スレッドの書き込みログ

[261]木の若芽[2012 07/23 15:52]★1
クラシック音楽をラジオで楽しんでます。
昨日はリストのピアノソナタロ短調を聴いて、かっこよくて驚きました。
[41]本木はじめ[2012 07/23 15:09]★1
はつ恋や打ち棄てられたオートバイ
[260]阿ト理恵[07/23 02:16]★1
昨日はですね、 ポエケットに行く予定だったんですね 。
ところが知恵熱なんでしょうね、熱出てしまいまして。
寝ていたんです。
で、夕方
甥に起こされて一緒に「ニャンちゅうワールド放送局」をみてたら、あら、びっくり
エンディング曲「ニャンでもちゅうでも」がトクマルシューゴ作曲!なんて贅沢な、。甥よ、起こしてくれて、ありがとう。
んで真夜中なのに
妙に元気になっていまして
最近、とってもお気に入りなトクマルシューゴの猫がちらって出てくるRUN Hee
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DKX4JGRfVkjU&v=KX4JGRfVkjU&gl=JP
ひとりでも大橋トリオも好き。
[259]阿ト理恵[07/23 01:19]★1
ふふ
ピエール瀧は後輩
わたしは雑聴。
最近は、なんでもなんちゃってピアノ弾きデス、老人ホームでボランティアでPetitと弾く程度。先日、すごい婆ちゃんがいた。シャンソンメドレー、ピアノで弾き語りしてくれた。さっきなに食べたか忘れる婆ちゃんなのに。かっこよかった〜。わたしも婆ちゃんになっても、いろんなこと忘れても指の感覚は忘れないでいたいと思った。
[258]ホロウ・シカエルボク[2012 07/22 23:48]★2
あら
昨日フリー聴いてました
ボブ・クリアマウンテンがリミックスしたやつ。
[257]梅昆布茶[2012 07/22 20:07]★2
みんなの話少しずつわかるので読んでて楽しい。
僕自身ギター弾くのでどうしても興味がそちらへ行ってしまうが。
好きなギタリストはポール・コゾフ。
ロリー・ギャラガー、ピーター・グリーン。もちろんジミー・ペイジも。
要は古いブリティシュ・ブルースロック。
センチメンタル・シティ・ロマンスのキーボードの細井さんと2回ほどのんだことがある。友達の同級生だった。今でも地元で時々やってるそうな。
はっぴいえんど。矢野顕子。ビル・エバンス。ニール・ヤング。なつかしうれしの名前がいっぱい。
バート・ヤンシュ。ペンタングル。さがして聴いてみたい。
最近はシガー・ロス。サンディー・デニー。それにフリーを聴いていることが多いです。
[379]花形新次[2012 07/22 19:46]
夏はやっぱりクールビデ。
[217]阿ト理恵[07/22 12:49]
高熱出してしまいベットに寝てるしかなくて、今日は誰もいないだろうフォーラムにどばどば発言しまくってやろうと思っているポエケットへ乱入できなかったヘナチョコな体力しかない自分。
ふらっ
[57]深水遊脚[07/22 12:03]★1
おお、マキネッタ愛用者がまた一人!私はまだ始めたばかりですが、よろしくお願いします。
ドリップコーヒーから、マシンでいれたエスプレッソへは、なかなか高いハードルがあるので、マキネッタでいれるカッフェを間に挟むとよいのではないかと最近考えます。火加減と時間を覚えれば、わりと簡単に抽出できますね。1回空炊きしてしまいましたが、なんとか無事にいままで使えています。ゴムパッキンの寿命は縮まったかも。
ロブスタ種のことが気になっていろいろ調べていますが、どうもヨーロッパで流通量が多かったこと、その背景には植民地経営があったことなど、歴史が絡んだ深い話になりそうです。フレンチローストやイタリアンロース...
[63]初代ドリンク嬢[07/22 10:19]
告白します。
担当医の先生が好きすぎて、時々車にぶつかってみようかと思ってしまいます。
次の診察の日は、つけまに胸元ビラ〜ンの服で行きます!
