薄群青のみずうみに
 なびく帆が、波に溶け込む光のなかへ
 すべる様に遠のいていく

 老竹色した山並みにいざなわれる
 あのヨットの彼方には
 岸辺など無くて
 爽籟の湖面がどこまで ....
置き忘れてきた想い
蘇り来るワンシーン
染めるオレンジ
ぽっと鮮やかに
浮かび上がり
又刻み込み
消去する
時の流れ、
もう果てしなく
砂塵となり崩れいく
今の今に
なほも木霊す ....
たわむれのキスに惑ってその甘い唾液飲み込み立っていられず



たわむれにほおにキスしてその苦い涙の味に落ちそうになる



たわむれにレシートをみてその心使いに泣いて揺れる涙 ....
急いで歩いても、ゆっくり歩いても距離は変わりません。
僕はあとどれだけあるか分からない人生の距離をゆっくり歩きたいです。
例えば
誰かの活躍に勇気をもらったと
群衆の歓声が映る画面

俺は何をしているのかと
劣等感を募らせ嫉妬に溺れる

俺のサスペンスはそこに無い

例えば
流行の装いを真似てみ ....
きみの丸顔、
雪見のましゅまろ、
笑うと、目が細くなる、
そのすこし下がった眉のしたに、
まるでふたつの三日月ができあがる、
とぉーっても人のよさそうな、
きめの細かい、
バニラの花のよ ....
羽ばたく直前に喰われた蝶
踏みしめられた新芽
強風でちぎれ飛んだ風鈴

未然に産まれて
未然で死ぬ
何者にもなれない
地の塵になるのが唯一の幸せだと

雪のように君のように
晴れた ....
ぬれた土におわせて
立つ光 単衣透かし
いたむ秋桜や朝顔に
掛ける眼差し
千代紙を破るよう
縫い閉ざされた叫びに
こころ添わせてしまうなら
もう 
恋でいい
つめたい火に炙られながら ....
午後11時37分
駅前のタクシー待ちの列に並ぶ

星のない夜空に
ぽつんぽつんと浮かんでくるのは

今日の飲み仲間

いつもの見飽きた赤ら顔
お久しぶりの伊達男
歳をとってもマ ....
利を生むための悪意か良心か
歴史は書き換えの連続
普及するのは触りの良い事柄
そうやって歴史の主人公が爆誕
ヒーローにもヒールにもなれる

アレンジ可能な程度に
真実は隠されて
死人に ....
 追い越して

 前に回って

 覗いてしまう

 人違い

 何も告げられずに

 去られてしまった

 独り善がりに

 花も枯れる

 女心と秋の風

  ....
心を泳ぐ魚が
とても穏やかな日は
暖かくて誰にでも優しくできるよ

いつも見向きもしない
知らない家のまえに置いてある
鉢植えの花にだって
綺麗だねって心で声をかけたりする

 ....
日本酒が似合う季節になって来た秋刀魚豊漁いいこともある  毎日、六粒の安定剤を飲んでいる。それを知っているのは、たぶん自分だけ。母には「五粒」と言い、元妻には「四粒」と伝え、子どもには「ラムネだよ」と笑ってごまかす。医者にも、本当のことは言わない。

 ....
 今夜は早川SFコンテストに応募するつもりの「銀河騎士隆盛記 零」のPDF変換用のワード原稿の手直しをずっとやっていた。
 二つのウェブで追加していた注釈の整理をして、元原稿の方に移設する作業は終わ ....
 山林整備作業三日目を終えた。たぶん別な作業も途中に入れられるだろうが、少なくともあと一か月は十分かかる作業であろう。十八ヘクタールという途方もない山林を刈り倒す作業は気が遠くなる。
 四名のスタッ ....
 
