Youtube配信スレ(183) サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(27) ながしそうめん10軒目(26) システム関連スレ3(755) 連座 萬草庵 参軒目(131) エリオットしとりあそび(18)(632) うっかり寝落ち。 2023年4月(3) 好きな詩人(98) フリーの書き出し集(7) ぼくのわたしの美味しいカレー(115) 日英日翻訳でいい感じのフレーズが生まれたよ(112) ロックって何ですかね(789) 人間なんてららーらーららららーらー♪(357) 恋文(697) 題名だけのスレ12(744) 音楽スレッドVol.2(600) 【petit企画の館】/蝶としゃぼん玉(820) 食べているかい?(479) 続『新・国語辞典』(4) 絵本スレッド(176) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示] Home

ながしそうめん10軒目 (未分類)スレッドオペレーター:ふるる
短歌専用スレッドです。原則として一記事に一首。連作は禁止。
本気!浮気? …どちらでも。 ケータイ/パソコン →どちらからでも。

「自由詩」に対する「未詩」のような意味合いで、ちょっと31文字でつぶやきたいなあ、という時に使ってやってください。あと自分の目指す作風とは違うのだが、こんなものを思いついてしまった、なんて時にも。

二首以上の連作、タイトル付きの投稿はご遠慮ください(連続して一首ずつ投稿していただいても構いません)。 みなさんのつぶやきをお待ちしております。

字余り字足らずの基準はないです。でも制約があると普段使わない言葉や言い回しが出てきたりしますので、それを楽しむという意味での31文字です。


-----(以上前スレより)-----
過去ログ
ながしそうめん     http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=14668
ながしそうめん2軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=29163
ながしそうめん3軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=39122
ながしそうめん4軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=66931
ながしそうめん5軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=100451
ながしそうめん6軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=133717
ながしそうめん7軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=182385
ながしそうめん8軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=215730
ながしそうめん9軒目 https://po-m.com/forum/threadshow.php?did=258777

始まりの歌、初代スレッドオペレーター氏。
http://po-m.com/forum/thres.php?did=10910&did2=24

[26]足立らどみ[2023 09/22 08:43]ふるるwc
好きすぎて格納しても隙の隙に逃げるだろうLoveAI
 

[25]花猫[2023 09/20 11:02]おぼろんふるるwc
青天が目に沁みるから捨てた子の好物つくり泣きつつ食べる
 

[24]足立らどみ[2023 08/19 22:04]ふるるwc
書かないでダメよぉラララ死なないうちは悲しくなっちゃうでしょう
 

[23]アラガイs[2023 08/19 01:21]ふるるwc
ツィゴイネルワイゼンが津軽肉効果的に
 

[22]ふるる[2023 08/18 20:22]wc
窓辺で何をしてるのかと思えば 入道雲の先っちょを指で
 

[21]田中教平[2023 08/03 22:29]おぼろん花猫ふるるwc
原稿の遅々としている夜業にて妻の差し出す牛乳よろし
 

[20]田中教平[2023 08/03 22:27]おぼろんふるるwc
山々の中より鈍行列車にて山を抜けゆく風となりゆく
 

[19]田中教平[2023 08/03 22:24]おぼろんふるる
草笛を吹けず悔しく川の音(ね)を聞いているなり川の音よろし
 

[18]おぼろん[2023 08/03 20:51]ふるるwc
夏の朝、雷の音で目が覚めて、遠くを見やる。今日は良き日か?
 

[17]おぼろん[2023 08/03 20:51]ふるる
夏の夜、背負う荷の重さに、負けはせぬと、ただ一度誓う。
 

[16]ふるる[2023 08/02 18:26]おぼろん本木はじめ
石を棄てる。茫漠と し た虚空から の呼応。かつて君を聴いた……
 

[15]ふるる[2023 08/01 17:03]鵜飼千代子おぼろんwc
地球の半分が夜を迎え入れて、僕らの熱も少し冷めた。
 

[14]ふるる[2023 08/01 17:00]おぼろん
夏に、夏を、彼女は慈しんだ。蛍の最後のあかるさを持って。
 

[13]おぼろん[2023 07/25 17:45]ふるる花猫
雷鳴を聞いて、まぶかに被る夏帽子。朝(=あした)は明けて、夢を目で追う。
 

[12]おぼろん[2023 07/25 00:55]ふるる
欠ける月。見上げて我を棚に上げ、語るは一言。ただ、おはようと。
 

[11]おぼろん[2023 07/24 17:29]ふるる
まどろみが、わたしを新しいわたしにする。今月の空、今はまだ低く。
 

[10]ふるる[2023 07/24 11:53]おぼろん
孤独に飼い慣らされて羊のように目を閉じる。拍手が聞こえる。
 

[9]おぼろん[2023 07/24 08:50]ふるる
まんじりともしない夜が明け、わたしは立つ。目標なんて、夢のまた夢。
 

[8]おぼろん[2023 07/23 23:58]ふるる
梅雨が明けて、うだる暑さのそのなかで、天を見上げる。答えはそこに。
 

[7]おぼろん[2023 07/23 17:37]ふるる
月読の、雲のかげりに我はあり、夢見をなすと、顧みる日々。
 

1 2 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
Home
0.01sec. ver 050714.4.0
スレッドニュース

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート