スレッドの書き込みログ
[211]足立らどみ[2024 09/24 20:27]
おぼろんさん、らんぶんへの感想ありがとうございます。
私が伝えたいことの感想というよりAIのinkweaverへの
コメントのようですが、「自己犠牲」という古典的なテーマ
を掬い文章を作っていただくと「古典的なテーマ」から
なにか新しいことを考えてしまいました。
先ず、このテーマの私の今までの答えは「偽善ではない
自己犠牲はあるが、守るべき他者の人のなかには本人
も入っている」ということでした。そして「自己犠牲は他者
からの圧があるとき自己犠牲ではなくなる」ということ。
例えば為政者が求めた瞬間にそのワードは記号になり、
無価値になってしまう近寄れない概念だということでした...
[210]朧月夜[2024 09/22 09:50]
足立らどみ氏の「とある人のネット詩歴(ネット連詩→自称詩→辞書詩→AI詩→現在詩)」
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=385134
興味深く読ませていただきました。ただ自己犠牲がなければ詩を書けないというのは、ずいぶんと前時代的な答えだなあと。どんな時代のどんな人たちが言っているのだろうか……。わたしは絶対に自分の<不幸>を題材にして文章は書かないし。もちろん、自己犠牲ではなく他者の犠牲が必要であるというのは論外で……他者に意図せず与えてしまう<不幸>のことなんですかね、inkweaverさんの考えは。それは犯罪かと……。それとも、自己犠牲とい...
[209]朧月夜[2024 09/15 22:19]
続きです。
そうですねえ、<衝動>と書いたこと、「生まれながらの詩人はいる」というわたしなりの詩人論を
推し進める意味で書くのだとしたら、<衝動>は<本能>と書かれなくてはいけなかったのでしょうね。
例えば、動物がつがいを求めるときの<デモンストレイション>、これは本能から来るものですけれど、
<詩人>の<詩を書く行為>というのは、そういった野性的な行動に近いものがある──と。
わたしの思っていることは、そういうことです。もっとも、ビジネスとして詩をつづる詩人がいてもいっこうにかまいません。
いずれにせよ、それらは芸術家における<動機>の一パターンにしか過ぎないのでしょうけれど……...
[208]朧月夜[2024 09/15 21:35]
やや、ひだか氏こんばんわ。
興味深いかつインポータントな指摘をありがとうございます。
なので、どんな流れで書いたのだっけ、と読み直してみて気付いたんですが、
>単純に例えれば、花を見る時、もっと無機的に小石などを見るとき、そこに生じる「思い」を発生させているのは、人間たるわたしなのか、それとも人間たるわたしは単に受動的にそう思わされているだけであって、「思い」を生んでいるのは小石のほうなのか?
と書いたの、足立氏がその直前で言っている「アフォーダンス」そのものですね。
アフォーダンスについてすっかり忘れていたので、しらっと同じことを書いてしまいました。
本能と衝動の違い、というご指摘、これもちょっとどういうニュアンスで書いたかなって、
思い出さないといけないのですが、また別個にレスしますね。
考えるのでしばらくお待ちください。
[207]ひだかたけし[2024 09/15 21:18]
おぼろんさん、
以下、参考迄に発言します。
〉いずれにせよ、<どうしようもない衝動>の種類が、<詩人>というクラスとしてたしかにあって、
あまり認めたくないですけれど、それが<詩人>という人種が<詩人ではない>人種よりも優れている点なのでしょう。
この衝動、本能とは違うんです。
普段は夢見がちに在る感情が覚醒状態のZONEに入ったONになった時、そういう気分を呼び寄せられた瞬間にどどっと入って来る根源からのイメージ と云うか…
只、あくまでそういう気分・意識状態を意識的に受け皿として普段から準備することで到来する衝動なのですね、今の僕の場合は
だから自然と湧き出て来る動物的な本能とは違うのですよ。
と、横槍を入れる訳では決して無く
取り敢えず。ゝ
[206]朧月夜[2024 09/15 18:55]
足立氏こんばんは。
論点を散らしたと言いますか、すらっと気のきいたコメントが書けそうもなかっただけなんですけれどね。
長々と書きながら、「詩とは何か」につながるようなことが書きたかったのですが、十分に書けていないかも。
またなにかあればお話してくださいませ。
[205]足立らどみ[2024 09/14 08:11]
おぼろんさん おはよう
今回は論点を散りばめてきた感じがしますよ
フランス料理の最後もプティフールを添えて
おしまいにするから、そろそろ終わりですね!
