スレッドの書き込みログ
すべての書き込みログ
[301]鏡文志[2024 12/09 23:33]★1
いえいえ、朗読嬉しかったです。
またお願いし、お応え頂けたらとても励みになります!
[300]片野晃司[2024 12/09 21:10]
鏡文志さん、ありがとうございます。上手に作品を紹介できずすみません。
これに懲りずまたぜひ作品をお寄せください。
[299]鏡文志[2024 12/09 18:26]
片野様
前回朗読お礼忘れ失礼いたしました。
お礼する期間を逃してしまい、お気にされていたら申し訳ありません。
過去スレを検索すれば良かったんですね。まだまだ使い方の分からないところがあります。
改めまして、前回は作品を朗読して頂き、ありがとうございました。
[298]片野晃司[2024 10/27 10:48]
atsuchan69さん、作品ありがとうございました。また次回も作品を読ませていただけたら嬉しいです。
[297]atsuchan69[2024 10/27 06:55]
片野さん、ご朗読くださり、ありがとうございました。
[296]片野晃司[2024 10/27 06:25]
田中宏輔さん、「さいとうしんじ」だったのですね、ありがとうございます!すみません、配信中はこちらのスレ気付きませんでした・・・
いつも拙い朗読とコメントで恐縮です。これに懲りずまたぜひ作品を読ませてください。
[295]田中宏輔[2024 10/26 21:52]
つづけて聴いています。
[294]田中宏輔[2024 10/26 21:48]
拙作をご朗読くださり、ありがとうございました。
斎藤信治は「さいとうしんじ」でした。
[293]片野晃司[2024 10/26 08:42]★2
今夜9時から「現代詩フォーラム作品鑑賞会(2024秋)」やります!
https://www.youtube.com/watch?v=uI8q_alWIkk
本日のセットリストはこちら。
====================
田中宏輔(たなかあつすけ)さん Pastiche。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=384392
atsuchan69さん 悪いオジサン
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=385479
鏡文志(かがみぶんし)さん Believe
htt...
[292]片野晃司[2024 10/23 16:17]
森 真察人さん、ありがとうございます!「弁償Ⅱ」承知いたしました!
[291]森 真察人[2024 10/22 11:26]
森真察人(もりまさと)と申します。
『弁償Ⅱ』をお願いいたします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=385396&filter=usr&from=listdoc.php%3Fstart%3D0%26hid%3D12702
[290]片野晃司[2024 10/18 12:54]
>>284 「飛鷹 節」→「ひだか まこと」教えていただきありがとうございます!
教わらなければ ヒヨウ セツ と読むところでした・・・
[289]片野晃司[2024 10/18 12:50]★1
湯煙さん、『無題』 ありがとうございます!承知しました!
[288] 湯 煙[2024 10/18 03:58]
片野さん
お世話になっております。 湯煙 といいます。
You Tube配信スレへ 自作の朗読をリクエストします。
投稿作品『無題』 湯煙
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=385069
です。
[287]田中宏輔[2024 10/17 23:07]★1
「原田義人」さんは「はらだよしと」さんと読みます。
[286]田中宏輔[2024 10/17 23:03]★1
「Enfance finie」は「アンファンス・フィニ」と読みます。
[285]田中宏輔[2024 10/17 22:56]★1
「十姉妹」は「じゅうしまつ」と読みます。
[284]田中宏輔[2024 10/17 22:53]★1
飛鷹 節さんのおなまえは「ひだかまこと」さんです。
[283]片野晃司[2024 10/15 07:52]
鏡文志(かがみぶんし)さん、「Believe」承知しました!ありがとうございます!
[282]鏡文志[2024 10/14 22:35]
「Believe」をお願いします。
https://po-m.com/forum/myframe.php?hid=12726&from=menu_d.php%3Fstart%3D30
[281]片野晃司[2024 10/12 10:25]
atsuchan69さん、「悪いオジサン」ありがとうございます!承知しました!
