すべてのおすすめ
朝にぱっと咲いて
パッと縮む
朝露を吸って
シャキッとする

小学生の成長日記
芽が出た
葉が出た
花が咲いた

朝の名誉=朝顔
笑顔で送り出してくれる
俺も頑張らなくては
 ....
ぼくは詩人

共鳴は同情以上に
心に広がる

今日もまた

朝の散歩をしていると
不思議な玉に出会いました

野球のボールかと思う
大きさと白さ

やわらかい布でつくられた
 ....
見えない風で
街を満たしていく
それは流される疑似餌
のようなものではなく
濁流の中で耐える小石にも似て
揺らいで見えるのは
まぶたの裏の潤みの中で
抗う魚の影か

   立体駐車場 ....
ぼくは詩人

悲しみや辛さは
楽しさとうれしさへのはじまり

今日もまた

雨の中
朝の散歩をしていると
歌人に出会いました

雨が降ってしまうと
ぼくたちの散歩道は
ところ ....
“この世にかわらぬものなんて無い”

嗚呼 想いはなんて不確かな幻――

今まで否定していたものが
嘲笑うように裏付ける状況
今まで肯定していたものが
足元から崩れ落ちる現実

嗚呼 ....
いつもとおる道。
あるいていると。
道のはしにうめの木がある。
まるでおじぞうさんのように。
ぜんぜんかわらない。


次の朝いつもとおる道をあるいてみた。
うめにつぼみができている。 ....
歯がしくしく痛む夜にミントを、
初夏の風と小さな葉っぱを
コップの水に
くるくる溶かして
蛍光灯の下で、うがいする


クールグリーンの麻酔をかけられて
小骨のように引っかかっている、 ....
囀るひばりに誘われて
五月の原っぱ

やわらかな緑が
裸の足にくすぐったくて
昨日はふり向きもしない
ぺんぺん草がかわいらしい

青い空に
浮かんだ雲を
目で追いかけて
眩しい形 ....
川縁の土手に根を生やした蒲公英たちは
うららかな春の陽射しを浴びて
いっせいに背を伸ばす


夏になったら向日葵になるの


ダンデリオンが通りかかると
みんなで声をそろえて問い ....
僕らは僕らのままで

それ以上でもなく
それ以下でもない

たとえば自分を着飾れば
それが淋しさに侵されてしまうように

僕らは僕らのままで

それが世界の均衡であることは
僕には否定できません
 ....
 
優しい顔の朝は嫌い

やるせない正午の空気が嫌い

やがてくる夕刻のわざとらしさが嫌い



夕焼けの終わりに

ゆらりと一瞬揺れる炎は少し好き



酔ったように戯 ....
いつかまた
離れていくのに
君は今度もその腕で
僕を抱きに来たんだね。

どこをさまよったのか
野良犬みたいな
疲れた
君のひとみ。

僕はだめな大人だから
君が小さく
ごめん ....
粉々に砕けている銀色の空の傷口から、
降りそそぐ驟雨は、わたしの灰色の乾いたひとみを、
溢れるほど、潤してゆく。
壊れている、遅れている砂時計のなかで
わたしは、眼を浸す溢れるものが涙だという ....
あいされたい
きれいに見られたいと思って
心を宝石で飾り立てても
光の底に泥沼がよどむでしょう


あいされたい
つよく見られたいと思って
心を諸刃の剣で守っても
自らも世界も黒い血 ....
ただ一度
抱き締められた
その腕は

遠い日の
引き潮のように
わたしを
つれていってしまいました

ここにいる
わたしは
こい を
しているのですか

こい を
してい ....
筆先で湛えきれず
液体が
ぽたり、ぽたり、と
滴るので
両の掌をくぼませて、ふくらみをつくり
上向きに 
すこしかさねて
それをすくおうとしてみるけれど
わずかな隙間を
液体はすりぬ ....
花曇りの空に舞う胡蝶の
その透きとおった翅を 
欲しいと思う 

やわらかく笑う 
ということを覚えたのは 
いつの頃だったろう 

新しいピンヒールが
足に馴染まなくて 
ア ....
見送るものは、誰もいない。
錆びれゆく確かな場所を示す
冬景色の世界地図を
燃やしている過去たちが、東の彼方から孤独に手を振る。
知らぬ振りをする眼は、遥か反対を伺って、
不毛な距離をあらわ ....
わたしは、かつて海水がない渇いた海原で
孤独な一匹の幻魚の姿をしていた時に見た、
色とりどりの絵具をすべて混ぜ合わせたような
漆黒の夕暮れの中で、朦朧として浮き上がる白骨の黄昏と
共鳴していた ....
日常の隙間で起こる非日常な出来事