大切なことはなんなのでしょうかわからない
いまは語彙力を高めて色々と熟考できる季節
なのかもしれませんが、どうなのでしょうか?
繰り返すのはそこはおバカでも気にしてない
詩人云々ではなくても自分の他人の教育とか
の場合が強いからなのか、どうでもいいかなぁ
私は詩ネットのログを長く読んできた一人だ
とあまり思ってもないのかもですが皆友だち
弧篷も一輪車もつきみも、また会いたいよね。
去った人達を思い出すと悲しくなるね
[204]朧月夜[2024 09/14 01:47]
足立らどみ様
こちらこそ、お話相手になっていただけるのはありがたい次第です。
ふっと思ったのは、繰り返しは嫌いだと言いつつ、リフレインを書いてしまう、
そういった点が、足立様が詩人っぽい、あるいは詩人のなりかけっぽい、と感じるところなのかもしれません。
わたしは全然詩人じゃなかったって、このごろは言っていますが、
もちろん、わたし的に詩とみなしているものは書いてきましたし、それが詩ではないとは言っていないのですが、
やはりわたしの魂は詩人のそれではなかったんだろうなあっていうところがあって。
例えば、「読むことのスリル」にも書きましたけれど、ひだかさんのように40歳を過ぎてから詩...
[203]足立らどみ[2024 09/13 23:15]
おぼろんさん、こんばんわ
はい。本当のことですよ。
というか、今更のことを繰り返し書きたくないのですが、時間が勿体ない。
だからホウレンソウは的確に行なっている会社員として当たり前過ぎで
つまんないけど、表現は変えてみても、ぜーんぶ、ほんとうのほんと。
ただ時間とともに真実の、黒或いは白がなんだかわからなくなりますね。
そして、黒のなかの白、白のなかの黒ぽちが印象的で、まさに太極です。
遺伝子サイドの人間か科学サイトの人種かにより、立場によってシロクロは
反転するものなのかもしれないけど私はどちらかというと科学サイトの人種
なのかもしれないのかなと先日こしごえさんとのサイ...
[202]朧月夜[2024 09/13 02:39]
足立らどみ様
本当の話ですか? んまあ、死を前にして遺伝子を残そうとする、という話は以前にも聞いたことはありますが……詩人が詩を残そうとする本能はそれとはまた別のことなんじゃないかな。
売れればなんでも良い、というのが当然時代遅れなのは当然として、……そんな話を今の子にしたら、「おじさん(おばさん)昭和の人?」と言い捨てられて終わりでしょうね。
作品と作者は無関係という、戦後くらいからの文壇の風潮にわたしはずっと疑問を抱いてきましたけれど、今このサイトでひだかさんやホロウさんがそうした姿勢に共感してくれているのは、ありがたいかなと思います。
わたしは、もう、言葉というのは意味を伝えるも...
[201]足立らどみ[2024 09/13 00:05]
おぼろんさん、こんばんわ。
昨晩だか久々に台所にG(5センチ超えてたドでかい黒)が現れててんやわんやでしたが、ゴキジェットでやっつけました。ゴキちゃんに少し詳しい僕が注目したのはそのGはメスで最初はお腹ぱんぱんだったのに途中で冷蔵庫の後ろに隠れて出てきたところを仕留めたわけですがその時はスリムになっていたところでした。自分の死の予感を感じたら遺伝子を残すスイッチが入るのは哺乳類も同じで私たちは単なる乗り物に過ぎなかったわけなのですが、ずいぶん前に何故か人の内部で長年のフラストレーションがインフレーションして「ちせい」のビッグバンがおきてしまい、現象・環境に対して客観的な目を持つ「科学」に発展して...
[200]朧月夜[2024 09/12 21:48]
足立らどみ様
>詩は黒魔術でもあるから半分は正しいのかもですね
ぽえむ派のわたしとしては白魔術であってほしいんですけれどね(笑)。銀色夏生いいじゃない、相田みつをいいじゃない、と今は思うようになりました。一昔前は銀色夏生を受け入れるのが精一杯でしたが。でもまあ、黒魔術がごとき呪詛の力がないと、そうそう生き残っていける社会ではなくって、人の前向きさは恨みの裏返しなんだろうなと、あの人を見たりこの人を見たりすると思ってしまって。
>おぼろんさん、あまり無理なさらないでくださいね
一日起きていられるのが数時間なので(まだそんな感じですね)、せめてネットで話ぐらいさせてよという感じなので……指先を動かすことや考えることは内臓にも脳にも良いですし。なので、「何か考えさせて」と──まあ、セックスを望む女子みたいに詩想やら言葉やらを求めているというところはあるので。あとは家事だけで手一杯の情けないわたくしでございます。
[99]46U[2024 09/12 13:19]★2
手のひらにあふれるネオンで髪を飾る シャワーで流して捨てゆくために
[98]松岡宮[2024 09/08 23:40]★2
彼氏っぽ・すきぴ・かれぴ・の・少女漫画・中年以降は恋などをしない
[199]足立らどみ[2024 09/06 23:34]
おぼろんさん、返信ありがとうございます。思うに、
祝詞はヒールで神主は白魔術師になってしまうけど
詩は黒魔術でもあるから半分は正しいのかもですね
このスレッドは読んでいる人はあまりいないと思う。
詩を愉しんでいる人達の集まりで意見を求めるのは
私は良いと思うけど面倒くさいので反応薄いでしょ。
おぼろんさん、あまり無理なさらないでくださいね
[198]朧月夜[2024 09/06 17:12]
>足立らどみ様
あまり体調もおもわしくないので、お役に立てますかどうか。
>俗世のヒエラルギーの何処にも属さない、なにか、なにものか
については、日本の場合詩は祝詞から始まっていますので、
日本の詩のルーツという意味では正しいと思います。
ただ、詩に日々たざすわっている人で、どれくらいの人が「詩≠芸術」
と思うかな、という感じはしますね。
詩は高尚なものではなく身近なもの、
という立ち位置に立ってそう言う人はいるだろうと思うのですが。
もし同じように考えていらっしゃる方がいれば、
そうした人たちの意見も聞いてみたいような気がします。
[197]足立らどみ[2024 09/04 08:31]
おぼろんさんありがとう
私自身は詩≠芸術で文化に対してはわからないけど長谷川忍さんも
言っていたけど詩はひとつのジャンルだというのが腑に落ちるかも。
絵本の好きな私理由にいえば、詩はひとりぼっちだ。
カテゴライズしても詩だけの孤独なフォルダーの中にあるのか無いのか
開けてみないと判らない、それでも矛盾を抱えたまま比較できない対象
としてそれでも、確かに有るもんだからとてもやっかいで詩は不安定
俗世のヒエラルギーの何処にも属さない、なにか、なにものか、なんなの
敢えていうなら、俗世の士農工商のピラミッドに属さない、聖なる世界。
江戸の当時の仕事で言えば、神官や坊主や薬師に近いのかなと思っていた。
今後とも宜しくお願いします。
[196]朧月夜[2024 09/03 21:23]
>足立らどみ様
投稿するのに迷ったんですけれどね。そもそも芸術を目指しているサイトで、自分が目指しているのは芸術じゃないなんて、まあ裏切りでしょうし。ただ、なんとなくしっくり来ていなくって、詩じゃなくてポエムが好きとか、詩を読んでいるだけでは詩は書けないだろうとか、そういうことを言っていた理由が分かった感じで、どうしてそのことにこれまで気付かなかったのかなあと。単純にアフォリズムに興味がないからでもあるんですけれど。ただ、芸術と文化とを見比べたときに、芸術⊂文化じゃないの? という疑問は当然、言葉通りに受け取っても誰もが思うことで、ですが、「わたしは芸術を目指します」と言うのと「わたしは文化...
[195]足立らどみ[2024 09/03 07:07]★1
おぼろんさんの今日(9月3日 火曜日)のひとことダイアリーより
わたしは芸術が好きなんじゃなくって、文化が好きなんだなって、気付く。30年もかかってこの結論は、けっこうむなし
そこに詩はあるんかい(アイフルのCMの真似)と思うところから、以下、初めてみる。
映画「紳士は金髪がお好き」の中でマリリンモンローが歌う「ダイヤが一番」も文化だと思う。要はケツの穴が広いのか狭いのかの問題。表面的に口では言ってもバリアを張って自分を守る人達は発展の前に自分の生活が一番なんだからそれで良いのではないのだろうか。市井の中で暮らす人達に余計な知識は要らないのだから。inkweaverさんは知らないかも...
