サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(109) ながしそうめん10軒目(69) Youtube配信スレ(249) 貴方の座右の銘はなんでしょうか?(92) エリオットしとりあそび(18)(636) 連座 萬草庵 参軒目(203) 食べているかい?(487) 韻踏み処(21) 雑談スレッド7軒目(624) 恋文(698) 絵本スレッド(180) システム関連スレ3(755) うっかり寝落ち。 2023年4月(3) 好きな詩人(98) フリーの書き出し集(7) ぼくのわたしの美味しいカレー(115) 日英日翻訳でいい感じのフレーズが生まれたよ(112) ロックって何ですかね(789) 人間なんてららーらーららららーらー♪(357) 題名だけのスレ12(744) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示] Home

園芸・ペットスレッド (趣味)スレッドオペレーター:チアーヌ
園芸・ペット全般について語り合うスレッドです。
のんびりゆったり。






[270]チアーヌ[2008 12/18 17:25]佐々宝砂あおば松岡宮
sadameさん>
なんと!咲かないとお引き取りなんですか。知らなかった〜、育て方によっては咲かないこともあるのでしょうに。
佐々さん>
心配ですね。猫。見つかると良いのですけど....
後藤さん>
ハーブって増えますよねえ^^冬場に無くなる種類はまだいいんですけど、冬越しされるととんでもない大きさに育ってしまったり^^
バラ、たくさんありますね!春が楽しみですね〜。
石川さん>
よその犬でも、目を付けてしまう犬っていますよね^^
わたしも車で通りかかるとこにいる白犬が気になって気になって^^
松岡宮さん>
ブルーベリー、土が普通だと育ちませんよ。ほどんとピートモスで、ほんの少し鹿沼土を混ぜるくらいで良く育ちます。もしかして黒土とか培養土使ってませんか?畑の土とか花の土とか向きません。ブルーベリーはかなり丈夫ですが、土がアルカリ性だとダメになるのあっという間です、酸性にするとすぐに回復すると思いますよ。
 

[269]松岡宮[2008 12/14 23:27]
ブルーベリーは弱ってしまい、なんかダメっぽくなってしまった・・。土はちゃんとしていたつもりなのに・・・・どうすべきか。
草を育てると、カタバミという、クローバーにも似た一見可憐な草が、ものすごく繁殖力の強い雑草だということを知りました。
 

[267]佐々宝砂[2008 12/02 04:36]あおば
ちび猫はまだ帰ってきません。
ほんとに死んじゃったかなあ。

ちび猫の一生は幸せだったかなあと考えます。
発育が悪くて子どもを生まない雌猫でした。
大人になっても小さくて、小食で、偏食で、
「おまえほんとに元野良か」と言いたくなるような猫でした。

近所の人がちび猫の心配をしてくれたので、
なんとなくうれしかったです。
野良だか飼い猫だかわからないような猫でも、
近所の人はうちの猫だと認識していたんだなあと感じました。

猫がいなくなると、暮らしのなかに、
猫のかたちをした穴があきます。
たいした穴じゃないんだけれど、
いなくなった猫しかその穴をふさげません。

#ちび猫はたんぽぽ猫です。
 

[265]佐々宝砂[2008 11/19 00:49]あおば
元野良今もかなり野良のちび猫が一ヶ月くらい帰ってこない。
もしかしたら死んだかなあ。やつももう8歳。sage
#こういうとき内田百?の「ノラや」を読むと絶対泣くぞ。読まないでおこう。
#ちなみにばあちゃん猫は元気です。
 

[262]松岡宮[2008 11/08 21:12]北村 守通
野菜を育てるってなんかすごいことですね・・・・自分で育てた野グサ食べる自分に酔ってしまう・・・

なんて、まだ収穫はカイワレだけですけど、ハツカ大根がいい感じでズンズン伸びているので、もうすぐ食べられそうです。
 

[261]石川和広[11/06 10:40]佐々宝砂松岡宮
ちょっと朝から真面目な話した。

けど、最近犬観察が好き。近所の文房具屋さんの犬がすき。
クウっていうじいさん犬。こないだ名前をおばさんにきいてうれしかったよ〜

クウは目が見えないし、ねてばかりだけど、年寄り犬だけど毛がきれい。いつも舐めてお手入れしてる〜
 

[259]松岡宮[2008 10/12 22:24]
チアーヌさん

>松岡宮さん>
>そろそろミントティー飲んでますか?

