すべてのおすすめ
何も決めずに
何の情報も頭に入れず
君と気ままなドライブ

初めて通る道はワクワクする
この先に何があるのか想像して

あまり有名ではない場所
有名な場所へ行くより
新しい何かに出逢 ....
素焼きピスタチオを食べて
ビールを飲んだ夏

なにもなかったんだって
知ってるから
ビー玉の星を探す

ルービックキューブなのか
キューリックループなのか

わからないほど
運命 ....
その昔
兄弟全員東大卒の将棋指しが
何故あなたは東大に行かず
将棋指しになったのかと訊かれ
兄貴達はバカだから
東大に行ったのだと答えたのは
とても有名な話だ

ところで
クイズが得 ....
ほんとうは、たたかうほうが好きです
若いことを踏み潰した、地続きの傷
なぞると忘れた横顔に似たきり、
痛みにしがみつくことなく
目を閉じます


白い配りもの、光って、子に散る声 ....
痩せっぽっちのロバと
ながらく友達だった僕は

マッチョなイギリスの
粋なボーカリストが好きで

ついにはオペラ座の怪人の
私生活を知ってしまうのだろうか

拘束されない言葉ほど
 ....
流れてきたものを
流れていくままに

コンビニのfreeWiFiに仮登録して
電波具合の良い右から2番目の駐車スペースで
病んだ獣のように
無料アダルト動画をダウンロードしまくる
 ....
そのとき
両脇に親が眠り
その真ん中に
自分が横たわっていた

三歳の私は夜中突然目覚め
それから眠れなくなった

〈今、両脇で死んだように眠っている親達がいなくなったら
自分はこの ....
一.


剥がれおちる夕方から
くるぶしをなでたぬるい夜が
道順どおりにすすめなくて
わらっちゃうねいつも
欲望のはなし




二.


情熱と渇望とスカートと臨場感と ....
朝の陽の果ての君を想うこと。わらわれても泣かれてもきみはきみの真実を世界につき刺してやろうといつも健闘していた。たのしいね、とか、よかったね、とか、そんな貝がらを耳にあてればひびいてくるような漣のこと .... 719円でブラジル産の
冷凍の鳥のもも肉を2㎏買ってくる
冷水に漬けて流水で解凍すると
だいたい8枚のパテがとれる
一枚ずつ小分けしてラップで包んで
冷凍庫に入れて冷凍しておく
これを一枚 ....
こかげ、こかげ、
あのゆらゆらと、
くろい、
いいえ、
きっと、ダークブラウンやモスグリーンの。

前線と前線が衝突する、
だから、
あたまが重いよ。
どこへもいくことができないと、 ....
ぎらぎらと陽が照っている
草木が緑に燃えている
世界はゆらゆらと揺れている

折しも二匹の紋白蝶が
絡み交わり輪を描き
白々と視界を過っていく

いったい何処へ行くのだろう?
自ら描 ....
どうにも目がさえて眠れないので
今日の夢をゴミ箱に捨てました
今日の夢は泣いていましたが
何も言わずにゴミ箱に蓋をしました
ひとは残酷ないきものです
ティン・マシーンを聴いていてふと
 ....
誰が見てなくても
少しだけしっかりやろう

今夜は違うんだ

僕は姿勢をいつもより正して椅子に座ってる
君からの電話はいつくるんだろう

今夜は気持ちが少しだけ落ち着いてる
目もつむ ....
夏休みの宿題なんてどうでもよかった
日中 曇天か雨天でない限り
太陽はかっと照りつけて気温は空気が焼けるまでに上昇した

粗末としか言い様のない昼食をすませると
近くを流れる川で水を浴びるの ....
アイコスだか電子タバコだか

知らないけれど

子供の玩具じゃあるまいし


ひそひそコソコソ


プラスチックの塊を



吸い上げて ....
人にかける言葉の
優しいひとを選びたい

選んでどうするのかと
問われても明快な答えもないが

そうなんだ僕たちはそんなには曲がってはいないはず
規定するあなたがたの定規はどこまでも ....
新しい年度が始まり
新たな気持ちが芽生えて
わくわく感が増す

春の潮騒が後押ししてくれる
自然の優しさが身軽にしてくれる

耳を澄まして
春の潮騒を聞く
静かな心に寄り添う

 ....
9:20 レイニーデイ・イン・ニューヨーク@雨の新宿で

堪能したのでパンフレットも買う
今日をターゲットに有休を取ったのだ
押し寄せてきた、邪魔者たちを、者ともせずに

そのパンフも微妙 ....
細かな砂利と一緒に寄せ
滑り落ちてゆく
向こう側へ
くるぶしまで濡らしては
かえすゆらぎ

見上げれば
三角形の
それぞれの頂点が
数万年の誤差で
瞬いている
テレワークを続けたら
人間はダメになる

確かに通勤は面倒だ
鬱陶しい上司の目もない
こんなに楽なことはない

が、しかし
日がな1日
パソコンに向かって
カチャカチャやるだけで
 ....
 海鳥の鳴く午後、羽を広げた大海はその背に輝く日差しを浴びている。
 やがて訪れる闇から逃れようと必死でもがく人々が街路樹の影に潜む。
 闇を好む人々が公園通りに群れをなす時、
 しもべのカ ....
星屑のそれこそ屑だらけの海を泳いで
ようやく海から這い出たような
じんわり、と、重い。
私を裏返してでてきたものを
両手でかき集めて
ひとつひとつ灯の光に透かして見てみると
とてもきれいで ....
この宇宙に
何かが流れ出て
わたしが生まれ

太古のヒカリ
夜の底から
力を貰い

未来のヒカリ
わたしから流れ出る

捧げられ 捧げる 全ては一途な捧げもの




 ....
青年ではなく青魚として、この夏をするりと越えてみせる。
一人ではなく一匹として、父の川を泳いでいた頃の身軽さで。
昼休み

休憩室
メモ帳の隅っこ


「ツライ」



ポツリ書かれてた


反射的に
ぼくの
頭に浮かんだのはなぜか



「トモダチになろう」



 ....
雨が多かった
今年の梅雨は長かった

梅雨は明けた
心のもやもやは消えて
夏本番を喜んでいる

湿気は多いけれど
梅雨ほどではない

梅雨は明けた
視野が開けたように
眩い世界 ....
 駅の片隅にポツンと存在して

 急ぎ足で通り抜ける人並みをながめる

 ボックスでは最高の空間を提供してくれます

 想像もつかない雑多な感情の言葉を

 際限なく引き受けてくれ ....
君が
君たちがした
たくさんの冒険
知ってるよ

夏の暑い日
タチアオイの咲く中
君の部屋に
みんなで集まってたろう?

あぁ、違う
そうじゃないんだ
あの夏
僕らが子供だっ ....
 
 足踏みミシンと云うものは、老齢になれば大概、希む夢を視る術を体得しているので、壮年の頃の華やかな布たちとの遍歴を写真帖の頁をめくるように幾度も夢の劇場で反芻しながら陽の差し込む納戸の奥でうつら ....
秋葉竹さんの自由詩おすすめリスト(2134)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
気ままなドライブ- 夏川ゆう自由詩220-8-8
悲星- 立見春香自由詩3*20-8-8
東大王- 花形新次自由詩120-8-5
- 星 ゆり自由詩1020-8-4
ロバの話- 梅昆布茶自由詩1020-8-2
流れてきたものを- 道草次郎自由詩4*20-8-1
ループ- ひだかた ...自由詩620-7-31
断片集「ティーンエイジャー」- 簑田伶子自由詩4*20-7-29
沈まぬこころ- 万願寺自由詩120-7-23
詩人もどき、ジム・プリマスの毎日- ジム・プ ...自由詩6*20-7-21
無題- 大町綾音自由詩5*20-7-20
夏のこの日に- ひだかた ...自由詩620-7-19
夢を見るのは悪いことではないけれど- ホロウ・ ...自由詩12*20-7-19
満月の夜- 道草次郎自由詩5*20-7-19
蛇は何処へ- こたきひ ...自由詩620-7-19
紙巻き煙草のブルース- TAT自由詩4*20-7-18
カート・コバーンに捧ぐ- 梅昆布茶自由詩19*20-7-18
春の潮騒- 夏川ゆう自由詩320-7-18
人生という地獄へ- はだいろ自由詩320-7-17
- wc自由詩1920-7-14
ダメになる- 花形新次自由詩120-7-14
夕暮れどき- メープル ...自由詩3*20-7-14
遠泳- ねこ(ki)自由詩12+20-7-13
捧げもの(改訂)- ひだかた ...自由詩5*20-7-12
青魚- クーヘン自由詩5*20-7-12
なんでもない一日の中で- 道草次郎自由詩2*20-7-12
梅雨は明けた- 夏川ゆう自由詩220-7-11
公衆電話- 佐白光自由詩5*20-7-11
野比くんへ- フユナ自由詩1*20-7-9
- 墨晶自由詩10*20-7-8

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72