#それはない
[378]只野亜峰[2012 07/22 04:23]
27時間テレビで日村か誰かが蟹で遊んでおる。
こいつらならいつでもかっさらってていいぞシーシェパード。
[739]只野亜峰[2012 07/22 03:33]
銀シールが張ってある漫画だと少女セクトとか好きだったなぁ。
18禁の百合漫画だから人を選ぶけどわりかしお話として面白い感じ。
主人公カップルの片割れが佐藤さんぽいのでマリ見ての白薔薇が好きな人にもお勧め。
#と只野助兵衛が申しておりました。
[247]番田 [2012 07/22 02:44]★3
***新ブランド***
コレハ・カネモチガ・キルベーシ
#非情に高いです
[738]ホロウ・シカエルボク[2012 07/22 02:23]
絶対安全剃刀、の、ボケたばあちゃんを幼女の姿で描いてる話は静かに強烈。
近藤ようこの「義母が来る」も静かに残酷。
そんなことより
金がなくて
生徒会役員共の限定版が買えない
わりと真剣にヘコむわー(´Д`)
[56]田代深子[2012 07/21 22:38]★1
あと マッキネッタ わたしも使ってます!
使い方も片付けも簡単で スペースとらないし いいですよね
そりゃマシンに比べると濃縮は低いかもしれませんが豆を選べば充分
エスプレッソを沸かしながら牛乳をレンジで温め カフェ・ラテもします
温熱用ペットボトルに温めた牛乳を入れてシェイクし
エスプレッソに注ぐとカプチーノ(笑)
これはテレビで知った方法ですが なかなかいいですよ
[246]紀ノ川つかさ[2012 07/21 22:19]
*** 僕らのヰタセクスアリス ***
先生、分からないことがあったら辞書をひけと言いますが、
辞書で「肉欲」とひいても「肉体的欲求」としか出てこないんですが。
[979]松岡宮[2012 07/21 21:44]★2
一回戦から指でたどってたどっても遠い道のり神奈川決勝
[213]只野亜峰[2012 07/21 21:36]
聖飢魔?聞き漁ってたらXが聞けなくなったでござる。
#好きなんだけど音の厚みが・・・厚みが・・・
[245]ペポパンプ[2012 07/21 21:27]
***可愛い名前***
雨と雪だったら雪だろう
#年下の方が可愛がられるのはなぜだろう。
[418]ペポパンプ[2012 07/21 21:24]
【ユビキタスには指でイクタス】
[377]佐々宝砂[2012 07/21 21:05]★1
放射能バラマキとか放射能汚染とかいってる人は流行にのるひとなのであろうなと思う。
#流行に乗ったことがあとで恥ずかしくならねばよいが
[737]大覚アキラ[2012 07/21 17:16]
この一年間ぐらいで一番よかったのは、
ふみふみこ「女の穴」。超傑作。
[70]田代深子[2012 07/21 15:31]
#>69
#>座右の銘にぴったり
[55]田代深子[2012 07/21 15:26]★1
わが家人はコーヒーメーカーでうすーく淹れたコーヒー(それこそ紅茶のような琥珀色)をたくさん飲みます
なので 普段使い用のコーヒーはスーパーのPBで充分 700g:300円!
その代わり週末には おいしい豆をちゃんと挽きたてで淹れるようにしてます
[338]田代深子[2012 07/21 15:07]★1
kader0d vol.7が7月18日に発行されました。
7月22日にTOKYOポエケットで販売(田代もいると思う!)しますが、
ご注文を受け付けています。
ご注文は、tetsuakifuzimoto@hotmail.com (藤本哲明)まで、
郵便番号・住所・氏名・冊数を添えて。
今号をもって、広田修さんがkader0dを勇退なさいます。
kader0d自体もしばし休刊となりますので、この機会をお見逃しなく!
(なんかちょっと違う…)
まぁもっとも今までも年イチくらいでしたから、
あんまりかわらないかもしれないですが。
以下、目次です。
<詩>
藤本哲明 血液...
[204]田代深子[2012 07/21 14:54]
おっ 閉めっぱなしのシャッターに落書きが!
もっとなんか書いて
[203]反現代死[2012 07/21 14:03]
┃━━╋┃ ┃━━╋┃┃┃ ╋━━ ┃┃┃ ┓┃
┃ ┃┣┓ ┃ ┃ ┣┓ ┃━━┓ ┃ ┃┃
┃┏━╋┃┃ ┃┃ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┃┃
┗┗━┛┃┗━┛┗ ━┛ ┃┗━┛┃┗━━ ┗ ┗━━┛
[69]反現代死[2012 07/21 14:03]★1
マルチポスト
[62]反現代死[2012 07/21 14:03]
マルチポスト
[632]反現代死[2012 07/21 14:02]
マルチポスト
[362]反現代死[2012 07/21 14:02]
┃━━╋┃ ┃━━╋┃┃┃ ╋━━ ┃┃┃ ┓┃
┃ ┃┣┓ ┃ ┃ ┣┓ ┃━━┓ ┃ ┃┃
┃┏━╋┃┃ ┃┃ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┃┃
┗┗━┛┃┗━┛┗ ━┛ ┃┗━┛┃┗━━ ┗ ┗━━┛
[212]反現代死[2012 07/21 14:01]
マルチポスト
[242]花形新次[2012 07/21 11:11]
***新ブランド***
パイズリガモ
[155]反現代死[2012 07/21 11:07]
┃━━╋┃ ┃━━╋┃┃┃ ╋━━ ┃┃┃ ┓┃
┃ ┃┣┓ ┃ ┃ ┣┓ ┃━━┓ ┃ ┃┃
┃┏━╋┃┃ ┃┃ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┃┃
┗┗━┛┃┗━┛┗ ━┛ ┃┗━┛┃┗━━ ┗ ┗━━┛
[661]反現代死[2012 07/21 11:06]★1
┃━━╋┃ ┃━━╋┃┃┃ ╋━━ ┃┃┃ ┓┃
┃ ┃┣┓ ┃ ┃ ┣┓ ┃━━┓ ┃ ┃┃
┃┏━╋┃┃ ┃┃ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┃┃
┗┗━┛┃┗━┛┗ ━┛ ┃┗━┛┃┗━━ ┗ ┗━━┛
[9]反現代死[2012 07/21 11:06]
┃━━╋┃ ┃━━╋┃┃┃ ╋━━ ┃┃┃ ┓┃
┃ ┃┣┓ ┃ ┃ ┣┓ ┃━━┓ ┃ ┃┃
┃┏━╋┃┃ ┃┃ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┃┃
┗┗━┛┃┗━┛┗ ━┛ ┃┗━┛┃┗━━ ┗ ┗━━┛
[217]反現代死[2012 07/21 11:06]
マルチポスト
[376]反現代死[2012 07/21 11:06]★1
マルチポスト
[988]反現代死[2012 07/21 11:05]
┃━━╋┃ ┃━━╋┃┃┃ ╋━━ ┃┃┃ ┓┃
┃ ┃┣┓ ┃ ┃ ┣┓ ┃━━┓ ┃ ┃┃
┃┏━╋┃┃ ┃┃ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┃┃
┗┗━┛┃┗━┛┗ ━┛ ┃┗━┛┃┗━━ ┗ ┗━━┛
[939]花形新次[2012 07/21 10:55]
sage
新神戸駅だったっけかなあ、ビーフジャーキーが旨かったんだよなあ。
それと、新幹線では俺も竹輪です。
[139]mizu K[2012 07/21 00:51]★1
#新聞記事でやってみましたー。…もしかしてやり方まちがってるかもですが……。
#朝日新聞デジタルの書評欄(7月15日付け)よりシャッフル。
#かなり恣意的なコラージュになっちゃいましたです…。
エピグラフにはこうある
アブダクションという推論法が
だんだん可愛く見えてきてしまうのだ
囚人が82ドルを「私」にぶすりとコレクトコールしてくる
幽霊などをひとつの物語として
嘘の名人であると同時に敵なしの大歓楽起爆者として君臨した別府・シュタイン
青森で生まれ育ちからくりを生み出した起承転結の破壊者マイケル・サンデル
その見つめる先をともにたどっていくと
妖怪手品のほぼあ...
[735]ホロウ・シカエルボク[2012 07/21 00:44]
山田花子は、死後発売された「自殺直前日記」が一番面白かったっていうのが、彼女の作家活動のすべてだったように思います。作品の中でフィクションに変えざるを得ない日常に痛みを感じていたんじゃないかなぁ。
丸尾末広が「最近の漫画家では山田花子が好き。彼女は自信なさげでしょう」って言ってて、ああ、なるほどなぁみたいな。
[255]ホロウ・シカエルボク[2012 07/21 00:37]★1
昨日は一日ジョン・ゾーン聴いてた気がする。
[860]小池房枝[2012 07/20 19:22]★1
#バチ、即ちメバチが当たります。抽選で。
#http://www.weblio.jp/content/%E3%83%90%E3%83%81
#嘘ですごめんなさい。
[859]深水遊脚[07/20 18:58]
青少年センターという建物の入り口に、紙コップに飲み物を入れる自動販売機があった。僕は紙コップだけが欲しかった。茶色と黒で少し洒落たデザインのその紙コップが、そこにはいっぱいあった。本当に欲しかったかと聞かれれば、それほどまでではなかったのだろう。手に入れたとしても、2、3日もすれば飽きてしまう、そんなことが多い僕だった。冷静になれば、はじめから取ろうとしないのが一番いい。でもその瞬間の僕はそれを真剣に欲していた。
同じように考えて紙コップを取っていってしまう子も他にいるためか、自販機の脇にはこんな貼り紙があった。
「紙コップ取るな!バチがあたります。」
目には入った。殊更に無視...
[238]花形新次[2012 07/20 17:40]
***新ブランド***
類似豚
#サカゼンに対抗や
[978]本木はじめ[2012 07/20 13:20]★3
夏銀河ピッチャー返しを受けた午後一瞬よぎる空の深淵
[415]番田 [2012 07/20 01:46]
アップルコンピューターの嘘
#騙されていた、信者たち
[236]番田 [2012 07/20 01:32]
***新ブランド***
オマエ・デ・デキンノカ
#イタリア発、長靴ブランド。
[865]ペポパンプ[2012 07/19 23:17]
<デ〜スベーダー>
レイヤ姫を救い出せ
チューバッカを使い
宇宙船で一っ飛びで
フォースを使うんだ
愛の力を信じるんだ
師匠の言葉を唱えて
悪の国から救い出せ
人々は君を待ってる
同じ夢同じ旅立ちを
未来は明るく輝いて
空は鳩を待っている
#same ku demotte
[414]ペポパンプ[2012 07/19 23:06]★1
小惑星<ガーン+。+>
[235]ペポパンプ[2012 07/19 23:02]
***新ブランド***
マサイ族の衣装
[234]紀ノ川つかさ[2012 07/19 22:42]★1
*** 新ブランド ***
クンニガモ
[233]阿ト理恵[07/19 21:04]★1
***新ブランド***
コメ・サ・デ・モッテコイモード
[858]小池房枝[2012 07/19 19:49]
午後三時半頃、待ちに待った夕立、干天の慈雨。さて人間世界では丁度、小学生の下校時。おりしも今日は終業式前、手に手に両手にアサガオの鉢やら絵の具セットやら体操着袋やら荷物どっさり。傘持ってたとしてもとてもさせる状態ではなく、また小走りに急ごうとも走れる恰好ではなかった。のであったのに走ってる子もいたから元気なものだ子供たち。
[54]深水遊脚[07/19 14:37]★1
昨日のドラマ「トッカン」、なにげにコーヒーの話題中心でした。喫茶店に大掛かりな税務調査を仕掛けたわりには、鏡の動機は「コーヒーが不味かったから」…って、おい(笑)!
