。
(もっと行っておけばよかったです。)
[985]伊藤透雪[2014 03/30 20:00]★1
せっかく美容室行ってきたのに、染め剤にかぶれたのかいっぱいニキビができてかゆくてたまらない。えーーん。
[197]深水遊脚[2014 03/29 22:25]
サイフォンのネルフィルターを買いました。でもどうも布くささが気になります。布の管理方法は一緒なのでドリップのネルフィルターも復活させました。どちらかといえばそっちに夢中。ネルは凍らせて管理する方法もありますが、サイフォンはそうしてみようかと思います。ペーパーフィルターが使えるろ過器を買う手もあるのですが、丸い部分が陶器になっている今のろ過器が気に入っているので、もう少し布で頑張ってみます。
尾道珈琲
miy0n さん、ありがとうございます。旅の途中にあてもなく探してみて、不意にみつけてみたいです。珈琲店の多い街というのはいいですね。
[1]片野晃司[2014 03/29 06:15]
ヘルプ/ルールブック
http://po-m.com/forum/help.php?helpid=46&s=117
企業,団体,個人,等の、販売促進,知名度上昇など、特定の対象が期待する利益に結びつく会議室
によってこのスレッドの趣旨は禁止されています。
[601]阿ト理恵[03/28 23:25]
いちごが5×1
#回文
#鳥。さん、日替わりネームできないなんて残念ですぅ
#鳥。←この「。」も含めたネームは、いいなあ、と思いますよ
[351]渡邉建志[2014 03/27 23:06]★1
大丈夫だと言うように大丈夫だと言うように深く息する
[597]阿ト理恵[03/27 21:31]
鳥。さんが、春。
#鳥。さん!、ハンドルネーム、カエスギ(*^_^*) もうどうせなら日替わりハンドルネームもありかもね
[49]藤原絵理子[2014 03/26 22:29]
>>48 奥主さん,こんばんわ.
なーんか,ノスタルジックですねえ…
下水といえば,前,なんかのサイトで見たやつで,東京の地下が凄い,というのがあって,
網の目のように張り巡らされた下水網の写真が,ほんとに凄かった.
ハードボイルド・ワンダーランドを連想してしまった.
けど,10円玉ひとつで動く機械なんて凄いと思います♪ あ,マッサージ機のことです♪
[901]藤原絵理子[2014 03/26 22:23]
Guinness,いいですねえ…と言いながら,今夜はスコッチである♪
Guinnessのお店は,どこに行ってもありますね.ヨーロッパ中に
広がっています.恐るべしアイリッシュ魂.
あー,バランタイン,おいしい♪
[16]N.K.[2014 03/24 21:48]★1
はじめまして。批評祭に参加できたらと、思っていました。面白
く語ることは、自分の場合、熱く語ることになったかと思います。
投稿に対する、気恥ずかしさ、躊躇などは、インフルエンザの熱が
ふっとばしてくれています。
「沈黙」を聞き、「いま」を読む ― 縞田みやぎさんの「春に寄せて」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=288639
[983]虹村 凌[2014 03/24 21:05]★4
私信履歴見てたら、まぁ十年近くもここに出入りしてるのか。
長い事お邪魔しております。いつもありがとうございます。
#いつからか課金してねぇや。ごめんなさい。
[982]伊藤透雪[2014 03/24 18:57]★1
推敲しないと助詞の扱いさえ間違う性なので、言葉の流れや使い方リズム、
テクニカルになってしまうのは悲しいな。生まれつきなんだもん、助詞間違うの・・・。
適切な言葉にするのも書いてみないと気がつかないんです。
トホホ(;_;)でも頑張ります。一人の読者のためにも。
[350]松岡宮[2014 03/23 00:36]
詩を売るためダイエットして化粧して笑顔作ってこれでいいかな?
