指先でたどる
 過去の先端
 二股にわかれ
 ぼろぼろに
 とけるように
 消えていく

 しなやかで
 なだらかな鼓動が
 指先から
 血管にひびく
 
 わたしは明日に向 ....
本を読みながら
封印のように
しおりをはさむ
思いが
揺らがないように

感動という声が
一瞬聞こえ 打消す
失語したわたしに
感動の言葉はない
劇的なこと
思ったこと
全てが ....
風のにおいが愛の記憶を
ふいにくすぐる
手探りみたいにひろい夜を
小さなサーチライトひとつで
それぞれ欠けた月 
甘く噛み砕いて
帰れない二人を残し
だんだん溶け出していく
星と街のと ....
一針
また一針
言葉の
日向と日陰を
縫い合わせる

一針
また一針
自分の
頂点と底辺を
縫い合わせる

ときどき痛くて
たびたびくすぐったくて
ちょくちょく嘘で
 ....
昨夜みた夜空を游ぐ三日月をみた

君は今硝子の壁ごしから何かを伝えたくて

吐息を吐いて窓に何かをかきだした

そのもじは反転していて読めなくて

君は今にも泣きだしそうな顔で

 ....
太陽のまばたきのたび
土の上の世界は
うすべにからわかくさいろに
わかくさいろから確かなみどりへ
塗り替えられて
月のためいきのたび
つゆはふくれ
つゆを舐め
くさばなは伸びをして
 ....
何も残せないと分かっていたとしても
踏み出すべき一歩はあるはずと
遠い雲に問いかけてみる

僕が目指すべき地はまだあるのか
戸惑いながら歩いていく

朝に夕に
呼び掛ける人の声の暖かさ ....
僕は右に少し傾いている
君は左に少し傾いている

まったく逆に傾いているのに
傾き具合はほとんど同じだから
二人が向い合せになると
正確に見つめ合ってしまうけれど

僕は君の傾き方 ....
二人の話声が
雨後のしじまに
遠のいて行った
それから もう
何も聞こえない
闇はゆっくりと
比重を増し
畳に拡がる
今夜も
夜が
卵を産みに
やって来た
昼下がり
太陽の下
ボケーっと
口を開ける

昨日の苦しみを
降ろして
明日の楽しみに
スイッチを入れる

水槽の中の魚
ゆったり泳いでいる
人間をせせら笑って
それでも君は ....
ぼくが夜に眠る理由は
寂しさ以外のなにものでもない。

人間じゃなくなれば
人間じゃなくなれば
きっとぼくは眠らない。


うさぎは寂しいわけじゃない、
ましてや死ぬわけでも ....
今生は空虚すぎて
箱庭の内から出る事さえ
何か意味が有るのかと
問いたくなる青空

底は何処までも深く
青が淡く深く時を刻む
流れる時間の虚しさを
どう遣って伝えれば
届くのかと
 ....
             090423


懐中時計をポケットにしまう
ジーパンのポケットにしまう
海の中には
海坊主がいて
溺れた人を
丸呑みにするのだと
笑いながら時計を見て ....
{引用=

明日生まれる予定です
あなたが生まれる予定です
わたしも生まれる予定です
多分息する予定です


胎内は塩辛くどうにもこうにもいけません
早々、外に出られるわけでもないの ....
友よ
あなたの痛み
こころで
だきしめよう
同じ重さで
ループする太陽の軌道

五月に向かう風の匂い


確かな休日の矯声



時間の緩やかに流れる昼下がりは

過去へ
或いは、未来へ



どこかからか
パレードのやって来そうな不思議さを備えて

 ....
リバーシブルのカーディガンにブルースウェードシューズ。
帽子はやめてメガネをかけた。だけど度は入っていない。
白黒のカバンのポケットにはキーケースと携帯灰皿。
大事なものはココには入れない。雨の ....
どこかで焚火が燃えている
誰もいないのに火の粉が爆ぜる
その色を知る事が出来ただろうか
その熱を感じる事が出来ただろうか


{引用=今しがた誰が手折ったのだろう
一輪の薔薇が土にまみれ ....
夕暮れ

さびしんぼう

だあれもいない公園で

影踏み
かけっこ
かくれんぼう

風といっしょに遊ぼうよ

いつも泣いてる
あの子とふたり
遊びにおいで
またおいで
 ....
箱庭の中に
ふりそそぐ春の雨は
ぎんいろの ひかり

松の木の葉の先の 
あの ほそいほそいところまで
全部 ゆるす みたいに
丁寧に 丁寧に降る雨

小鳥が
木の下で雨やみを ....
夜の雨に濡れて
八重桜の花びらの
細いながれが
夜を
夢のように
匂い
艶めかせる
雨音だけの
柔らかな夜を
低く
漂う
花びらの春を
雨に濡れて
見送る
よく懐いていた
私の魚
ひとつ ふたつ

朝が夜に被さるときの
ゆらり
揺れる空気に気付いて
泳ぎに出掛けました 

 (吸って) (吐く)
繰り返して
 (吸って) (吐く ....
僕にはあなたしかいないんだよ

まん丸に見開いた目で
まっすぐに私を見つめる
から

途端におとといの夜のことを後悔する


そうだね

きみには私しかいないもんね

きみに ....
優しさを貰うと
優しくなれる。
愛を受け育つ
愛を与える毎日。

感動すると
行動が産まれる。
優しくされると
元気が出る。

優しくされると
やる気が出る。
優しくされると
 ....
切ない夜を波濤の数だけこえて
やおら滅びゆく貌(かたち)のように虚しく、
何処までも果てのない君とともに
歌うべき僕たちの言葉が見つからない

伏せた漆黒の虚しさは朝日を浴びて
いつしか濡 ....
みみずくは
夜には水をやったりして
四月早咲きの月見草たちをかわいがっていました。

みずくみみみずく。
もうずいぶんとむかし

あなたはたしか
「砂漠のなかで金の粒をさがすようね」と言った
僕はそれはちょっと違うんじゃないかと言いそこねた

きれいな空をそのままうつしたような海の
ちょうど ....
糊の効いた藍染めをくぐり抜けると
石鹸の香りがいらっしゃいませと迎えてくれる

散歩の途中でみつけたお風呂屋さん
モクレンの香りに誘われて迷い込んだ小路
朝夕通っている駅前通りとはさほど離れ ....
               090420

じっくりことことと
煮詰めるのですと
テレビの中の先生が
無感動に説明しています
感動するのはアシスタント役の
アナウンサー
お客さんの聴 ....
僕らは寂しさを持ち寄って

暮らし始めた

未熟さと純粋さと

思いやりのフリした弱さ

失うのが怖くて

我慢し過ぎたんだね

大好きだったはずなのに

なんで傷つけ ....
あ。さんのおすすめリスト(1191)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
『眠る前』- あおい満 ...自由詩4*09-4-26
しおり- フクスケ自由詩109-4-26
風ひとつ- フミタケ自由詩11*09-4-26
詩作- nonya自由詩14*09-4-26
ガラスの壁越しの愛- こめ自由詩809-4-26
太陽と月と詩- たちばな ...自由詩14*09-4-25
何も残せないと分かっていたとしても- kauz ...自由詩7*09-4-25
傾いた二人- nonya自由詩14*09-4-23
夜の卵- フクスケ自由詩4*09-4-23
美術館- ペポパン ...自由詩7*09-4-23
ひとりごっこ- ゆうと自由詩3*09-4-23
私は空虚、空は青い- AKiHiCo自由詩609-4-23
海中時計- あおば自由詩7*09-4-23
それから_君と_生命- 笹子ゆら自由詩309-4-23
心友- 柊 恵短歌6*09-4-22
Blue_Back- オリーヴ携帯写真+ ...1309-4-22
Go_Back_Sunday- BOOKEND散文(批評 ...6*09-4-22
焚火- 石瀬琳々自由詩5*09-4-22
夕暮れ_橙_さびしんぼう- 未有花自由詩21*09-4-22
春の雨- 自由詩709-4-21
夜の体温- フクスケ自由詩209-4-21
めめ逃走- 佐藤真夏自由詩309-4-21
くりかえす- ゆでたま ...自由詩109-4-21
「誰より好きなのに」- ペポパン ...自由詩11*09-4-21
渚のリフレイン- atsuchan69自由詩17*09-4-21
焚き火の友の物語- 小池房枝自由詩6*09-4-21
「やさしい唄をきかせてください」- ベンジャ ...自由詩12*09-4-21
ぷかり- 恋月 ぴ ...自由詩33*09-4-20
耳寄りな話- あおば自由詩9*09-4-20
未熟- 柊 恵自由詩3*09-4-20

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40