スレッドの書き込みログ
すべての書き込みログ

[641]佐々宝砂[2014 06/04 08:55]
貧乏の売り方を教えて下さい。
低学歴や病気やなんかの売り方もついでにお願いします。
[640]佐々宝砂[2014 06/02 09:11]★2
五右衛門風呂で使用する薪は自分の山で自分で育てましょう。
[639]織部桐二郎[2014 05/28 10:15]★1
五右衛門風呂にせよ。
[635]ドクダミ五十号[2013 04/08 11:10]
まあ、そんな人もいて良いだろう。
地の上にも下にもただ我だけが尊しとする面白さが。
でもさあ、有頂天って知ってる?
此処はそれを問うスレじゃないのを充分知ってる。
簡単だな(笑)糞爺になるのは。
[632]反現代死[2012 07/21 14:02]
マルチポスト
[628]茶釜[2011 03/13 08:31]
詩を書いて心を鎮めろ
[626]佐々宝砂[03/07 15:48]
質問する前に自分で考えろ。
考えてわからなかったら調べまくれ。
それでもなおわからなかったらやたらに試行錯誤せよ。
#人間関係に関わる疑問についてはこれにあらず
[623]佐々宝砂[03/03 13:00]★2
某番組のおかげでこの寒いのに掛川の深蒸し茶が大売れで農協がえらく忙しいらしい。菊川や磐田、袋井のお茶も深蒸し茶で効能はたぶん掛川のと変わらんと思うのでそっちも買っておくんなさい。
#そういうおいらは掛川市民
[621]クローバー[2011 02/19 21:24]
勘違いや思い違いや言葉の間違いを楽しみなさい。
間違いは誰にだってあるのだし、恥ずかしく思うことでその罰は受けている。
指摘したら、それ以上の侮辱はおやめなさい。
その場面において、偶然にも、自分の方がその人よりその事柄を正確に記憶できていただけなのだから。
あるいはそれすらも勘違いなのかもしれないのだから。
伝えることを諦めることの方がよっぽど怖いことを知りなさい。
そして、諦めさせてしまうことがある事を知りなさい。
正しさは、時代や世代や場面や地域や人種や信仰や立場によって違うのだから。
理解を示す必要はないけれど、しかし否定するのはやめなさい。
言葉を諦めたのなら詩人を名乗るのをやめなさい。
詩人であろうとするなら
この不自由なツールを使い続ける覚悟を持って進みなさい。
諦めたらそこで試合終了ですよ。
相手の心がわからない以上
人間が創り上げてきたものすべてが、勘違いかもしれないことを意識しなさい。
そして、それを楽しみなさい。
[608]佐々宝砂[10/21 11:08]★1
ここは詩のサイトだということを時々は思い出しましょう。
[606]北村 守通[08/19 13:26]
みんな高知に来て、キタムラハウスにお賽銭を投げ込んでいくよーに。
お煎餅は投げ込んではいかんよ。
[605]茶釜[2010 08/15 21:40]
スレを間違えて上げてしまったわらわのこのとってもはずかしぃぃ気持ちを
なんとかしなさい!!
[603](1+1)/4[2010 08/07 22:58]
近ごろほんと暑いので、当方のストレスになるようなコメント禁止。
ストレスコメントをUPするその意気込みで
かき氷や花火大会について熱く語りなさい!
#sage。我が家にはどの部屋にも使えるクーラーねえんですぜ…
[601]佐々宝砂[2010 08/04 02:26]
退屈につける薬をください。
[600]茶釜[2010 07/03 21:56]★2
関係各位へ
今度から体脂肪率の表示に関しまして「やや肥満」の項を「かなり標準」といたしますので以後万端よろしう。
[598]佐々宝砂[2009 11/28 03:57]★1
「めっちゃ好きやねん」を遠州弁にするとどうしても「バカ好きだに」になる事実をどーにかしてください。
[596]佐々宝砂[09/25 00:20]★2
ほんとによくやったときだけでいいから、誰か「よくやった」って言ってくれんかなあ。
[594]佐々宝砂[06/11 11:16]★1
現フォで最初にセクハラ禁止のスレを作ったわたしを誰かほめて〜
[593]佐々宝砂[05/10 08:14]★3
だれかたすけて
[592]虹村 凌[2009 05/03 12:14]
ライブ会場でビニ本を投げ込まれるようなヤツも、
そのビニ本を広げるようなヤツも、
教育委員会に挑戦状を叩き付けるヤツも、
もう出てこないだろうな。
甲州街道はもう秋なのさ、が好き。
[590]佐々宝砂[05/03 04:47]★1
そんなことより忌野清志郎について語れや。
[588]茶釜[2009 04/23 22:52]★1
おばんどす、フェルプスはん
さて、今回の任務は、少々ややこしおますけんど数々の任務をこなしてきたあんたはんならなんなく遂行出来まっしゃろ、
ミッション3
「終ぞ」をこれまた日常会話または文章の中に何気なくセットしなはれ、
決して相手に悟られてはあきまへんえ、
尚かつてこの任務を遂行できたものは終ぞおらはりまへん。
健闘を祈りますえ。
[587]北村 守通[04/23 04:06]★1
カメムシをつまんだ指をそっと鼻に近付けなさい。その後に新鮮なキュウリをかじりなさい。
[585]石川和広[2009 04/22 08:02]
ビルエヴァンスをyoutubeでさがして聴いてください。
[584]石川和広[2009 04/22 08:01]
馬鹿になれ(byアントニオ猪木)
[582]佐々宝砂[2009 04/22 05:33]
笑ってもいいかな。笑うよ。笑っても許せよ。
[580]佐々宝砂[2009 04/22 02:41]
他人なんか無視したらいい。
[577]茶釜[2009 04/19 07:53]★1
おはようフェルプス君、今回のミッションはこれだ、
レベル2
今日一日の日常会話の中に「然らずんば」をさりげなーく入れなさい、
しからずんば散文でも可
#尚このメッセージは自動的にsagaらない・
[575]茶釜[2009 04/15 08:59]★3
mission1
今日一日の日常会話もしくは詩の中に
「そんなバナナ」
をさりげなく盛り込め!
#そんな殺生な・・、でも可
[573]茶釜[2009 04/14 16:38]
そこのきみっ
頭の隅っこにあんな面白ネタやこんなスゴネタが眠ってないかい?
どんなネタでもいいじゃないか、顔が見えるわけじゃないしぃ、
さぁ勇気を持ってスレッド参加だっ!
そしていつかは君もスレッドマスターだっ。
#但しポエムも忘れずにっ
[572]半知半能[04/13 17:37]
いい加減にしろ
[570]佐々宝砂[04/09 18:57]★1
あと一時間寝かせてください。sage
[569]石川和広[2009 04/09 07:47]★4
俺が好きな松村邦洋が元気になったことを祝ってやってください。
ついでにハリセンボンも微妙に好きなので元気になるよう祈ってね。
#くれぐれも新聞その他の結核祭りにのらないように。
[568]白糸雅樹[2009 04/08 23:21]★1
乾燥おめでとう。祝え。祝え。
[567]茶釜[2009 04/08 23:21]★2
許す!
