スレッドの書き込みログ
すべての書き込みログ
[70]藤原絵理子[2014 09/09 00:29]★1
秋になったら,温泉の季節♪
[68]深水遊脚[2014 06/29 22:03]
気分としてはとっても温泉に入りたい仕事帰り。
大阪市内を通過するのでこのまま旅に切り替えたい気分。
まあでも祖母をみながら留守番しなきゃいけないし、我慢。
グランシャトーは温泉じゃあないし(京阪電車なう)
[67]藤原絵理子[2014 06/24 23:09]
奥主さん,こんばんわー♪
大学受験のときは,お世話になってたかも,ですね♪
お母様のお話を聞いていると,奥主さんはちょうどうちの両親と同年代なのかなと思います.
調香師って,いろいろな香りの物質を混ぜて香水に仕上げる人ですよね.薬学部に
そういう学科があるんですね.それぞれ単一で嗅ぐと,ええー?,みたいな
匂いのものが,混ざると全く違った香りに変身するのだとか.微量に含まれる
不純物が,全体を決定する,みたいな♪
考えてみると,シリコンなんて,その典型かもしれないですね.
分子生物は,すごい進化ですね♪ 分析機器が進歩したせいかもしれないけど,
昔,学ばれた方からすると,どんな感じなんだろ? わからなかったことが
わかるようになって,すっきり♪,という感じなのかな?
とりあえずですねー,あたしが一番良くないと思っているのは,ストレスから
来る,免疫低下なので,お酒はほどほどに楽しんでください♪
我慢するのは,良くないです♪
[65]藤原絵理子[2014 06/21 17:46]
朝寝,朝酒,朝湯…そういうのもいいかも♪楽しいことが,寿命を縮めるとしても,
そんな生き方もあるような…あたしたちは言ってはいけないことですけどねえ.
旅人の,この世にし楽しくあらば…,という歌が思い出されます♪
[63]藤原絵理子[2014 06/17 23:12]★1
>>深水さん,こんばんわー♪
そうなんですか.てゆっか,あれは正露丸と同じじゃないんですか?
詳しくは知らないですけど,ああいう匂いのするお腹の薬ですよね.
温泉はですねー,さらっとしてて,‘ん?’という感じです.
奈良だったら,宇陀の阿騎野の湯が絶対おすすめです♪
宿泊はないですけど,つるつるになるお湯がとても気持ちいいです.
[62]深水遊脚[2014 06/15 21:25]★1
奈良県の洞川温泉に、陀羅尼助丸という薬を買いに訪れたことがあります。そのときは立ち寄っただけだったので、温泉がどのようなものかは知りません。藤原さんあたり、ご存じかなと思い、書き込んでみました。今度は温泉につかりたい。
有馬温泉では地ビールと炭酸せんべいも美味でした。
追記。洞川温泉については関西好きやねん会スレで話題になっていたのを投稿後に発見しました。適当にスルーしてください。すみません。
[61]藤原絵理子[2014 06/14 22:43]★1
>>60 奥主さん,ずいぶんさがってしまいました.ごめんなさい.
年齢にもよると思うんですけど,アルコールは血管を広げるし,温泉も同じ作用があるので,
どこか通りの悪いところがあると,そこに圧力が集中してよくないんです.
循環器系に不安がある方は,温泉でのお酒は控えたほうが…と思います.
[59]藤原絵理子[2014 05/20 21:58]★1
油断すると…てか,1ヶ月ほど経ってるし♪
>>57 奥主さん
それ,いいですねえ♪映画とかで見たことあります.けど,酒気を帯びた人はダメです,とかって書いてますよねえ…心臓に負担がかかるんですよね.風流も現代医学にかかると,みもフタもない感じ.
>>58 深水さん
あのサイダー,みょうにおいしいですよね.三ツ矢サイダーとなにが違うんでしょう?
有馬の飲泉は,塩分控えめの方にはお勧めできないですね.だって,すっごく塩っ辛いですもん.