ああああうううううぐぐぐぐ・・・・とにかく・・・・すみません、すみません・・・・やっぱり植物ごころがなかったようで・・・

でもわたしはこの夏で、ちょっと園芸に近づきました。
きっかけは家の前の道が猫糞に悩まされたためだったのです。
糞を見るたびいやな気分になっていました。
でも、それを逆手にとって、そこで園芸をしようと決めました。
すると、糞も肥料に見えてきますし、ダンゴムシも愛しく映り・・・。

とはいえ、まだ、野菜を植えては枯らしてしまう日々ですが、ブルーベリーだけはかなり順調に育っているようです。なにより、植物を育てる気分がすばらしいものですね。こんなに園芸がすばらしいものとは思いませんでした。
 

[258]佐々宝砂[2008 10/10 13:53]PULL.松岡宮あおば
うちのばあちゃん猫がやせたのは腎臓と肝臓が悪くなっているせいだとわかりました。
猫は年をとると腎臓が悪くなりがちなんだそうで、
そっちはしかたないとして、肝臓が悪くなったのは、
どうやら私のせいらしいのです。
ばあちゃん猫は甘いものが好きで、生クリームやカステラを喜ぶので、
面白がって食べさせていたんだけど、それが悪かったらしく脂肪肝に…
悪い飼い主でごめんなさいー

ばーちゃん猫は、入院して点滴してだいぶよくなったのですが、
今日は調子が悪いらしく、吐いて寝てばかりいます。
しくしく。私が悪かったよーごめんよー
 

[256]チアーヌ[2008 09/17 22:11]あおば
今年の反省。

早いような気もするけど。
夏が過ぎて、今、花壇の大整理中です。
要するに....。バラ、植えすぎた....
狭い花壇に植えてはいけなかったオールドローズのシャルルルドミル。
大きくなり過ぎ、他を圧迫し、周りのバラが根張りで負けてしまい、枯れそうに。
仕方がないので、枝をバシバシ切って、鉢上げしました。
こんなに大きくなったのに....
本当に本当にごめんなさい。

たぶんこれから、バラをもう2本くらい鉢上げしなければならないかも。

なんだかんだで、地植えで一番巨大化したのはピエール様なんだけど、これはもうここで伸ばしてやると決めた。
そのために、シャルル様には泣いていただいた。
ああ〜。
ほんとうはみんなを力一杯咲かせてあげたいのに〜
狭い花壇に植えすぎたわたしが、すべて悪いのです(涙
 

[255]チアーヌ[2008 09/02 22:35]
鏡文字さん>
そうなんですよ、夏休み中はもう全く草取りできませんでした。最近になってちょっと取りましたが....まだまだボーボーです。家の裏の方はもう見たくない状態です(涙
虫は、うち、なぜか蜂がすごくて!しかもスズメバチ。巣があるわけじゃないのでわざわざ来てくれてる様子。来なくていいのに〜。怖いです(涙
しかし、アゲハの幼虫か....アゲハの幼虫と言うのは....あれですよね....(実は苦手!!^^
子供に飼いたいと言われたらどうしよう。なんとかカブトムシでお茶を濁してもらいたい〜。

ネコちゃん増えたんですね!ロト....わたし宝くじかと思いました^^
元気に育ってくれそうですね!いいなあ子猫。
 

[254]鏡文字[2008 08/31 23:06]あおば
いやはや、自慢しちゃうけどさ、またネコが増えたんですよ、4匹目。一ヶ月くらいの男の子、絵にかいたような腕白坊主。拾いっ子ですけどね。もうさ、一瞬でハートを打ち抜かれましたね。ずきゅーんて。ぐはぁぁって。きじとらで、名前はロト。娘がつけたので、ドラクエですが。もうさ、いろいろ興奮してて、のろけたいことはいろいろあるんだけどさ、以下省略。乱文失礼。
チアーヌさん、子供が夏休みの間って草取りできないですよね。うんうん。
でもいいか、ここんとこ涼しいし、9月になってからやるか、と思っていたら急に暑さがぶり返してきました。10月まで庭は待ってくれるでしょうか。
夏休み、カブトムシとクワガタとキアゲハの幼虫までもが増えました。ビバ、虫取り。
 

[253]チアーヌ[2008 08/29 15:16]あおば松岡宮
北村さん>
マグロのトロしか食べないカメ....そりゃあ大変ですね^^
そういえばわたしもずいぶん昔、石亀に逃げられたことがあります。逃げる傾向があるのかな?
あと、モズの巣、ちょっとうらやましいですが、相当に早起きさせられそうですね^^
sadameさん>
サボテンの花!上手にお育てになったんですねえ。さぞかし美しかったでしょうね。
佐々さん>
畑の野菜が枯れちゃうとは、ずいぶんと日照りが続いたのですね。今は雨が多いのですが、それもまた心配ですよね。イチジク、おいしそう〜。
後藤さん>
元気ですか〜。と、挨拶してみたりして....
あおばさん>
思いがけないものから花が咲くとうれしいですよね!
松岡宮さん>
そろそろミントティー飲んでますか?
鈴女さん>
ノミ取りの薬が効いて、栄養が行き渡るようになったのでしょうか?良かったですね〜。



久しぶりでスレッドに来てみました....
やっと子供たちの夏休みが終わったので、草むしりが出来そうです。
そんなわけで、うちの庭は現在、草ボーボー。

そういえばここに書いていたかな〜。
実は今年は「ひょうたん」に挑戦していたのですが、プランターでは厳しかったのかほぼ全くダメでありました(涙
なんかちっこいひょうたんらしきものが2個だけできたことはできたんですが、中をくりぬいて酒つめるひょうたんにするほどの大きにはならず。うーん、可愛い絵でも書いてペットボトル代わりに飲み物入れて持ち歩いたらさぞかし目立つだろうと思ったのになあ^^
さりげなくトートバッグからひょうたんを取り出して、友達に自慢したかったのに〜!!
 

[250]佐々宝砂[2008 08/20 14:19]
雨がすくないのでうちの畑は息も絶え絶えになってきました。
いまのところトマトとシソとミョウガは元気ですが、
ネギとキュウリとナスが枯れちゃった…

いっぽうそろそろイチジクが収穫できそうな気配です。
秋の足音。

それからうちのおばあちゃん猫がやけに軽くなってきました。
元気なことは元気だしよく食べるんだけど…
お年寄りになったので痩せてきたのかなあ。
若い頃はデブ猫だったのでいまは余った皮がビロードの肌触りです。
 

[248]松岡宮[2008 07/08 22:35]あおば北村 守通
bicカメラの、特別なお得意様だけのプレゼント!という封筒が来て、引き換えに行ったら、それは小さなペパーミントの栽培セット(鉢、種、土)でした。

植物を育てるのが苦手なわたし、鉢に土と種を入れてベランダに置いてみました。

これで、もうすぐミントティーが飲めるのかなあとわくわくしています。
 

[246]あおば[2008 07/05 08:30]佐々宝砂
食用の百合の根(100円で購入)の芽が伸びてしまったので、食べるのを断念して、
植木鉢に入れておいたら、昨日、コオニユリそっくりの花が咲きました。
 

[245]北村 守通[07/04 21:05]よしおかさくらあおば
ペットではないが、私の寝室(覗いちゃだめよ)の窓にモズらしき鳥の一家が居座っている。おかげで目覚ましはいらない。
 

[243]佐々宝砂[2008 06/24 02:12]
>>240
もしや摘まずに放置したところにできているのはサボテンの実なのでは。
ウチワサボテンの実ならばいちおう食用らしいですよ。
 

[242]佐々宝砂[2008 06/24 02:04]あおば
酒の肴がなくなったので畑に行って胡瓜とってきた。
いなかばんざい。sage
(いちおう自分の畑ですよねんのため)
 

[241]北村 守通[06/21 19:43]あおば
今年も北村家はヤマモモが実をつけすぎて近所へ配りまくっている。
 

[239]北村 守通[06/09 23:50]山内緋呂子
昨日、高知空港のそばの公園でたこ焼き食いながら休憩していた時のこと。二匹の日本犬がこちらにふらり。毛並みもよくどこぞの飼い犬?と思ったけれども首輪がない。そして親子の様子。威嚇してくる様子もなく、吠える様子もなく。育ちの良さというかなんというか…。普通、親が警戒態勢とるもんだけどなぁと思いながらも、たこ焼きお裾分け。そしたら親は手を出さないで子供が食べようとしている様子を見守ってる。(結局は噛んだりしつつも食べなかったんだけれども)ちょっと胸打たれました。
いや、お願い、生き延びてくれ!お前ら!
絶対どっかで飼われてたんだろうな、この親子。
 

