スレッドの書き込みログ

[286]佐々宝砂[04/11 08:04]★2
おっと綺麗どころを忘れてました。
ムスカリとシャガが満開です。
どっちも丈夫で楽です。
きいちごの花もさかりです。
[285]佐々宝砂[2009 04/11 06:29]★5
いますこし庭をあるいてきました。
いなかのあたりまえの庭です。車が四台くらいおけます。
なつめが2mくらいに育ちました。
ダンナが大切にしてるサンショウの木も2mくらいです。
実がならない(なってもすぐ落ちちゃう)富裕柿がひとつあります。
次郎柿がいっぽんあります。
渋柿が二本あります。
柿の若葉はまっさきに吹き出ます。
いちじくが一本、白い花を咲かせる謎の木(シャリンバイらしい)が一本、
テイカカズラがいっぱい、椿がいっぽん、
葉っぱが抹香臭いシキミの木がいっぽん、あります。
生け垣は茶と槇です。
クスノキが数本あります(できれば根絶やしにしたいんだけど)。
最近シナモ...
[385]佐々宝砂[2009 04/11 05:21]★2
騎乗位で死ね。
おまえが人類なら。
[384]佐々宝砂[2009 04/11 05:19]★2
かけ。それで何が起こるとしてもすべてはおまえの責任だ。
#「書け」であるとしても「掻け」であるとしても
[744]佐々宝砂[2009 04/11 05:05]★1
アナフラニールがまた増えた(いちんち150mg)。
主治医曰く「ササさんは独特でよくわからなーいけどよく耐えてる〜」
うむ私は確かに「耐えている」と言われたがっている。
ゆえにけっこういい医者であると認めよう。
私は働いただけの報酬がほしいんだと思う。
働いた以上にはいらない。
[743]伊藤透雪[2009 04/11 03:06]
トレドミン70mgに増えたけど、身体がよう動くとか気分がすっきりしているとか、まったく感じられない。
双極性障害だと、抗鬱剤も躁転しにくいものから選ぶから、なかなか効果がはっきりしない。
悶々と切ない事情を抱えているんだから、そう簡単によくならないのは自明なんだけど、やっぱり少しはスカッとした日が欲しい。
悩むエネルギーがないくらい脳のエネルギーがないから、生きてる実感がないとか全く考えもしない。
ただ、一日過ぎればいい、明日が恋しい、そんな毎日。
19の時からそんな人生だよ。脳が萎縮しているんじゃないかと、時々思うくらい。
恋くらいだね、テンションあげてくれたのは。だから今も恋を探してる。
一期一会で過ぎ去る人も多いけれど。
[383]北村 守通[04/11 02:56]
書くべきか、書かざるべきか、それが問題だ…(色々)
掻くべきか、掻かざるべきか、それが問題だ…(虫さされ)
[565]茶釜[2009 04/11 00:50]★1
ここ3日のうちにグーグルから
「もしかして・・」って5回も言われた
#おっちょこちょいリストに載ってませんように、
[647]茶釜[2009 04/11 00:30]★1
ラングドシャ崩れって・・
いいかも。
[725]くしゃみ[2009 04/11 00:09]★2
*** 凶器攻撃における注意点 ***
議論スレで煽られて腹をたてても使用してはいけません。
[724]北村 守通[2009 04/10 23:58]
*** 凶器攻撃における注意点 ***
竹製のデッキブラシを使用する際には、竹に割れがないかどうか今一度確認しておきましょう。
(お肉を挟んで、それはそれは痛いのです。)
[216]くしゃみ[2009 04/10 23:45]★2
http://www.up-front-works.jp/newslist/090323_05.html
>昨年の℃-uteに引き続き、2009年シーズン公式応援歌を堀内孝雄が歌うことが決定しました。
何のギャグかと思う。
[723]そらの とこ[2009 04/10 23:25]★1
*** センセエ攻撃における注意点 ***
熱血男性教師のお尻は固い!
