拍手の中
ピアノコンクールは
始まった。
絶対上がるまい
そう誓って舞台に出た


手が震える
汗をかく
頭が白くなる。
始めが出てこない


無我夢中で弾き始める。
いま ...
木漏れ日が透明の窓を越えて
台所の裾を浸す
覆うものがないから、と嘆く声
窓からは遠い、それだから音声は近く
台所の散らばった腐った水に
音節のひとつひとつが反射する、
空き地に立つのが怖 ...
言の葉に 毒を含んだ 白い花 日陰に咲いて 漢方になる

道端ジェシカさんに捧ぐ・・・
流麗にまたは鈍重に
心にもないことを表現する
丁重にまたは低調に
今ここにあるものではないものを再現する

タイプ・フェイス
肺の呼吸
肺の呼吸
繰り返される
生命反応

草の呼吸
草の呼吸
光合成
グルコース
供給量は
生きてる分も

顎の呼吸
顎の呼吸
粉砕
尖った棘

状況はファンタジ ...
おいらが
君の
記憶や
残像の中に
いる
必要性は
もうないようで

寂しくも
虚しくも
悔しくも

あり

君の
声を
聞きたくなる
夜の
心も

悲しくも
...
私は 場所を探す
私自身でいるための 世界を
街に 探し回るだろう
私の中に 何にもないから

景色に探していくとき
色彩は ゆがんでいる
景色を 流れていく
グラスに見つめる 瞳は
...
カワバタからのメールを朝めがさめて見ようとしたらメールが三件になっていた
ひとつはユキオから
ユキオからは、四月の六月、そのひとことだけだった
ヨシミはたまにユキオに写メだけを送る
ヨシミはそ ...
駅前に丈高く伸びた
雑草の海
風にそよぐ波の向こうに
マンションが一棟
真新しいコンクリートの
白っぽい剥き出しのグレー
に風がそよぐ

ポークパイハットを被ったような雲の
ぽっかり ...
いろんな事にこだわりすぎて
結局
何も残らなかった
ダンスホールに一人
オレは踊り続ける
せめて
ライムライトをあててくれ
泣きたくなっちまうよ


光の洪水が
すべてを ...
幸せになりたくて
懸命なのに
がんばったら
がんばっただけ
逃げていくなんて

・・・・・・涙が出るよ
想像していたより早く目が覚めてしまったから
思い切って起きてみた。

いつもの半分も寝ていないけど
髪型がいつものようにボンバーヘッドしているだけで
それ以外に変わったことなんて。
いえば ...
ジューン・ブライドだね
チャペルの外は太平洋高気圧
反射がすごいね 気絶しそうだまばゆい純白
ブーケを抱えて大切そうに
まるで貴女は幸せの{ルビ女神様=Goddess} おめでとう{ルビお姫様 ...
ため息よ
消え去ってくれないか
私を煩わせるものたちの
絶好の餌となり
増幅させてしまうではないか
煩わされるなんてまっぴらだ
早々に立ち入り禁止区域から
立ち退いてくれ

私の体は ...
緑は濃くなり
植物のよろこぶ
梅雨がくる

あたしの
うまれた月
6月

あたしは
猫だから
雨はきらいだ

家の中で
雨音を聞き
うずくまる

キミは
どうしてる
...
何にもない 「気持ち」で
「空っぽ」になった 毎日を
「探し回る」のなら
俺には 「見つけられない」

何ひとつ 「見つけられない」であろう
「影」だけが 流れていく
景色の 「内側」を ...
はじまりを つげる


音がナル


呼び鈴が、きりりと奏でて


もうすぐに くる


終りをたずさえて
赤信号
とまれだよ
黄色のペタンコツーシータっかあ
おう中身はどうよ
ま当然だよな突っ走れって
おい、まだ辛抱だふんばれよ



悪いねえ
さきに来ちまって
...
六月にはなにも書けない
上昇し続ける温度と
いつでも雨を隠しているような
湿度に
脅かされて
六月にはなにも書くことが出来ない
消化出来ないものを胸の内に抱えて ...
ろくに足も
使えない奴
お前の語る
自由に
何の意味がある
優しさを
振りまくふりをする
その瞳
お前の
その瞳に
悪魔の宿るのを見た
柳の木の下で
羊の群れを刈り取り
小動 ...
熱い とひとり言うのも飽きて
熱いねえ って呼びかけてみた
誰もいないのだけれど
そうしたらその声は
出しっぱなしのストーブに こだま したよ
金属質の涼しげな音で
冬の熱はとっくにさめき ...
泳ぎ続けなければ死んでしまう回遊魚
みたいな自分に疲れた日は
空を見上げればいいのか
花を眺めればいいのか
あるいはお茶でも飲めばいいのか