[238]北村 守通[06/01 03:12]あおば
昔、小学校の頃に里川に出て石亀を捕まえて飼っていました。
鮮魚入れておく青いバケット使って。最初餌はウルメの干物とかあげてたんだけと、ある時マグロのトロ身与えたら、もうそれしか受け付けないでやんの!
偉く金のかかる亀になってしまった。
脱走してくれて有難う…。
 

[237]チアーヌ[2008 05/31 19:35]
腰越広茂さん>
スキー場が多い辺りにお住まいなのですね。
これから夏場にかけて、さぞかし高山植物がきれいでしょうね!
わたしも蔵王のスキー場のわりと近くで育ちまして、高校の校章が確かコマクサでありました^^
後藤脇片さん>
クヌギを育てるには、良い場所のようですね^^
きっと、事故車に乗られていた方々も、本当に見守ってくださっていますね!
何を育てても上手く行くなんて素晴らしい!「緑の指」を持っていらっしゃるのですね、きっと。
ブルームーン、うちでは長雨のせいでボールドしちゃいそうです。不安....(涙
 

[236]こしごえ[2008 05/31 12:59]
>後藤さん
む、きちゃないのですか。うーむ、美濃焼きの産地!味があるというか。
長良川というと鵜飼ですかね。風情があるようでいいですね。
一輪挿しに美濃焼きとは、なんだか雰囲気ありそうですv
ご実家の庭に咲いてるなんて♪ま、自然は素晴らしい、ということで^^
ではでは。
 

[234]こしごえ[2008 05/31 06:12]
今朝、縁側から裏の花壇を見たら、ジャーマンアイリス(紫の垂れた花びらに白い冠。名前は調べたけれど似たようなのがあって特定できませんでした)が五つ咲いていました。
とても清楚で豪華な気品を感じます。今朝は雨。雨に濡れながら咲く姿がいじらしいです。
私が育てている白綿花の芽も昨日現在で三つ芽吹き始めています。
 

[233]こしごえ[2008 05/31 05:34]
>232 後藤さん
初めまして。
想像するに、空気が澄んでいるのでしょうね^^
自然に生えている草花と共に暮らせる豊かな生活だと思います。
私は、新潟県中越地区の群馬県との境にある山に囲まれた田舎町に住んでいます。たしか、、、「コマクサの湯」という温泉?があったような、無いような(ちょっと記憶に自信がありませんが)。
近くの山で晩春頃(山菜採りへ行くと、)カタクリやニリン草が咲いています。
 

[231]こしごえ[2008 05/30 06:10]
>227 チアーヌさん
(園芸にもあまり詳しくないのですが、よろしくであります_()_)

雪国は、冬が長い分、夏場が凝縮している印象がありますね。
こちらも、とっても暑くなったり寒くなったり、ですよ~ ~;
バラの花が無事に咲きますように。
バラって、いろいろな香りがあるって聞いた事あります。楽しみですね^^

>228 佐々さん
野菜達が、元気に育ちますように。
 

[230]チアーヌ[2008 05/29 22:56]鏡文字
佐々さん>
お母様の介護、大変ですね。一時的なご病気でしょうか。早くよくなられるといいですね。
静岡も雨だったんですか。全国的なものだったのかな。仙台も一日雨でした。
今年も佐々家の家庭菜園は賑やかになりそうですね!わたしも、スーパーで買った小ネギの、余った根の部分をプランターに植えてみましたら、根がついたようです。今年はそうめんの薬味のネギは買わずに済みそうです。
あと、植えたつもりは全くないのですが、家の裏になぜか茗荷が大量に生えて来ました.....どうしたらいいのか混乱しつつ見守っております。
後藤脇片さん>
空き地にクヌギ!なんだかちょっといいですね!誰かに怒られませんか?
わたしも昔、実家の庭にどんぐりを埋めたら芽が出たことがありまして。
喜んで見守っていたのですが、何年かたったある日.....切られてしまっておりました(涙
今思うと大木を育ててはいけない場所ではありましたが、子供心にとーっても傷ついたのを覚えています....
空き地のクヌギ林よいつまでも!
そうそう、うちも去年「ブルームーン」の大苗を秋に購入しまして、いまちょうど蕾になっています!楽しみです〜。
 