#入学早々カンチョウ食らわして笑いを取ったかと思えば突き指したアフォがいた。
[722]紀ノ川つかさ[2009 04/10 23:25]★2
*** 凶器攻撃における注意点 ***
凶器となりうるサイズかどうか、今一度鏡の前で全裸になって
確かめるべきかと思います。
[80]小池房枝[2009 04/10 23:23]★1
「散歩、自動販売機と。」
[234]伊藤透雪[04/10 23:17]
旋毛を一個見失いました。
[284]佐々宝砂[2009 04/10 23:12]★5
ダンナが面白いものを見付けたといって、玄関先のダイダイの根もとを指さした。
そこにあったのは高さ40cmほどの幼い木。
平行脈の走る葉はあかるいみどり。
みたことない木だしなんだかわかんない。
と、ダンナが葉っぱを一枚とって噛んでみろというのでやってみた。
そしたらすぐわかりましたよー。
間違いなくニッキです。肉桂です、シナモンです。
こんなすてきなものが勝手に生えてきたとわっ。
ばんざいうちの庭。
いまのところ幼木ですが、いつかこれでシナモンスティックをつくるぞー。
大きく育てよー。
[720]吉岡孝次[2009 04/10 22:10]
*** 凶器攻撃における注意点 ***
竹刀で突くな
[437]しろう[2009 04/10 20:53]★1
白井さんへ
>>434は私に向けての発言だと認識したので、お答えしなければなりませんね。自己弁護のようなものを書くのはなるべく避けたかったので、名指しされていなければスルーするつもりだったのですが。
>>432は「簡潔にまとめる」という事を最優先したものなので、語弊があるのは承知の上で書きました。ここでの400以上に及ぶ発言を、あの程度の簡潔さでなおかつ語弊を生じることなくまとめ上げる文才は、恥ずかしながら私はこれっぽっちも持ち合わせておりません。
「語弊を承知の上で書いたもの」とご理解下さい。
またこの時点で、錯綜する議論をごくごく簡潔にまとめる必要性を私は感じていたので、そのへんも汲み取って読んで頂けたら幸いです。
もちろん「語弊がある」という批判は受け入れます。その内容もまた意義あるものです。
でも細かいところについては反論はしません。
[381]佐々宝砂[2009 04/10 20:29]★1
私は他人に何かをしてあげることができない。
他人に何かをすることができるだけだ。
[114]佐々宝砂[2009 04/10 20:26]★1
議論スレには参加するきになかなかなれません。
忙しいというのもありますが・・・
私が何か書いても弁解にしかならない気がします。
たぶんいろいろと邪推している人もいるでしょう。
正しいことを想像している人もいるでしょう。
私はセクシャルハラスメントの件では沈黙を守るつもりです。
私に不利な意見(蘭の会会員がおんだされたとかいう話)がでても、
「あああれかな」と思い当たることがあって胸が痛んでも、
私が何か言うとやっぱりきっと弁解になります。
まあ、あと三十年くらい経ったら話します。
#なのでそれまで生きててねみんな♪sage
[436]片野晃司[2009 04/10 19:00]★1
>>434白井さん、
前にも書いたような気がしますが、「法的に責任があるんだからやりなさいよ」という文脈でしたらそれは否定しますし一切協力しません。
善意でなら協力しますけど。
[435]片野晃司[2009 04/10 18:46]
>*オフで発生する事態について、現代詩フォーラムは責任または問題があるか?
一般的に、掲示板サイトが責任を問われるケースは想定し得ますが、こと現代詩フォーラムに関しては「ない」と考えてください。
[531]佐々宝砂[04/10 18:21]
ああベイリー。
わがセーシュンのベイリー!
sage
[434]白井明大[2009 04/10 14:18]
しろうさん
>>432拝読しました。
まとめ、ありがとうございます。大切な視点だと感謝いたします。
◇この時点で実現可能なこと◇
賛成いたします。
こちらをまず固めることが重要と感じております。
*
(以下は補足です)
「◇この時点で不可能なこと◇」という点に関しては、いくつか語弊があるようにも受け取れました。
>*被害者のケアのための相談機関を設ける事は可能か?
ある大学で、ハラスメント対策の委員会にいた経験のある詩人さんがいらっしゃいます。また知己に、この分野の専門の教授がおります。関連NPOとの連携もあながち困難では...
[925]小池房枝[2009 04/10 13:56]★1
人形の家の猫はノラでした。飼われてはいましたけれども。
[598]小池房枝[2009 04/10 13:52]★1
生き物のように寛ぐクリーナー
[563]佐々宝砂[04/10 09:44]★5
労働再開してから四ヶ月。これまでの一生で最悪といえるくらいアトピー性皮膚炎がひどくなった。痒いの通り越して痛い。カサカサドライスキン通り越して血やらなんやらにじんでウェット。病院いくべきだが「なんでこんなに悪くなるまでほっといたの!」と医者に叱られるのがいやで行ってない。何を否定するかって、アトピーと患者を叱る医者と叱られるのがいやでなかなか病院にいかないわたし。
[380]石川和広[04/10 09:33]★2
寝坊して遅刻して、さらに寝てしまうことも人生の味わいである。
[646]石川和広[04/10 09:12]
○おいっす〜!
△うぃっしゅ!
#いや、芸の好みとして
[433]北村 守通[2009 04/10 02:40]★2
>>432 しろうさん
まとめていただき、ありがとうございます。
ひとまず、こちらの場所で提言させていたおりました(>>403)、実際にトラブルに巻き込まれた際の対処法や、相談先のリンクをまとめてくれていますサイトを『おすすめリンク』に貼る、ということを実践してみました。
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=182882
私としては、サイト内のトラブルだけでなく、様々なネット内のトラブルについて相談例などが豊富に載せられていましたのでいいかなぁ、と思ったのですが…。(現代詩フォーラムの中で、ということよりも広くネット内で生活していくうえでの参照になるかと思いまして)
もしも、これはどうか?というご意見が多いようでしたならば削除します。
[717]茶釜[2009 04/10 01:16]★2
*** 凶器攻撃における注意点 ***
二日目以降のフライドポテトは凶器とみなされます
ただし一度チンすれば持ち込みは可能です
[716]虹村 凌[2009 04/10 00:44]★2
*** 凶器攻撃における注意点 ***
有段者の方の拳は凶器とみなされます。
ご自身が有段者であるかどうか、ご確認下さい。
[643]茶釜[2009 04/10 00:33]★4
離婚の原因NO1
○ふりん
×ぷりん
[379]茶釜[2009 04/10 00:29]★2
世の中で一番怖いのは
「食い物の恨み」
である。
#ひもじさときみこいしさを・・
[210]北村 守通[2009 04/09 23:21]★5
>>209
でもね、地方の職は少ないんです…
(現在、一ケタ台の収入で生活中)
[562]アオゾラ誤爆[2009 04/09 23:07]
春休みの宿題を終わらせていない自分
…と思ったけど、思い切って多すぎる宿題を否定だああ!
[713]吉岡孝次[2009 04/09 21:48]★2
*** 凶器攻撃における注意点 ***
レフェリーに使ってはいけません
[26]小池房枝[2009 04/09 21:15]★1
風を待って花びらだまりを爪先で蹴り上げたけれどうまくいかない
[112]しろう[2009 04/09 20:26]★3
>>105奥主さん
私は議論スレにおいて、発言するにしても発言しないにしても、いずれも自責の念を覚えずにはいられません。発言しては「誰かを苦しめているのではないか」と自戒して落ち込みます。発言しないでいれば「問題を看過しているんじゃないか」とこれまた勝手に自責してしまいます。
ましてやフォーラム創世期から関わっていらっしゃる奥主さんにとっては、私の感じているそれの比ではないのでしょうね。
心中お察しします、とさえ言えません…
申し訳ありません。
[640]唐草フウ[2009 04/09 20:25]
♪ホームクリーニング
○エマール(洗剤)
×エマニエル(夫人または坊や)
[209]佐々宝砂[04/09 19:09]★7
友人知人たちが引く波のように帰郷してゆく。
北海道へ。
九州へ。
東北へ。
沖縄へ。
はるばる働きにきてたのにね。
週休4日じゃ食えないものね。
東海地方は人口が減ったんじゃないかな。
[570]佐々宝砂[04/09 18:57]★1
あと一時間寝かせてください。sage
[72]石川和広[2009 04/09 16:59]
石原裕次郎。
なんともいえない暖かみを感じるときがある。刑事ものを見てたときは、そんな気もしなかったけど歌っているとすごくフレンドリーな感じがするのだと最近感じた。
[638]石川和広[2009 04/09 16:47]★1
×ミックジャガー
○肉じゃが
#あくまで晩飯の場合ですよ。
[712]北村 守通[2009 04/09 15:52]★2
*** 凶器攻撃における注意点 ***
危険物取扱者乙種第四類を取得の上、ご利用ください
小型火炎放射器取り扱い説明書の注意書き
[561]佐々宝砂[04/09 15:33]★1
炭食い(原因はおそらく貧血)を治すべく鉄剤を飲みはじめた。そのせいで食後のコーヒーが飲めない(鉄剤は茶やコーヒーと飲んではだめ)。あああコーヒーコーヒーコーヒー
[560]虹村 凌[2009 04/09 11:56]★3
四月入っての急な氷点下。
#羽毛布団もダウンジャケットもしまっちゃったよ!