ロブスタ種がずいぶん悪し様に言われていたけれど、あのセリフは活字情報由来かな、と思う。カフェの原価を考えるならロブスタ配合のブレンドは戦略としてあり。頭から粗悪品と決めつける発想はあまり好きではないです。まさかロブスタのストレートを出していたわけではないでしょう。それならば多分誰も飲めないから。
蒸らし時間、お湯の量と温度とタイミングで、美味も不味もいろんな要素が味わえるから、ハンドドリップは楽しい。そんななかで嫌なはずの味...
[976]小池房枝[2012 07/19 11:59]★1
指でする影絵のキツネの形してネジバナ一段ずつピンク色
[975]小池房枝[2012 07/19 11:59]★1
美しいものを見ました若鮎と若青大将しなやかな生命
[987]反現代死[2012 07/19 10:27]★1
反原発より反現代死、生活保護より反現代死。何を言いたいのかわかんないとゆわれた。オッサンに怒られた。官邸前の警察やろーはけっこー優しかった。うけた。
[375]反現代死[2012 07/19 10:25]
反原発より反現代死だ
[253]……とある蛙[07/19 08:29]
馬喰町バンドの「自由落下」が良い。ジャンル不明。acousticなトリオ。郷愁を感じる音色σ( ̄▽ ̄;)。
[39]本木はじめ[2012 07/19 03:32]★1
夏銀河ピッチャー返しを受けた午後
[252]阿ト理恵[07/19 01:14]
「グレン・グールド27歳の記憶」フィルム
コラムと音 ↓
http://po-m.com/forum/i_doc.php?did=257586&from=0
[410]阿ト理恵[07/18 21:37]★1
「甥は夏休み、老いに休みなし」
[374]花形新次[07/18 20:48]★2
電気好き〜。
チョー好き〜。
涼しいし〜。
弁当温かいし〜。
パソコンだし〜。
ウナギだし〜。
ナマズだし〜。
くらげだも〜ん。
ご飯だって炊けるんだよ〜。
みんな〜、ムダ毛剃ろ〜よ〜。
ヤッホー!
[230]花形新次[07/18 20:17]★1
*** 新ブランド ***
サワンナッテバサ
#商品が汚れんだろ!
[407]ペポパンプ[2012 07/18 19:22]
増加学会
#将来増えるでしょう
[986]佐々宝砂[2012 07/18 16:35]★1
誰も信じられなくてもがっこ行けなくても死にはしないので、
とりあえずごはんでも食べてください。
[857]小池房枝[2012 07/17 23:57]★1
テレビアニメを見ていて、バスケは5人でするものだということがわかった。野球が9人でサッカーが11人なのは知っていた。中学か高校でやんなかった?とひとに聞かれ、そいえば体育で習ったなぁやったはずということだけは思い出した。基本、俳句が575で短歌は57577だってこととかも、知らない人はこんな調子で知らないんだろうとよく実感できた。
#三回ルール解除の為にしたことはあくまでも「書き込みプリーズ」という呼びかけだけですよん。
[227]紀ノ川つかさ[2012 07/17 23:26]
*** めっせーじ・いん・あ・ぼとる ***
我が国における表現の自由を訴えるべく
私はここに数枚の写真を同封した。
そもそも陰毛を隠そうとする国家の姿勢は
断罪されてしかるべきである。生まれたままの姿が
最も美しいことはこれらの写真が証明してくれる
ことであろう。
この瓶を手にした者は真の美を手にした幸運を喜ぶとともに、
陰毛解禁運動への参画を切に望むものである。
昭和52年7月 一写真家より