ああー,有馬に行きたーい♪♪♪
[58]深水遊脚[2014 04/25 08:14]★1
木曜日は私の定休日なので、水曜の夜仕事を終えてから行きました。日程としてはそれほどゆっくりではなかったかもしれないです。サイダー発祥の地ということで、有馬サイダーを飲みました。炭酸が強くて甘さ控え目で、好みの味でした。切手の博物館とおもちゃの博物館がありました。切手のほうに入って、妙に懐かしさを覚えました。
>>56藤原えりこ さま
高山荘華野、教えていただきありがとうございます。アートな感じがよさそうですね。今回宿選びはそれほど気にしていなかったので、印象が薄いです。湯本には行ったのですが飲んでみることはしなかったです。でも、確かに血液の臭いだった気がします。車で本当にすぐだったし、梅田からもバスがあるみたいなので、もっと気軽に行ってみようかな。
>>57奥主 榮 さま
ぜひお仕事の疲れを温泉で癒してください。関東の近郊にもいい温泉がありますね。一度話題にされていた秩父、私も行ったことがあります。あとは小田急沿線の七沢温泉、いまもあるかな。
[56]藤原絵理子[2014 04/24 21:54]★1
>>54 奥主さん,こんばんわー♪
そうそう,癒しとか,リラックスとか…お湯にゆったりと漬かって,いろいろ考えたり,想像したり.
病気や傷を治すところから始まって,こんな文化を育んでくれたご先祖様たちに
とても感謝します♪
タバコといえば,‘いこい’は知らないですけど,ピースという銘柄.箱に鳥が描いてあって,
小さい箱だったのを覚えています.もうないのかな…?
体に悪いからということで,うちでも吸う人はいないですけど,雰囲気はなんとなく
好きなんですよねえ…ホームズのパイプなんてかっこいいなと思うし♪
>>55 深水さん,こんばんわ♪
いいなあ…有馬,...
[55]深水遊脚[2014 04/24 12:37]
有馬温泉に昨日から来ています。宿泊した旅館は銀の湯、そして太閤の湯殿館というところでも金の湯と銀の湯があり、それぞれ入りました。やはり普通のお湯と違って肌によさそうな感じです。ゆっくり休めた。
[53]藤原絵理子[2014 04/22 21:03]
>>52 奥主さん,こんばんわー♪♪♪
五反田…品川の近くですよね.三業地なんて,初めて知った言葉です.
調べてみて,へーえ,と♪
きっと,大阪でいう飛田とか,そんな感じの場所なんでしょうね.
昔のそういう風情が残ってる,みたいな.
考えてみたら,京都なんて,なんとなく昔はそうだったんかな,と思わせる
ような場所が至るところにありますけど,侘しい感じはしないですね.
[51]藤原絵理子[2014 04/09 22:53]
油断してると…あげなきゃ♪♪♪
>>50 奥主さん
いいですよねー♪世界の終わりの獣が好きなんですけど,計算士も好きです.
下水道って,たぶんマンホールから入るんですよね.小学2年で,勇気あるな,
と思います.養毛剤が蜘蛛を巨大化させるのは,ないとは言えないところが
コワい♪暗い下水トンネルの中で蠢いている…LotRのシェロブみたい.
ところで,温泉ですが,磐梯熱海は肌がつるつるになって,なんかいいような気がします.
奈良にも,こういう湯があります.東の野にかぎろひの立つ見えて…で有名な
宇陀市の阿騎野にある温泉も,お肌つるつるです♪
[49]藤原絵理子[2014 03/26 22:29]
>>48 奥主さん,こんばんわ.
なーんか,ノスタルジックですねえ…
下水といえば,前,なんかのサイトで見たやつで,東京の地下が凄い,というのがあって,
網の目のように張り巡らされた下水網の写真が,ほんとに凄かった.
ハードボイルド・ワンダーランドを連想してしまった.
けど,10円玉ひとつで動く機械なんて凄いと思います♪ あ,マッサージ機のことです♪
[47]藤原絵理子[2014 03/21 22:45]
>>46 奥主さん,こんばんわ.
空き地で遊ぶ,ですか♪ のび太やドラちゃんがよくいる,土管のおいてある
あんな場所ですよね,きっと.
男の子って,面白いですねえ♪富士山の向こう側…
10円で動くマッサージ機があったらしいのですが,ほんとですか?
[45]藤原絵理子[2014 03/15 17:16]
奥主さん,こんにちわ♪
銭湯は,去年はやった映画とTVとかで見たことありますけど,実物は
知らないですねえ…関西では,夜11時過ぎからABCでやってる番組の
水曜日のやつで,大阪の銭湯へサバンナという芸人さんが行って,そこで
お風呂に入っている人から近辺の食べ物やさんの情報を集めて,その
お店に行く,っていうのが毎週やってるんですけど,それ見てると,
銭湯にもいろんなお風呂が装備されてて凄いんだなと思います.