#ヒーターも売り払っちまったんだ!クソ寒いぜ!
[125]石川和広[2009 04/09 11:53]★1
今日って、夏?
[124]石川和広[2009 04/09 11:53]★1
それって、衛星?ミサイル?それとも大掛かりな釣り?
[710]虹村 凌[2009 04/09 11:51]★2
*** 凶器攻撃における注意点 ***
使い終えた凶器が客席に飛んでくる場合が御座います。
十分にご注意下さい。
また、選手が客席に乱入して、お客様の装備品をはぎ取り、
凶器として使用する場合が御座います。
その際、破損した装備品の責任は負いかねます。
また、ビスケットオリバ氏にはナイフもショットガンも通用しません。
[111]石川和広[04/09 10:10]
ユーさんに同感。いやなんかさ腹の探り合いになるとキリがないよ。
だから何が問題か明示しにくい事情はあるかもしんない。けどさ、そしたら疑問なり提案なりがあるとしたら、私はこういうのが気になるけど、みなさんどう思いますかって提案しないと。
いえないのは、わかるけど、みんな神じゃないからさ、気持ちなり事情なりがきちんと提案されないと一般論以上言うのは難しいよ。
提案した人が広くフォーラムの方々に問うなら、まず問題は何で自分はこう感じているという示し方をした方がいいんでない?何度も繰り返しこんなこといってるけど。すんません。
客観も大事だけど自分の主観を丁寧に見つめて言語化したほうが、お互いにこじれないよ。
いや僕もあんまりわかってないのに、議論してたから悪かった。僕も偉そうにいってしまってることはあるだろう。でも僕は何があったのか心配だったんだ。何がどうなってるかわかんなくてもいやがらせや不正があったら普通に心配じゃんか。
それ以外ないよ。
でも霧が晴れないどころか、さらにモヤモヤしてきてる感じていますある。
まあ俺もちょっと休憩。すんません。
sage
[709]PULL.[2009 04/09 09:50]★1
*** センセエ攻撃における注意点 ***
バナナは凶器に入りません!。
# ただしマイナス40度で凍らせたら立派な凶器やけどな…ククク。
[208]石川和広[2009 04/09 07:59]
今日のお空はきれいだな…
[108]石川和広[2009 04/09 07:55]
>>107
追記です。内容がきちんとした議論はあると思いますが。sage
[107]石川和広[2009 04/09 07:52]
こういうと火に油になるのはわかっていますが、いろいろみなさん神経戦になっておられるようです。神経が興奮しますと私もそうなんですが、いろんなことが気になって、あれこれいいまくってしまいます。そうすると神経逆なでのしあいになります。誰がとかではなくて色んな方がそうなっていて、これではきちんとした議論になりませんから、そう思うんですが…sage
[569]石川和広[2009 04/09 07:47]★4
俺が好きな松村邦洋が元気になったことを祝ってやってください。
ついでにハリセンボンも微妙に好きなので元気になるよう祈ってね。
#くれぐれも新聞その他の結核祭りにのらないように。
[707]rabbitfighter[2009 04/09 01:43]★1
*** 凶器攻撃における注意点 ***
おっぱいは何カップから凶器になりますか
[103]しろう[2009 04/09 01:33]
初めまして。
ああ、直接のだれかに向けて書いたものでなければ、問題ありません。
しかして>>100は相手を明確にしているようにも読めます。あなたの立ちいちを、明確にするためにもそれは避けるべきだとも思います。
而して特定の誰かを指すのでなければ、全てのひとを指す事になります。
そうなるとわたしもそれに含まれるという事になります。
それは私にとって不快です。
[101]しろう[2009 04/09 01:00]
>奥主 榮さん、
それは私の事ですか?(私の事ではないと解って訊いている。)
直接PNを挙げたらいかがですか?