[15]大覚アキラ[2014 03/22 23:05]★2
今回はやめておこうかと思ったのですが、結局またやってしまいました。
【HHM2参加作品】絶対的矛盾としての馬野幹について
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=288544
[900]佐々宝砂[2014 03/22 22:07]
カルーアはけっこう強い酒ですぜ。
ただめっちゃくちゃ甘いので私はちょっと苦手で、
以前たくさんもらったとき持て余しました。
で、このスレでカルーアとウオツカのカクテル「ブラックルシアン」というものを
教えてもらい、なんとか飲み切りました。
ブラックルシアンにギネスを加えたアイリッシュルシアンもおいしいです。
というかわたしてきにはアイリッシュルシアンはかなーり好みでありました。
[899]藤原絵理子[2014 03/21 22:52]
>>897 chloeさん,こんばんわ.
コーヒー豆からお酒ができるんですねえ…知らなかった.
買ってきて,アイスに振りかけてみます♪
[47]藤原絵理子[2014 03/21 22:45]
>>46 奥主さん,こんばんわ.
空き地で遊ぶ,ですか♪ のび太やドラちゃんがよくいる,土管のおいてある
あんな場所ですよね,きっと.
男の子って,面白いですねえ♪富士山の向こう側…
10円で動くマッサージ機があったらしいのですが,ほんとですか?
[225]藤原絵理子[2014 03/21 22:39]
>>224 殿上さん,こんばんわ♪
洞川といえば,ごろごろ水とお豆腐ですね.
あたしも行ったことあります.大峰山の登り口でしたっけ,
役の行者さんゆかりの場所とかで,山伏の格好した人もちらほら.
[14]香瀬[2014 03/21 13:00]★2
こんにちは。ちょっとずつ投稿作が増えてきておりますね。
まだ10日もあるので、「うーん」って思っていた方もこれを機に投稿されてみたらいかがでしょう?
肩肘張った「批評」っていうのから、ちょっとした感想の「レヴュー」から、換骨奪胎の「二次創作」まで、すべてヒヒョと嘯いて募集しております。
あなたの、好き、をお伝えください。
>ukiさん
コメント削除、ご対応できず申し訳ありません!
>伊藤さん
削除方法のご教示、ありがとうございます!
>深水さん
ご投稿ありがとうございます!
ただいま拝読しております!!
[622]片野晃司[2014 03/21 11:38]★2
送信者や受信者の退会などで孤立した私信データファイルの消去作業を行っていた際、ミスによりすべての私信データファイルを消去してしまいました。また、私信データについてはセキュリティ上の懸念からバックアップもコピーも取らないようにしています。そのため、すべての私信データファイル(私信本文データ)について復旧不可能となってしまいました。
申し訳ありません。
[349]松岡宮[2014 03/21 00:25]★1
クーデターも理不尽な死もわが街で起こると知った地下鉄サリン
[13]深水遊脚[2014 03/20 23:25]
詩の入り口に立つために
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=288425
予定より早いですが、すべてを盛り込むことができたので投稿しました。
詩の入り口に人を誘う言葉が、精神論だけでよいのか。私は精神論を憎んでいました。
[11]伊藤透雪[2014 03/18 00:24]
>10
削除方法書いてあります
http://po-m.com/forum/help.php?helpid=46
[348]ふるる[2014 03/17 09:45]★1
うちごもり春を探しに行かずともチラシに苺スイーツ満開
[224]殿上 童[2014 03/16 19:45]
>>>223 藤原さん、どうもです♪
奈良の温泉は、洞川温泉にしか行ったことがないです。いろいろありそうですね。
わたしのいちおしは、兵庫県の吉川温泉「よかたん」です。炭酸泉でとっても暖まります。野菜とかも売ってます☆
[8]香瀬[2014 03/16 15:12]★3
みなさま、こんにちは!
へっぽこ主催者です!
ほんとごめんなさい、帰国したてでマジで手が回らなかった。
なんでこの時期に開催しちゃったのかあのときの自分を問い詰めたいです。
というわけで、昨日から始まりましたHHM2、ご投稿くださった方、ありがとうございます。
まだあたくし目をとおしていませんので、後ほど拝読し宣伝させていただきます!
投稿されていない方、ポイントを付与されることにもうひとつ加えて、なにかちょこっとコメントを残されてくださったりするとよろこびます。みんなが。。!
盛り上げてくださってるみなさまには改めて感謝してます!
相変わらずの放置プレイ気味な主催で恐縮です。
これからほんきだす!
ではみなさま、よいお祭を!
[898]佐々宝砂[2014 03/16 10:09]
むかしズブロッカと同じメーカーが作ってたペルツォフカという唐辛子のウオツカがありまして、それが安くて(田舎の酒屋でも売ってて)好きだったんですが、製造中止になってしまいました。
バンパイヤスパイシーやインフェルノはどうも気に入らなかったのですが、ペルツォフカ・メドーヴァヤ(いま売ってる唐辛子ウオツカ)はおいしいのかな。飲んだ人がいたら教えて下さい。
[223]藤原絵理子[2014 03/15 17:47]★1
>>222 殿上さん,こんにちわ♪
てゆっか,ここ書いてからふと気がついて,にこにこマークをクリックしたら
書いてたのが消えてしまった…まあ,いいけど.
能勢にもあるんですねえ.武田尾の近くなんかな.
あまり知られてないかもしれませんが,奈良にもけっこうあるんです,温泉.
あたしのいちおしは,宿泊はないんですが,大宇陀,今は宇陀市ですが,
そこのあきのの湯という施設です.お湯がぬるぬるすべすべで,美肌に
とても良さそうな実感が味わえます♪
[896]藤原絵理子[2014 03/15 17:35]
>>892 深水さん
そうそう,それです♪ ちょっと黄緑色がかったやつだったような.瓶の色かな?
そうか,エタノール濃度が高いから水分だけ凝固してとろみがでるんですね♪
……とある蛙さんのカキコは,なんかかっこいいですねえ♪いかにも東京の
お酒のみ,って感じ.大阪のおっちゃんやったら,こうはいかんわな♪
置いてあるお酒の種類がたくさん,ってのは,日本独特なのかな?
chloeさん,こんにちわ♪
温泉のスレからここへ来たので,お風呂上りのぐびー,が身にしみます♪
コーヒー牛乳のお酒というのもあるんですねえ…
[45]藤原絵理子[2014 03/15 17:16]
奥主さん,こんにちわ♪
銭湯は,去年はやった映画とTVとかで見たことありますけど,実物は
知らないですねえ…関西では,夜11時過ぎからABCでやってる番組の
水曜日のやつで,大阪の銭湯へサバンナという芸人さんが行って,そこで
お風呂に入っている人から近辺の食べ物やさんの情報を集めて,その
お店に行く,っていうのが毎週やってるんですけど,それ見てると,
銭湯にもいろんなお風呂が装備されてて凄いんだなと思います.
富士山の絵とケロリンの桶…刷り込まれた印象かも知れないですけど
実物を見てみたい気がします.町のお風呂屋さんて,見かけないです.
大阪市内とか都会に行ったらあるのかも♪
...
[980]深水遊脚[2014 03/15 09:06]
剣鋭介
名前が素敵です。
sage
[978]佐々宝砂[2014 03/15 00:45]★1
くそみそにこきおろしていいかどうかは、相手との信頼関係が成立するかどうか、あるいは相手が笑ってゆるしてくれるかどうか、または怒りまくっても「批評は批評」と話を終わらせてくれるかどうか…にかかってると思います。
たとえばエスパー魔美のお父さんが相手ならたぶんこきおろしてもだいじょうぶ。きっと怒るけど。
エスパー魔美の絵だけみたいひとはこっち
http://livedoor.4.blogimg.jp/deathtron/imgs/a/a/aafd8d64.gif
解説つきブログもみたいひとはこっち
http://blog.livedoor.jp/deathtron/archives/52314430.html
[43]佐々宝砂[2014 03/15 00:31]
温泉か…
私の父は観光バスの添乗員だったので、私の家では温泉にゆくのはとっても普通のことでした。
父なんか毎月か毎週だったかもしれません。
お金はあんまりなかったですけど、旅行屋は貧乏でも旅行するのです。
奥主さんの温泉初体験があんまり遅くて驚きました。
東京と東京近辺にはわりと温泉があると思うのですが、
入らない人は入らないんですねえ。
温泉と言われて思い出すのは、温泉じゃなくて鉱泉のことです。
小学生のとき、夜叉神峠というところに行きました。
そこに夜叉神荘という山荘があるんですが、山荘なのにお風呂がありました。
これは温泉?と聞いたら鉱泉だと。元は冷たい水なんですよ。
外からホースで涌き水を引いて沸かして入るお風呂なのです。
とてもうらさみしいお風呂でした。
でも山でお風呂っていうのは贅沢。
いまあのお風呂はどうなってるんだろうとときたま思います。
もう三十年以上前の話です。
[6]阿ト理恵[03/15 00:28]★1
はじめまして、香瀬さん!