[228]佐々宝砂[2008 05/29 16:39]
母が倒れたので一日おきに介護している佐々宝砂であります。
今日はフリーだから畑をなんとかしようと思ったけどあいにくの雨。

今年の家庭菜園には、ネギ、トマト、ナス、キュウリを植えました。
それから植えてないけどニラとシソが生えてきております。
 

[227]チアーヌ[2008 05/29 15:00]こしごえ
腰越広茂さん>
こんにちは!
盆栽をなさっているのですね!すごいですね!クレマチス、うちでも蔓を伸ばし始めました。
雪国にいらっしゃるのですね。わたしも実家は山形で、雪国です。雪国の春は、じわじわ〜が一気に夏!という気がしませんか?山菜を食べたと思ったらなにもうさくらんぼ?みたいな....

でも、今日の仙台はまるで春先に戻ったように寒いです(仙台市在住です。

とにかく、寒々とした雨で。お庭のバラが心配です。何しろ、バラは雨には弱いですから....せっかくの蕾がダメになったりしたらどうしよう。うどんこ病が大発生したらどうしよう。
無事を祈るばかりです。山背なんかきらいだ〜!!
 

[226]こしごえ[2008 05/28 13:47]鏡文字
こちらでは初めまして。素的なスレッドですね。

うちの盆栽達は、今年外に出すタイミングを誤って、葉焼けを起こさせてしまったのですが、今は一所懸命新しく芽吹いております。
五葉松の種もなんとかふたり芽吹いて成長中。今は、シロシタンの白い小花が咲いています。
フウセンカズラと向日葵は芽を出して育っている最中。クレマチスも蔓を伸ばしています。
雪国は、春が遅いので、やっとこの間位から青青としてきました。
 

[225]チアーヌ[2008 05/28 13:32]
バラの季節になりましたね!
わたしはブログに毎日のようにバラ画像アップしてます。mixiでもバラの話ばかりしてます。みんなにあきれられているかも.....
でも、この季節はどうしたって浮かれてしまうのですよね。
うれしい〜。
渦巻二三五さん>
ディズニーランドローズ、咲いてますか?うちでは、まだ蕾です!楽しみです!
鏡文字さん>
うちにもブラックティありますよ!ネットでの評判は、「弱い」って言われてますが、うちではわりと元気です。確かに、うどんこには弱いんだけど、樹勢が強くて、花も大きくて立派でした。
佐々さん>
家庭菜園、今年もがんばっていらっしゃいますか?
 

[224]鏡文字[2008 05/24 21:52]
園芸カタログがぽつぽつと届き始める季節。
ユリの特集ページを見て胸苦しいほど感動し、珍しく詩なんか書いてみました。
園芸カタログって、なんというか、もう、切ないね。

アブラムシがせめてアリくらいの大きさだったら「テデトール」が使えるのになぁ、と思います。
プチプチつぶすけど、きりがねえよ・・・
 

[223]渦巻二三五[2008 03/27 21:16]士狼(銀)
昨年こちらで話題になっていたディズニーランドローズ、夕餉の話題にしたら、夫がとても欲しがって秋に苗を購入いたしました。
冬を越して、今、元気に芽を出しております。
鉢植えにしているのですが、どのように仕立てるか思案中。
 

[222]鏡文字[2008 01/05 19:40]
憧れのバラ「ブラックティー」を神代植物公園で買ってきたよ!
ガーデナーの皆さん、よいお年を!sage
 

[221]鏡文字[2007 12/13 23:53]
チアーヌさん、バラにどっぷりとつかっているのですね。
5月が楽しみですね。5月のバラはほんとうにきれい!
そうそう、うちはバラも植え替えました。
木の植え替えは、男手がないときつい・・・

水槽にヒーターを取り付けました。
藤崎さん、アドヴァイス、ありがとうございました。
なんだかみんな活発になってきましたよ。

10月にトマトが実るとは、やはり佐々さんの庭はワンダーランド。
来年は野菜も植えようかなあ。
でも、日当たりが・・・日当たりが・・・

コタツを出したら、猫をとんと見なくなった。
ご飯時しか出てこない。
ためしに私ももぐってみたら、すっごく嫌そうな顔をされた。
足だけ入れていると、いきなりふくらはぎに猫キックされたりするので、かなり恐怖です。
ていうか、足伸ばさせて。
 

[220]佐々宝砂[2007 11/24 16:51]
10月ころ実ったトマトが、畑でまだみどりいろ。
あきらめて引っこ抜くべきか、待つべきか・・・
それとも(今さら)ビニールなどかけて保温につとめるか。
お悩み中です。

ちなみにまだいちじくがとれます。ムシゴトセンテーゴメン(c保有ぬ)大成功!
 

