こうず まさみ
 
  秋の彼岸が近づくと
  待ち構えたように
  叢から一斉に噴き出す
  真紅の炎
  激しかった季節を
  名残り惜しむように ....
音の無い雨に くるまれて 

溶けていきます


揺るぎようの無い 

あなた と わたし


揺るぎようのある世界に 

流れるように 溶けてゆきます




もう ....
あなたの方で風が吹いている
わたしはわたしで知らないことばかり捜している
秋がそこらじゅうで溶けはじめるとき
空き瓶には夕くれが満たされるとき

幾つもの詩を繋げるようにして
わたしはあな ....
亡くなった人の事
考える
最初に浮かぶのは
ごめんねって
言葉

いつも
いつもだ

きっと僕もいつかいくその日まで
ずっとそうだ
こころの機微をおひとつ、どうぞ

かわりに今後もよろしく、どうぞ


わたしの背後のあれこれの
言い尽くせないあれこれの

混じり気のない よろず味



恥ずかしながら
 ....
ごはん つくって おきました


さめていたら ちん して


たべて ください


わたしの 愛 も。
口をふさいだ人と
耳をふさいだ人が
ただ見詰め合ってる

目をふさいでいるぼくに
きみが教えてくれた

冷え性のきみの手が
ぼくの身体のどこかに触れていて
少し温かい

何も見な ....
なんでこんな駄目な自分の周りに
なんでこんないい奴らが
いてくれるんだろう

落ちるとこまで落ちて
今更それに気付くなんて
どうかしてるよな

普段は気が付かなかった
あいつらの存在 ....
骨壷の中で、シャリ、シャリと微かに呟く声がする。

ねぇ、おまえ。

人間なんざぁ、死んじまえばこれっぱかりのカルシウムの塊よ。

どれほど、世界を股にかけた男だろうと、

恋の奈 ....
このごろ辞書の読書という奇妙な遊びを覚えた。

やってみると、これがけっこう面白い。

思わぬところで、懐かしい言葉や、斬新な言い回しに出会う。

だったら、それをお題にして小話を・・・っ ....
気がついたら明るくて
「しまった」と
後悔した土曜日の朝
昨夜はあんなに寂しがっていたのに
男は嘘のようにあっさりと眠っていて
寂しかったのはわたしだって同じだけど
一人で目覚めると
少 ....
くれないに
染まるさえずり
さそわれて
こぼれ実、赤く
影は、はばたき
ざる蕎麦を 茹でてみたらば タラバガニ

ミシン箱 中を覗けば タラバガニ

スイカ割り 割った中身も タラバガニ

柿食えば 喰った先から タラバガニ

たらばがに 蟹と言うより ヤ ....
長方形の抜き型に
収納されるための
退屈な半回転運動を
人間時々猫の惰性で
永久に繰り返す
いつか日々を掴んだ時に
届けたいものがたり
ゆめうつつの中
何度でも立ち止まる

やがて色に散らかった朝がきて
君は数え切れないほど瞼を開けたり閉じたりして
突然振り返って俯き加減に笑う ....
中国に住む僕のおじいちゃんは

ボロボロだけどしっかりとした舟を漕いで

川を下るのが仕事です。


さすがに漕ぐのがすごく上手で

コースどりも強かで

僕も一度乗せてもらった ....
剥きにくい茹でたまごの殻を
無理やり剥いてやる


ボロボロに崩れた茹でたまごは
僕らの関係と一緒だな
つるんとした君の頬を愛したのは
遠い昔のお伽話
だから
「もう秋だなあ」なんて ....
一瞬の美を知っちゃった君のする投資信託投資信託 関根悠介

☆未確認飛行物体一瞬の出来事でしたさよならでした(一瞬の) こもん

空に脚、描いて飛行す屋上で雀のなぞるわれの足跡(飛行) 守り手 ....
こころをたぐりよせる
うでを磨いて
影絵のように
いくらでも
二次元では
ふたり
美しく描ける

君のかたちと
私のかたち
重ねれば
叶わない望みも
遂げられた
気がした
 ....
{引用=二宮町は神奈川県西部、小田原市と大磯町の間に挟まれた相模湾を南に臨む総面積約9.08平方キロメートルの小さな町。人口約3万人強。町名の由来は、町西部にある川匂神社が「相模二の宮」とされたことか .... あの日 は もっと
懸命過ぎていた ような