[280]atsuchan69[2024 10/12 07:13]
「悪いオジサン」をお願いします、、
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=385479&filter=cat&from=listdoc.php%3Fstart%3D0%26cat%3D1
[279]片野晃司[2024 10/12 06:41]
田中宏輔さん、「Pastiche。」承知しました。ありがとうございます!
[278]田中宏輔[2024 10/12 00:59]
『Pastiche。』をお願いいたします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=384392&from=listbyname.php%3Fencnm%3D%25E7%2594%25B0%25E4%25B8%25AD%25E5%25AE%258F%25E8%25BC%2594
[277]片野晃司[2024 10/11 21:04]
すっかり秋めいてきましたね!
10月26日(土) 夜9時からYoutubeにて「現代詩フォーラム作品鑑賞会(秋)」を開催します。
※URLはもうしばらくお待ちください
配信中に読ませていただける作品を募集します。
作品は自作のみ。フォーラムの投稿作品のみ、1人1作品です。
作品のURLをお寄せください。
作品を自薦したからといって面倒なことはなにもないので、お気軽にお寄せいただけたらと思います。
配信内で作品を朗読させていただき、皆さんで作品を鑑賞するというものです。
フォーラムに入会したばかりの方も大歓迎!!
どうぞよろしくお願いいたします。
[276]片野晃司[2024 07/21 09:37]
atsuchan69さん、ありがとうございます!
また次回も作品よろしくお願いします!
[275]atsuchan69[2024 07/21 08:46]
読んでくださりありがとうございました。
片野さんの声の優しさが、まるでことばを奏でるように聴こえました、、
[274]片野晃司[2024 07/21 06:10]
りゅうさんさん、ありがとうございます!またぜひ次回もお願いします。
鏡文志さん、「かがみ ぶんし」合っていてよかったです!
[273]鏡文志[2024 07/21 04:41]
読んでくださりありがとうございました!
ネームの読み方についてですが、鏡のような文を志す
鏡文志(かがみぶんし)
放送で読んだ読みであってましたよ。
[272]りゅうさん[2024 07/21 03:59]
読んでくださりありがとうございました☆
ひぐらしの音、風流でしたよ( ˘ω˘)スヤァ
[271]片野晃司[2024 07/20 22:42]
皆様、作品をお寄せいただきありがとうございました。
聞き返したら、ひぐらしの音が爆音でしたね。すみません。
[270]片野晃司[2024 07/20 14:32]★1
本日のセットリストはこちらです。
まだまだ間に合いますのでぜひ自薦してください。
----
田中宏輔さん「マールボロ。」
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=383601
りゅうさん「一本ではない」
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=372075
atsuchan69さん、「名もなき夏の島にて」
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=131541
田井英祐さん「『万人鉱物-コモン君の悪夢』 2023年改稿版」
https://po-m....
[269]片野晃司[2024 07/20 08:37]
配信のURLはこちらです。本日土曜日夜9時(21時)からの配信です。
よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/watch?v=VFkidQ1fY7U
[268]片野晃司[2024 07/20 05:05]
瀬戸さんごさん、ありがとうございます!
「The song I wish I had sung the first time around…」承知しました!
[267]瀬戸さんご[2024 07/20 00:13]
「The song I wish I had sung the first time around…」をお願いいたします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=382927
[266]片野晃司[2024 07/19 20:47]
鏡文志さん、ありがとうございます!
「騒々しい創造神」承知しました!
[265]鏡文志[2024 07/19 15:40]
「騒々しい創造神」をよろしくお願いいたします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=384071&filter=date&from=menu_d.php%3Fstart%3D0
[264]片野晃司[2024 07/14 09:15]★1
巣本趣味さん、ありがとうございます!「僕らに告ぐ」承知しました!
[263]森 真察人[2024 07/13 13:00]
「僕らに告ぐ」をよろしくお願いいたします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=383974&filter=cat&from=listdoc.php?start%3D0%26cat%3D1
[262]英田[2024 07/11 13:49]
片野晃司さん、承知しました。
また次の機会に自薦させていただきます。
[261]片野晃司[2024 07/11 13:29]
田井英祐さん、「『万人鉱物-コモン君の悪夢』 2023年改稿版」承知しました!
