すべてのおすすめ
彼女が突然
夜食にゆで卵を食べたいと云って
卵をふたつゆでた。
寝そべって
二人でひとつずつ食べながら、
話をする。
彼女には卵の黄身になってくれたら
僕は白身になって君を包みたいと ....
1999年、世界はとっくに終わっていた
しらっちゃけた、風景
登下校のとき、スイミングスクールに行くとき
アンゴルモアはそこにいた
スポーツ刈りの、ちょうど角張ったあたり
奴はべったりと ....
白い鳥は
どこに飛ぶ
心の どこに
何を思って
黒い鳥は
何を描いている
遠い故郷に
傷ついて
かなしさは夜のなかにある。
体育の時間、ぼくはだれともペアをつくれ
ずに、みんなが踊るフォークダンスを眺めて
いた。それは濁った河を渡る水牛を眺めるの
....
祭囃子が遠ざかる
ひとの気も知らないで
暗い夢をひとつひとつ、
棚の奥へ押しこめていくように
きみの顔が笑っていた
みじかい髪の毛がひとつひとつ、 ....
わたしはまだ生まれていない
さるすべりの上を
からすが何機も飛んでいた
わたしはわたしの屋根を吹き飛ばすものを
そしてそれがやがて生まれくる箱の首を
絞めたのです
そっと
やわらかな ....
スイカ割られたい
スイカ割られたい 赤いスイカ
スイカ割られたい 大きいスイカ
割られない 指が短すぎて
割られない 届きそうで 届かない
スイカ割られたい
スイカ割ら ....
かぶと虫になったわたしが
瓷に頭をつっこんで蜜を吸っている
西日も射さない土間の隅で
瓷の縁に手をついて蜜を吸っている
本当はこんなこと許されていなくて
惨めでたまらないのだけど
もうかぶ ....
空より広い君の存在 鳥が飛んでいる
まずしい日々をおくっている
ばらの花がいったい、
どんなところに咲くのかしらない
雨上がりの
気温がひくい朝
きみの手をつよくにぎる
教えて ....
僕たちはどうせ鮫なので
誰かを傷つけずにはいられぬのです
生まれたての赤子の弱さを嗅ぎつけて
群れからはぐれた小魚を追いまわして
この鋭い歯牙で貫かざるを得ないのです
そこに滴る黒い血を
....
浮遊感
沈む左脳の瞳
9は赤く
8は半透明
耳を通る記号
ロジカルなからだ
蟻走感
浮かぶ右脳の言葉
青は止まれ
黄色は壊せ
背景だけがカラフル
裾を掴む愛
疑視感 ....
机のうえには
飲みかけの何かの瓶が五つ
それからひとつの電卓
ほんとうは臆病なくせに
神経質に腹を立てるのが得意な
きみでも笑顔を見せることがあっ ....
一昨日の夜
世界中で槍が降ったので
わたしはネズミイロの箱の中にうずくまり
ひとり寂しく鳴いていました
昨日の朝は
庭に星のかけらが降ったので
わたしは爪に塗ったマゼンタをそのまま ....
えりという名前の女の子が、初めて海水浴に連れて行ってもらって
海の大きさにいたく感動して、ひとしきり大はしゃぎしたけど
夕方になると、帰らなければならないことが悲しくて
そのへんに落ちていた棒き ....
「雲は水蒸気からできている」
学校の授業ではそう教わったように思いますが
小さな 小さな 水の粒や
小さな 小さな 氷の粒で
本当は出来ているのだそうです
私 ....
爪で頭を掘るたびに
うすく小さな羽が生まれる
「いつまでもたどりつけない」と嘆く羽
たどりつけたらどうなるのか
未だに訊けないままでいる
あちこちで物音がして
生まれたり死んだりしている
洗ったばかりの白いシャツ
でも、なんだか袖を通す気になれず
日曜日はいやなことから目をそらす
べ ....
クリームソーダのクリームが
ゆっくりと溶けていくような喪失感で
わたしは寝られません
*
風の強い日 姉さんは洗濯物になる
海からの風は 姉さんを裏返したり表にしたりする
はたはたと身体の鳴る音にいちいち反応しては
子供みたいにはしゃいでいる
時折 砂混じりの風が当たると ....
バーガー・ショップの狭いテラス
台風のあとで椅子が倒れている
ケチャップでよごれた君の唇
文脈を外れた一行のごとく
包み紙はテーブルをこぼれて落ちる
恐怖
....
葉月の昼下がりのどうしようもなくもてあました窓の
したで、たったいま、わたしにできることをすべて思
い浮かべてみても、ただ、雨の日の猫のように四つ足
を投げだして眠ることしかできなかった。
....
耳はかたむく零雨にしげる
一度も私のものだったことがない君を
果てしなく喪いつづけている
その喪失が胸に生む波紋の美しさに
{ルビ彩=あや}なす言葉でうたわずにはいられない
撹拌されて
まじりあう
フラスコの中の
時間が
わらわらと踊っている
次第に
重さを帯びた幸せは
底で沈殿する
浮かびあがる
透明な
うわずみ
あじのするオブラートに包んだような物言い
つらつらと書いてしまう
事象と事象のはざまに時々揺らぎが存在するような
そんな感覚でいて
ことばとことばの間にもそれらの主張するべき事柄が
あるのではないかと期待して
書いてしまう
....
心臓と似た場所
心臓と似た場所を血が流れる
しらじらとしらじらとしらじらと
しらじらとしらじらとしらじらと
肌と似た場所
肌と似た場所を乳が流れる
しらじらとしらじらとしらじら ....
生後数ヶ月で両目を摘出してから
声と言葉を発しなくなった彼女は
木の世界の土壌に根を下ろし
大人になってゆきました
ある日、遠くから来た旅人は
人に話せぬ深い悩みを打ち明け
....
{引用=――押見修造「惡の華」に}
くらい月が
きみの瞳にとざされている
歯には海苔がついている
雨をうけた自転車の
車輪からはいやな匂いがする
町 ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57