ハンドルネーム、未満ちゃん、という方の作品について
ちょこっと、好きなわけなんかをですね、
書いてみたりしました!
引用文を{}使用したら、{}内の文が消えてしまったので
()にしました。
ご報告をば(*^_^*)
[347]松岡宮[2014 03/15 00:20]★1
恋の詩を書いてはみたが元カレが痔だったことはさすがに書けず
[894]……とある蛙[2014 03/14 11:41]
23年間も通っていた明神下のピアノバーが閉店した。
開店日が23年前の3月11日だった。開店20周年が東日本大震災だった。
むちゃくちゃ洋酒の種類の多いとこでした。
たまに呑む僕のためにスロージンなど(他には誰も呑まない)を用意してくれた。
錦糸町のスナックか居酒屋しか呑むところがない。
残念です。
[222]殿上 童[2014 03/13 23:09]★2
関西の温泉というに反応してしまいました♪
やっぱり能勢の山海空温泉は外せないのではないでしょうか。
大阪の秘湯です。
どう秘湯かというとうまくいえないので検索してみてください。。。
でも、お湯はとってもいいんです☆
[892]深水遊脚[2014 03/13 22:39]
>>891藤原えりこさん
茎の入ったウオッカ、ズブロッカですね。
桜の花のような香りでこれから飲むのによいお酒です。
[221]藤原絵理子[2014 03/13 22:34]
追加♪
今,温泉スレ覗いたら,chloeさん,あちらにもご登場だったんですね♪
関西の温泉好きやねん,にしてしまいましょか♪
[891]藤原絵理子[2014 03/13 22:29]★1
こんばんわー♪
わりと面子が限られてくるのは…♪
深水さん,ウォッカですかー.オレンジジュースやでえ,とか騙されんようにな,
なんて学生の頃忠告していただいた記憶があります.けど,そこは一応,リケジョなので…
今,大変なことになってますね…
そうそう,話を元に戻して,エタノールには敏感なので,騙されたことはない♪
ウォッカで覚えているのは,ポーランドのやつで,名前は忘れたんですけど
牧草みたいな植物の茎がはいってるやつ…独特の香りがしたような気がします.
入ってたのはたぶん何かの香草だったんかな.
奥主さん,こちらでもこんばんわ♪
ベルギーのもいいですよねえ…なんだけど,日本で買うと,‘え?’って
思うほど高価なのは,輸送費と税金なのかな.
あたしは今のところ,トータル的にチェコが一番好きです♪おいしいのはもちろん,
なんてったって,すこぶる安価♪お店でもスーパーでも,evianやcokeよりも
安いかもしれない.
ヨーロッパで有名な日本のビールは,キリンの一番搾りだと思います.ドイツで
醸造してあっちで販売しているようです.
[220]藤原絵理子[2014 03/13 21:14]
たくさん来てくださってうれしい♪ …スレオペではないのですが…
>>218
大覚さん,こんばんわ.嵯峨野のほうの方ですか?大覚寺関係の♪
そうなんだ,会社帰りのおじさんたちが食べてるんだ♪夕暮れに行かんと
あかんな…
京橋って面白いところですよねえ.ちょっと恐いような一角もあったりして,
大阪のディープな部分が垣間見えつつ,OBPみたいな場所もあって,つんくさん
みたいな人が出てきたところでもある♪
>>219
chloeさん,こんばんわ♪
千葉ですか♪落花生と船橋ヘルスセンターと真間の手児名と椎名誠さんと…
けっこういっぱい名高いものありますよね♪暴走特急も有名だし♪
関西出身のお医者さんがいらっしゃるんですね♪関西弁て,関東のひとからみると
きつい感じするんですか?前,東京の店で,京都出身の友達としゃべってて
「なんでやねん!」と少し声を上げたら,周りの人が引いた経験があって,
あ,と思ったことが♪
まったりしてていいと思うんですけどねえ.