[984]初代ドリンク嬢[07/17 22:59]★3
私は今、45歳です。今日まで頑張って生きたなあと思っています。
生きてきて良かったのかはわかりませんが、死ななくて良かったなあと思います。45歳にならないとわからなかったことが沢山、あるからです。きっと、死ぬまで生きてみるともっと色んなことがわかるかもなあと思っています。
だから、生きてみるのも悪くないと思います。
何か違ってたらごめんなさい。
[225]吉岡孝次[2012 07/17 22:31]
*** めっせーじ・いん・あ・ぼとる ***
法事 きらい
いとこの水着 すき
[371]花形新次[07/17 22:21]
アナルだな。
うん、やっぱりアナルだよ。ア、ナ、ル。
アナル見てごらん。
そう、そう、そんなもんなんだよ。
君だけじゃない、僕だって似たようなものさ。
だから僕は勘違いしそうになったら、必ず鏡を跨いで見るんだよ。目が覚めるからね。
[982]榊 慧[2012 07/17 21:16]
もうだれもしんじらんないいいいいいいいいいいいいいいがっこいけないいいいいいい
[981]榊 慧[2012 07/17 21:06]
次は絶対死んでやると思って生きています。
[370]榊 慧[2012 07/17 21:02]
ひとりなんていまさらだ
俺は糞して死んでいく
[856]深水遊脚[07/17 20:00]★1
3回ルール解除のために反則ぎりぎりの何をやったかちょっとだけ気になります(笑) ここは書く練習の場として使いやすそうなので、ちょくちょくお邪魔することにします。
時刻は回らない。回るのは時計の針。でも最近時計の針は、と云うのを聞かない。時計の針はなくなっていない。でも言葉はなくなって行く。奇妙な言葉に代わられて。
時刻は8時を回りました。
#成功!
[216]じじ[2012 07/17 19:11]
じじです。魔女の宅配便のじじからです。だいすきで
あとじじって絵図らがいいなっとおもいました。
[223]只野亜峰[2012 07/17 15:04]★1
***めっせーじ・いん・あ・ぼとる***
犯人はヤス
[855]小池房枝[2012 07/17 13:27]
書き込みどうも有難う。これで晴れて三回ルール解除。
ポイント、時々、「以下の方がこの文書を良いと認めました。」って、でも貴方さんは絶対そういう意味でポイント打っちゃないでしょ?って方もいらっしゃいますね。コメントの有無にかかかわらず。
#やり取りがエスカレートした挙句ケチがついたと思うのか不毛だと思うのか旗色が悪くなったからか作品丸ごと削除するケースは見てて後を絶ちませんが、自分の投稿のポイント欄のその名前だけを拒むために投稿を取り下げたくなることがたまにあります。
まぁだからこそ親愛なる嫌がらせのために片思いポイントを入れるという行為も成立するわけですが。
[369]ツ[2012 07/17 12:51]
(ぼくは脳科学の基礎研究はまったく否定しないけれど、いわゆる記憶の貯蔵理論みたいなヤツとかほとんど信用してないんですよね。
これってたぶんペンフィールドさんてひとの有名な(?)てんかん実験あたりまで遡れそーなきがするけど、、よーするに、記憶は脳のどっか特定の場所にストックされていて、それをググるプロセスが存在するはずだ、みたいなヤツ。
もしそーだとして、じゃあ仮に君の脳や心のどっかに君の友人や家族のイメージがストックされているのだとして、
ソレはいったいどんな画像なのか、またソレは、いつ、どこで、何をしている姿なのか、、
といったもろもろの問いにはとうてい答えられそーにないし、想起の問題、...