ぜーんぶ許す
プリンの件も
ヨーグルトの件も
ポッキーの件も
明太子の件も
あれもこれもぜーんぶ許す
#これからはぜっーたい無断で喰うなよ、
[562]佐々宝砂[04/04 09:07]★2
ここは詩のサイトなんで
詩のひとつも投稿してから
命令してくださらんか。
[559]伊藤透雪[2009 04/03 23:55]
発言が恐いと思う。それは個人的な感情で、恐いと言うことで発言を封じる意味まで考えるのは、考えすぎだと思います。
どう感じたか、素直な感情(気分)を表明することは、全ての人の権利です。誹謗中傷ではなく、ましてや思考を伴わないものは、我慢しなければいけないものではない、と私は思いますし、アサーティブでもそのように教えます。
そして、どうして恐いのかなんて他人が推測しても何の意味もないのです。
感情は、他人が推測はできても理解はできません。一人一人違うのですから。恐いと言われた人もどうして恐いのか、思い悩むほど考える義務はありません。良心的に考えることを妨げはしないと思いますが・・・。
奥主さん、スレオペとして責任感からのご発言と思いますが、この問題はもう触れずに流すことが今は一番良いと思います。sage
[551]PULL.[2009 04/02 21:28]
柿ピーのピーになりなさい。
[541]伊藤透雪[2009 04/01 20:50]★1
#言いたくとも黙っていることが距離感ということもあるのでは。
#人それぞれ人間関係において空けておきたい距離というものがあるよね。
#
#人を裁くような物言いをすると、嫌われると私は経験から知ってますよ。
#コホーさん、あなたの最後の台詞を自分に向けてみてください。
#スレ趣旨と外れるのでsage
[539]伊藤透雪[2009 04/01 17:43]
拾って(うるうる)。
[535]PULL.[2009 04/01 10:26]
もっと首を鍛えなさい。
[533]佐々宝砂[04/01 07:29]
つかコホウさん、機会があッたら酌してやるから呑めよッ
[532]佐々宝砂[2009 04/01 06:34]★1
そして、だれもかれも、そうあなたも、
税金取りやろーもレイピストも、殺人犯も政治屋も、ほんとうの本気でだれもかれも、
おしあわせに。つかしあわせになりやがれ。
#わしゃねるでえ
[531]佐々宝砂[2009 04/01 06:27]
成る程確信犯かい
そりゃ仕方ねえな
まあ好きにやれ
[529]佐々宝砂[2009 04/01 06:09]
覺へといてやるがよ、
正字はマックじゃ出ねへんだッて覺へとけ。
てめへのパソコンで出る字が皆のパソコンで出るとは限らないんだぜ。
[527]佐々宝砂[2009 04/01 05:49]★1
夢想も理想も先ずは口先から出ないと他人に伝わらねえ。
口先も大事ってのはそういう意味さね。
削除すればなかったことになるが、
消さずにおいて自己の変節をひとさまに明らかにすることも
正直者のひとつの生き方ではあろうさ。
という考えもあるってこと、頭の片隅においとくれ。
[525]佐々宝砂[2009 04/01 05:41]
削除すればいいってもんじゃないよッ
口先も大事と思いねえ。
[522]小池房枝[2009 04/01 01:17]★4
言葉で殺されそうになったらまず逃げよう。全力で逃げよう。
その他のことはその後のことだ。
[511]佐々宝砂[03/31 21:27]
覚えは旧かなでも「覚え」じゃないかな、
私が間違ってたらごめ〜ん、
許して。
#あ。「見ねへ」の表記からすると江戸振りか。なら「覚へ」ありだな…
[508]佐々宝砂[03/31 17:45]
楽しめ。
[506]北村 守通[2009 03/31 12:30]
計画的に無理の無い噛み付きプランを!
[505]石川和広[2009 03/31 10:03]
今日は人前で鼻くそをほじるのはやめんさい。
[504]石川和広[2009 03/31 09:59]★1
伸びをして、深呼吸してください。
その上で各人それぞれお出かけしたり引きこもりしたり
仕事したり、家事したりお休みすると思います。
今日は石川の合格発表なんだなと0,01秒でも思い出してください。
その上で石川なんか落ちればいいんだよ!とかそういう
邪念をあまり送らないようにしなさい。もちろん合格を祈ってくださった方がこの上なくうれしいんですけど。で、その上で合格したあかつきにはご褒美をくだ(ry
[502]石川和広[2009 03/31 09:50]
まあなんか各人、好きなようにしなさい。
[501]石川和広[03/31 09:43]
あなたが本当に愛せない者は通り過ぎよ
[497]佐々宝砂[03/31 06:43]★2
噛みつきっこはほどほどに。
[495]佐々宝砂[03/31 01:13]
やるで
やらざあ
やらまいか
[494]佐々宝砂[03/31 01:12]
他人に理解できる命令をしましょう。
[493]石川和広[03/31 00:49]
おやすみなさい(これって命令なのかな、時期通りよむとわたしは先に寝ますがみなさまがたにおかれましてもおやすみなさいませませってことか。ちがうかな?わからぬ。ああ今日は体動かしお灸もし、よかったなあ、いや明日合格発表なんだけどね…まあ明日に備えて。見えてしまう悲劇、見えない悲劇、世界はすべて闇に包まれるのか魔法の言葉、おやすみなさい)