すみません、一人一作限りとは書いていなかったのですが、限られた時間内にできるだけ多くの方の作品を取り上げたいので、「巣」のほうはまた次の機会に自薦よろしくお願いします。
[259]英田[2024 07/11 12:24]
「万人鉱物-コモン君の悪夢 2024年改稿版」をよろしくお願いします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=383928
再度の投稿失礼しました。
[257]片野晃司[2024 07/09 12:22]
atsuchan69さん、ありがとうございます!「名もなき夏の島にて」承知しました!
[256]atsuchan69[2024 07/09 10:08]
「名もなき夏の島にて」をよろしくお願いします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=131541&filter=usr&from=listdoc.php%3Fstart%3D240%26hid%3D3075
[255]片野晃司[2024 07/09 08:10]
りゅうさんさん、ありがとうございます!「一本ではない」承知しました!
[254]りゅうさん[2024 07/08 15:39]
「一本ではない」をよろしくお願いします。<(_ _)>
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=372075&filter=date&from=menu_d.php%3Fstart%3D9420
[253]片野晃司[2024 07/08 06:50]
田中宏輔さん、ありがとうございます!「マールボロ。」承知しました!
[252]田中宏輔[2024 07/08 01:01]
「マールボロ。」」をよろしくお願いします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=383601&from=listbyname.php%3Fencnm%3D%25E7%2594%25B0%25E4%25B8%25AD%25E5%25AE%258F%25E8%25BC%2594
[251]片野晃司[2024 07/07 21:29]★3
7月20日(土) 夜9時からYoutubeにて「現代詩フォーラム作品鑑賞会(夏)」を開催します。
※URLはもうしばらくお待ちください
配信中に読ませていただける作品を募集します。
作品は自作のみ。フォーラムの投稿作品のみです。
作品のURLをお寄せください。
作品を自薦したからといって面倒なことはなにもないので、お気軽にお寄せいただけたらと思います。
配信内で作品を朗読させていただき、皆さんで作品を鑑賞するというものです。
フォーラムに入会したばかりの方も大歓迎!!
どうぞよろしくお願いいたします。
[250]片野晃司[2024 06/21 06:03]
作品鑑賞会(夏)は7月20日に予定変更します。
予定を勘違いしていて・・・すみません
[249]アラガイs[2024 03/25 22:36]★2
いやあ、声を聞くだけでそのお人柄が伺えて、つい健やかな気分になったのです。本当ですよ。私はもう少し冷たい感じの方かと思っていましたので、笑。他人の詩の朗読は難しいですよ。緊張もするし。アクセントひとつで詩の表現は微妙に変わりますからね。わかります。慣れればきっと上達もされるのでしょう。いいえね、ニュースに流れるでしょう。AIで。どの記事にも同じように感情薄く読んでしまう。あれが却って詩の対比的にはおもしろいのではないかとね。そう思った次第です。
[248]鵜飼千代子[2024 03/25 22:11]
>246
アラガイsさん、片野さんクローゼットに引き篭って配信している(Adoかい)のですからご無体な事は××ですよ。「じゃあお前がやれ」となりがちですがAIに朗読ですか。脚本を俳優が演じるように他者朗読にも味があると思います。趣旨が違うのかな?片野さんに読んで欲しくて詩を委ねる方もいるでしょうし、これはこれ、AI朗読はまた別の形でと思いました。
自作詩ですが朗読ライブをされている方もいる場ですから。
[247]片野晃司[2024 03/25 17:26]
田中宏輔さん、atsuchan69さん、素敵な詩をありがとうございました!また次回もぜひよろしくお願いいたします。
アラガイsさん、聴いてくださりありがとうございます!拙い読みですが、読まないとますますダメになっていきますので、下手で申し訳ないですがご容赦ください。
[246]アラガイs[2024 03/25 12:02]
ちょっと聴いてみました。オドオドしててそこが却って蔵人慣れしていなくて好感は持てるのだけれど、朗読はニュースでおなじみのAi音声でーーやらせてみるっていうのもありえる。と思う。Ai朗読対する人間の生きた詩だ。
[245]atsuchan69[2024 03/25 07:06]★1
拙作を読んでくださり、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。
[244]田中宏輔[2024 03/24 21:14]★1
拙作、お読みくださり、ありがとうございました。
ご感想のお言葉もいただけて、うれしいです。
[243]片野晃司[2024 03/24 08:18]★1
羊飼いさん、りゅうさん、ありがとうございます!
