![](./img/close.gif) 扇風機の前で地球人のふりをする「ワレワレハカセイジンダー。」 by PULL.
スレッドオペレーター:ピクルス
短歌専用スレッドです。原則として一記事に一首。連作は禁止。
本気!浮気? …どちらでも。 ケータイ/パソコン →どちらからでも。
「自由詩」に対する「未詩」のような意味合いで、ちょっと31文字でつぶやきたいなあ、という時に使ってやってください。あと自分の目指す作風とは違うのだが、こんなものを思いついてしまった、なんて時にも。
二首以上の連作、タイトル付きの投稿はご遠慮ください(連続して一首ずつ投稿していただいても構いません)。 みなさんのつぶやきをお待ちしております。
-----(以上前スレより)-----
過去ログ
ながしそうめん http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=14668
ながしそうめん2軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=29163
ながしそうめん3軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=39122
ながしそうめん4軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=66931
ながしそうめん5軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=100451
ながしそうめん6軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=133717
ながしそうめん7軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=182385
長い脚が虹の糸へと絡まって母さん蜘蛛に食べられちゃった
シジミチョウぐらい両手で捕まえてぱっと開けば魔法のようでしょ
#チョウ見れば条件反射で幼虫を想像しちゃうがヘアレスなら良し
朝顔の切り込み仕立ての失敗はトラウマなので以来してない
#菊の芽と蓬を昔間違えて全部むしってしまった思い出
君は笑っている でもぎゅっと握りしめているその手は 泣いていた
駅名の業平橋が惜しまれるスカイツリーに罪はなけれど
#折り返し駅の線路は複雑に交差し夏の夕日が綾とり
一人旅ツインルームの窓際のベッドで何度も月と目が合う
#畑わき無人売店いちごジャム本当の旬は五月のその頃
花のころ彼氏と箱根に出かけたがスイッチバックのあたりでケンカ
プラーナで生きよと説きしそのひとの肩にまつはる腕くろぐろと
仕事がない、快晴、くもり、通り雨、雷鳴と虹、晴れ、仕事がない
一日にいちどは悪いことを言おう、ばーかばーかばーか、語彙がない
念願の一眼レフを手に入れて夫が撮るのはテレビの女優
紫陽花の若葉輝かに展開中今年もどっさり青く咲きませ
観光地また行楽地連休は人浸かりに行け人好きな人は
#臈たけた山笑う中を湖の色した青い電車走りゆく
<「イノチって素晴らしい」という詩集出しました>迷惑フォルダにそんなメールが
最愛のあなたのインポをていねいに印鑑本舗と呼んであげましょう
なんつって、みたいな、うっそん、言ってみるテスト、シフォンの重ね着たのしんでます
今春のスカートはまるで真っ白なクラゲのようなシフォンも流行った
#私だってフレアスカートは好きなのです。裾をペダルと踏み込んじゃうけど
#白黒のフレアのチェックのスカートはあるけどそういうクラゲはいないの
スカートはエフィラメテフィラストロビラ今年流行りのシフォンのひらひら
#0601追記。
マーガレット、道っ端にも咲いてます。あんまり草ではなくて巨木化
#初耳だ。フランスギクって違うのか・・・。蚊取り線香の除虫菊とは。
雨だから縮毛矯正まぬかれた癖毛ひとりでひねくれている
雨の日の水族館から見た海のサーファーたちはアザラシのよう
先ほどの囀りは一羽たくさんの鳥たち群れて飛んで行くけど
真夜中にことばのつぶてを投げ合って夫は寝込んでわたしは元気に
柏餅いちごを無理やりつっこんで食べてみたらば美味しかったよ
ガンダムのカイが好きって先に姉が言うからわたしは嫌いと言った
文字通り太陽を見るサングラス買ってみました早く見たいな
肛門に単1電池を詰め込んでせまいこころも晴れたらいいのに
二十四方位駆け巡る飛花落花頭上足元心中眼前
海際のホテルのプール連休はまだオフシーズン鴎らの基地
ガンダムのカイ・シデンのこと好きすぎて苦しかったの姉もわたしも
震災後どうしていたかは語らぬがアシナガバチが還ってきたよ
いつもいつも全き花でなくていい少し縮れたスミレ咲けたね
週末は学校ウサギに会いに行くグランドの隅の若菜お土産に
彼方からじゃーん。と音楽鳴りわたり春のゴンドラ河に落ちたよ
レコードの針がささやく二時のカフェ、猫語の翻訳家と知り合った
らららほらロシアのタンスかき鳴らし隅でスミエとスミスと飲もう
夜桜の下花の果てに一筋の光貫く思いを見る
#雨の日に思い出すのは夜桜の向こうに見えた宵の明星
5年間取り替えなかった植木鉢のつちにはカタバミひとつも棲まず
一人旅小鳥の囀りケータイの目覚ましの音に聞こえて目覚める
#空の青海の青また山の青アネモネネモフィラおおいぬのふぐり
例年は冬のさなかの陽だまりに小さく咲く花今年は先月
#若き実も蕾もともに抱きつつ山茶花咲き継ぎ続けた三月
べつべつの世界で君ではない人と再会してる春のスタート
修理中のオイルヒーターが戻ったのでスイッチ入れたら春まっさかりん
「あの子はね月収80万なんです。」友人の母となぜかお茶飲んだ
飲み会じゃもう喰えないと思ったがおうちのイチゴが美味しい美味しい
お願いが叶うのならば屋根の雪メレンゲにしてマカロンにして
自主的に開花宣言いたしますサクラのペンとメモ蝶買った
春風の女神よ早く北に来て着たきりすずめをたたき起こして
問われて名乗るもおこがましいがしらざぁ言って聞かせやしょう「星ゆかり」よ。
教室で大泣きしたこと何でだろうお母さんにはバレちゃうんだよな
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
0.15sec. ver 050714.4.0
現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート
|