[41]藤原絵理子[2014 03/13 21:00]
>>40
奥主さん,こんばんわ♪
ああいう物売りの笛とか呼び声とか,実際にはほとんど聞いたことないのに
なんか,詩的な感情が湧いてくるんですよねえ…うまく言葉にできないですけど.
傘の修理屋さんとか物干し竿屋さんとかも,昔は町を回ってたんだとか.
もう,日本にはないんですよね,そういうの.いろいろ便利になっていく反面,
失われていくものもどっさり…
ご両親がその時代の方,ということは,奥主さんはうちの両親よりももっと
年上の方,ということになるんですねえ…なんか不思議♪
車谷さんて,ちょうきつさんと読む方ですよね.読んだことはないですけど,
その読み方が普通じゃなくてうろ覚えに記憶にあります.赤目の滝が題材に
なってるということは,関西のひとなんかな.
機会があったら,読んでみたいと思います♪
つっか,奥主さん,温泉のお話もきかせてください♪♪♪
[5]深水遊脚[2014 03/13 19:55]
HHM2開催に寄せて 過去の批評祭作品レビュー
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=288026&filter=date&from=menu_d.php%3Fstart%3D60
(これを参考にして書かれる方は、今回のHHM2の要項のほうもよくご確認ください。批評祭は開催毎にルールが変わっています。)
[218]大覚アキラ[2014 03/13 17:57]★1
夕暮れ時に、おっさんたちがホームでフランクフルトを頬張っているあの様子は、学校帰りに買い食いしている子どもみたいで、ちょっとかわいいですよね。
[889]深水遊脚[2014 03/13 08:50]
今日の日本経済新聞の文化面、ABSOLUT VODKAの広告について書かれています。紹介された絵は1985年にアンディ・ウォーホルによって描かれたもの。ほかにキース・ヘリンク、日本では横尾忠則なども参加したこのブランドの広告は、アブソルート・アートと呼ばれていたようです。
アブソルートのバニラでスクリュードライバーを作るととても美味しいです。10年ほど前よくいっていたBARで作ってもらっていました。
[513]番田 [2014 03/13 01:12]★1
スティングでしゅ。
旅情のようなものを感じる曲。要check。
Sting - Fragile
http://youtu.be/lB6a-iD6ZOY
[217]藤原絵理子[2014 03/12 21:07]★1
>>216
深水さん,こんばんわ♪ はじめまして.
そうなんだ,京阪京橋の出町柳方面ホームにそんなのがあるんですね♪
今度,京阪乗るときにチェックしないとな…
そういえば,京阪っていろいろと悲しい歴史があるんですってね.
しばらく前のTVでやってました.今の阪急京都線は,そもそも京阪が
作ったのに,阪急にとられてしまったとか,なんかかわいそうな
お話でした.昔,寝屋川に京阪が作った野球場があった,なんてのも
その番組で知りました♪
[216]深水遊脚[2014 03/12 05:38]★1
なにげにこのスレに書き込んでいませんでした。
京阪京橋駅のフランクフルトにはまっています。帰りは淀屋橋方面なのに、わざわざ途中下車して反対側のホームに行って買って食べる…我ながらアホなことしてます。
[39]藤原絵理子[2014 03/11 22:45]
>>38
奥主さん,こんばんわ.
詳しくは知らないですけど,昔のちょっとHな映画…かな.みみず,なんて
たいそうエッチな感じしますよねえ.近所で,そんな映画監督さんに
会うなんて,すごいとこにお住まいなんですねえ…
子供の頃に泊った能登の漁師さんのやっておられる民宿が,ほんと襖一枚で
という宿だったのを覚えています.遠のいていく昭和,ですねえ♪
按摩さんて,夜に笛を吹いてやってきたんですか?てゆっか,マッサージの
人ですよね.豆腐屋さんのラッパみたいな…?
