スレッドの書き込みログ

[232]小池房枝[2009 08/16 15:43]
寝そべってヒトとおんなじかっこしてあんたも一冊貸したら読むにゃ?
[231]小池房枝[2009 08/16 15:18]
黒い車の屋根は熱かろう百日紅姿を映してゆらゆら揺れてる
[376]コーリャ[2009 08/16 14:44]
「民会ひらくべからず」
[3]zihan[2009 08/16 14:11]
>>2さん
教えて下さりまして有難うございます。
以降は「名前の理由、聞かせてもらってもいいですか?」スレッドでは
扱われていない以下の如き「コアな話題」を扱ってみよかと思います。
・商業戦略に於ける固有名詞の運用のされ方について
・その他
私としてはこちらのスレッドを削除したいところですが
恐らくはそれはこちらのフォーラムの参加者としての私ではなく、
「管理者」の作業であるべきものですので、御判断はお任せします。
[2]片野晃司[2009 08/16 11:17]
http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=78657
「名前の理由、聞かせてもらっていいですか?」スレッドと重複しています。
[230]小池房枝[2009 08/16 11:08]
朝顔にお早うと言った久しぶりに明日からまた朝起きる毎日
[688]虹村 凌[2009 08/16 11:06]
窓を「閉める」と入ってくる蜂四匹、蝿一匹を撃墜。
[788]小池房枝[2009 08/16 11:05]★2
「謙虚充実」
[787]小池房枝[2009 08/16 11:05]★1
「プラズマの湖」
[687]榊 慧[2009 08/16 09:52]★2
伸ばした坊主頭ってぐらいに髪切りたい
そんで金髪にしたい
けどそんなことやったら停学処分とかなので安泰な(希望系)未来のために今日ももっさり。
(量多いし真っ黒だしくせ毛だしここんとこほったらかしだしでもっさりの要素すべて満たしてるよ俺)
…そのまえに髪を染でもしたら俺家族一同に殺されるわ。
[686]佐々宝砂[08/16 02:10]★2
たまには誉めてもらわんとやる気なくなる。
[727]山中 烏流[2009 08/16 01:16]★2
ゲームしてようが友達と話してようが、
ちょっかいを出してしまう私を、
ちゃんと構ってくれる彼が大好きです。
本人にはあんまり言わないけど。
[1]zihan[2009 08/16 01:07]
私の場合ですと
"Chen Zi Han"の盲目的ファンでありますので
「じはん」と名乗っています。
こんな感じでドンドンどうぞ。
[16]BOOKEND[08/16 00:15]
今夜初めて金子マリの歌を聞いた。
とっても素敵な55歳でした。
キヨシローをしのんで歌ったスローバラードはグッときたです。
そしてバンドも抜群にかっこよかった!
[65]虹村 凌[2009 08/15 22:50]
「西陽に背を向けてる訳じゃないんだ」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=191663
陽。
どうした、俺。
[64]虹村 凌[2009 08/15 21:52]
「憧れの人に会いに青い海を渡ろう」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=191659
書けたら「陽」も書きたいと思う。
[685]虹村 凌[2009 08/15 16:49]★1
何時に寝たかわからんが、とりあえず午前3時半に起きた。
[494]虹村 凌[2009 08/15 16:49]
*** 女の子を育てる上での注意点 ***
いかに自分の家が裕福であろうとも、
戦闘民族のエリート王子はヒモになるので結婚させてはいけない。
[565]佐々宝砂[08/15 11:18]
少年マンガの原作を書こうとしてる夢をみた。書こうとしてるといってもパソコンに向かってうなってるのではなくて、場面やキャラを頭に浮かべるとそれがそのまま目の前で展開するのだった(さすが夢
話はなんとなくワンピースで、船に乗って航海中。主役側の脇役にイアン・ノーソープ(なんつう名前だ)というサンジっぽいのがいる。本名はベルゼ・バブル(なんつう名前だ)。いつもはかなりかっこいい大男だが、本当の姿は蝿なのであった。ヒロインは人に化けてるイアン大好きで蝿に戻ると怒って潰そうとする。このヒロインは父親に溺愛されててそれが嫌で逃げてきた。かなり気の強いショートヘアかつSぎみのヒロインなのだった。あとぼくと...
