エリオットしとりあそび(13)[706]
2009 04/08 23:26
大村 浩一

★☆★ オトナの投げかけに応える−7(認定発表) ★☆★

 大村ですーみんなーやってるかあぁ。
 前回の書き込み、ふり返れば何と 2月末。世間は桜も散るってのにいまだに
認定は雛祭りの前。イカンイカン、レスも冴えないがともかく認定を進めます。
 そういや吐露憑さんを最近見ない気がする。元気だと良いんだが。「なぜ書
く人のことを信用出来ないのか」とか書いてたよね。一寸違うか。
 笑いは生きる力だ。意気地のない自分をせせら笑おう。ではゴー!

>>156 クロエさん
#「こんな雛人形は扱いづらい」
#組合に入っているらしい
#夜な夜なシュプレヒコールが始まる

扱いづらい位で丁度良いんじゃないか労働者は。今じゃ世界にゃ大義名分だけ
でも労働者の為に戦っている大国なんか無いんだから。エリオット52に認定!

>>180 吐露憑さん
#「こんな雛人形はいらない」並んでなくて、後背位
#騎乗位でもいい

十二単着たままですか。いやそれもまた具合い良し! エリオット53に認定!

>>181 れつらさん
#「こんな雛人形はいらない」ことあるごとに辞世の句を詠む

うう、それはイラをかき立てそうだ。 エリオット54に認定! おめでとう!

>>182 半知半能さん
#「こんな雛人形はいらない」
#お雛様が「お米がなければ、あられを食べれば良いじゃない」とか言う
#姫、そのあられは米から(ry

アントワネット妃が言ったのはゴッテリしたケーキじゃなくて、もうちょっと
素朴なパンに近いお菓子だそうです。まぁお菓子はお菓子なんですが。
エリオット55に認定! おめでとう!

>>183 吉岡孝次さん
#「こんな雛人形はいらない」運慶作

灯篭とか持って邪鬼を踏み潰していそうだ。(笑)そんな国宝みたいなモン、
恐れ多くて飾れません。ボケは短く完璧に、を地でいくネタはさすが初代大王。
エリオット56に認定! おめでとう!

>>185 kawaさん
#「こんな雛人形はいらない」五月人形だ

ハイ、エリオットのボケの基本中の基本、根元間違い。(悶)短く完璧なボケ、
ワシ、ホント好きだこーいうの。エリオット57に認定! おめでとう!

>>189 由比良 倖さん
#「こんな雛人形でチビッコも満足」百円を入れるともぐら叩きとして遊べる

いや首とかもげると思うぞ。ヒジョーに邪悪な子に育ちそうでイヤだ。(笑)
エリオット58に認定! おめでとう!

>>190 とものさん
#「こんな雛人形はいらない」
#その夜、帰ってきたお内裏様からは、石鹸の香りがしたのでした…。
#妙にすっきりした顔してるし。男って……

社長族のゴルフってみんなそうだって我が社の社長が言っていました。家では
「ゴルフ場でシャワー浴びてきた」と言い張るそうだ。穴違いだな。(悶)
エリオット59に認定! おめでとう!

>>193 Monkさん
おひさです初代四天王。ハイ、ではもう一度見て頂きましょう。
#「こんな雛人形はいらない」


          ▲
          ○
         /‖\
      ┌┴ ‖ ┴┐
     ┌┘((( /\ )))
   ┌┘        │
  ┌┘         │
┌┘           │
└────────┘
エリオット60に認定! おめでとう!

ハイ、ここでCM入ります。(嘘)
スレッドへ