すべてのおすすめ
方舟に頭を下げようと思った朝
ほんとうにそれでいいと思えた朝
幾時間後にかは打ち拉がれて 死を
見詰めるやもと悟り得てはいても
唯今は春の朝である 平等に花の朝である
この清清しさのどこにも ....
難しいことを求め得る人ほど
しあわせなきょうだけを享けている
たやすいことにすら見放されて泣く人ほど
みつめている三つがある
それはさまざまな三つであり
泣く人の数だけあり
泣く人を泣 ....
かあさん
わたしは誰ですか
昨日は もう弔いました
それでも自分がわかりません
若い桜の樹ばかりの町
そこでわたしは生きています
信じられますか
そこでわたしは生きています
弔 ....
憧れてはいけないと思うし
聞く尊さゆえに忍んでる
私は私でいても良いのだなどと
思い切ることが難しくてもそれでも
夜空にオリオン座がかならずみえてそれが
不思議ではなかったそんな頃
畏 ....
花樒わたしは歩くまた歩く
城址からもしもし父さん三宝柑
残る花いつか歩いた河川敷
灯される頃を選んでさくらさく
愛される理由なくして山桜
夢よりも夢ら ....
哀しさが降りやまぬ
冬の終わり
春の萌すころ
この哀しさに傘は
ほしくない いらない
ぬれて歩きたい
どこまでも続く道
いつまでもの
はずだった きみと
わたしの二組の
雪 ....
そのインコはレモン色で
くれたのは男の子
見知らぬ 男の子
なぜなら前日が クラス替え
中学時代はそういうふうな
忘れたいことばかりがよぎる日々
レモン色は苦しい
レモン色が苦しい
....
バロックを聴いているゆうべ
ピアノがやさしくいざなう
夢への世界 扉はすぐ
そこだけれど まだ
開けないで 聴いていたいと
気がつけば夜通しとなった
一人のための音楽会
レコードは回 ....
小川がさらさらと流れていく
時の移ろいを
知ってか 知らずにか
気ままにさらさらと
聴こえるのは それは遠い日
遠い日に見た沈む夕日が
ぽっちゃっと音を立てて ほら
最後の光のしっぽ ....
足りないから 足してゆく
多すぎるから 引いてゆく
どちらがたやすくできるか
知っているかと
こどもたちに質問をしたら
本気の二者択一が返ってくる
ただの思いつきクイズなんだけど
....
いじめられてる少年を見た
町の外れのバス停で つい
途中なのに 降りてしまった
いじめている少年を見た
まだ、間に合う
直感したから 手に握らせた
キャンディーだった
キャラメルやチ ....
春一つにっぽんの目と耳が待つ
子と母とその母と会う春の川
春の風父さん遺すバーバリー
ライラック同じ匂いの母子連れ
パリ行きのチケットリラの花薫る
い ....
差し伸べてもらえた手を
泥んこのままで掴んだ
なりふり構わずに
その場で泣き崩れた
好きなだけ泣かせてくれて
好きなだけ食べて良いと
まずは好物の鮭料理を
この姿のままで?
会 ....
父さんと二歳のわたし春落ち葉
独り居が友の名を呼ぶ春の星
君宛てに投函した日しゃぼん玉
猫と居た十七年余春の川
人生の往路復路に花林檎
前髪の一ミリ思 ....
吾が生に菫と名づけ風の歌
父さんと二歳のわたし春落ち葉
天気もいいし
今日はゴジラ記念日
自転車に乗ったゴジラに
史上初めてなってやる
だけど舞台がいけない
さびれた下町
ギャラリーが侘びしい
バカをバカだと観る目が足りない
あー日 ....
どこからでもいい帰ってきて
約束の青い灯りがそろそろの頃
どこからでもいい帰ってきて
山が消えてくれてそろそろ終点
どんなにかほっとして
どんなにか短い旅だって
どんなにか場違いを感じ ....
原宿の御文殊さんの縁日でニッキを買ったと日記には書く
小遣いも尽きそうになり見も知らぬ姉さんの売る情けを買った
海の子か山の子行きの分岐ですナビに問われて空の子と云う
突 ....
お彼岸って何
お盆って何
聞く度に大人たちは
腰を屈めて私の目の位地に答えを
だけど一度だって
理解したことなかった
お彼岸って何
お盆って何
そのうち忘れて(やめて)
それ ....
かなしさをかなしさと云う以外にはないかなしさをそっとしておいて
産声は一番最初にゆるされた歌声ですね歌が好きです
近頃は夢でよく会うお父さん確かめられる確かめられてる
冬日向わが猫眠る回向院まぶたに浮かぶ干し草ベッド
夕暮れの道歩きつ ....
三歳のまなざしのまま覚えてるバケツとシャベルと砂場とシチュー
少女ならほしかったはずのあれもこれもなかったけれどあしたがあった
如月の終わりの頃の曇天は生まれる前の躊躇いのようで
....
すぐそこのスカイツリーの喧騒も届かぬままに町さびれゆく
冬至過ぎ確かに日日は順調か昔日の〈あたし〉が案じてる
はろばろと江戸まで届く歳月を生きながらえて町の道あり
偶然に ....
冬晦日わが腸で燻ってる悔しさの種よいかわるいか
『潮騒』の一頁目でわが詩はひっくり返るほどの衝撃
日日を記し思い出の写真託してみるネットはとわじゃないとしっても
会えない ....
ハイフェッツをリピートかけて聴く夜の朝までの距離はあまりに近し
ハイフェッツのCDジャケット彼は手にわが子のようにバイオリンを抱く
背景があかいCDジャケットのハイフェッツはもうこ ....
スマートフォン持ってなくても部屋のなか指無し手袋三月未満
ほんとうは私が誰かわからない明日も昨日もみつけられない
深呼吸するといいよとアドバイス父ならくれたふと思い出す
....
リハビリ行きたくないもの
ゴールが遠すぎるもの
今日は日曜日でしょうが
わたしにはくれないの
きっとあしたも同じこと思う
だって昨日も思ったもの
あさってのことも視えている
リハビリ ....
さよなら
と云いたい夜には
詩だけに
居てほしい
さよなら
と告げたい時には
詩には
居てほしくない
君には
告げたくはない
君にも 告げたくはない
さよなら
と云 ....
だからわたし死ぬから
とじいちゃんに云ったら
死んだ気になれば
なんでもできる と
ね、じいちゃん
毛布を送って
大きくてゴージャスな
アクリル製のお古を
それをどうする
送 ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35