吐く息は雪の行き先変えるただ僕は話題を探してるだけ 野球の国際試合面白い日の丸背負い重そうな選手

スキー場夏は一面花畑客を呼び込むアイデアを練る

スキー場のレストランが有名にどの料理でも何処よりも美味い

歌を聴き耳に残った詞の一部強調 ....
進化した洗剤汚れ取り除く強力だけど地球に優しい

懐かしさ感じさせる歌声が心の何処かを刺激して遊ぶ

牡蠣小屋で新鮮な牡蠣食したい美味しさだけを伝えるスタッフ

改札を抜ければ知らない町に ....
デートの日急な用事で駄目になる雨降りそうな心の景色

僕は今冬と春の間にいる中途半端な生ぬるい風

神楽見て昔の景色見え隠れ殻を破ったスーパー神楽

桜から魅力が溢れ出ていると周りから聞こ ....
「美しく吠えてみせろ」と君は言う
「上からだな」と私は返す
うちの猫は来月去勢を控えてる彼はそのことの意味を知らない


きらめいてなおきらめいてきらめいて有限の性を終えてからもなお


猫ならば性は失うものだとはどの教科書にも載ってなくても

 ....
この冬を殺そうよ今きみとぼくひたひた蒼い非常階段 雨なのか雪なのかよくわからない寒さが増せば雪になりそう

梅が咲き春の始まり伝えてるもう一、二度は雪が降りそう

この冬の最後の雪になるだろう圧倒的な絶景さらば

学校が多く存在してる地区 ....
生きている
だけでいいんだまるもうけ
もしも食べずに生きてられたら


そんなわけ
じつはないからがんばって
泣かないように慎重になる


星降る夜
昼間に降った雪の ....
何回も何回も切る、封を切る、届かない手紙みんな死ぬのに 陽の遠い部屋だけれども文明が光をくれた 今日ねこが来た 部活動終えれば外は真っ暗で疲れた体充実感得る

寒さから逃れるようにカフェに来た香り染みつく様々なもの

寒々と曇った空が続く午後仕事捗り早く帰れそう

楽園で遊ぶ夢から覚めた時テレビから ....
午前五時わたしの横にはギフが居るあなたは今ごろどこの空のした 穏やかにただ穏やかに生きてたらそれでしあわせ木枯らしの空

亡き人に語りかけてる人みたい会うたび一人で何か言ってる

売る側と買う側となるコンビニで渡したメモは直ぐゴミ箱に

事務員のニシ ....
とうさんは
もちをいくつと
かぞえうた
くものかなたも
もうくれじたく

あきのかて
ながふゆじたく
たなだほし
まずまずのくれ
かぜもひかねば
せののびたすすきもかれてそ ....
あのひとが「いいね」を押してくれたからずっと消せずに、残るつぶやき 大好きなポン柑を想うテーブルを三色ゆたかな食卓にする ピアノには弾く人の心乗り移る弾く人の世界形成される

生き物のように街並み変化する毎日何処か工事している

通学路その周りには家ばかり児童の安全守るグループ

近道があればいいなと思う日々 ....
未知なるは不幸のなかに居るときに
その事に気づいていないんです



今夜に限らずわたしはひとりで寝る
いつものこと そういつものこと



ドアノブを触ったのがあなたなら
緩ん ....
負け犬のように生き来た私にはたしかなものはこの南瓜だけ この星の
誰も知らない
空き地で、
独り泣いてる
人を見つけた
星たちのありすぎるほどまたたく夜そこにしゃがんで母を恋う 思えらく心頭滅却 釜のなか くつろぐ鬼の明晰の夢 今は晴れ明日の天気が気になった卒業式を思えば涙

良いニュース増えれば世界和らいで柔らかな愛表現出来る

習い事に行けば行くほど上手くなる夕暮れに染まる街が眩い

見慣れてる街は変化を続け ....
阿鼻叫喚が
含むベールを
履む鬼は
何処でお膳を
召し上がる
わかるまい頑張るそばから上前をかすめ取られるこの気持ち、南無

スカッとねしたい人たち集まってスカッドミサイル飛ばすんだって

冬が来た僕の体が冷めたから秋に戻るはまた焼けたかな

守りた ....
天井で木魚の音がする耳を持ってる 令和元年しわす 簡単に作れて美味い鍋料理家族みんなの心ポカポカ

近所から頂きものが多くある無農薬の美味しい野菜

何年かぶりに大雪降っている真っ白な雪にネガティブはない

知り合いに誘われ釣りに初挑戦会 ....
冬の夜










澄みきった空




雪の山


 ....
骨の回りに肉が付いて、肉の内部に張り巡らせた管を血が巡る
それらを皮膚が袋になって包む

Jr線の駅の構内
自動券売機の上の路線図

見上げる度に私は連想してしまう

地下に埋まる水 ....
短歌
タイトル 投稿者 Point 日付
2月さっさ020/2/9 10:34
料理夏川ゆう120/2/4 5:11
自由自在220/1/28 5:09
魅力220/1/21 5:22
無題TAT220/1/18 21:49
屋根の下のギフもっぷ320/1/16 20:45
a星染020/1/14 18:06
学校夏川ゆう220/1/14 5:11
宇宙(そら)よ秋葉竹520/1/11 3:11
a星染020/1/10 14:01
すみれ日記もっぷ1*20/1/9 22:36
楽園夏川ゆう220/1/7 5:33
ギフと。もっぷ1*20/1/6 5:42
十二月に十二首こたきひろし119/12/28 11:57
AB(なかほ...119/12/25 9:02
つぶやき水宮うみ4*19/12/25 6:18
すみれ日記もっぷ119/12/25 0:58
通学路夏川ゆう319/12/24 5:05
あまり佐和119/12/22 23:03
すみれ日記もっぷ019/12/22 11:46
この星の足立らどみ119/12/22 9:23
すみれ日記もっぷ019/12/21 9:21
明晰夢足立らどみ019/12/21 6:07
夕暮れ夏川ゆう219/12/17 5:10
阿鼻叫喚足立らどみ0+19/12/12 20:50
冷水りゅうさん019/12/12 7:23
すみれ日記もっぷ119/12/11 3:56
知り合い夏川ゆう119/12/10 5:27
無題TAT019/12/9 8:11
路線図こたきひろし319/12/9 7:29

Home 戻る 最新へ 次へ
27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 

【短歌】このカテゴリでは31音律「5.7.5.7.7」を基本とした短歌と、その音律を崩した自由律短歌作品を受け付けます。短い自由詩は自由詩カテゴリへ。短歌批評は散文のカテゴリへ
0.51sec.