[368]佐々宝砂[2012 07/17 11:29]★2
心になにか問題を抱えたモノカキは、その問題を詩作にぶつけないといけないのだろうか。
私は詩作にそういうものをぶつけないたちだし、
ぶつけるの好きじゃない。
まあたまにはぶつける。
そしてものすごく気分が暗くなる。
[980]佐々宝砂[2012 07/17 11:08]★1
んで、メンヘルを統計で表せるとは私も思いませんが、統計にするとみえてくることはあります。
個別には個別の問題がありますが、統計にするとだいたいの傾向が見えます。
http://www.lifelink.or.jp/hp/Library/whitepaper2_1.pdf
(PDF注意)
という自殺実態白書(リンクしたのは2008年版)があります。
なぜ自殺があるかどうすると防げるか一生懸命調べてる人がちゃんといるのです。
mod追記
まあ誰だっていつかは死ねるので、今じゃなくてもいいってことですよ。
私は、死ぬかわりに、死なない程度の胃洗浄も要らない程度の、
とっても生ぬるいOD(レンドルミン5錠飲むとか)をやって寝逃げします。
ユーロジンとかハルシオンとかいろいろ飲みましたが、
最近はかなりよくなったのであまり効かないレンドルミンです。
あと、人間は別に後ろ向きでもいいと思います。
[979]反現代死[2012 07/17 11:04]
僕前向きですよ、
生きてますからね今、
夏だね、あつい、
ちゃんとした精神科、、、、、ちゃんとした精神科、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
生きることについてのコメントて、、、、
「死ぬ、死ぬ、死ぬ死ぬ、死ぬ死ぬ、死ぬ死ぬ、死ぬ死ぬ、死ぬ死ぬ、死ぬ死ぬ」
僕は絶対死ぬんだと思うとかなしくなりますね、ちょっとね、どーでもいーのか????????????どーなのか、、、
[978]佐々宝砂[2012 07/17 10:54]
「自殺者の46.2%が事前に何らかのサインを出していた(と遺族は考えている)が、自殺以前に遺族がそのサインに気づいたのは20%にとどまった。(ただしあと知恵バイアスを考慮に入れるべきである)。」
という統計が誰でもみられるWikipediaにのっております。
mod追記
特に緊急度の高いサインは、
「自分自身を傷つける」と脅す,あるいは自分自身を傷つけたい/自殺したいと話をする
自殺方法(例:銃火器,錠剤)を探す
死や死ぬこと,自殺について話したり,書いたりする
だそうです。こういうサインが緊急性が高いとされるのは、それなりに統計があるからだと思われます。「死ぬ死ぬ」って言ってる人は、そうじゃない人よりも自殺しやすいんですよ。こういう話は緊急性の高いサインを出している人をみかけたとき役立つかもしれないのでそれなりに有意義だと私は思います。
[367]佐々宝砂[2012 07/17 10:51]★1
私の話し相手が、私について話している、と思ったら間違いだと思う。
あなたの話し相手が、あなたについて話している、と思ったら勘違いだと思う。
まあ稀には間違いや勘違いじゃないこともあります。
でもだいたい自意識過剰やね。
と書いてあるのをみて「これ私のこと」だと思った人は自意識過剰。
私はいまのところ別に孤独でもさみしくもない。
ひとりになりたい。
[842]佐々宝砂[2012 07/17 10:48]
私はボルカさんのこれまでの言動について何か言ってるわけではありませんよw
[366]反現代死[2012 07/17 10:47]
フェイスブクやたことないなああ。。。。
むーー。。。。
反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反
反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反
反反反反反反反反反反反反反反反反反反反反
[854]深水遊脚[07/17 08:37]
6月24日から1カ月間書き込みを休むつもりでいて、ひとことダイアリーで公言もしたけれど、すでに作者コメントでその約束は破ってしまった。本当にこのての約束は守りにくい。つい作者コメントしたきっかけはまあ、くだらない憤懣プラス余計なお世話で、本当に読んで気に入ってくれたポイントじゃないなと感じたポイントがあったので、言いたいことを伝えたというもの。基本的に私は、ポイントの有無に関わらずコメントには優先的に文章で返事をして、ポイントにはまとめレスをしている。正直、興味をもたれるのは嬉しいのでポイントはありがたい。でも作品にどう向き合ったかはポイントからはわからない。どうしても知りたいわけではないので、...
[365]ツ[2012 07/17 08:23]
#(ミイラ取りがミイラに。。反世間だった若かりしトンガリ課長はたしかに?それによって?滅んだのかもしれませんが、、ま、それもいいとおもいます。。課長の180°転向に関してはぜんぜん否定もしません。そもそもぼくは若かりし課長と違ってまったく反世間でもありませんし。。
#ただ、何を世間と呼ぶかは置いておくとしても、FBに参加して早くおまえも大人になれ! とか、 震災とかあったのにまだ絆JAPANの重要さを理解してないのか?絆だよ、絆! とか、 もしかしてリセット世代? 、、みたいな勧誘はお断りしています。。もちろんお断りしないという人、他の社員の選択も尊重します。
#あ、ぼくは反現代死さんの?反?は、むかしの反芸術の?反?みたいな印象でけっこう好きですよ。)
[363]花形新次[2012 07/17 06:42]★1
何かに反対する者は
その何かによって破滅することを
誰よりも望んでいるように見えるという倒錯。
[853]小池房枝[2012 07/17 02:52]
今日はでもいいこともあった。一瞬、夜空、妙にシーイングが良く夏の大三角のほかに北に低く、多分カペラも見えた。周辺にまた建売住宅が増え、少しでも広く見えるポイントを探しては見上げていた空がどんどん狭くなる。と思いきや深夜も煌々としたガソリンスタンドの上をコウモリの影が横切った。蝙蝠はまだいるね。灯に来る虫はご馳走だろう。うん、よし。
というわけで、どなたかケータイ優先スレッドも動かしてくださいまし。三回ルールを反則ぎりぎりで躱して書き込んでいます。
[406]番田 [2012 07/17 02:46]★1
キャラメルマキアートの原材料
#きっと、良くないモンが入っているんです
[852]小池房枝[2012 07/17 02:44]★1
夕方、あんまりご近所づきあいしたくないほうの近所のおばさんにとっつかまってしまって話し込まれ話し込まされ、ああこれでこんひとの井戸端会議ネットワークに私と私のアパートのプライベートが多々しかじか同情好奇心ご親切なご意見ともども止めどなく広まるかと思いめげた。めげている。めげっている。さすが黄昏は逢魔が刻・・・。
[222]番田 [2012 07/17 02:39]★2
***めっせーじ・いん・あ・ぼとる***
イカの塩辛がひとかけら入っている
#父親からのメッセージ。
[38]kawa[2012 07/17 01:38]
創世記わたしサカナに恋してた
スルメガム固さはスルメの約二倍
梅雨時は仕事<アタゴオル
母築く水の王国マダムダム
ふりだしは雨に笑った日曜日
[362]汁彦[2012 07/16 23:55]
ゲロはいて燃える心三分。
[361]ツ[2012 07/16 23:18]
>>360
(前の職場では全員がFBに登録していました。ぼく(と派遣の中国人の方)以外。。)
#以下、反現代死さんへの返信とは何のカンケーもない独り言。
#「昔は俺もトンガってて世間(生ぬるい)とか大嫌いだったんだけど、さいんきんは案外悪くないっていうか、俺はガキだったよ、君も大人になれ(FBどう?)!」とは、mixiなどに乗り遅れたテン年代ソーシャル課長の言。
#ぼくはmixiもやってたしツイッタもやってるしソーシャルなものを否定するきなんて毛頭ないけれど、、ソーシャルなもののある一面だけを過剰に拾ってゴリ押しして来られても。。
#世間という言葉にとらわれる人は大抵ライルのいうカテゴリー錯誤の問題に陥っている。だいたいFB強制登録が世間なのか?登録しない奴はガキなのか?てか入社時に説明しろよそのルール!、、パワハラ?、、えと、ぼくはぼくのやり方で世間様とお付き合いさせていただきます課長。。
#加筆
[360]反現代死[2012 07/16 23:13]★1
>>358
みんなひとりなの?????ほんと??????嘘だ!!!!!
僕以外の人は楽しく話したりしてたんだよ、ほんとだよ???
僕が近くいくとね、全然違う空気なんだよ、ひとりはやだよ、
つぶされそーとゆーかしにそーですよ、ほんとほんとにもーm、
[359]ツ[2012 07/16 22:31]
(異常に、リスクが可視化されすぎ、事件が可視化されすぎ、友情が可視化されすぎ、みたいなソーシャルご時世ですね。)
#されど、玄関先の足元で名もない一匹の蟻が踏み潰されて死んでいた、とゆー出来事は、今日世界を揺るがせたどんな事件(orどんなスキャンダラスな話題)にも勝るとも劣らない大事件だ。