羊飼いさんの「町医者」、次回の鑑賞会「夏」で読ませていただきますね。
[242]りゅうさん[2024 03/24 04:05]
読んでくださってありがとうございました^^
毎度、名前の呼び方で考えさせてしまって申し訳ないです笑
感想も嬉しかったです☆
[239]片野晃司[2024 03/23 09:45]★2
YoutubeライブのURLはこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=oskPv6PrEdQ
本日、3/23(金) 21:00〜 の配信のタイムテーブルは下記のとおりです。
直前でも、配信中でも追加可能なので、よければぜひ作品をお寄せくださいね!
ーーーーーーーー
1.田中宏輔 Ticket To Ride。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=382010
2.羊飼い はと
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=381021
3.atsuchan69 シマウマに乗って宇宙へ行く
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=378797
4.りゅうさん 病床の坊さん
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=381671
[238]片野晃司[2024 03/13 19:30]★1
atsuchan69さん、「シマウマに乗って宇宙へ行く」ありがとうございます!
りゅうさんさん、「病床の坊さん」ありがとうございます!
[237]りゅうさん[2024 03/13 06:11]★1
「病床の坊さん」をお願いします_(._.)_
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=381671&filter=date&from=menu_d.php%3Fstart%3D510
[236]atsuchan69[2024 03/12 10:18]★1
「シマウマに乗って宇宙へ行く」をお願い致します。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=378797&filter=usr&from=listdoc.php%3Fstart%3D0%26hid%3D3075
[235]片野晃司[2024 03/11 12:28]
田中宏輔さん、「Ticket To Ride。」ありがとうございます!
羊飼いさん、「はと」ありがとうございます!
[233]田中宏輔[2024 03/10 23:03]★1
Ticket To Ride。を読んでいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=382010&from=listbyname.php%3Fencnm%3D%25E7%2594%25B0%25E4%25B8%25AD%25E5%25AE%258F%25E8%25BC%2594
[232]片野晃司[2024 01/06 08:29]★2
今年前半の配信スケジュールです。
今月は正月疲れでテンション低めなので配信はお休みです。
2月からまたよろしくお願いします!
====
※1月配信休み
2024 2/24(土)21:00〜
※企画未定、雑談と連詩?
2024 3/23(土)21:00〜
作品鑑賞会(春)
2024 4/20(土)21:00〜
※企画未定
2024 5/25(土)21:00〜
※企画未定
2024 6/22(土)21:00〜
作品鑑賞会(夏)
====
[231]片野晃司[2023 12/25 09:05]
田中宏輔さん、atsuchan69さん、素敵な作品ありがとうございました!
またぜひ時間もご参加お願いいたします!
[230]atsuchan69[2023 12/25 06:18]
素晴らしい朗読ありがとうございました。
[229]田中宏輔[2023 12/24 15:57]
朗読ありがとうございました。
[228]片野晃司[2023 12/24 12:02]
墨晶さん、羊飼いさん、作品ありがとうございました!
また次回もお願いします!
[226]墨晶[2023 12/24 07:04]
お疲れさまでした。
ありがとうございました。
[225]片野晃司[2023 12/24 06:55]★1
ふるるさん、りゅうさん、作品ありがとうございました!
またぜひ回もご参加お願いします!
[224]りゅうさん[2023 12/24 06:05]★1
読んでくださってありがとうございました。
ホドロフスキーをググりました(´∀`)
[223]ふるる[2023 12/23 22:52]★1
本日の配信お疲れ様でした!拙作を朗読していただきまして、ありがとうございました。
最後配信がぷつぷつになってしまい、ご挨拶できずだったのでこちらにて。
墨晶さんの作品が面白かったです。ああいうふうに読むんだ……
[222]片野晃司[2023 12/23 18:46]★2
本日のセットリストはこちらです!
夜9:00からです!よろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=iz7Uf88B3FU
------
1.羊飼いさん「賛歌」
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=380615
2.田中宏輔さん「陽の埋葬」
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=380441
3.りゅうさん「地獄飲みの際に」
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=362532
4.atsuch...
[221]片野晃司[2023 12/23 18:37]★1
ふるるさん、「断章」ありがとうございます!
墨晶さん(すみ あきらさん)「Mode」ありがとうございます!
[220]墨晶[2023 12/22 19:28]★1
あと25時間半後ですね。
拙作、「Mode」https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=380824
を宜しくお願い致します。
[219]ふるる[2023 12/21 17:59]★1
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=380814&from=listbytitle.php%3Fenctt%3D%25E6%2596%25AD%25E7%25AB%25A0
「断章」を、よろしくお願いいたします(^.^)
[218]片野晃司[2023 12/16 10:31]
atsuchan69さん「セントジェームスのシャツを着て」ありがとうございます!
[217]atsuchan69[2023 12/15 13:01]★1
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=76361&filter=usr&from=listdoc.php%3Fstart%3D330%26hid%3D3075
「セントジェームスのシャツを着て」
よろしくお願いします。
[216]片野晃司[2023 12/12 10:16]★1
>>215 了解です!
[215]りゅうさん[2023 12/12 07:21]
>片野さん
はい、そうです。じごくのみのさいにです。
いつもありがとうございます(^o^)ノ
[214]片野晃司[2023 12/11 08:39]★1
りゅうさん「地獄飲みの際に」ありがとうございます!
読みは「じごくのみのさいに」でよいでしょうか。
[213]りゅうさん[2023 12/10 17:13]★1
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=362532&filter=date&from=menu_d.php%3Fstart%3D13830
「地獄飲みの際に」
よろしくお願いします('◇')ゞ
[212]片野晃司[2023 12/10 10:06]★1
羊飼いさん「賛歌」ありがとうございます!
田中宏輔さん「陽の埋葬」ありがとうございます!
[211]田中宏輔[2023 12/09 11:49]★1
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=380441&from=listbyname.php%3Fencnm%3D%25E7%2594%25B0%25E4%25B8%25AD%25E5%25AE%258F%25E8%25BC%2594
よろしくお願いいたします。
[209]片野晃司[2023 12/09 10:42]★2
12月23日(土) ※今日から2週間後
作品鑑賞会(冬)ライブ配信をします!
https://www.youtube.com/watch?v=iz7Uf88B3FU
配信中に読ませていただける作品を募集します。
作品は自作のみ。フォーラムの投稿作品のみです。
作品のURLをお寄せください。
作品を自薦したからといって面倒なことはなにもないので、お気軽にお寄せいただけたらと思います。
配信直前でも大丈夫です。どうぞよろしくお願いいたします。
[208]片野晃司[2023 11/19 11:38]★1
おぼろんさん、墨晶さん、参加ありがとうございました!
墨晶さん、楽しんでいただけてなによりです^^
[207]墨晶[2023 11/19 01:30]★2
わたしがぶっ壊したようで、どーもすいませんでしたっ!
[206]朧月夜[2023 11/19 00:13]★1
配信中に片野さんがおっしゃっていましたが、視聴する側で再生速度を1.5倍とかにすると、かなりタイムラグが軽減しますね。
再生速度を1.5倍にしても、遅れた部分が加速されるだけのようで、音声などは変化ありません。
[205]朧月夜[2023 11/18 23:52]★1
配信お疲れさまでした。
[204]片野晃司[2023 11/18 22:22]★3
次回の配信は12月23日(土)21:00〜
作品鑑賞会(冬)となっております。配信内で読ませていただく自作の作品をぜひぜひお気軽にお寄せくださいね。
[203]片野晃司[2023 11/18 22:20]★4
配信ご参加いただきありがとうございます!
