ながしそうめん9軒目(1000) 現代詩って何?(13) 「そんなこんなでいい一日でした」スレッド2(133) 庶民のファンファーレ(289) 批評しましょ(649) 書き換え連詩スレッド(202) 廃人がポツリとつぶやく部屋14(1000) 「現代詩フォーラム同窓会」オフラインミーティング実行委員会(169) 【期間限定~9月15日】『夏休み読書感想文』(5) しりとりの詩 3 (103) ぼやき・愚痴・嘆きの野原(328) 論戦スレ。(1000) 【期間限定~9月15日】18歳以上の人の『夏休み読書感想文』(6) 詩ヌマデアイ詩テ(1000) 【期間限定~9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(14) 現代詩フォーラム活用術(18) 【期間限定~9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(21) 「写真とカメラ」スレッド(151) 廃人がポツリとつぶやく部屋13(1000) Kindleジャックの会(1) 【期間限定〜9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(29) エリオットしとりあそび(17)(1000) 詩とメンヘル(1000) 移動式屋台立ち飲み屋「庄兵衛」(1000) ながしそうめん8軒目(1000) 詩人の通り名スレ(155) 連座 萬草庵 弐軒目(1000) エリオットしとりあそび(16)(1000) 想撮空間(232) 廃人がポツリとつぶやく部屋12(1000) 【期間限定〜9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(15) これは否定したい!5(1000) 創書日和(二)(236) 第5回批評祭!!!!!(25) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換 part2(96) 題名だけのスレ11(1000) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換 part1(1000) ことことひとこと(1000) エリオットしとりあそび(15)(1000) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換(backup)(532) 好きな美術家(33) 廃人がポツリとつぶやく部屋11(1000) 【期間限定〜9月15日】25歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(32) ながしそうめん7軒目(1000) 第4回批評祭!!!!(86) 廃人がポツリとつぶやく部屋10(1000) エリオットしとりあそび(14)(1000) 聞き違い見間違い・・・そして勘違い&だじゃれスレッド3(1000) 戯言専用スレ(84) これは否定したい!4(1000) 題名だけのスレ10(1000) 疑問スレ?(197) おすすめCDスレッド(144) HNまたはPNもしくは命名スレ(4) 奇跡・奇跡的な話(9) 煙屋 七星軒(999) 食べ物スレッド(629) ホームページ管理人の集い(78) 音楽スレッド(988) 一行詩スレ(1000) エリオットしとりあそび(13)(997) バンド名をタイトルにして詩を書こう(52) ながしそうめん6軒目(1000) 題名だけのスレ9(1000) 創書日和(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋9(1000) 日本語以外で詩を書く(11) ★詩人専用出会い系スレ★(103) エリオットしとりあそび(12)(1000) 雑談スレッド6軒目(1000) ゴメン、俺(私)が悪かった。(92) エリオットしとりあそび(11)(966) 震えるほど擬音!燃え尽きるぞ擬音!!(88) 廃人がポツリとつぶやく部屋8(1000) これは否定したい!3(1000) エリオットしとりあそび(10)(1000) レコレビュ(8) 題名だけのスレ8(1000) とにかく痛い時のスレ(114) 四国の自慢を集めてみようの会(109) 四国の自慢を集めてみようの会(4) 第3回批評祭!!!(41) スポークン・ポエッツ・カフェ(25) 聞き違い見間違い・・・そして勘違い&だじゃれスレッド2(1000) 年末年始限定!賀詞交換スレ(64) 【議論】詩ゃべり場【口論】(174) 【訃報】詩学社の寺西さんがなくなりました(25) 喫茶室5ばんめ。(1000) エリオットしとりあそび(9)(997) 廃人がポツリとつぶやく部屋7(1000) 嘘専用スレッド(1000) 今読んでいる本の13ページ7行目を書き写すスレ(1000) ながしそうめん5軒目(1000) 愛国心を詠む(30) 復活名作喫茶(36) 400字コラムあるいは情景描写道場(10) 海援隊(3) 朝の缶コーヒーの輝き(105) 廃人がポツリとつぶやく部屋6(1000) RT会議室の合評会について(3) エリオットしとりあそび(8)(1000) げんしらむ☆ネガティ部(202) 現代詩フォーラム批評ギルド(363) ◆たび・ポエ◆(3) *解体*言葉遊び(53) 6x5(2) 見てみたいもの & 見せましょう(32) 好きなフレーズ その2(1000) 題名だけのスレ7(1000) 夢を見たら書き込むスレ(1000) システム関連の質問2(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋5(1000) 衣服から取れてしまったボタン同好会(28) エリオットしとりあそび(7)(970) 連座 萬草庵 壱軒目(1000) ケータイ優先スレ(1000) レコ◇プレ(31) ニューススレ(1000) ダイバースレ(12) 第二回批評祭!!(87) ながしそうめん4軒目(1000) 年末年始限定!賀詞交換スレ2007年ver.(42) これは否定したい!2(1000) ソラミミ詩人(8) 死ぬかと思った(33) 廃人がポツリとつぶやく部屋4(1000) 聞きちがい見まちがい&だじゃれスレッド(1000) テーマ先行型投稿企画 Apoptosiem(101) レコ☆ポエ(961) ホームページ交流駅(2) エリオットしとりあそび(6)(963) なごみ喫茶(4th season)(1000) 題名だけのスレ6(1000) おやつの時間(158) 廃人がポツリとつぶやく部屋3(1000) 【【【 踏み絵 】】】(48) エリオットしとりあそび(5)(968) 詩とは、(54) なぞなぞ * 頓知ン館(174) 題名だけのスレ5(1000) ながしそうめん3軒目(1000) 年号でポエろ(20) エリオットしとりあそび(4)(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋(1000) あなたの都市伝説(20) 題名だけのスレ4(1000) これは否定したい!(1000) エリオットしとりあそび(3)(1000) なごみ専用喫茶室。(3rd season)(1000) 「そんなこんなでいい一日でした」スレッド(979) オトメ相談室(566) 多様化する倫理観(960) 有名な質問スレッド(97) ポエトリー結婚式スレ(62) 廃人がポツリとつぶやく部屋(1000) 題名だけのスレ3(1000) ながしそうめん2軒目(1000) 芸人さんいらっしゃい!。(141) ◎かみさまへのてがみ◎(71) 愛ノ惑星ノ哲学者たち(飛び入り参加募集(3) 英国式お茶会マナーに学ぶネット作法(雑談儀式(40) ひとりしりとり詩スレ(63) バトル・リング(654) エリオットしとりあそび(2)(1000) 好きなフレーズ(1000) 桃尻スレッド(30) 昼休み限定書き込みスレ「山田さんちの昼休み」(36) □■(91) 初心者向けポエトリー・リーディング(65) 題名だけのスレ2(1000) ■□Re:詩歌□■(4) ながしそうめん(1000) 削除宣言スレば?