マスクして上からスカーフサングラス 記念撮影 だれが誰だか

あのスイス「ブルカ禁止」でBCP。狂乱の民に引き裂かれた口。

ローカルな芦花公園のチョコアイス舐めていただきFatFootP ....
脳内を流れやまないこれもまた物質ではあるのだろうけれど 肉体の数だけ私が絶対に行くことのできない場所がある 今日死んだ蜉蝣の数 あなたしか知らない言葉の消えてゆく数 流れ星、甘い小川の橋のさき 暗い平地で高まくらかな

うつぜえな、詩集を刺した箱庭は石を周って夜作れって

ゲンゾウはFrankensteinの夢を見る 愛しさ倍増 生物兵器の
どれだけの独自言語が死んだのでこうして笑いあえているのか 同じ青など見たこともないのだが空が青いと言えば通じた 極薄の袋につめてもう少しあたたかくなくなるまで待とう 肉体を脱ぎたいのだがあいにくと私が外側にいるもので 東日本今日は雨だと言っている西日本には雨は降らない

秋という時の流れの中にいる食べ物よりも紅葉が好き

カラオケで歌うよりも聴くのが好き場の雰囲気を盛り上げ係

急激な寒さで夜中目が覚め ....
これまでに触れたすべてのものよりも指先こそが遠かったのだ ぐしゃぐしゃに





働いて後




六時半












 ....
田田田田と早歩きして足跡は深い印しの春のぬかるみ 5時6時
暗くはなってくるけれど
まだまだ遊ぼう
親が来るまで
大規模な公園で遊び陽が暮れる子供は友達作りが上手い

庭の木々形綺麗に揃えたい木々との対話忘れていない

友達に松茸狩りに誘われた私有地示す赤いビニール紐

雨の後しばらく経てばまた雨に今 ....
一休み古い街馬喰町
 安納芋のケーキと抹茶と
まぼろしの東京五輪すでにもう あざとい君はシナリオ書いてる


**
新しい橋本聖子氏は五輪と心中物語り。ここは悲しいけど笑ってあげなくちゃですね。弱いから。
「詩人」だったら最後まで抗えで ....
繁華街


仇花



二輪






凸と凹













 ....
風車作り遊んだ子供の頃過去へと戻る術今はない

バス停が錆で今にも壊れそう過疎化が進む町は寂しい

一日中交通量が多い道忙しさから逃れられない

商店街進んだ先に喫茶店過疎化の波が及ばない ....
いつも急 臨時ニュースは的確に文字に置き換え事実を伝える

 
夕宵に

























 ....
(歌という文字から可と欠を引くと可なので)不可欠な歌は、可だ。



何かへとお支払いしてるみたいな動作の入るお祓いだった



両片思いって現実で起こる可能性のある現象なのか?

 ....
いつまでも忘れられない恋がある何年経っても年を取っても

叶わない想いだからすがりつく幸せなんかに用はないから

どうしたら伝わるかしらこの想い言葉にしても届かないのに

恋よりも愛よりも ....
透き通る鎖骨のような校庭に夢散りつつもサクラ満開

図書室から盗んだ『モモ』を脇差に 時間密度が高いきみだね

「祝日の明日は晴れとなるようです」予報士さんの旋毛二つだ

線影が砂場にく ....
雁首が








洞穴の奥




火を熾し










冷たい指で何度も死んだ ....
想像の空を制した根なし草
鳥ではなくて私らだった!
しずかなる森の梢はミミズクの
可愛い耳のちょん。になりたし

スマホ手に眠りに落ちる人だけの
夢蒐めては花いちもんめ

お早ようと花瓶に朝のご挨拶
こたえて曰く ヒョウメ ....
蕾さえ開かなくなったこの部屋であなたがいなくてどうして眠るの


なぜだろうマフィンが今日はすごくかたい あした世界がおわるからかな


刻まれた時間のそとで落ち合おう 蕾、マフィ ....
待つことの辛さを肌で感じます。丁か半かと気をもむ日々に

そう思う人に言葉は届かずと書いては消して送信押さず

不愉快な思いで過ごすどう過ごす。助けにもなる日々の雑事が

雨戸開け換気して ....
本を読み知れば楽しい世界ある何も知らない世界山積み

カレンダー捲り時間の流れ知るあっと言う間の一年だった

映画見てラストを想像してばかりがっかり感が漂う映画

散歩道季節で変わる花の種 ....
短歌
タイトル 投稿者 Point 日付
続コロナ禍短歌3首足立らどみ221/3/8 22:53
_いる121/3/8 22:23
021/3/7 21:58
121/3/6 22:38
現フォ短歌3首足立らどみ021/3/6 10:23
_いる321/3/5 22:05
021/3/4 21:22
121/3/3 19:46
321/3/2 22:17
暖かい夏川ゆう221/3/2 5:35
_いる321/3/1 22:06
人生には笑っちゃうくらいメタクソに働くしかないだけのターンが ...TAT021/2/28 20:43
早春足立らどみ2*21/2/27 18:59
ずっとこの時間が続けばいいのにまりい021/2/25 9:54
夏川ゆう121/2/23 5:20
散歩短歌001足立らどみ121/2/18 8:31
ヨイ(ダメ?)下で今から間に合う新詩集121/2/18 4:53
雪月花TAT021/2/16 20:51
喫茶店夏川ゆう121/2/16 5:40
事変時はマスコミだって頑張る!! (しかない、詩がない物語り ...足立らどみ221/2/14 15:52
雪月花TAT021/2/13 22:15
不可欠な歌水宮うみ2*21/2/12 13:41
恋する気持ちⅡ ~forget me not~[group]未有花6*21/2/12 13:02
鎖骨の庭道草次郎3*21/2/11 23:00
雪月花TAT321/2/10 21:09
空の小鳥遊足立らどみ121/2/10 18:37
耳のちょん。道草次郎1*21/2/10 0:42
蕾、マフィン、そして明日[group]はるな721/2/9 22:51
忍ぶれど廃りゅうさん221/2/9 6:57
散歩道夏川ゆう521/2/9 5:26

Home 戻る 最新へ 次へ
20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 

【短歌】このカテゴリでは31音律「5.7.5.7.7」を基本とした短歌と、その音律を崩した自由律短歌作品を受け付けます。短い自由詩は自由詩カテゴリへ。短歌批評は散文のカテゴリへ
0.6sec.