連詩は、前の行から対になる言葉を入れて一行ずつ連ねていくという感じでやりました。
----
[2023/11/18連詩]
煮干しの永遠
遠い海を見ながら、時間の堆積に身を任せていた。(おぼろん)
山からは絶え間なくさらさらと砂がこぼれ落ちて、(片野)
その砂たちはやがて硬い岩となりかわり、空は見ていたのだ。(おぼろん)
どこからか聞こえてくる囁き声は、(片野)
砂岩はフランソワーズの海を聴こうとしていたただの風に過ぎない(墨晶)
そう思って、言葉を沈黙の糧にしていたのだ。(おぼろん)
鳥が叫びながら空をよぎっていく(片野)
...
[202]片野晃司[2023 11/16 22:40]★2
11/18(金)21:00〜
月例の配信を行います。連詩をやってみようと思っています。
ひとりぼっちの場合はさすがに無理なので、、、ぜひ来ていただけたらとおもいます。
前回はタイムラグで遅れているコメント画面を見てコメントを読んでしまったのでラグが大きく出てしまったので、今回は気をつけて改善したいと思っています。画質少し下げるかな。。。
配信URLは
https://www.youtube.com/watch?v=CCOn5N_eYpk
です。
[201]朧月夜[2023 10/25 16:13]★1
>200
チャットの時間はチャットの時間の流れで、連詩を継続する、
一巡したところで、片野さんが時間をおいて総括する、
といった流れでも良いかと思います。
片野さんがコメントなりを寄せたところで、投稿者はそれまでの詩を吟味する、
といった感じで統制することはできるかと思います。
もし、チャットと片野さんの配信画面でのタイムラグが解消されれば一番なのですが、
ある程度参加者がその場の空気に合わせて投稿する、
といったことで問題は解決できるかと存じます。
[200]片野晃司[2023 10/25 07:59]★2
タイムラグは困りものですね…
配信処理をしているPCの配信画面(配信ソフトに表示されている画面)は小さくてコメントが読めないので、配信用のPCの横に別のPCを置いて、そちらにYoutubeを全画面表示にしてコメントを読んでいます。
Youtubeライブはどんどん実際の時間より遅れていくので、時々気がついた時に早送りしているんですが、気がつくとライブの実際の時間よりずいぶん遅れてしまっている時があり、その遅れた画面のコメントを読んでいるのでタイムラグが大きくなってしまいます。
次回少しでも改善できるようにいろいろ調べてみます。
[199]朧月夜[2023 10/24 23:40]★1
ただ、片野さんが見ている画面で、チャットとのタイムラグがある、
というのが問題かもしれませんね。
片野さん自身は後追いをして、チャットのログのみで継続する、
という形なら良いのかもしれませんが、
片野さんの画面は2,3分ほど遅れているように見受けられますので、
そのへんをどう調整するかですね。
[198]朧月夜[2023 10/24 23:36]
>197
連詩も良いですね。
ログインした順で書いていく、という形ですと、すんなり行くかと思います。
[197]片野晃司[2023 10/24 23:17]★1
ご意見ありがとうございます。
川柳、短歌、いろいろ考えてみたのですけれど、次回、連詩でどうでしょうか。
漠然とただ連ねていくのも難しいので、何か縛りを設けてやってみましょうか。
[196]朧月夜[2023 10/23 18:23]
単なる要望や提案がクレーマー体質と見られるのであれば、
そのサイトは終わっているのではないですか?
前回のわたしは合評ということでコメントしただけです。
[195]鵜飼千代子[2023 10/23 15:47]
>192
わたしは#187の下のリンクからYouTubeにとびました。
TOPページの右上にも案内は出ていたし。
毎回クレーマー体質なコメントは勘弁してください。
かかわりたくない会員がどん引いて参加しません。