やっぱ,芥川とかですか?今,とてもファンになってる作家さんに,南木佳士さんがいるんですが,
…大変地味です...
[215]藤原絵理子[2014 03/10 21:58]★2
なんか,低調やね…
こないだ奈良は大雪が降ったけど,鹿はみんな元気にしています♪
そういえば,鹿うどん食べたいな…
[888]藤原絵理子[2014 03/10 21:56]★1
なにがなんでも,ビール♪
プラハでなら死んでも本望だ.ピヴォをたらふく飲んで,
ヴルタヴァ川にぷかぷか浮かんでも♪
[37]藤原絵理子[2014 03/10 21:33]
>>35みたいにできないな…タグを使うのかしら…
奥主さん,こんばんわ♪
山椒魚は悲しんだ…井伏さんて,独特の世界を持っておられますよね.
そうなんです,実はあたしはネット小説書きなんですよねー♪なので
温泉が好きなんです…?
昔の温泉て,今のと違うんですか?映画見てみないとな.
あ,みみず芸者とか,そんな感じ?
[195]桐ヶ谷忍[2014 03/10 11:06]★1
登録ありがとうございます。
そうそう、コーヒー以外にも、むしろピザとかパスタがウリのようです。コーヒーを飲まない人にも楽しめると思います。
こんなお店がうちの近くにあったらなーって思いました。
「コーヒー哲学序説」、面白かったです!
特に、コーヒーを飲んだ後、世界が違って見えたというくだりが。
違って見えたりする経験はないのですが、本当に美味しいと思ったコーヒーを飲むと、なんか異様にハイテンションになることってあります(笑)
[194]深水遊脚[2014 03/09 21:56]★1
寺田寅彦の「コーヒー哲学序説」もヒットしました。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/2479_9658.html
[193]深水遊脚[2014 03/09 21:45]★1
珈琲哲学
桐ヶ谷忍さま、情報ありがとうございます。私も調べました。ブラジル、パンタノ農園と契約しているところに反応!珈琲にはかなり力をいれているとみました。洋館みたいで、珈琲以外もかなり楽しめそうですね。雪が似合いそうです。のちほどトップに登録しておきますね。チェーン店は(群馬県ほか・チェーン)というふうに、ご紹介のあった都道府県とチェーンであることを記載します。(葉山珈琲もこのように修正しておきます)
尾道コーヒー
これも登録予定です。検索では尾道浪漫珈琲がヒットしますが、このお店でよろしいですか?
[102]伊藤透雪[2014 03/09 17:21]★1
鬱は怖いです、私の場合軽躁より。過去作読んでると明らかに、
今の方が作品のクオリティが落ちてる。
言葉がどっかに飛んでいって戻ってこないんですよ。
「物忘れ」それは鬱だからだよ、という主治医の宣告は残酷です。
sage
[337]亜樹[2014 03/09 16:24]★2
おじいちゃんが亡くなって初めて知る親族間のごたごた
#まあ私が知らんかっただけですけど!!
#こんな昼ドラ的なことには心底巻き込まれたくないよぉ……
[192]桐ヶ谷忍[2014 03/09 12:20]★1
新潟に旅行に行った帰りに、お昼ご飯を食べるために群馬県に寄りました。
そこで「珈琲哲学」という面白いお店を見つけました。
ネーミングからしてさぞかし深みのあるコーヒーを飲ませてくれるのかなと思ったのですが。
結果的にメニューの中で一番高い「今月のオススメ」のコーヒーを飲んで、それはとても美味しかったのですが
メジャーなものを飲めなかったので、どれくらい評価していいか分かりません。
ただ、私の飲んだコーヒー(セドールという口当たりの軽いものでした)は美味しかったし、ケーキがちょっと他では
お目にかかった事のないほど安くて、大きくて、良いお店見つけたなあとホクホクでした(笑)
そしたら、調べてみたら「珈琲哲学」というのはチェーン店だったんです。
都内では見かけた事がないのですが。
建物の規模を考えると確かに都内ではむつかしいかもしれませんが、お店の雰囲気もアンティークですっごく私好み。
おすすめ喫茶店に推したいのですが、チェーン店ではどうなんだろう・・・と。
どうでしょうね・・・?