そんな簡単に止まれるのか
留まれるのか
そ ...
ハンドル握って

山道の向こうの星を見に行こう

大好きな子守歌をかけながら

アクセル踏むのも悪くない

布団で駄々をこねるより幾分ましさ

町の外れの点滅信号

今日もあの ...
大江健三郎言う所の『自意識過剰の病気』になって



何の事はねぇ只の統合失調症なんだけど





んでも昔の呼び名の方が凄味があって良かったよな ...
駅のホームで手を洗う洗う顔も
しがみつくという感覚は燃した
俺は幸福すぎる一人のパパだよ

コンビニの弁当はもういやなの
小さな庭が欲しい朝顔ジョウロ
つるの巻き付く行 ...
アクセルを
踏んで時計と
ルート見て
まぁ見てなって
こっからだろが
 
 
詩を書くときは
人間を
あまり書かないほうがいい

どうしても
書かなければならない時は
人間の
うしろ姿を書くほうがいい

そしてその先にある
地平線にまだ
赤く燃 ...
何もないとき
幸せなとき
何にもないとき
楽なとき

津波の前触れ
考え方を変えろと
言うけど
悪い事してないもん

師匠は何でも知ってるけど
言わないで黙っている。
孫悟空の ...
今日も今日とて自習室難民

テキストを開いている時間より
さまよっている時間のほうが長い
席の空いているスターバックスを
すわりごこちのよい席の空いているスターバックスをさがして


...
言の葉の海という

楽しげに
きまじめな顔して
ありがたそうに
詩人たちが口にする

いながらにして
日がな一日海を眺めて
語り合っている詩人たち

けれど
漕ぎ出すものたちは ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
緊張リキッドペポパンプ自由詩4*10/6/7 18:54
_ehanov自由詩210/6/7 18:52
道端の白い花ハイドパーク短歌4*10/6/7 18:01
タイプ・フェイス瀬崎 虎彦自由詩210/6/7 17:16
シスターYOz自由詩210/6/7 16:55
曇り空の朝こころゆくま...自由詩310/6/7 16:00
不思議な、男番田 自由詩010/6/7 14:07
影いろの世界吉岡ペペロ自由詩510/6/7 12:20
駅前再開発……とある蛙自由詩6*10/6/7 10:23
ライムライト寒雪自由詩010/6/7 9:23
オアシス自由詩110/6/7 9:22
わたしとくじら美味自由詩310/6/7 8:06
水無月花嫁salco自由詩7*10/6/7 7:30
ため息小川麻由美自由詩1*10/6/7 5:53
6月の答え森の猫自由詩3*10/6/7 3:06
無知でもいいさ番田 自由詩110/6/7 1:56
ベルが鳴る自由詩110/6/7 1:53
車か君かベルヤ自由詩310/6/7 1:34
六月にはなにも書けないホロウ・シカ...自由詩5*10/6/7 1:18
天秤真島正人自由詩6*10/6/7 1:06
冬の熱小林 柳自由詩4*10/6/7 0:37
回遊水中原動機自由詩010/6/7 0:36
夜道伽茶自由詩110/6/7 0:22
大分前の話TAT自由詩2*10/6/7 0:07
ジューンジィモリマサ公自由詩710/6/6 23:50
営業マンのファンクTAT短歌1*10/6/6 23:25
詩を書くときは小川 葉自由詩3*10/6/6 23:02
かんでもないペポパンプ自由詩4*10/6/6 22:22
Sentimental centimeter因子自由詩2*10/6/6 21:20
語覚だけを研ぎ澄ませて海里自由詩310/6/6 20:46

Home 戻る 最新へ 次へ
3882 3883 3884 3885 3886 3887 3888 3889 3890 3891 3892 3893 3894 3895 3896 3897 3898 3899 3900 3901 3902 3903 3904 3905 3906 3907 3908 3909 3910 3911 3912 3913 3914 3915 3916 3917 3918 3919 3920 3921 3922 
4.66sec.