富士山の絵とケロリンの桶…刷り込まれた印象かも知れないですけど
実物を見てみたい気がします.町のお風呂屋さんて,見かけないです.
大阪市内とか都会に行ったらあるのかも♪
...
[43]佐々宝砂[2014 03/15 00:31]
温泉か…
私の父は観光バスの添乗員だったので、私の家では温泉にゆくのはとっても普通のことでした。
父なんか毎月か毎週だったかもしれません。
お金はあんまりなかったですけど、旅行屋は貧乏でも旅行するのです。
奥主さんの温泉初体験があんまり遅くて驚きました。
東京と東京近辺にはわりと温泉があると思うのですが、
入らない人は入らないんですねえ。
温泉と言われて思い出すのは、温泉じゃなくて鉱泉のことです。
小学生のとき、夜叉神峠というところに行きました。
そこに夜叉神荘という山荘があるんですが、山荘なのにお風呂がありました。
これは温泉?と聞いたら鉱泉だと。元は冷たい水なんですよ。
外からホースで涌き水を引いて沸かして入るお風呂なのです。
とてもうらさみしいお風呂でした。
でも山でお風呂っていうのは贅沢。
いまあのお風呂はどうなってるんだろうとときたま思います。
もう三十年以上前の話です。
[41]藤原絵理子[2014 03/13 21:00]
>>40
奥主さん,こんばんわ♪
ああいう物売りの笛とか呼び声とか,実際にはほとんど聞いたことないのに
なんか,詩的な感情が湧いてくるんですよねえ…うまく言葉にできないですけど.
傘の修理屋さんとか物干し竿屋さんとかも,昔は町を回ってたんだとか.
もう,日本にはないんですよね,そういうの.いろいろ便利になっていく反面,
失われていくものもどっさり…
ご両親がその時代の方,ということは,奥主さんはうちの両親よりももっと
年上の方,ということになるんですねえ…なんか不思議♪
車谷さんて,ちょうきつさんと読む方ですよね.読んだことはないですけど,
その読み方が普通じゃなくてうろ覚えに記憶にあります.赤目の滝が題材に
なってるということは,関西のひとなんかな.
機会があったら,読んでみたいと思います♪
つっか,奥主さん,温泉のお話もきかせてください♪♪♪
[39]藤原絵理子[2014 03/11 22:45]
>>38
奥主さん,こんばんわ.
詳しくは知らないですけど,昔のちょっとHな映画…かな.みみず,なんて
たいそうエッチな感じしますよねえ.近所で,そんな映画監督さんに
会うなんて,すごいとこにお住まいなんですねえ…
子供の頃に泊った能登の漁師さんのやっておられる民宿が,ほんと襖一枚で
という宿だったのを覚えています.遠のいていく昭和,ですねえ♪
按摩さんて,夜に笛を吹いてやってきたんですか?てゆっか,マッサージの
人ですよね.豆腐屋さんのラッパみたいな…?
やっぱ,芥川とかですか?今,とてもファンになってる作家さんに,南木佳士さんがいるんですが,
…大変地味です...
[37]藤原絵理子[2014 03/10 21:33]
>>35みたいにできないな…タグを使うのかしら…
奥主さん,こんばんわ♪
山椒魚は悲しんだ…井伏さんて,独特の世界を持っておられますよね.
そうなんです,実はあたしはネット小説書きなんですよねー♪なので
温泉が好きなんです…?
昔の温泉て,今のと違うんですか?映画見てみないとな.
あ,みみず芸者とか,そんな感じ?
[35]藤原絵理子[2014 03/08 23:10]
温泉,いいですよねえ♪
露天で一番印象に残っているのは,万座プリンスの白濁湯だなあ…
混浴なので,うざいバスタオルが必要なんですけど,夜おそくに
星空を見ながら漬かってると,天にも昇る気分です.
>奥主さん
そうなんだ.詩人さんも温泉が好きな方いると知って安心(?)です♪
今,ちょっと調べると高峰さんが主演されてた映画なんですね.
最近リメイクされたとか.
あたしは,志賀直哉さんのファンでして,城崎にて,あたりが温泉ファンの
源流にあるのかなあと思っています♪
[32]藤原絵理子[2014 03/08 21:08]
温泉大好き.
国内で旅行行くんだったら,温泉のないところへは行きたくない.
てゆっか,低調なスレだねえ…詩を作るような人は温泉好きじゃないのかな.