(17) マクドナルドのポテト揚げた時の(47) 酒処 越後屋(1000) 映画の帯(40) 批評祭専用スレ(43) 雑談スレッド5(1000) エリオットしとりあそび(1)(1000) 顔・愛の劇場(40) システム関連(303) 雑談スレッド4(238) 雑談スレッド3(226) 題名だけのスレ(619) 雑談スレッド2(200) 雑談スレッド(103) [現役スレッド] ![]() ![]() 最後にはきっと僕こそがラブ・マシーン 君にずっと捧げるよファンタジー ブギーバック シェイク・イット・アップ 神様がくれた 甘い甘いミルク&ハニー (小沢健二・スチャダラパー 今夜はブギーバック) #酒飲んで精神状態がアレのときは、なぜかここで泣く。 by チアーヌ ![]() 参照先不明 ![]() さささん今日も絶好調ですね。 ちなみにお昼ご飯はもう食べましたか? by 不老産兄弟 ![]() 瀬を早み岩にせかるる滝川の割れても末に会はむとぞ思ふ 百人一首より。子供のころから好きだった #ありがとうさささん。直しました。 by 山内緋呂子 ![]() かっぱかっぱらったかっぱらったらった かっぱ by 不老産兄弟 ![]() 皆が彼女を打擲しました。 彼女はまだ生きてゐて ちやんと仕事もしてゐます。 (マリー・ローランサン「女たちの肖像」堀口大学訳) >>620 かっぱかっぱらったかっぱらっぱかっぱらった ですぜー。 ちなみに谷川俊太郎。 by 佐々宝砂 ![]() そう、長い錯覚はこの仕事にいつもありふれたこと。 (「気象造形士の一日」より。こいつの詩は好きだが腹立たしいので名を書かない) by 佐々宝砂 ![]() そやから反語で表現しとんのやあ、気づけよこのロマンにやなあ ツーゆうたらカァやろう、会わへんいうたら会いたいやろ、なあ #>>627と同じ作者、この野郎、自作詩をほとんど封印してやがるぞ、 #腹立たしいから晒してやるのだ(w by 佐々宝砂 ![]() #さささん!熱があるのになにをしてるんですか。早く寝なさい! by 不老産兄弟 ![]() ああ、かしこ、かの國ゆかば、ものみなは、 秩序と美、{ルビ豪奢=おごり}、靜けさ、はた{ルビ快樂=けらく}。 (ボードレール「旅へのいざなひ」堀口大学訳) #片野さん、サンクス! by 佐々宝砂 ![]() 人間が人間であるのは、他者に感情移入や共感ができるからだけではなくて、 それを自分の責任としてどこまで引き受けるか、ということではないのか。 (高橋明彦「ユリイカ」2004.7月号 p179) by 佐々宝砂 ![]() 子供叱るな 来た道じゃ 年寄り笑うな ゆく道じゃ #誰の言葉だろう? by 蒼木りん ![]() >>885 蒼木さん 浄土真宗の信者が残した言葉だそうです。具体的に誰とは文献に残っていないようで、残念。。 # 私は永六輔の著書でこの言葉を知りました # ちなみに全文↓ # 子供叱るな 来た道だもの # 年寄り笑うな 行く道だもの # 来た道 行く道 二人旅 # これから通る今日の道 # 通り直しのできぬ道 by 石畑由紀子 ![]() 参照先不明 ![]() 未来への参照
「あ…あの…好きな子がいて…ボク…どうしたらいいか…べべべ…勉強にも集中できなくて…」 「精神安定剤やるから失せろ」 氷川へきる「ぱにぽに」 「考えすぎのムリヤリ魔球」 夏目房乃介「消えた魔球」 これからまた、俺ら旅じゃ 中上健次『日輪の翼』 食わずには生きてゆけない。 (「くらし」石垣りん) だが断る! 俺の最も好きな事のひとつ、 自分で強いと思ってるヤツに「NO」と言ってやる事だ。 岸辺露伴 ジョジョの奇妙な冒険 第4部 「ノーベルやんちゃDE賞」 スチャダラパー ヒーローはいつだって君をがっかりさせる (磯部涼) 丸くとも一角あれや人心 一休禅師 咳をしても一人 尾崎方哉 ヤマトの諸君… 「宇宙戦艦ヤマト」で、デスラー総統が、ヤマトに交信してきた時のごあいさつ それにしても、デスラー、いつもワイン持ってるのは何故? そこには密かなものがある。 #J. Derrida/湯浅博雄訳『パッション』 未来社 2001 奇跡は誰にでも一度起きる だがおきたことには誰も気がつかない (楳図かずお『わたしは真悟』) 無常の悲しみに負けないで 振り向けば未来がまた遠くなる 「LONELY WOMAN」/サザンオールスターズ #この曲が出た当時、私にとっては時事ネタでした 人間にとっての究極的で基本的な意思とは「イエス」ではなく「ノー」である。 (計見一雄『統合失調症あるいは精神分裂病』) かうしてここにわたくしのかげ (種田山頭火) ニーチェ君 「狂ったら負けだと思っている。」 