[375]ちさ[2009 08/15 10:14]★1
スズランの様であったら いつの世にも
[374]佐々宝砂[2009 08/15 06:33]
走り寄りながら、影山が、
#なんでこないに短いんじゃ
[229]K.SATO[2009 08/15 04:02]
傷ひとつスチールラックああダイヤ無い輝きの無印良品
[491]K.SATO[2009 08/15 03:56]★1
*** 女の子を育てる上での注意点 ***
のび太に警戒する
[786]K.SATO[2009 08/15 03:49]
ピローズは売れるということは虚構になる
[785]K.SATO[2009 08/15 03:49]
ピローズは宴に出席する、マイケルの死を肯定して
[870]佐々宝砂[2009 08/15 03:39]
胸はしぼむのに粉瘤はふくらむ。
[63]伊月りさ[2009 08/15 01:37]
久しぶりに…書けました。
「海」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=191610
[531]くろねこ[2009 08/15 01:27]★1
凍えたプリンは
プリンプリンできません。
凍えたプリンは
冷たいキッスできます。
凍えたプリンは
甘えたカラメルとねちねちできます。
凍えたプリンは
牙を剥いて舌に噛み付きます。
凍えたプリンは
実家に帰りました。
凍えたプリンは
また仕事を始めました。
凍えたプリンは
今の私より高給取りです。
凍えたプリンは
私の知らないプリンになりました。
[784]くろねこ[2009 08/15 01:19]
親指標本
[869]佐々宝砂[2009 08/15 00:46]
粉瘤崩壊(ひざのうしろにできている。医者がほっといていいっていうからほっといたらつぶれた。この悪臭をなんとかしてください)
[684]しろう[2009 08/15 00:07]
どこからどこまでが戦後か松虫
[682]くしゃみ[2009 08/15 00:05]★1
>>681
http://www.youtube.com/watch?v=aRA9ArXxAUA
sage
[783]しろう[2009 08/14 23:13]
「メルカトル図法の白紙」
[782]しろう[2009 08/14 23:12]
「子牛のローズライン」
[781]しろう[2009 08/14 23:11]
「見ているようで視ない」
[680]zihan[2009 08/14 22:25]
仕事が忙しく必然的に
禁パチ禁ツモになっていたのだが
帰省の友らに挑まれて、三コロじゃああ!!
餓鬼を連れてパチを打つ餓鬼は減ったが
下手な三味線を弾いたり泣きを入れる
「コナン君みてーな奴」には
闇からのメンサンピンを食らわせてやるわい
そういや、丹沢あたりにうまいサンマーメンの店があるのを思い出した。
逝ってよし!!!
[867]照留 セレン[2009 08/14 19:12]
行きたい学部のない大学を進める伯父。
偏差値的には余裕ですよ
もったいないって言ってくれるのはありがたいですよ
でも私は音楽をしたいの。
でもそう言われると自信がなくなってしまうの。
[866]亜樹[2009 08/14 19:03]★2
うちひがれてるわたしに
やさしくないうちの家族
#なんで・・・(主にメンタルの)具合が悪くて一日部屋に引きこもってただけで
#あそこまで悪し様に言われねばならんのだ・・・・・・
#いいじゃないか休みの日なんだし
#誰にも迷惑かけてないじゃないか・・・・・
#部屋でたって笑う気力すらないんだから……
#ああ一人暮らししたい・・・・・・・・・
[676]佐々宝砂[08/14 11:49]
歴史より地理が好きだと言いながら叙事詩を書きたがる私の矛盾
#別に否定する気はないのでこっち
[204]AtoZ[2009 08/14 10:36]
訂正:連邦準備委員会→連邦準備制度理事会(FRB)
ついでにFRBについて豆知識を一席。(コホ)
USAドルの通貨発行権は、USA議会にあると、USA憲法は規定しています。
しかし、1913年12月、クリスマスで浮き足立っているとき、ひとつの法律案がUSA議会を通過し、ウッドロー・ウィルソン大統領が署名して法律となりました。
アメリカ合衆国(USA)の場合。合衆国連邦憲法の第一章第八条五項には、「合衆国議会は貨幣発行権、貨幣価値決定権ならびに外国貨幣の価値決定権を有する」との規定があります。
この法律は、実質「中央銀行設立法」でしたが、議会に提出されたときは、二人の議員の名前を付けた...
[203]AtoZ[2009 08/14 10:24]
「道州制」というのは大国(中国、米国、ロシア)にどうぞこの国をかってに分割支配してくださいという企画なんだね。
「郵政民営化」が、どうぞこの国の国民の財産をご自由に使ってくださいという企画だったとすれば、さらに大規模な売国アイデアといえる。
事実、「道州制」の発案者であった大前研一は北海道や北陸などはロシア圏経済圏に、九州地方は中国経済圏に編入すればいいといっている。
しかし大国支配を確実にするには「同州制」だけでは弱い。
そこで「人権擁護法」と「外国人地方参政権」という二つの法律を通すことによって日本国分割売却の三点セットができあがる。
1、まず日本を道州制にして国家権力の大部分をそこ...
[887]大村 浩一[08/14 08:21]
拳銃民宿
#★印ゼロ記録更新に挑戦中
[488]虹村 凌[2009 08/14 04:25]★2
*** 女の子を育てる上での注意点 ***
隣の家の双子に注意を払う。
[530]K.SATO[2009 08/14 03:32]★1
オーバードーズした体を
このロックスターを海の中に僕は
沈めながら 暗闇に 北極の
体から離していた 寒いから誰かに
溶け出すそれを僕は
知っているけれど冷静な
遊びではなかった それは年月のバチを
体に凍らせて響かせるという
[780]K.SATO[2009 08/14 03:16]
しかしマイケルを追悼する、ミスチルの宴に乗り込んだ
[779]K.SATO[2009 08/14 03:15]★2
怒らない男の言葉を知った
[516]砧 和日[2009 08/14 00:25]★3
Pecorinoさん 「あいま」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=187736
掴みどころはないけれど、とても明瞭で
印象に残る作品でした。おすすめします。
[886]山内緋呂子[08/13 23:29]★3
盆 IN the U.S.A
[373]亜樹[2009 08/13 22:52]
ぬめぬめと糸ひく部長が「なんじゃこりゃあッ」と怒号すると、不意に彼の身体が宙
[865]佐々宝砂[08/13 21:45]★3
本に埋もれて死んだってもマンガばっかだってなあゲヘへと笑った近所のおじさん。マンガに埋もれて死ぬなんて素敵じゃないか!
#本に埋もれて亡くなったあのかたは私を含め全国の本好きに冥福を祈ってもらえたと思います。
[864]亜樹[2009 08/13 21:15]★3
なにかと最近マスコミが定着させたいらしい
『歴女』とかいう
聞いただけで生ぬるい笑みが浮かぶ言葉。
#ええと・・・とりあえず歴史ファンとゲームオタクをごっちゃにしすぎ・・・
#さらに今日の歴ミスは、なんなの。
#大谷さんと石田さんの関係は、友情だなんて安っぽい一言じゃすまない、よ?
#石田さんの馬鹿っぷりが、全然伝わらない、よ?
#大谷さんの漢気も、全く伝わらない、よ?
#大谷さんは石田さんの引き立て役じゃないんだからね!!!!
[863]しろう[2009 08/13 20:00]★1
「私じゃないぞ」と書き込みするナンセンスのセンスは嫌いじゃないが、死者への礼を欠いているジョークは否定したい。
[675]亜樹[2009 08/13 19:55]★2
あーひきこもりたい
人間のいない世界に行きたい
インターネットと図書館があれば生きてけるんだから
仕事とかする必要なくない?
#でもヒッキーニートの姉と同類にはなりたくないので
#明日からまた元気にお仕事いくよ!
[862]佐々宝砂[08/13 19:28]
本に埋もれて亡くなったのは私じゃないぞ!
[742]小池房枝[2009 08/13 16:29]
sage ラブイズブルー、ターコイズブルー、そうかラブってタコだったんだな知らなかったな
#アライグマ、パスカル。実験器具を洗うのが好き。
#アライグマ、マダガスカル。アライグマのくせに原猿類の姿を借りて暮らしている。等々。
[227]小池房枝[2009 08/13 16:25]
オリオンといえばオリオンビールでしょう夏は朝まで冬は夜もすがら
#にぃにぃろく、笑っちゃいました好きでした。たまには短歌にしないでお伝え。
[778]小池房枝[2009 08/13 16:19]
「読み終わった本のマリネ」
「題名のマリネ」
「お新香のマリネ」
「マリンランドのレストラン」
#す、すみません、気持ちがそっちにいってしまって・・・。
[771]佐々宝砂[08/13 10:54]★2
元店長がうつ病と診断されたそうで、30分も電話で相談…相談受けても平気なくらい私もよくなったかのお。sage
[777]BOOKEND[2009 08/13 10:33]★1
あんまりなマリネ
[861]佐々宝砂[08/13 10:32]
朝10時まで働いて午後3時から初盆で午後10時から仕事
#いつ寝たらいいんだ(いまだ。でもまだ駅にいる
[776]BOOKEND[2009 08/13 09:03]
お菓子な気分
[226]うみとゆう[2009 08/13 08:13]★1
ごひいきの高校球児の応援に諸手をあげる君の名はオリオン
[225]うみとゆう[2009 08/13 08:10]
朝露をたずさえきらめく白百合に嫉妬している真夏のオリオン
[224]うみとゆう[2009 08/13 08:09]
夏空の入道雲の隙間から秘かに輝く真昼のオリオン
#流星の雨を降らすその雲はドンヨリなんてしないのだろう
[223]小池房枝[2009 08/13 05:02]
八月の東雲 明けの明星に並び立つ冬の狩人オリオン
[222]小池房枝[2009 08/13 04:57]
雨に風邪をひかれませんよう流星雨ならば降られてみたいですけど
[221]うみとゆう[2009 08/13 04:37]
ガリレオに見つかったから土星の輪たまに隠れることにしました
[220]うみとゆう[2009 08/13 04:26]
土星の輪とても人気があったので期間限定で貸出サービス
[219]うみとゆう[2009 08/13 04:24]
先ほどの飛んで行った我が心曇り空で戻ってこれない
[860]佐々宝砂[08/13 03:52]★2
何かお困りのことはありませんかという迷惑メール。
あたしゃ迷惑メールでお困りですよ。
[775]K.SATO[2009 08/13 03:14]
冬でもアイスだけど燃やす
[774]K.SATO[2009 08/13 03:05]★1
氷な夏の日
[585]小池房枝[2009 08/13 02:33]★1
sage インドネシア語のしくみ、という本を読みました。マタハリ、という言葉、あれはマタが目でハリが天で天の目/即ち太陽のことなのでした。アイルマタ、目の水、涙。マタアイル、水源、泉。マタアギン、風の目、方角。ピサウはナイフでマタピサウ、ナイフの刃。ふぅん?と思ったのはタンダが印でタンダマタ、記念品。ウアンがお金でマタウアン、通貨単位というのは、なんとなくわかるのですが。日本語でいう目玉焼きはマタサピ、サピは卵じゃなくて牛、だそうです。牛の目。卵焼きの目玉焼き。
#目、という言葉はつくづく不思議な言葉だと思う。辿れば辿るほど深く広く天井高くひろがっていく鍾乳洞のよう。眼球とか、眼差しとかも同様に。おそらくは大和言葉の和語の日本語の祖語の基本語彙基底語彙のひとつ、母音で終る一音節からなる単語、ひらがな一つの一語、め。
[218]zihan[2009 08/13 02:22]
このスレに早く気付けばデタラメの俺の作文なかったデスよ
[859]zihan[2009 08/13 02:20]
おでんのタネを「ネタ」と言うことは、
私の世界では絶対に許されないことです。
まぁ、ネタなんですけどね。
[674]北村 守通[08/13 01:03]★2
国分寺の秘密基地にて。
ラーメン作ろうとキッチンに立ったら、コンロのスイッチ付近にて黒ゴキさん夫妻が愛の営みの真っ最中…(この光景を見るのは二度目だがな)
微笑ましい、の前に
一人モンのオレんちで、いちゃついてんじゃねぇ〜!
空手チョップ!
ではなく、ダンボールチョップを喰らわしました。
オレはなんと心の狭い人間なんだろう…
[773]小池房枝[2009 08/13 00:57]★1
「海藻のプティング」
[772]小池房枝[2009 08/13 00:57]
「アズキアライとアズキハナ」
[217]小池房枝[2009 08/13 00:55]
土星の輪 地球に内緒で今のうちそっと外して裏返しちゃおう
#>>213 昼の空はトルコ石また夜の空はラピスや孔雀石の顔料?