繰り返される殺人
ニュースで伝えられる汚職事件
医療ミス
少年犯罪

自然破壊
環境汚染

僕らが生きているこの地球(ほし)は
 ....
もしも願いが叶うなら
風のカナリアになりましょう


綺麗と誉れる籠を出て
道なき森を羽ばたいて
君の行方を輝かす
名もなき唄になりましょう


家を飛び出し幻の
故郷求めてがむ ....
草木も人も生きられぬ
不毛と言われる地に咲く
たった三週間の命

それでも
その身をいっぱいに開く
自らを
そして他の生を
育むために

原始の時代から
変わることのない花園
 ....
おとぎ話に現れるような青いガラス張り、きらきらと光る円形の家、艶やかな肉体を生きる双子の姉妹が住んでいる。空気が呼吸している肌を一枚脱ぎ捨てる、瑞々しい体液の雫を垂らす木々、凍る岩。双子の姉妹が暗闇の .... 一千本の咲き乱れる桜の木の、舞踏が繰り返される。
そこから溢れ出る、花弁の洪水のあでやかさ。
男は桜のにおいに溺れながら、身をゆだねていった。
何も振り返らずに、ここに来たのかも知れない ....
滴る水滴の先が、凍りつく地面のひだを叩く冬。――
冬のうずきは、過去を染める季節の色を、林立する寂しさで押し流すが、朝の庭では、気高いさつきの花が、薄いひかりのぬくもりを花弁に焼き付けている。
  ....
満月と星たちが次々と、深い海底に落下して、
水鏡には黒褐色だけが見える。
孤独になった空は雲を身篭って、
粉雪を定まらない海底に落としてゆく。
きのう、海辺の空を眺めて笑っていた僕は、
今日 ....
想い続ける事の

「素晴らしさ」と

「愚かさ」を

ポケットの中にしまいこもうと

手を突っ込むと・・・


そこには

彼女に届けるはずだった

最後の言葉が
 ....
逢いたやあなたと浜千鳥
緋と思しき爪折れは
叶わぬ侭の夢吹雪
いつかなりたや恋女房


待てど暮らせど来ぬ文を
遠い都と香り立ち
揺れる簪 手の鳴る方へ
棗に忍ぶ 恋は霞と


 ....
君の言う単なる恋愛に
僕は幾度となく涙を流してきた



君の言う単なる恋愛に
僕は幾度となく命をかけてきた



なぜなら
そこに世界で一番大切な真実があるから



 ....
叙情の彼方を探るように この岸辺にて
翼を休めるものよ 優しげな日差しと
聞こえ来る 春の訪れを告げる歌声
地に生けしもの総て 目覚めの刹那を夢想する


巡る季節の旋律は いつにもまして ....
Rin Kさんの自由詩おすすめリスト(2447)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
モーニンググローリー- ペポパン ...自由詩7*06-5-11
ぽえむ君−香玉−- ぽえむ君自由詩7*06-5-11
風触- たりぽん ...自由詩906-5-10
ぽえむ君−雨露−- ぽえむ君自由詩5*06-5-10
不変- 朱華自由詩3*06-5-8
うめの花- 昏(ヤッ ...自由詩3*06-5-5
mint_fish- まほし自由詩10*06-5-5
ハミングバード- LEO自由詩9*06-5-4
ダンデリオン〜蒲公英の精霊〜- 落合朱美自由詩23*06-5-4
僕らは僕らのままで- ベンジャ ...自由詩4*06-5-3
欠けら- 半知半能自由詩5*06-5-2
沈潜花- とうどう ...自由詩10*06-4-26
難破船- 前田ふむ ...自由詩12*06-4-26
心からはじまり、心におわろう。- まほし自由詩8*06-4-26
引き潮- とうどう ...自由詩36*06-4-14
水墨夜- 望月 ゆ ...自由詩50*06-4-14
花笑み- 落合朱美自由詩4106-4-12
喪失—失われるとき- 前田ふむ ...自由詩12*06-4-12
かなしみ- 前田ふむ ...自由詩10*06-4-8
地球という惑星- 洸崎しゅ ...自由詩406-3-30
風のカナリア- まほし自由詩13*06-3-28
砂漠に咲く花- 朱華自由詩3*06-3-28
青い円形の家—双子の姉妹- 前田ふむ ...自由詩4*06-3-12
桜の園- 前田ふむ ...自由詩5*06-3-9
冬の庭にて—印象- 前田ふむ ...自由詩3*06-3-6
いのちの感性- 前田ふむ ...自由詩13*06-3-2
ポケットの中の言葉- KADY自由詩1*06-3-2
新宿区「神楽坂」- 恋月 ぴ ...自由詩21*06-3-1
ラブレターを書きつづけた男の遺言状- 恋月 ぴ ...自由詩32+*06-2-19
早春歌- 恋月 ぴ ...自由詩16*06-2-13

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82