by名無しさん #元ネタは ニート(男性)「働いたら負けだと思っている。」 正気を保つ力は、狂気へと進める力だ。 (フランク・ハーバート『ボイド−星の箱船』) #>>890 #じゃあ、「感動させられたら負け」なんだろうか。 #それとも「感動させられなかったら負け」なんだろうか。 #どちらにせよ、創作者でない人間は最初から負けだ。 #だがともあれなんでもいいから「感動させたら勝ち」だと仮定して、 #じゃあオウムの麻原とかヒトラーとかの種類の人間は #他人をとてつもなく感動させることに成功した人間だと思うが違うか。 #それでよいのだろうか。つーかヒトは勝ってもよいのか。 #感動しないためのすべを私はある程度経験的に知っている。 #最大の武器は無視で、次に効き目があるのは想像力だ。 #感動させるために提示されたモノの裏側や製作過程を想像すること。 #たいていのものは想像力で感動を防げる。 #しかしごく稀に、どんなに卑近な猥雑な想像力をもってしても #その崇高さがもたらす感動から逃げられない場合もあり #そのようなものを目にしたとき私は一時的に発狂する他ない。 #それでも私は感動に身をひたす快楽から逃げる。 #逃げられる限りは逃げる。なぜか? #感動という快楽をいや増しにするためにだ。 #中毒した私はちんけな感動じゃすでに満足なぞできないからだ。 #さらに激しく話が逸れたわ(笑 >>885 蒼木さん 浄土真宗の信者が残した言葉だそうです。具体的に誰とは文献に残っていないようで、残念。。 # 私は永六輔の著書でこの言葉を知りました # ちなみに全文↓ # 子供叱るな 来た道だもの # 年寄り笑うな 行く道だもの # 来た道 行く道 二人旅 # これから通る今日の道 # 通り直しのできぬ道 子供叱るな 来た道じゃ 年寄り笑うな ゆく道じゃ #誰の言葉だろう? 文学はこんなふうに読むものじゃない (評論『妊娠小説』解説より引用) #著者斎藤美奈子が『妊娠小説』出版後に文芸誌の元編集者に叱られた言葉。 #解説によれば「顰蹙を買うような読みを目指して、本と向き合うべきなのである」 人間が人間であるのは、他者に感情移入や共感ができるからだけではなくて、 それを自分の責任としてどこまで引き受けるか、ということではないのか。 (高橋明彦「ユリイカ」2004.7月号 p179) 恋愛は罪である。その罰は、大人になること。 (熊田正史) ねぇこの夜が終わる頃僕らも消えていく そう思えば僕にとって大事なことなんて いくつもないと思うんだ 金星/ELLEGARDEN 政治を越えた安定感というものがある社会をつくらないと、本当の安全とか繁栄とか安定というものにならないんじゃないかなというのが最近の私の感想です。 政治がガタガタしても動かない社会が必要なんですよ。 東野真『緒方貞子-難民支援の現場から』より緒方さんの言葉 不安は自由の可能性である。 キルケゴール『不安の概念』 油捨てライター誘惑 そっくり編む女子多忙 鬼よ無心 #椎名林檎『輪廻ハイライト』 #『you step right up you act so clean I'm just a voice on your machine』? あの日の僕のレコードプレーヤーは 少しだけいばって こう言ったんだ いつでもどんな時でも スイッチを入れろよ そん時は必ずおまえ 十四才にしてやるぜ (ザ・ハイロウズ「十四才」) リアル よりリアリティ (ザ・ハイロウズ「十四才」) 永遠とか無限とかいうのが、すべての元凶だよな。 (石川喬司「箱船の行方」より半村良の台詞) 二、三億年の誤差は問題ではない (E・E・スミス『レンズ・マン』シリーズより「三惑星連合軍」) 好きな女の子に告白する。 ― OKされてうれしい……。 それだけの話をどれだけの読者がおもしろがってくれるっていうんだ! (島本和彦『燃えよペン』) 笑って目指そう 世界最強の木偶の坊 稲葉 浩志 #確かこんなフレーズだった。間違ってたら教えて おまえなんか、だいきらいだ 漫画「ラフ(安達 充)」の大和君の台詞。 女の子に優しくない俺は、こんな事言えません。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。 ![]() 0.53sec. ver 050714.4.0
|