[625]田代深子[2024 09/02 14:14]★3
長らくご無沙汰しております。田代です。
京都のchoriくんが亡くなったとのことです。
すでにご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、彼と会ったのはここ(か、ニフティサーブ時代のフォーラム)でしたので、お知らせ申し上げます。
https://x.com/myeongsa_chori/status/1827179649182658568
[194]足立らどみ[2024 09/02 01:23]★1
詩人に成るための考察
詩人の定義はわからないけど失敗のサイトで努力しても成れるわけではないしだからと言ってお花畑に何十年暮らしてもなれないわけだし努力に勝る才能は無しと言っても結局は運命の電車に乗れる限られた人だけ
inkweaverさん、この考え方は間違っていますか?
この考え方には一理あると思いますが、完全に間違っているわけではないし、正しいと断言することも難しいです。詩人になる道や才能の評価は、主観的で多様な要素が絡み合っています。「努力に勝る才能は無し」という言葉は、努力が才能を超えることができるという意味ですが、詩人としての成功や認知は、確かに努力だけでなく、運や偶然、...
[223]46U[2024 08/24 13:44]★1
葡萄酒をほせば骨も染まる夢のあと
片をつけ たすき解く君の艶やかさ
ぽえざるの戦利品でて息をのむ
[97]46U[2024 08/22 18:42]★1
お三時にきみのきすをいただきました黄昏色の飴と一緒に
[886]若原光彦[2024 08/20 10:09]★1
大人って、どういう人だと思う?
子どもよりも、パターン認識に長けてるってことなのさ
だから、いい大人も、わるい大人もいるわけさ
[748]若原光彦[2024 08/20 09:02]★1
「脱獄囚だったこともあったが」と言った相手と、それに目を丸くした私との間には、当然のように鉄格子があった。
[193]朧月夜[2024 07/29 09:00]★1
昨日から寝込んでおり、簡単なレスになります。すみません。
>足立らどみ様
わたしの感じたことというのは、文字通り、下の文章に書かせていただいたままでして、ひねりはとくにないのです。ただいろいろな方にこしごえ様の詩作品自体とともに、この言葉を味わってほしいなというそんな思いです。
>こしごえ様
レスをいただけるとは思っておらず、ありがとうございます。この場でのこしごえ様のコメントにもわたしはやはり知性(知恵でも良いんです)を感じるのですが、とくに「考えた上で 感じろよ」というのは、詩人としてのセンスの表れと感じます。
>ひだかたけし様
そうですね。単純に、「理性のほうがより優位か、感性のほうがより優位か」という意図でして、結果としてのどちらの勝ち負けという意味ではないのです。感性と理性を峻別する方法などというものはないのですし、こしごえ様のやはり「考えた上で 感じろよ」と同期して解釈していただければと思います。
※ちょっと修正しました。
[192]こしごえ[2024 07/28 22:39]★1
ああ、言いそびれました。
おぼろんさんと、らどみさんの 思いやりと お心づかいに感謝します。^^
あと、ひだかさんの お心づかいにも感謝します。^^
拝礼 みなさま、ありがとうございます♪☆^^
[191]ひだかたけし[2024 07/28 22:14]
ごめんなさい、誤記が多くて。
書いてる最中、よく枠内の言葉見えなく、確認できませんでしたm(_ _)m。
[190]ひだかたけし[2024 07/28 22:11]★2
おぼろんさん 一言申しますが、
〉もちろん、理性が勝つか、感性が勝つか、それはその人の生まれついての資質にもよるものでしょうが……
これからの詩表現する者・詩書き人(≠詩人《詩表現を職業としている一言》)は、
感性と理性の狭間で生きなければ その能力を開発しつつ詩表現しなこれば と僕は想いますよ 一つの時代的要請として。
まあ、たぶん おぼろんさんはこの辺のこと、充分ご承知の植での発言でしょうが…
なんだか横槍、余計な場違い者?の発言ですが、
あえて敢えてです。√ゝ
[189]こしごえ[2024 07/28 22:00]★2
あ、私には、詩論などは書けないので、実践的な 五行歌 作品で、詩とは何か感じたことをここに記しておきます。
以下、私が書いた 五行歌。
私にとって詩とは
死を含んでいる生(せい)です。
詩とは例えば、
草むしりの草と人の吐息
重い星が爆発した光
以上、五行歌。
【※五行歌 五首「詩とは例えば、」】 https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=384153 より。
[188]こしごえ[2024 07/28 14:50]★1
おお、おぼろんさん♪ らどみさん♪ ありがちゅ♪☆^o^
こんなところで、私が ひとことダイアリー で言ってたことが、話題になるとは、思いもよらず!ふふ。
ここで今も 言っておきますが、ダイアリーでも言った通り 私は無知です。
以下、「ひとことダイアリー」2024年 7月25日で、私が言ったこと。
「基本的には、詩は、アタマで考えるものではないと思うんですよ。 詩とは何かなんてアタマで考えている限り分からないと思います。 分かるというよりかは詩は感じるものでしょ。ちがいますか?私は無知ですけどね。」
まあ、私の場合は、現代までの詩人の詩をずっと前に 少しアンソロジーや、文庫で...
[187]足立らどみ[2024 07/28 10:42]★2
おぼろんさん
まあ、詩の才能ってなんのことかは分かりそうもないから、いったんは置いといて、それでも同じ繰り返しにおもえて思考を止めてるくだんのだんな衆が他者らの構築してきた言葉の上でつまらないとつまらない言葉を語りはじめるのを見るにつけ私が以前から言っているようにそれは全く意味がないよう、と(因みに私のらどみの別号で「無意味」「613」「ACE」「Administrator」などを使用しています、関係ない情報挿入、終わり)。
そんな状況を打破したくてこしごえさんがあえて言ってのけたのかどうかの答えは本人の内心に留まっている以上はこれ以上はクリエーターとしての本人の内面で熟成するまで待ちの姿勢を...
[186]朧月夜[2024 07/26 08:26]★1
まあ、わたしは詩の才能がなく、批評するくらいしか能がないのです。
こしごえ様のひとことダイアリー7月25日。
「基本的には、詩は、アタマで考えるものではないと思うんですよ。 詩とは何かなんてアタマで考えている限り分からないと思います。 分かるというよりかは詩は感じるものでしょ。ちがいますか?私は無知ですけどね」
こしごえ様にしては珍しく強い言葉で、もちろん、そうだよなあと思うのです。
ただ、これを受け入れてしまうと、ヴァレリーなどはどう? ということも思ってしまうのです。
(小説家の)堀辰雄は「詩人も計算する」という短文を書いていましたが……。
詩という一つの事件において、「詩...
[276]片野晃司[2024 07/21 09:37]
atsuchan69さん、ありがとうございます!
また次回も作品よろしくお願いします!
[275]atsuchan69[2024 07/21 08:46]
読んでくださりありがとうございました。
片野さんの声の優しさが、まるでことばを奏でるように聴こえました、、
[274]片野晃司[2024 07/21 06:10]
りゅうさんさん、ありがとうございます!またぜひ次回もお願いします。
鏡文志さん、「かがみ ぶんし」合っていてよかったです!
[273]鏡文志[2024 07/21 04:41]
読んでくださりありがとうございました!
ネームの読み方についてですが、鏡のような文を志す
鏡文志(かがみぶんし)
放送で読んだ読みであってましたよ。
[272]りゅうさん[2024 07/21 03:59]
読んでくださりありがとうございました☆
ひぐらしの音、風流でしたよ( ˘ω˘)スヤァ
[271]片野晃司[2024 07/20 22:42]
皆様、作品をお寄せいただきありがとうございました。
聞き返したら、ひぐらしの音が爆音でしたね。すみません。
[270]片野晃司[2024 07/20 14:32]★1
本日のセットリストはこちらです。
まだまだ間に合いますのでぜひ自薦してください。
----
田中宏輔さん「マールボロ。」
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=383601
りゅうさん「一本ではない」
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=372075
atsuchan69さん、「名もなき夏の島にて」
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=131541
田井英祐さん「『万人鉱物-コモン君の悪夢』 2023年改稿版」
https://po-m....
[269]片野晃司[2024 07/20 08:37]
配信のURLはこちらです。本日土曜日夜9時(21時)からの配信です。
よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/watch?v=VFkidQ1fY7U
[268]片野晃司[2024 07/20 05:05]
瀬戸さんごさん、ありがとうございます!
「The song I wish I had sung the first time around…」承知しました!
[267]瀬戸さんご[2024 07/20 00:13]
「The song I wish I had sung the first time around…」をお願いいたします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=382927
[266]片野晃司[2024 07/19 20:47]
鏡文志さん、ありがとうございます!
「騒々しい創造神」承知しました!
[265]鏡文志[2024 07/19 15:40]
「騒々しい創造神」をよろしくお願いいたします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=384071&filter=date&from=menu_d.php%3Fstart%3D0
[264]片野晃司[2024 07/14 09:15]★1
巣本趣味さん、ありがとうございます!「僕らに告ぐ」承知しました!
[263]森 真察人[2024 07/13 13:00]
「僕らに告ぐ」をよろしくお願いいたします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=383974&filter=cat&from=listdoc.php?start%3D0%26cat%3D1
[96]足立らどみ[2024 07/13 05:43]
人を立て自分寝ながら詩を読んだだから言ったし詩は書けないと
[95]kawa[2024 07/13 04:17]★1
目が覚めてぽつんとしてる夏の月 君か私を召喚せし者
[94]46U[2024 07/12 20:03]
ラムネ玉いくつ集まる此の夏に冷やい碧がひとぉつふたつ、
[93]朧月夜[2024 07/12 04:37]★1
ゆらゆらと、お前のもとに歩んでゆくよ。亡霊祭、おごそかな憾み。
[262]英田[2024 07/11 13:49]
片野晃司さん、承知しました。
また次の機会に自薦させていただきます。
[261]片野晃司[2024 07/11 13:29]
田井英祐さん、「『万人鉱物-コモン君の悪夢』 2023年改稿版」承知しました!
すみません、一人一作限りとは書いていなかったのですが、限られた時間内にできるだけ多くの方の作品を取り上げたいので、「巣」のほうはまた次の機会に自薦よろしくお願いします。
[259]英田[2024 07/11 12:24]
「万人鉱物-コモン君の悪夢 2024年改稿版」をよろしくお願いします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=383928
再度の投稿失礼しました。
[257]片野晃司[2024 07/09 12:22]
atsuchan69さん、ありがとうございます!「名もなき夏の島にて」承知しました!
[256]atsuchan69[2024 07/09 10:08]
「名もなき夏の島にて」をよろしくお願いします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=131541&filter=usr&from=listdoc.php%3Fstart%3D240%26hid%3D3075
[92]足立らどみ[2024 07/09 08:50]★1
僕ときみ付かず離れず不即不離こんな生き方あるというな ら
[255]片野晃司[2024 07/09 08:10]
りゅうさんさん、ありがとうございます!「一本ではない」承知しました!
[91]松岡宮[2024 07/08 20:50]
区のフリマでよくみかけます議員さんA議員さんB議員さんC
[222]佐々宝砂[2024 07/08 19:34]★4
七夕や眼鏡を捨てて歩く姫
ウォッカは凍らして飲む星の夜
笹飾りベテルギウスよはよ爆ぜろ
#ウォッカ凍らすの二度目だったすまんウォッカ凍らしたの好きなのよ
[254]りゅうさん[2024 07/08 15:39]
「一本ではない」をよろしくお願いします。<(_ _)>
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=372075&filter=date&from=menu_d.php%3Fstart%3D9420
[253]片野晃司[2024 07/08 06:50]
田中宏輔さん、ありがとうございます!「マールボロ。」承知しました!
[252]田中宏輔[2024 07/08 01:01]
「マールボロ。」」をよろしくお願いします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=383601&from=listbyname.php%3Fencnm%3D%25E7%2594%25B0%25E4%25B8%25AD%25E5%25AE%258F%25E8%25BC%2594
[251]片野晃司[2024 07/07 21:29]★3
7月20日(土) 夜9時からYoutubeにて「現代詩フォーラム作品鑑賞会(夏)」を開催します。
※URLはもうしばらくお待ちください
配信中に読ませていただける作品を募集します。
作品は自作のみ。フォーラムの投稿作品のみです。
作品のURLをお寄せください。
作品を自薦したからといって面倒なことはなにもないので、お気軽にお寄せいただけたらと思います。
配信内で作品を朗読させていただき、皆さんで作品を鑑賞するというものです。
フォーラムに入会したばかりの方も大歓迎!!
どうぞよろしくお願いいたします。
[768]佐々宝砂[2024 06/30 21:39]★1
ありがとうございます。いまは証明がいるのか…
[767]こしごえ[2024 06/29 14:20]★1
片野さん、管理のほうを ありがとうございます。
普通に ログイン出来るようになりました。
片野さん、いつも、ありがとうさま♪☆^^拝礼
[766]片野晃司[2024 06/29 12:52]★3
佐々さん、本田さん、おはようございます。お知らせありがとうございます。
証明書の更新を忘れていました。失礼しました。
証明書の寿命は3ヶ月です。今の証明書は9月27日に更新期限です・・・忘れないようにしないと・・・
[765]本田憲嵩[2024 06/29 06:18]
詳細設定をクリック→po-m.comに進む。(安全ではありません)
を、クリックすると表示されますが、
セキュリティ保護なしと表示されています。
[764]本田憲嵩[2024 06/29 06:15]
おはようございます。
すいません。
PCからも、
接続がプライベートではありません
攻撃者が、po-m.com から個人情報 (パスワード、メッセージ、クレジットカードなど) を盗み取ろうとしている可能性があります。
と表示されます。
[763]佐々宝砂[2024 06/28 07:18]
こんにちは。スマホで現代詩フォーラムにアクセスすると「この接続ではプライバシーが保護されません」と出るようになりました。私のスマホはandroid(Google Pixel)で、セーフブラウジングは標準にしています。
[90]松岡宮[2024 06/27 22:44]★1
「ジパング」の草加少佐は原爆をおっといけないネタバレ注意
[250]片野晃司[2024 06/21 06:03]
作品鑑賞会(夏)は7月20日に予定変更します。
予定を勘違いしていて・・・すみません
[89]46U[2024 06/18 22:47]★1
二日酔い 懲りて清らに過ごす日々 酒器を凋落する埃たち
[221]46U[2024 06/12 17:51]★2
山椒摘み 首をたくさん取りました
ぬか漬けを噛む音響く 夏が来た
麦茶ポット洗うあなたを娶りたい
[220]佐々宝砂[2024 06/11 20:16]★3
ジンライム寄越せまたたく梅雨の星
ウイスキーミルクに混ぜて浅き夏
冷凍庫から取り出すウオッカ、夏。
[219]足立らどみ[2024 06/11 08:50]★1
とき来る 準備万全 友はさる
#猿じゃないからね
[218]朧月夜[2024 06/11 06:17]★3
忘れない青空の下咲くアカザ
[217]朧月夜[2024 06/11 06:16]★1
涙目の訳は聞かないツクバネよ
*季語:ツクバネ=朝鮮朝顔(毒あるよ)
[216]朧月夜[2024 06/11 06:13]★1
お久しぶりあれよあれよと迷い草
*季語なし
[88]佐々宝砂[2024 06/10 10:48]
どうしてもあなたが嫌いさらさらと水に呪いを流してゆくよ
[87]kawa[2024 06/09 19:32]
力いっぱい働いて、春風。詩情なんてありません、禁酒禁酒。
[86]kawa[2024 06/09 19:29]
ターザンロープに似てるんですよ。風の凪いでるあいだの昼寝。
[85]kawa[2024 06/09 19:23]★1
近づいて離れて遠く脱ぎ去って,世の中すべておのが浴場
[215]佐々宝砂[2024 06/07 20:34]★1
さようなら梅雨入の空も青いわね
ねえおはよう空は破けていないわよ
こんばんは今夜も夜が来るのねえ
#こういうの当たり前俳句というのである
[214]朧月夜[2024 06/02 13:00]★1
海の果て飛べよと叫ぶ梅雨の魚(=いお)
[84]46U[2024 05/31 10:27]★1
駄菓子ひとつ噛みつつ資料を読んでいる 図書室のホームズお元気ですか
[185]足立らどみ[2024 05/28 08:40]
佐々宝砂さん、おぼろんさん、名前を出していただきありがとうございます。
各自譲れないことはちゃんと理解しながらの会話はお見事でした。けど、
今回気づいたのだけどあまり熱くなると読者は引いてしまうものですね。
譲れない部分の、大切なことは大切なので,その上で,すすめる会話はとても
難しいですね。他人のフリ見て我がフリ直せと肝に銘じます。
ありがとうございました。
[184]佐々宝砂[2024 05/27 21:12]★1
了解しました、こちらもなんだか空気読まずごめんなさい。
[183]朧月夜[2024 05/27 19:54]★1
そうですね、不注意でした。
ですが、詩の言葉というのは(どうあがいても)不正確になるもので、
ごめんなさい、足立氏。足立氏の言う水疱瘡=帯状疱疹というのも、正確ではないと思うのです。
わたしの病名をここでは書きませんが、帯状疱疹のなかでも繰り返し再発する病気です。
水疱瘡というと、どうしても子供のときに一度だけかかる病気という認識が強く、
原因となるウィルスはたしかに帯状疱疹と同じですが、水疱瘡にかかった子供が、
成長して帯状疱疹にならないとも限りません。
ただ、医者ですら知識はあいまいで、未だに帯状疱疹は再発しないと思っている医師もいます。
そうした世代のなかにあって、足立氏の言う、
「水ぼうそう元服したら名前変え」という詩句をありのままに捉えたく
(わたし自身はそれを詩句と解釈しました)、
その流れのなかで綴った言葉になります。
元より、誤解は覚悟の上でした。以後気を付けます。
[182]佐々宝砂[2024 05/27 19:40]
病気の場合はちょっとセンシティブなので、一応正確な事を言ってほしいかな、と。
私はアレルギー持ちでうつ病です。
病者にとって必要なのは正しい理解と正しい治療です。
とはいえ足立さんが間違ってるとは思いませんよ?
そんなこと私は書いてません。
[181]朧月夜[2024 05/27 16:14]
そういう意味で書いたのではなく、
人々がそう考えるようになってしまった、
ということを書いたものです。
学術的な定義、辞書的な定義について書いたのではないのです。
そして、詩というのは本来そういう(学術的でもなく、辞書的でもない)言葉によって作られる、と。
だから今、再び(このサイトにおいて)そういう考え方をすることが必要だと思うのです。
足立さんの姿勢は正しいと思います。
[180]佐々宝砂[2024 05/27 10:27]
悲しみはうつ病ではありませんよ。
悲しみは正常な反応であって、
うつ病は生活に支障をきたす病気です。
またアレルギーは免疫反応のことであって、
アナフィラキシーはアレルギー反応で
全身に症状が出ることをいいます。
つまりどちらも名前を変えていません。
[83]足立らどみ[2024 05/27 08:36]★1
地政的 問題抱えて紙のなかからみつかる思い出の絵
[82]松岡宮[2024 05/26 21:35]★1
沖縄に行ってきた日焼け止めを塗り塗り塗り雨がどしゃどしゃどしゃや
[179]朧月夜[2024 05/26 07:35]
アレルギーがアナフィラキシーと名前を変えたことで救われた人もいるでしょうし、
悲しみが鬱病と名前を変えたことで逆に救われなくなった人もいるでしょうし、
……そういうことは再び真面目に考えてみないといけないのでしょうね。
[178]足立らどみ[2024 05/26 07:01]
おぼろんさん
水ぼうそう元服したら名前変え
私もかくなりたいとは子供のころ思っていたのか
記憶は曖昧になるものですね。けどネット世界を
知り、帯状疱疹と言わざるおえないのも何となく
気づいて大切なことは、ネットのせいではなくて
その昔の子供たちは、小さな大人だったのに戦後
から平成初期のころまでは、子どもと大人のわかりやすい
壁を構築していたということ。
ネット社会になって30年、その壁が変わってしまって
或いは壊れてしまっているから、子供たちを守る規制が
或いは弱い人たちを守る規制が、作られてきたと思った。
私たちネット創作活動者はその壁の存在を理解した上で
その壁を乗り越えて或いは行き倒れて来たのだろうけど、
他人を塗り壁に埋め込んでから壁にあたる方々の行為は
あわれ過ぎてみてられなかったな。もっと学習してよっと
[177]足立らどみ[2024 05/26 06:42]
おぼろんさん
水ぼうそう元服したら名前変え
私もかくなりたいとは子供のころ思っていたのか
記憶は曖昧になるものですね。けどネット世界を
知って、帯状疱疹と言わざるおえないのも何となく
[176]足立らどみ[2024 05/26 05:52]
お、おう、ホロウさん、返信ありがとう
元に戻ってきたのかなとは感じていましたよ
去年暮あたりから好調だったんだ。良かった
一度、刻印づけられると人の印象って
なかなか変わらないものですよね
逆にネット内で其れを利用する人々が多いし
アラガイsさんや、おぼろんさんや、こしごえさん達のように
常日頃から、フランクに話してくれる方々は、解るんだけど、
ホロウさんや、私や、秋葉竹さんのように、現フォ内のログと
日常会話をわけてしまうと、作品からしか読み取れないから
本当のところがわかりづらくて、気になってしまっていたんだ
今後も作品読ませて下さい。ほんとお便りありがとうございます。
[175]朧月夜[2024 05/26 04:57]
体調のことでは?
と、また久しぶりのアクセスで。
帯状疱疹で全身激痛だよ。
[81]46U[2024 05/26 00:26]
蜜と毒 匂い立つこの濡れ縁で 手を取る以外にすべは無いから