だから
とっても よく覚えているわ

風を




気のせいかしら

いつの間 に

気のせいかしら

和らいだここち  ....
01.追伸。今朝はちょぴりっと寒いです。湯の温度は高めに。茶の葉より
02.うちゅうにさいたひまわりにのみこまれるでじゃぶああぁあさひがのぼる
03.(エフ ブン ノ イチ)ノ ゆらぎ ヲモツ人ヨ ....
背を追いたてる響きがある
歪みを映す光がある
遠い道から見つめるものの目
暗く乾いた熱のような目



異なる滴は異なるまま
鏡を流れ落ちてゆく
やわらかくはならない
 ....
タクシー未満の部屋を
間借りすると
運転手がいません
タクシー未満の部屋なので
運転手未満の僕がいます
それから線路のように
どこまでも間延びした
顔の恋人
そのために僕は ....
夜空にはった薄い
うすい膜のような
しろい雲の
あまりの遠さに
秋を知る
気づけば
月も
星も
なにもかも
わたしたちを包むせかい
高みにみあげた
綺麗の  ....
真夜中の、窓辺凍てつく タバコ呑み ため息も混ぜ、{ルビ宙=そら}に放てば

眠れぬ夜、もてあましてる午前2時。動かない街、我はひとりか

本当は明けてく夜が怖かった。リセットされる私の孤独
 ....
あんなに大切にしていたものを

広すぎる空
剥き出しの月

甘いにおい

常に私の心は半分で
両方を行ったり来たり
どちらにも染まらず染まれず

今になってようやく
手放したこ ....
風のかたちになりたいのです
なのに
縫いつけておいたはずの秋風が
かたちをうばいました


(ほたる  湯けむり  はぐれ雲)


うばわれたと思ったのは勘違いでした
かたちがない ....
彼岸華 ほっこりまるい 朱い華
       きっとその身に たましい抱いて
雷鳴にかきけされてく「さよなら」と微笑みながら消え逝く夏よ



画用紙の上でちぎれんばかり手をふるは向日葵それともきみか



欠けてゆく月も満ちてゆく月も紙一重に映す海鏡


 ....
しらいし いちみ さんのおすすめリスト(1064)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
曼珠沙華- 肥前の詩 ...自由詩205-9-27
残された時間の確認- アザラシ ...自由詩6*05-9-27
約束- tonpekep自由詩27*05-9-27
echo- とうどう ...未詩・独白12*05-9-27
きびだんご- 千波 一 ...自由詩18*05-9-27
なぐりがき(遅く帰ったあなたへ)- 仲本いす ...自由詩5*05-9-27
体温- たもつ自由詩1005-9-27
自分次第- 未詩・独白405-9-27
命とは・・・- がんさん自由詩405-9-27
河童の屁—1- がんさん散文(批評 ...305-9-27
駅までの道- チアーヌ自由詩605-9-27
赤い実- LEO携帯写真+ ...7*05-9-27
多羅場我二さん- アザラシ ...川柳6*05-9-27
- kw自由詩4*05-9-27
猫の距離- 自由詩305-9-27
おじいちゃんと劉備- ブルース ...自由詩11*05-9-27
ボイルドエッグ- 恋月 ぴ ...自由詩16*05-9-27
現代詩フォーラム短歌部第二回いちごつみ歌会- ピッピ短歌605-9-27
夕暮れ- 蒼木りん未詩・独白505-9-27
組詩「二宮」- 岡部淳太 ...自由詩7*05-9-26
和らいだ風に宛てて- 千波 一 ...自由詩5*05-9-26
茶の味- 美里和香 ...短歌10+*05-9-26
午後と鏡- 木立 悟自由詩805-9-26
間借り- たもつ自由詩1105-9-26
深遠なる夜に- 汐見ハル自由詩905-9-26
宵過ごし- 一代 歩短歌3*05-9-26
忘れてた- 一代 歩自由詩1*05-9-26
低い風で雲を流せば- たりぽん ...自由詩16*05-9-25
ひがんばな- 逢坂桜短歌6*05-9-25
夏のフィラメント_- 望月 ゆ ...短歌15*05-9-25

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36