 見て

 このいっぱいの星空を

 君にあげたい

 でも

 私の空じゃないから

 あげられないの

 遠くから

 いっしょに見るだけ
 
あの頃の苦しみは燃え尽きた
膿も栄養も全部一緒に

それから抜け殻同然の空っぽになって
じんわり幸せだけ残った


小さな泉のように湧いている
弱弱しく
けれど無尽蔵に湧いている
 ....
想わず見上げたお空の青
濃くなる濃くなる真青に
薄っすら絹の白雲散らし
拡がる扇の形の奥処から
やがて迫り来る冬の兵士達
凍り付く恐怖のこちら側で
まだまだ高くなる深くなる
この世界に込 ....
○「小宇宙」
人は
それぞれ
自分の宇宙の中で
生きて死ぬ
人は
永遠に孤独である
夏至までカウントダウン
これからもっと暑くなるのに
寂しさに汗のトッピング
父さんは夏が好きだったけど

わたしは十一月を待ってる
日本は十一月からの半年でいい
毎年   雪の降らない町 ....
あんな背中
こんな背中
そんな背中
無言で語る
表ではわからない真実
裏は雄弁
抱きしめてあげたい

自己紹介は
背中を見せてね
せなかを
せなかを

後光射すお年寄りの
 ....
白線の外側には
出られなかった気持ちを
服のポケットで押し砕く
(一糸乱れないように)


フェンスの向こうにある
夜明けという抱擁の残酷さよ
迷い子の蛍たちが
溶けたチョコレートを ....
風は声なき声を聞き分け
遠い国から涙を運ぶ
この歌が安らぎとなって
すべての命に届きますように

空は等しく光を注ぎ
そっと届かぬ願いを照らす
この歌が希望となって
すべての心に届きま ....
時の忘却と時の回帰
間に間に
光耀く
奥行き観える
この瞬間の
延び拡がりいけば
いく程に 、
私の脳髄に影落とし
自らの影を自ら踏むもの
唸り力動し自らを回収し

外から内から ....
没落にはすべて神話がある、 冷たい風に吹かれて枝から剥がれ落ちてゆく、いくつもの枯れ葉、オヤジのハゲ頭にも夕陽が宿って、みずからもまた夕陽となる、髪髪(神神)のたそがれ、没落にはすべて神話がある。  葉ずれがざわめき
          あれは風の悪戯だろうか

枯れ松が雑木林に姿をかえて
翠波はうつろう闇に身を隠している
湿気を帯びた月のない夜には
点字を探るように
朧気に支 ....
ケモノ時代は見せていた
裸を隠してニンゲンを構築した
心まで隠し始めて
ニンゲンは複雑になってきた

ところがケモノ時代に隠していたはずの
ワキやVIOはツルンと露出して
恥ずかしくない ....
今日を始めたからには
今日を終えていく
どこかで

家へと向かう道を
帰り道って言うけど

今朝 扉を開けて
見た道は
夢路だったのか

幸せは瞬きぐらいにあるけど
幸せ ....
花野誉さんのおすすめリスト(1776)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
秋陽- リリー自由詩13*25-9-28
生かされ生きる- ひだかた ...自由詩825-9-28
オマージュ- 秋葉竹短歌325-9-28
距離- 降墨睨白 ...自由詩3*25-9-28
サスペンス- 自画自計自由詩225-9-28
スノーマン2- 本田憲嵩自由詩1125-9-28
未然- 這 いず ...自由詩625-9-28
鏡の盲女- ただのみ ...自由詩6*25-9-27
あかり- 夏井椋也自由詩9*25-9-27
捏造- 自由詩625-9-27
後ろ姿- 佐白光自由詩6*25-9-27
闇のうた- 秋葉竹自由詩325-9-27
いいこと- 秋葉竹短歌225-9-27
六粒の薬- 道草次郎散文(批評 ...425-9-27
クレクレ星人の独り言「オチの無い2日目の夜」21- ジム・プ ...散文(批評 ...3*25-9-27
山林- 山人散文(批評 ...5*25-9-27
そんな恋の話、- おやすみ自由詩425-9-26
しあわせ- ◇レキ自由詩5*25-9-26
秋、Invisible- ひだかた ...自由詩825-9-26
独り言9.26- zenyama太 ...自由詩6*25-9-26
しょうも無いけれど_蒼風薫___抒情文芸160号入選作- 梅昆布茶 ...自由詩1125-9-26
背中- 自由詩925-9-26
九月の決壊- 唐草フウ自由詩15*25-9-26
君と僕と平和の歌を- 板谷みき ...自由詩3*25-9-26
Soon- ひだかた ...自由詩825-9-25
没落- 本田憲嵩自由詩625-9-25
髪神- 本田憲嵩自由詩425-9-25
『exist's』~霧子の朝に- 洗貝新自由詩8*25-9-25
バランス- 自由詩825-9-25
不幸せですか- 自画自計自由詩525-9-25

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60