[9]亜樹[2009 08/13 00:55]★1
それは私が小学生の頃の話だ。
その夏、我が家は親戚一同で、海水浴へ行った。
確かどこぞのホテルに宿泊したはずだ。
昼間遊び呆けて、ぐったりした私たちに
おじいちゃんが花火をしようと言い出した。
夜の海である。
浜辺には私たち家族以外、誰もいなかった。
当時の私は、向こう見ずで無鉄砲な子どもであった。
適当に並べられた花火の中から、少し太めなのを選ぶと
何の躊躇もなく火をつけた。
瞬間
私の手にした花火から
弟の左耳3cmを掠めて
火の玉が飛び出した。
そう、それはロケット花火だったのだ。
しかも連発の。
あわてた従姉妹のにいやんが、
あわてて私の腕から花火をひったくり
ことなきを得た。
今でもあの花火が
あと数cmずれていたらと思うと
ぞっとする。
[216]うみとゆう[2009 08/13 00:22]
土星の輪消して見せますほらだんだん消えていくでしょ見えないでしょー
[215]うみとゆう[2009 08/13 00:16]
兄と母、父と私とおじいちゃんつなげてできた星座は田中座
[214]うみとゆう[2009 08/12 23:54]
流星の降るを待ちわび我が心先走って宇宙で飛んでる
[673]亜樹[2009 08/12 23:37]★4
採用試験・・・・・・落ちた
[596]松岡宮[2009 08/12 22:21]★1
友人のすすめで「青い花」買った、女子高の女子同士の恋愛の話かな?わたしも教室にいるみたいに甘酸っぱい気持ちになった、すぐ漫画の世界に入り込んでしまいます
[672]そらの とこ[2009 08/12 21:35]★1
とうとう百合の世界にどっぷりハマるぞ。
と思った矢先に。
施設の職員の男性にハートを奪われた。
お盆明けまた施設へ行くが、百合っ子ちゃんとも語り合う約束だし、
その男性ともお話がしたい。
なんつーか、複雑。
でもやっぱり、女の子がいいよね〜。
はぁ。
[8]zihan[2009 08/12 20:59]
これは作り話ではなく実話なのですが
肋骨を骨折していた時節に
或る方のうたによって
癒して頂いたことがあります
[771]かぜきり[2009 08/12 20:33]★1
「ハート形飲料」
[486]Tsu-Yo[2009 08/12 17:21]★2
*** 女の子を育てる上での注意点 ***
・水に濡らさない
・明るい光に当てない
・夜12時以降は食事を与えてはいけない
[671]佐々宝砂[08/12 16:54]
母親の世代の話みたいだ…
私のほうが大羅四音さんより年食ってると思うけど。
[212]小池房枝[2009 08/12 15:09]
ターコイズブルーというには余りにも水彩絵の具な水色の空
#真っ青なタコ夕方には茹であがり夕焼け真っ赤に日が沈むだろう
[434]いとう[2009 08/12 14:37]★1
繊細過ぎる人はいつも鈍感であろうとする。
[370]未有花[2009 08/12 13:47]★2
のかもしれない。
[669]北村 守通[08/12 13:12]★2
陰部の付け根あたりを蟻か何かに噛まれたらしく、イボが出来て固まり熱をもっている。尿の色も濃いし、熱ももっている。これが10日くらい続いていて、準備を始めようとも思っているが、恥ずかしい病名だったらとてもイヤだ。
[288]zihan[2009 08/12 09:53]★1
閉ざされた系 及び 閉ざされていない系を
操作する為と 個人的趣味です
私は楽しくはありませんが その周囲では楽しいようです
[667]zihan[2009 08/12 09:51]★1
一番風呂に恵まれなかった私は
ひとことダイアリでは猫まっしぐらです
[369]zihan[2009 08/12 09:47]
case have been never so urgent, within less than six or
[37]半知半能[2009 08/12 06:04]★1
昔夏休みにやってた「ウォーリーをさがせ」のアニメが今でもたまに見たくなります。
あの温い洋ゲーチックな匂いがたまらんです。
[666]半知半能[2009 08/12 06:01]★1
原稿がエンドレスに終わらないです。3日目まであと4日。
[770]半知半能[2009 08/12 05:58]
「進行方向から見てない」