ちょっと激情に溢れた発言に見られます。
きちんとあちらで反論を述べればいいではないですか。
[706]大村 浩一[2009 04/08 23:26]★2
★☆★ オトナの投げかけに応える−7(認定発表) ★☆★
大村ですーみんなーやってるかあぁ。
前回の書き込み、ふり返れば何と 2月末。世間は桜も散るってのにいまだに
認定は雛祭りの前。イカンイカン、レスも冴えないがともかく認定を進めます。
そういや吐露憑さんを最近見ない気がする。元気だと良いんだが。「なぜ書
く人のことを信用出来ないのか」とか書いてたよね。一寸違うか。
笑いは生きる力だ。意気地のない自分をせせら笑おう。ではゴー!
>>156 クロエさん
#「こんな雛人形は扱いづらい」
#組合に入っているらしい
#夜な夜なシュプレヒコールが始まる
扱...
[568]白糸雅樹[2009 04/08 23:21]★1
乾燥おめでとう。祝え。祝え。
[567]茶釜[2009 04/08 23:21]★2
許す!
ぜーんぶ許す
プリンの件も
ヨーグルトの件も
ポッキーの件も
明太子の件も
あれもこれもぜーんぶ許す
#これからはぜっーたい無断で喰うなよ、
[275]柊 恵[2009 04/08 23:20]★1
書くことが好きなのです。
[705]茶釜[2009 04/08 22:56]★1
*** 凶器攻撃における注意点 ***
「マス・オーヤマ」は凶器に入りますか?
[274]あ。[2009 04/08 22:48]
小学生のときに、詩を書く授業でかつてないくらいに褒められたから。
いまだにそれを引きずっているって言う。
[704]吉岡孝次[2009 04/08 22:42]★1
*** 凶器攻撃における注意点 ***
吉凶は糾える縄の如し
[530]PULL.[2009 04/08 22:19]
# いつかその準備が整ったら、
# アメーバのプラトニックな純愛や、
# ナメクジのどろどろ性愛模様なんかを、
# 書いたり詠んだりしたいです。
# かなり真面目に。(笑)
# (プラナリアの姉弟の禁断の関係なんてのも面白そう。(笑))
# Cancer sage...
[432]しろう[2009 04/08 22:06]★7
ここいらでちょっとクールダウンして、ここの議論の経過をものすっごくおおざっぱにまとめてみます。
◇この時点で不可能なこと◇
*オフで発生する事態について、現代詩フォーラムは責任または問題があるか?
オフにおける諸処の出来事について、現代詩フォーラムには法的責任がない。また、できる事は限られている。
*被害者のケアのための相談機関を設ける事は可能か?
現実的にはほぼ不可能。
*この場で事実を告発することは、適切であるか?なんらかの効果は期待できるか?
至極特殊なケースを除いて、ほぼ不適切である。悪い効果をもたらす危険がある。
◇この時点で実現可能なこと◇
...
[273]茶釜[2009 04/08 21:45]
(建て前)
持って生まれた感性を無駄に失いたくないから・
(本音)
集中力が三分しか持たないから。
[377]茶釜[2009 04/08 21:37]
火の扱いに優れし者また
水の扱いにも長ける
[529]小池房枝[2009 04/08 21:18]★2
イカでもタコでも触手でもありませんが、カニ。SFマガジンの五月号、バリントン・J・ベイリーの短編「蟹は試してみなきゃいけない」。又聞きの解説によると異星生物のライフサイクルを描くベイリー版「愛はさだめ、さだめは死」。ほとんど「グローイング・アップ」「ポーキーズ」みたいな、童貞喪失もののボンクラ青春コメディ(しかもみんな蟹!)なのに、なぜか切ない抒情が漂う。とのことで、なんだよそりゃと読んでみたらほんとにその通りだったそうな。
[559]六崎杏介[04/08 21:16]★2
幸福過ぎる夢を視て起きた後に見る陰惨な現実。sage
[429]大村 浩一[2009 04/08 21:00]★2
>>416 白井さん
すみません。私が>>414 で書いた「詩のイベントのフリの会」というのは、2006年12月の
事例に近いですよね。苦汁を味わった方から見れば不適切な発言でした。お詫びのうえ、こ
の事例の部分は撤回します。
主催者のうちの一名だった私には、人選に関して責任がありました。前にも書いたかと思
いますが、会の前にも一度会っていながら、彼のそうした問題に気がつかなかったというの
は、全く無念というほかありません。
無論彼にそんな事をさせるための会ではなかった。ただの朗読会でした。知っていて黙認
したのではない、知っていれば対応しました。
...
[12]ユメサキハル[2009 04/08 15:22]
いちばんのり♪ヾ(〃^∇^)ノ
卯月「卵」
タイトル「ゆでたまご」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=182773
[428]北村 守通[2009 04/08 13:21]
sage
>>425
睡蓮さん
>見解の相違はあっても私たちのほとんど全員がセクハラを憎んでおり、かつそれを減らしたい、もっといえば無くしたいと考えていることを忘れてはならないと思います
少なくとも私は、ハラスメントの存在を憎んではおりません。(大体、どこからどこまでがハラスメントになるのか定義できません。例えば『いやらしい目で見ている。セクハラだ』という話も実際に聞きます。彼女にとってはその男性の目はセクハラなのでしょう。しかし、男性側にとってみればそういった誹謗を受けた別の意味でのセクハラだといった様に。)
更に言えば犯罪も憎んでおりません。
したがって、憎むという感情からの提言、および議論への参加はこれまで一度もしてきておりません。
念のため。
[99](1+1)/4[2009 04/08 08:44]★2
# sage。
# うわあああ、本スレが変なことになってる! [423]さんは、自分の意見も意見のひとつにすぎないってことで言ってるんだって信じたいところだ;
# つうか、いかにも「ひどい目に合った人でも遭わせた人でもないひと」が考えそうなことなのでがっかりしたですだ。(自分の身の回りにもそういう反応するひとがけっこういる)。
# 当方も、キー!っとなってたときに 結構極端な単語を書いたけど、
# あれって そういうことと関わってきたことない人にとっては いやーな単語でしかないわけで、嗚呼やっちゃったな! と後々思いました。
# なので、ちょっっと考えてほしいです。
# あと一言。たった一語で ココロの逆鱗に批れるということはあったりするもんですだよ、(当方の逆鱗スイッチは[177]でした)まさにこの間の当方がそんな感じ。一時のヲチ率は異常、だったかも;
# なんか また(門外漢にもかかわらず)置いちゃった 個人的にキたら消します。
[25]小池房枝[2009 04/08 08:33]★1
まじまじと蕊を見てるとウメもモモもサクラもやっぱり薔薇科だと思う
[79]PULL.[2009 04/08 07:48]
「 蛸足廃人。 」
[21]PULL.[2009 04/08 06:08]
ゆっくりと涙が出るまで裂けてゆくあなたの眼がうつくしいから。
[700]PULL.[2009 04/08 06:05]★2
*** 凶器攻撃における注意点 ***
凶器を奪われた後は美味しく激しく反撃されるべし!。
# それが「芸」だ!。(笑)
[421]北村 守通[04/08 04:25]
とりあえず、自分で提言させていただきました『イベント告知の際に注意書きを入れる』、という点につきまして、自分の抱えているイベントを題材に『イベント告知スレ』にて、テスト投稿してみました。
http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=12
の発言460です
こんな感じで注意書きを入れていただくようにして頂く、というのはどうでしょう?
(マナーを守って云々、現代詩フォーラムは関知しない云々)
何分、こういった文章に慣れておりませんので突っ込み所満載だとは思いますが…
※文面などご意見などもありましたらばお願いいたします。(注意書きのところの)
[420]PULL.[2009 04/08 03:35]
# >>418
# スレオペでなければ、
# 迷わず☆を付けたいところですが…。
# そういった時のためにこちら(↓)のスレがありますので、
# http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=181381
# 次回は是非こちらのスレでお願いします。
# 失礼しました。
# sage...
[460]北村 守通[2009 04/08 02:22]
高知の朗読イベントのお知らせです。
**********************************
カイノナマエ現代詩ライブ第66回「物東綺譚の弐 〜詩と紙芝居のコラボ〜」
/ 出演 おかもとあつし 北村守通 /
09年06月21日(日曜)15時半〜
¥1,000ワンドリンク付(小中高生半額 ちびっ子無料)
於 尾原道場 高知県香南市西野2359―5
おかもとあつしさんプロフィール
紙芝居座「へんしも」代表。(社)日本漫画家協会会員、高知漫画集団会員。紙芝居文化の会会員。手づくり紙芝居コンクールにおいて最優秀賞5回、ほか入賞多数。夢は、「世界一おもしろい...
[272]佐藤真夏[2009 04/08 02:21]
うまく話せないから、です、はい。
[418]白糸雅樹[2009 04/08 02:03]★2
**** これは否定したい *****
私刑(リンチ)の場にされてしまう現代詩フォーラム
加害者の名前さらすとかさ。。。。。。。。どんな正当性があってもやっぱり私刑だよ。。。。。
#他のスレに話題持ち込むのはばかれるのでやっぱりこっちに書きます。
[698]虹村 凌[2009 04/08 02:00]★3
*** 凶器攻撃における注意点 ***
金属バットを人の頭にフルスイングして
「人は簡単に死なねぇよ」
等という実演はしないで下さい
#フルスイングは死ぬと思うよ品川さん
[697]rabbitfighter[2009 04/08 01:40]★2
*** 凶器攻撃における注意点 ***
ハリガネハンガーはバールの様な物に入りますか?
[416]白井明大[2009 04/08 01:11]★1
片野さん
>>412拝見しました。そしてやはり「現代詩フォーラムに受け入れがたい責任をかぶせた前提」ということばを受けて,そのように感じさせている私がいたらないのだ、と痛感いたしました。申し訳ありません。
新ヘルプ/ルールブックは大事にすべきものだと、改めて感じます。それをどのように、有用に運用するか。それを考えるのが、まず第一のことのように思っております。
その意味で、>>415の北村さんのご意見に全面的に賛成するものです。
*
そして、私は2006年12月に、ある人物に対して、次は名指しします、とmixi日記上で伝えました。
...
[11]ゆうと[2009 04/08 00:41]
あ、眠っているうちにテーマが…(笑)
どうもです。
がんばろー
[10]狠志[2009 04/08 00:10]★3
こんばんは。先ほど投票締め切りまして、今月のテーマが決まりました。
卯月のテーマ 「卵」 です。
30日締め切りです。頑張りましょう。
[696]そらの とこ[2009 04/07 23:44]★7
*** 凶器攻撃における注意点 ***
しむら〜うしろ〜!
[415]北村 守通[2009 04/07 23:35]★1
>408以降の発言を拝読させて頂いて
様々なパターンが考えられるのは確かなのですが、その全てを一度にエイヤ、と対応できるようにしようとしても無理があると思うのですね。
それよりも一つ一つ確実に抑えられるパターンについて潰していきながら、もしくは効力がなくともまず取り組める方向性を一つでも二つでも考え合って、それをやはり一つずつ確実に展開してみる、そしてそれが有効なのかどうか考えながら次のステージに進んでいく、ということが大事なのだと思うのですよ。
その一つとして、片野さんによるフォーラムルール表示等の改良があったわけですし、また個別に展開できる方向性として私は>&...
[695]くしゃみ[2009 04/07 23:27]★2
*** 凶器攻撃における注意点 ***
何で殴ろうとも結局は『バールのようなもの』と報道される。
[22]茶釜[2009 04/07 23:23]★1
>>20
自分は主にソフビでした・・
合体とか以前の問題(これを否定したい)
それはともかくyoutubeに「新みなしごハッチ」(OP)がないんでつけど
どゆことー
演歌っぽい初代もよいのでつが「新」のちょっとポップなあのノリがすごい好きだったのに
どゆこっとー
飛べ!飛べ!はんあっちぃぃ age
[232]蒼木りん[2009 04/07 23:04]★1
過ちを犯して始末タ。
[207]蒼木りん[2009 04/07 23:01]★1
春休みは、終わりですよ。
WGを廃止せよう。
夏休みは、しくだいをなしにしよう。
[414]大村 浩一[2009 04/07 22:33]
>>411
ウーン、後はチャットルーム(リアルタイム会議室)の運営について議論すれば良いのか
な。
グレーゾーンと言うなら。例えばチャットルーム上だけで、オフ会の誘いをして。それも
詩のイベントのフリをして。(これなら発言だけ見たらナンパに見えない訳ですよね一応)
それで不注意な人が出かけて事件が起きてしまった、なんて場合にはサイト側が運営責任
をやっぱり問われてしまうのだろうか。
これも私信同様で警報装置なんかはつけられないし、管理人が24時間見張ってる訳にもい
かない。スタッフの問題があるなら、見張りを立てる訳にもいかない。
今のチャットルームでは、...
[693]吉岡孝次[2009 04/07 22:08]★3
*** 凶器攻撃における注意点 ***
ハリネズミは馴れないし 夜うるさい
#とのこと
[692]渡邉建志[2009 04/07 21:27]★5
*** 黙れ ***
この道はいつか来た道 ああ躁だよ