[219]チアーヌ[2007 11/23 23:45]
北大路さん>
こんにちは!
ペットのお話も楽しそうですね!
メダカを石臼で飼われているんですね!風情があってステキですね〜。
ミチヨさん>
そうです!!「テデトール」とは「手で取る」です。または、割り箸で取る人もいるそうですが.....(わたしは割り箸派です)薬を使わないでバラを育てるとなると、これができないとバラが丸坊主になってしまうんですよ、ううう
佐々さん>
「ムシゴトセンテーゴメン」言い回し、いいですね!今度使っちゃおう〜
鏡文字さん>
お久しぶりです。お庭、今年一年(一年じゃないけど)でずいぶんバラが増えちゃいました!
まだ秋バラが咲いているんですが、今週、仙台では雪がけっこう降ってしまいまして。雪の中、寒そうに咲いてます。もう剪定してあげた方がいいのかなと思いつつ、もったいなくて。
お庭の変化としては、つるバラ用にフェンスを立てちゃいました!!
来年の春が楽しみで楽しみで。

鏡文字さんは模様替えをなさったんですね!ライラックと月桂樹、ってすごくないですか(笑
どれくらいの大きさだったんでしょう。植え替え大変でしたね!腰、大事にしてください。
クリスマスローズ、うちにもあるんですが、咲くかなあ〜、でも、楽しみですよね!これからの季節。
あ、そうそう、「テデトール」というのは、ロザリアンな方々のHPなどに行くと普通に流通している言葉です(笑
最初わからなくて、「なるほど〜」って思いました(笑
藤崎 褥さん>
それ、やっちゃいますよね〜、冬場の取り込み、ほんと「計画的に」ですね!
 

[218]藤崎 褥[2007 11/21 09:51]
>217
増やしすぎた観葉植物の、冬の間の置き場所をどうするのかでテンパってます。
植物は、計画的にorz゛
 

[217]鏡文字[2007 11/21 00:07]
庭の模様替えに着手したら、どうにも止まらなくなって、ライラックや月桂樹の根っこをほじって植え場所を変えたりして、すっかり腰を痛めた鏡文字です。こんばんわ。

冬に向かいつつある木の風情は心にしみますね。
これから梅やもくれんや椿やクリスマスローズが咲くのが待ち遠しい。
山茶花(御所車)が咲き始めました。

皆さんのお庭はどうですか?
チアーヌさんのお庭、出来上がったのかしら?

ああ、日当たり!日当たりがほしい!
 

[216]鏡文字[2007 11/13 10:17]
>214,215
ああ、やはり区別がつかない、でももしかしたら違うものなのかも。
小田原めだか、小田原では小学校やなんかで繁殖促進みたいなのを地味にやってるらしいです。
26度ですか、これはやはりヒーターを買わねばなあ。

金魚とザリガニは丈夫だねえ
 

[215]藤崎 褥[2007 11/01 17:36]
#sage

#メダカは水温を26度越すと発情します。
#冬場でも繁殖を目指すなら26度設定推奨。
#でも、逆にヒーターの影響で年中26度前後あると、短命に終わります。
#オスは雌を奪い合い、メスはオスに追われるのと繰り返す繁殖で体力を落とします。

#前は年中こんな話をお客さんにしてましたっけ。
#ついでに『メダカの買取はしてませんっ』とかw
#繁殖を目指すなら参考にしてみてください。
 

[214]佐々宝砂[2007 08/25 19:26]
小田原めだかだったら貴重な絶滅危惧種なのでは???

うちのメダカはうまく繁殖させてやることができなくて
昇天しました。
鏡文字さんはがんばってみてー。
 

[213]鏡文字[2007 08/25 18:00]
>212
わけわからん小魚、たぶん小田原めだかじゃないかと思うんだけど・・・
グッピーもどきにそっくりで、区別がつかないが、家人に言わせると「これだよこれ。よく見てみ」といわれます。
でもやっぱりよくわかんない。かわいいね、小魚。
 

1 2 3 4 5 6 7 8 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
Home
0.05sec. ver 050714.4.0
スレッドニュース

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート