スレッドの書き込みログ

[89]狠志[2009 11/09 00:40]★1
こんばんは。色々遅くなってすみません。
締め切ります。そして、今月のテーマですが、色々出来てなくてごめんなさいの意味も込めて、勝手ながら…
「謝」
で行きたいと思います。今月は出来る限りスムーズに進行していきたいと思います。それでは、よろしくお願いします!
[139]小池房枝[2009 11/09 00:18]★1
「去る者日々に鬱陶しくて」
[901]K.SATO[2009 11/08 23:49]
*** 金持ち ***
赤や黄色の色ーんなファミコンカセットをバックに百本!
[21]K.SATO[2009 11/08 23:39]★2
最近の休みの昼はいわしの缶詰に限定してます。
[651]K.SATO[2009 11/08 23:30]
マイマイの、ベイベーの、ブルーに
ブルースハープを吹きながら 僕は
沈痛なる暗闇を深く感じさせられていく
もう 過去は ギターとして 僕に無い
黒く錆び付いて ギターは
憧れのようなただの象徴だけれど
あいつは 歌っているらしい 今夜も
疲れた体で そしてまた 帰ってくるのだろう
[138]K.SATO[2009 11/08 23:29]
鉄くずだ!樹海で、バギーなのに
[137]K.SATO[2009 11/08 23:28]
ジュディを眠る指にしつつ
[478]手乗川文鳥[2009 11/08 21:58]★2
おわーこんばんわー
えー来る11月15日(日曜日)、高田馬場はベンズカフェにて行なわれますオープンマイクの朗読会、ぽえとりー劇場で、不肖のわたくしめとゆかいなともちゃん9さいと組んでおります腐乱ちゃんと恨乱ちゃん(諸説ありますが腐乱ちゃんと恨乱ちゃん、が正しい表記でございます 笑)が、ゲストで出演させていただきます。
年に一度の発表会、おゆうぎ会でございます。
なんかやるんだと思ってます。多分、けれど確実になにかを。
良かったら、来てね!いえ、来てください!
イベントについての詳細は、TOPのはみだしで服部さんが告知してくださってますので、そちらを参考にしてください☆
ではでは!
[898]TKUDIODA[2009 11/08 21:57]★4
*** 金持ち ***
オリタタミガサって、何?菌類?
[999]榊 慧[2009 11/08 21:05]★1
すっからかんになった。
十分に生きてはいけるだろうけれどもすっからかん。
今日午前中に母の古い本を捨てるというので俺が漁り、
3分の2程をとりあえずひきうけたのだけれどものすごく疲れて、
午後はまた本屋と古本屋行ったけどすでにすっからかん(残金132円)だから立ち読みして、
で、今気持ち悪い。
[524]相田 九龍[2009 11/08 19:49]
「1Q68」 ふくだわらまんじゅうろう さん
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=189678
「水槽」 もも うさぎ さん
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=197184
ふくだわらまんじゅうろうさんは何気に言葉のセンスがいい。
もも うさぎさんは、すごい詩人だと思う。
[136]花形新次[2009 11/08 19:43]★1
「呪われた園芸学部」
[9]相田 九龍[2009 11/08 19:20]
rabbitfighterさん、ありがとうございます^^
よろしくお願いします!
[8]相田 九龍[2009 11/08 19:16]
仲仲治さん、毎度アドバイスありがとうございます。
あまりこのスレッドを議論に使いたくないので手短にお答えしますねー。
(提案に関しては大歓迎です!相田九龍批評は私信などが嬉しいです:笑)
エキサイティングなのは大好きなので、必要であれば議論スレか散文コーナーで続けましょう!
批評に対する考え方は、以前の批評祭の開催前に散文で述べたのですが、批評の数ある要素の中で、レビュー(書くことを通して対象を見直す)とレコメンド(読者に読んでもらうことにより、題材作品のオススメになる)要素が魅力的だな、と最近思っています。
散文を読む目に関しては自覚しておりますし、僕を既にご存知の方からすれば多分「何を今更!!!(笑)」だと思うので、特にトラブルにならないですよー。
題材の作者の事前了解については、見解が違いますね。
ケアについてですが僕は自己責任だと思っています。
良識を持って現代詩フォーラムや掲示板を利用しましょう。
・・・と言うのもどうかと思ったので、1人3作品に制限をかけることにしました。
これが僕の出来る限りです。
[897]吉岡孝次[2009 11/08 18:56]
*** 金持ち ***
金持ち専用刑務所に服役
[20]虹村 凌[2009 11/08 17:29]★3
一週間程の休暇中、寮からほぼ誰もいなくなり食堂も閉鎖される期間がある。
そんな時、アホみたいに濃いコーヒーで胃を荒らして食わずに済ませた事はあったなぁ。
如何に食わぬか、食う量を減らすかより、如何に食わないで済む状況に追い込めるか。
二十歳前はそんな事もしていたのである。アホだなぁ。
ところで、最近は富裕層程痩せているし貧民層程肥えているアメリカーナ。
貧民層がジャンクフードばっかり食ってるからだろう。
対する富裕層は自然食品だとか金のかかるものを食える訳だ。
買い物に行っても、やはりオーガニックは高かったりする。
もう、アニメで見るようなステレオタイプの富裕層は少ないんだろうなぁ。
[896]花形新次[2009 11/08 06:57]★1
*** 金持ち ***
とかけまして
近頃の女性が好みとする男性のタイプと、ときます。
そのこころは
そうしょく好きでしょう
#もう帰ってきたなぞかけ仮面
#しかし、やっぱり引退しようっと
[701]小池房枝[2009 11/08 03:43]
今日よりも後は名のれよ冬薔薇
今日よりはどのポイントも寒施行
何もかも置き去りにしてオキザリス
何もかも置き去りにされてオキザリス
立冬の糸瓜の水の1リットル
この頃は懇ろに咲く緋衣草
夏に蒔いたオシロイバナの霜月夜
花として在るを数えれば季重なり
[648]mizu K[2009 11/08 02:44]
春ほうけたぬるま湯のうぶゆで雲と浮かぶ北の地にねむる人
それが秋まで暁を覚えないで冬眠前のグリズリーが
上る鮭の溯上をながめている川岸でぼうぜんと立つだけの
わたしだから鰯を三枚に下ろすことをスーパーのおじさんに
頼むだけの冬籠りにはただオイルサーディンだけでいいと思う
[18]北村 守通[11/08 02:17]★1
百円あったらマ…ではなく、小麦粉を買う。
水を加えて、適当に練って、お湯にくぐらせる、というかスープとして作る。もちろん、水の分量は可能な限り多く。(お玉ですくって流し込む。)あと、余裕あれば増えるワカメを一緒に入れれば、具も味付けもOK!
この2つの材料があれば1日一食で10日は持つ。いや、持たせていた。
[135]K.SATO[2009 11/07 23:58]
晩飯はジュディさんにとっていけないことだ
[134]K.SATO[2009 11/07 23:55]
辞して、リリーとの約束に
[893]都志雄[2009 11/07 23:52]★2
*** 金持ち ***
意外と値切る。
[890]TKUDIODA[2009 11/07 19:57]★1
*** 金持ち ***
金稼ぐのもう飽きたわ
[889]K.SATO[2009 11/07 19:10]
*** 金持ち ***
帰りの満員電車のさ中に角張ってまっさらな紙の入れものを小脇に。
そうしてそれはただ白だが、光沢した黒だったり強靱なピンクだったり、騎馬のシルエットやいくつものプリントされた縦縞だったり。
ぶらぶらと脳裏でゆれていく。
[23]K.SATO[2009 11/07 18:40]
向こうの方へ
ブルドックが むさぼった永久の
小皿からは声がしている 痕跡の
日雇い労働者の死にそうな
料理店の真ん中に
終わることのないような旅路は 持ち続けていた
老人に タクラマカン砂漠の
家族の 叔父さんを
肋骨へと夢の人間が埋まる
[888]吉岡孝次[2009 11/07 18:17]★3
*** 金持ち ***
毎週ゴールデンウィーク
[16]黒乃 桜[2009 11/07 12:08]★1
小学校低学年の時家に食べるもの無くて、調理とか言っても電子レンジ使うくらいしか出来なくて
幼稚園児の弟が腹減った煩いしかあちゃん寝てるしで
仕方なく塩をなめたり、スパゲッティーの麺を電子レンジで焼いて(何かポッキーのチョコレートがついてないみたいな味になる)食べてました 笑
今思えばどんだけ貧乏やねんって思います・・orz
[15]北村 守通[2009 11/07 11:21]★1
<14湯沸かしポットで卵ゆでた
やりましたねぇ〜、それ!
ただし、湯沸しポットを持っていなかったので、それをやるのが大学の部室で、でしたけれど。
下宿にはガスが入っていなかったので、カセットコンロを買っておいて、もっぱらそれで調理でした。
当然、ガス切れが頻発し、それを題材に生まれた詩が『失策』だったりしますが・・・。バイトはもちろん生協食堂。理由は簡単、飯がつくから。
食堂のバイトといえば、高校生のときに入っていたバイトは時給250円だった。そのうえ実労40分なので、もらえる金額は一日200円。これを貯めて、東京での受験の為の交通費にした。なんのバイトかって?高校の食堂の中のバイト。(皿洗い)
[887]花形新次[2009 11/07 09:18]
*** 金持ち ***
とかけまして
葬式で呆然と立ち尽くす、とときます
そのこころは
けんかしない
#なぞかけ仮面を名のることにした
#たみさん わかりにくかった?そうだよねえ・・。
#なぞかけ仮面早々と引退宣言!
[14]佐々宝砂[2009 11/07 02:28]★4
ていうかなんで名指しなのっw
個人的なビンボー話は山のようにありますが、みんな昔話なのねえ。
ガス台がないので湯沸かしポットで卵ゆでたとか。
30円の古本を3冊買ってしまったので60円の珈琲が買えなかったとか。
エノキダケを買ったらある程度大きくなるまで寝かしておくとか。
(いつの話だ)
いまは裕福なのでそんなことはございませんよ。ございませんとも。
ダンナはんは、
「賞味期限切れはうちに持ち帰りなさい」
「猫のトイレなんか新聞紙でたくさんだ」
「白菜は内側から使え(そのほうが長持ちする)」
などなどと申しますが、あれはビンボーってよりケチなのだ。
なにしろうちはいま裕福なんですものー。
前みたいに「トイレは外出先で済ませろ、大きいのは特に」などとは言わないもんねっ。
[994]都志雄[2009 11/07 00:06]★3
○ 今シーズン、怪我に苦しみ・・・
× 今シーズン、毛ガニ苦しみ・・・
#変換ミス
[276]都志雄[2009 11/06 23:08]
本体はできたけれど、タイトルが見えてこないんです・・・
[12]都志雄[2009 11/06 21:09]★2
どうしてもクルマ(もちろん軽)を使う時は、極力アクセルを踏まない。
ブレーキもギリギリまで我慢(←後ろのクルマごめんなさい・・・)
#ナウシカに対抗して「慣性の法則使い」めざす。
[883]吉岡孝次[2009 11/06 20:59]★1
*** 金持ち ***
ラクダを針の穴に通すくらいは
お茶の子さいさい
[11]大村 浩一[2009 11/06 20:58]★2
>>9 虹村さん
前にも書いたですが、ワシが生まれて初めて自主的に見に行ったディズニー映画は「102」でした。
ブチ無しダルマシアンにだまされて見に行ったら、犬がレバー操作するだけ(悶)の映画だった。
金の無い時に限って、そういう映画に当たったりするもんだ。
あるいは昔借りたAVまた借りちゃってみたり。(悶)
>>10 ツナさん
ようこそ庶民の殿堂へ。楽しんでいって下さい。
「とうみょう」ちゅう野菜があるですよ。豆を昼光下で発芽させて食べるんですが、
何と一度茎から上を食っても、水をやるとまた生えてくる!(得)
というかそうやって食え、と包装にも書いてある。
頑張ると3回ぐらいいけそうだ。いや庭に植えたらもっとイケルかも。
[5]大村 浩一[2009 11/06 20:51]★2
rabbitfighterさん、ウォッス!(笑)
よろしくですー。
てワシは別にタダの参加者なんですが。
まだ書いてないけど参加を決めてる人も数人いるらしいぞ。
なので安心しようぜ。(笑)
今年前半の問題のためか、みんな委縮しちゃったからね。
この辺から現フォは再構築だなー、とかワシは勝手に思っていたり。
もう少し作品に対する議論の風通しを良くしないとイカンと思う。
ちゃんとした批評ってのは、私たちであっても可能なモノだと
ワタシは思うちょります。ハイ。(笑)
[605]大村 浩一[2009 11/06 20:18]
ここんとこ2週間続いてる「エレキング」の「お見合い」が好きだ。
2コマ目の絵面だけで笑える。
全て「ウソです」で片づけられる41歳学生、バカにされとるんじゃないか君。
[133]小池房枝[2009 11/06 19:57]
「天心走人、天真爛漫」
[132]小池房枝[2009 11/06 19:57]
「水中カメラで月を撮るとき」
[791]佐々宝砂[11/06 16:11]
sage まずさげて。
きちんと説明できるはっきりした理由があって鬱なときは悲しめばいいんだと言われた。はあ。そうか。そうなのか。法律は守りたい。嘘はつきたくない。うるさいときはうるさいぞこん畜生といいたい。デパスはもともと効かない。ハルシオンももう効かない。効かないけどハルシオンを飲む。パキシルも飲む。
私はきちんと説明できるはっきりした理由があって悲しいのだろうか。うん。理由はある。説明もできる。でも書かないし言わない。主治医にも話していない。でも悲しんでもいいんだ。理由はある、確かにある。取り返しのつかないもの、取り返しのつかないことども。
[10]ツ[2009 11/06 16:10]★4
少しでも空腹を満たそうと、少しでも栄養価を高めようと、
スーパーで買って来たカイワレをパックごとベランダに放り出し
1〜2日ほど成長させてから食べてました。
[9]虹村 凌[2009 11/06 14:16]★1
500円で潤ってたのか…。確かに、まだ大丈夫なラインではあるが。
そんな高校生の頃、なけなしの2000円で学校サボって映画を見に行った。
「模倣○」と言うSM○Pリーダー主演の映画だったが、
あまりに酷くて気が狂わんばかりの怒りを覚えた。
#この糞不景気の時代に映画代だけ下がらない謎を誰か解明してくれ
[604]大覚アキラ[2009 11/06 13:20]★1
東村アキコ、「ママはテンパリスト」がバカ受けしてるけど、
確かに面白いが、個人的には「きせかえユカちゃん」のほうが断然おもしろいと思う。
[8]大村 浩一[2009 11/06 13:05]
大村ですー。皆さん早速いらっしゃい。
つーてもここまでの発言メンツが殆どエリオットとおんなぢ。(笑)
秘かに新規顧客開拓を目指したのに、考えたらテーマ的にノッてくる客層は
おんなぢであったか。ううむ。(苦笑)
新規開拓言うなら奥様方をターゲットに、上品な子育てスレ(悩)か何か立
てたほうが、よっぽど効果的であろーなー。
でもきっと、ワシ自身がそういう空気に耐えられないなー。(悶)
なのでこのままの調子でいくでしょうきっと。上品な婦女子の方は、テキト
ーに読み流して下さいな。
てなワケで、立ち上げ時期でもあるからレスとか返してみようかな。
>>...
[881]花形新次[11/06 12:42]★5
*** 金持ち ***
と、かけまして
人気落語家と、ときます
そのこころは
こうざが一杯でしょう
[131]K.SATO[2009 11/06 12:40]
させられてすらもいない、悲しみに
[660]榊 慧[2009 11/06 11:36]
信長さん、あんた美形すね、どう、信長さんなら一晩でデージュー稼げますよ、やりません?
[7]榊 慧[2009 11/06 11:33]★2
>>5
月半ばで残り500というのはまだ潤ってます、よ。
本とか雑誌とか買うのやめたら俺結構潤うと思うのですが、これだけは許してください。
勉強しなくてすいません、お昼は家の棚にあったクラッカー。
買い食いはしたことありません。
映画も見ません。
服も買わない。
…なんか間違ってる気がするけれどもどうしようもないな
[888]佐々宝砂[11/06 10:37]★1
怒りもできず悲しいときはどうしたらいいですか。とりあえずパキシルを飲みますが。
[130]K.SATO[11/06 08:37]
大男とビニールシャツと吊り革と
[6]花形新次[11/06 08:15]★1
節約のためコンドームを水洗いして使う
#節約のためネタも使い回し
#一応半フィクション
[452]片野晃司[2009 11/06 07:07]
大村さん、スレッド分類完了です。スレオペよろしくお願いします。
[5]虹村 凌[2009 11/06 02:54]★1
高校生の頃。
貰った食費を古本屋でのマンガ購入に使い、月半ばで残り500円とかザラ。
昼飯はウォータークーラーの水。帰りにも買い食いしない。
勿論、金が無いと言う格好悪い理由で煙草が吸えない期間もあった。
[4]北村 守通[2009 11/06 02:15]★1
焼き魚で食べた魚の骨は捨てずに味噌汁の出汁に使うのだ。
それも二回。
(これがとても旨い。てんぷらで言えば骨煎餅といったところか。)
[880]北村 守通[2009 11/06 02:13]★2
*** 金持ち ***
利き腕は他人に預けない。
[4]rabbitfighter[2009 11/06 01:16]★1
やるよー。
[129]小池房枝[2009 11/06 00:31]
「真っ白なラーレ」
[644]ミツバチ[11/06 00:16]
信じない事は容易い
欲しい温もりは
届かない所にお預け
君の睫毛の瞬きは
本物でも
夜空の星座は嘘かも
幼い頃の記憶ほど
曖昧なものはなく
もう愛情なんて
忘れちゃった
片方の赤い靴は
きっと鼓膜の奥で
泣いてるよ
両手ですくいあげた
君達の囁きは
どれも溢れて
小さ過ぎるのか
留まりやしない
寂しいのさ
あんまりにも寒いから
遠くの汽笛は
元気が無いね
[877]花形新次[2009 11/05 22:41]★1
*** 金持ち ***
本真珠を埋め込んでいる
[2]大村 浩一[2009 11/05 22:35]
あ、最近は「ネタ」と書いたらフィクションになっちゃうのか。
実体験、ノンフィクションでお願いします。
[1]大村 浩一[2009 11/05 22:34]
ということで、新スレ発進。皆さま宜しくお願いします。
どういうネタを書けばいいかというと、ささやかなコトでも良いと思います。
例えば大村家ではいま、調理中に使った皿は絶対に盛り付けに再利用されます。
イヤ別に一向に構わないんだけどさ。
あと輪ゴムは全て再利用されております。
この程度でもフツーか。(汗)
ということで、もっと適切なビンボー自慢、ビンボー生活マニュアル求む。
ビンボー自虐も歓迎でーす。
[451]大村 浩一[2009 11/05 22:29]
片野さんへ。新スレッド「庶民のファンファーレ」立てました。
ビンボー自慢(悶)目的のスレッドです。
雑談系への分類をお願いします。
大村浩一 拝
[876]大村 浩一[2009 11/05 22:18]
>>875 蒼木りんさん
#それはゴカイだ金持ちでわないぞ。年収400万以下なのに子供作ってしまったから、一人当たり年間133万円で暮らすんだぞ(悶)
[875]蒼木りん[2009 11/05 21:58]★1
*** 金持ち ***
銀行 政治家 お医者さん
旅行 越後屋 大村さん
[874]吉岡孝次[2009 11/05 19:38]★2
*** 金持ち ***
流通している全通貨を両替できる
[3]相田 九龍[11/05 19:01]★1
大村さん参加表明ありがとうございます!^^
投稿数の制限は仰る通りです。
ひとりの参加者につき、投稿する参加作品を三つに制限させていただきます。
[382]小池房枝[11/05 16:01]★1
ふわりくるりとティッシュで作ったさざんかのつぼみと花がいくつも咲いてる
[2]大村 浩一[2009 11/05 12:25]★1
参加しますー。
で質問ー。バナナはおやつに含まれますかー(悶)
いやそうじゃなくて。
3作品限定というのは、ワタシなどの参加者一名が書ける批評の総数、ですよね。
対象作品が3作品、とかじゃなくて。
いちおう念のため。
[872]K.SATO[2009 11/05 08:10]★1
*** 金持ち ***
腕の時計のところから、キンキンキラキラ・キンキラキン♪
[17]虹村 凌[2009 11/05 07:43]
ここに話題の書き手なんぞいるんだろうか
鏡の中の俺ですらようわからんのだ
そこら辺を歩く誰を知っていよう
等と陳腐に笑う夢を見た
[993]鎖骨[2009 11/05 02:19]
株でななせんにひゃくまん?申告漏れして
ポカしちゃいましたとか
それでもどこぞの調査によると人格や政策・政治感覚を理由に支持している人が
多いらしいと言うこと
こんな人間が酷い政治をしているというのに「自分には関係ないこと」だと
認識している人が多いようだと言うこと
#この人に限ったことではないし、自分も出来た人間じゃあ言うまでもなくないわけだけど
#国会中継はネットで配信していたと思います
[15]鎖骨[2009 11/05 02:12]
知ったつもりでいた為になくしたもの
一人だと思っていた、たくさんのかたちを持ち得た男
けれど決してひとつでもひとりでもなかったのだと
夢に見て、夢に見たものにどこまでも
後ろ髪をひかれて
冷たい空にひとりになれる日をまた
空想してばかりいる
[871]都志雄[2009 11/05 02:06]★2
*** 金持ち ***
SECOMしてまーす!
あと、資金も洗濯してまーす!
[381]小池房枝[2009 11/05 01:34]
見つめてる写真の猫の目ケータイをかざす誰かの影が見えてる
[128]小池房枝[2009 11/05 01:30]
「イメージの一千ページ」
[869]北村 守通[2009 11/05 01:21]★2
*** 金持ち ***
バリアー装置完備
[127]K.SATO[2009 11/05 01:08]
どこだろうと、僕自身だ
[126]K.SATO[2009 11/05 01:07]
知覚する、景色を
[868]渡邉建志[2009 11/04 23:43]★8
*** 金持ち ***
盗んだバイクを修理して返す
[380]TKUDIODA[2009 11/04 23:07]
あをによし まがりせんべい むせんまい はきてにらむは ぶぶつけるはは
[14]TKUDIODA[2009 11/04 21:51]
知らない男を一人一人なくしていくんだ
八王子様
夢様と仲良くしないでよ
ふたこぶらくだだけが砂漠を住処にするんじゃないんだよ
[311]光冨郁也[2009 11/04 20:43]★4
文芸誌「狼+」17号、発行しました。
執筆者は順不同・敬称略で、石畑由紀子、伊藤浩子、落合朱美、木下奏、はんな、文月悠光、望月ゆき、今鹿仙、佳運、加藤思何理、コントラ、ダーザイン、広田修、光冨いくや。
メールインタビューで、文月悠光。
イベント記事で、野木京子朗読会、野村喜和夫+三角みづ紀。
連絡はみつとみまで。mitsutomi@kfx.biglobe.ne.jp
[884]黒乃 桜[2009 11/04 20:17]
暑い部屋に置いてあるチョコレートを見て
「あー溶けるわ」とかいって内心焦ってるのに
冷蔵庫にいれようとしない私ってなんなんだろうねーーー。
[104]mizu K[2009 11/04 20:14]
スーフィズム
している
洗濯槽とイムズ
GAYAってどこだったっけ
知らずに歩いていただけ
成田まで
ナタリーに会いたかっただけ
ノリコが歌っていただけ
ナリタ マデ
食卓で
スーフィーしている
君がスーフィーしている
急にスーフィーしている
車は急にスーフィーして止まれない
キューが唐突にきて狼狽して乱心して驚愕してガクガクして
スーフィーしてみる
すると頭上の昼間がぐるぐるしている
日はまたのぼる
肥前鹿島でループする
その駅は鹿児島にあります
ま鹿?!
ウソです
その駅舎には鹿がいます
馬じか?!
ウソです
その駅は祐徳さんが近いです
馬鹿?!
バカとはなんだ、バカとは
墓に行け、おまえ
はかばかしい韻も踏めず
今日もハッカの濃度を測りかねている
あけましておめでとう
今日も朝日がのぼる
[642]黒乃 桜[2009 11/04 19:05]★1
このぬくもりが例え一瞬であっても
今日の時計の針が10に来るまでは
僕の横に永遠残っているはずであって
だからきっと君の睫毛が揺れるのだって
鮮明に覚えてられるって信じてるから
だから届かなくたって手を伸ばしてみる
[659]健[11/04 16:45]
久々に見た夢の中で、僕はまた夢を見ていた。
[866]北村 守通[2009 11/04 13:41]★4
*** 金持ち ***
の、気分を味わうために、円をリラに交換してきた。
#一度だけ、合宿の返金の為に全ての万券を千円札に両替したことがあったが、その時の分厚さが忘れられない。ちなみに、ロフトから兄にばら撒いてもらって、自分は下で寝そべって眺めてみたら、これが、もう夢のあのシーンさながらで感動的だった。→ ただし、自分の金ではないので全て回収して数えたのは言うまでもないが。
[865]大村 浩一[2009 11/04 12:58]★2
*** きかんしゃトーマスのエンディング ***
「今回の出演は…
ヘンリー、
張作霖、
河本大作(関東軍参謀)、
でした。
#「ヘンリー関東軍に爆破される」
[864]大村 浩一[2009 11/04 12:46]
大村ですー。みんなーやってるかああ。
寒波襲来。旭川じゃ積雪10cmだって。北海道じゃ11月はもう冬と、もとこサン。
んで、ちびこが何と風邪ひきました。ちょっとした外出で電車乗った時に貰った
らしい。生後半年間は親の免疫で風邪ひかないんじゃなかったのか。(汗)ウイル
スは変異していくから駄目なんだろうな。
微熱で済んでいるので新型インフルじゃないのだが、薬貰っても鼻水が結構出て
辛そうだ。鼻水取り買って口で吸っているのだが、虐待のように泣かれるのが変に
オカシイ。(笑)自分のザンコクな一面を改めて知る日々でありました。
反面、これで容態が急変したらとか改めて思った。子供は...
[863]花形新次[2009 11/04 12:44]★1
*** 北の国から ***
子供の食べるものがないでしょっ!
#北の朝の国から
[125]小池房枝[2009 11/04 12:03]
「ポエムのロゴスとロゴスのポエム」
[124]小池房枝[2009 11/04 12:02]
「レ語ブロック」
[882]虹村 凌[2009 11/04 10:52]
いまから美味いケーキを喰いにいくぜ!
[881]花形新次[2009 11/04 08:10]
日本シリーズ中は、精神的に疲れる。
ジャイアンツよ、お願いだからはやく優勝を決めてくれ・・・。
#日本ハムシャウエッセンズになんか負けるな!
#今朝も食ったった
[11]虹村 凌[2009 11/04 07:15]
長いエスカレーターを降りて
胴体の細い大江戸線に乗り込む
東京の地下に蜘蛛の巣みたいに張り巡らされた
その中の一本の糸を進む
ガガガガタガタ
ガガガガタガタ
誰が置いて行ったのかわからない雑誌を手に取り
ガガガガタガタ
ガガガガタガタ
昔住んでいた家の近所の公園には
あまり人がいなかった
砂場に埋もれたソフトグライダーの記憶
電話の向こうで嬉しそうに話す彼女は
知らない男の事を喋っている
ガガ
[379]小池房枝[2009 11/04 02:50]
お役目は月に任せて星々は今ごろどこかで羽を伸ばしてる
[378]佐々宝砂[2009 11/04 02:38]
月は星々を消し去りいま空におのが庭園築いて光る
[377]小池房枝[2009 11/04 02:11]
数学のお花畑を無限記号のちょうちょがひらひらしていてきれいだ
[582]佐々宝砂[2009 11/04 01:36]★1
「まぼろし探偵」の初版本を手に入れた。
#なんで夢なのでせう…